ー”People”のメッセージはそのシンプルさゆえに力強さがあります。
今は廃れたような時代遅れのパンクという点で、そのメッセージの伝達方法は興味深いです。何かをとてもシンプルに言うことには、より大きなパワーがあるのでしょうか?

「そう思うよ。僕は世界で一番パワフルなのは、音楽とコメディだと思ってるんだ。
たぶんコメディの方が2パーセントくらい重要だと思うけど。
コメディは真実がある場所だからね。
人が何かに対して笑うのは、それが真実を語っているからだ」

ーあなたの最近のステージ上のジョークや巫山戯ている姿を見ていると、その気になればコメディアンとしても通用しそうな気もしています...

「(笑) そう、それがまさに真実がある場所だ。つまり、誰かを笑わせることができると、人に何かを気づかせることができるんだよ。
僕がいつも宗教をネタにしてジョークにするのは、真実を語れるから。
でも、コメディの世界でも一つの伝染病が蔓延していて、
ジョークにしてはいけない事があるって言われるようになってきていると思う。
だけど、そういうジョージにしてはいけない事こそ、ジョークにする必要があるんだ」