デイリースポーツ
 10月28日の全世界メジャーデビューが決定したTravis Japan

 米国留学中のジャニーズJr.ユニット・Travis Japanが、10月28日に全世界メジャーデビューすることが分かった。米国ロサンゼルスで9月28日昼(日本時間同29日未明)、ユニバーサルミュージックグループ傘下の大手レコードレーベル「Capitol Records」(米ロス)と調印式を行い、契約を締結。全世界配信リリースでメジャーデビューすることが決まった。世界デビューはジャニーズ初。配信でのデビューも事務所初で、グループが新たな歴史を開く。

 “ジャニーズの虎”ことTravis Japanが、アメリカンドリームをつかんだ。デビュー日となる10月28日は、くしくも吉日「寅の日」だ。

 Travis Japanは2012年に結成。「世界展開を描けるグループに」と、2012年にマイケル・ジャクソンの振付師であるTravis Payne氏がオーディションを行い、メンバーが構成された。グループ名もPayne氏にあやかり「Travis Japan」と命名。その後、メンバー変遷を経て2017年から現在の7人で活動し、唯一無二の卓越したダンスパフォーマンスを武器に人気を博してきた。

 今年3月から、そのスキルをさらに進化させるべく、米ロサンゼルスに留学。7人で共同生活を送りながら語学とダンスのレッスンを受け、実力を磨いてきた。

 渡米直後は世界最大のアーバン・ダンス・コンペティション「WORLD OF DANCE」に参加。地区予選を3位で通過し全米大会のチーム部門で4位の成績を収めると、7月の世界大会ではチーム部門で9位に入賞した。

 また、同月、米国の人気オーディション番組「America’s Got Talent」に出演。グループのオリジナル曲でもある「夢のハリウッド」を英語バージョンを披露し、完璧なフォーメーションとシンクロダンスにアクロバットやアカペラも交え、セミファイナルに進出した。その高いパフォーマンス力が、Capitol Recordsの担当者の目に留まり、世界デビューのプランが進行した。