(38:40)♪ “You’ll never make kids pay attention in class with the world in a state of ubiquitass”
(爆笑)
M「この”ubiquitass”のラインは最高、ジョージが書いたんだ(笑)」

G「俺の最も優秀な作品だ」

M「もう一度流そう。カットすることになったけど、ファッキンプレミアリーグ級の歌詞だから」

(♪)

M「“You’ll never make kids pay attention in class with the world in a state of ubiquitass (尻だらけの世界じゃ授業中のキッズ達を集中させることは絶対に無理だ)”
“Ubiquit-ass”、至る所にあるセクシーなものに魅了されているキッズ達っていう言葉遊びさ。
『ジョージ、君は俺と同じぐらい歌詞の才能がある』って感じだったね。
でもメロディをカットする必要があって、この歌詞を入れることはできなかった。まあいいや、このデモをもっと聞いてみよう」

(♪)

M「クソ、こっちをオープニングトラックにした方が良かったかもしれない(笑)」

G「かなり良いね」

ー素晴らしい。

M「ちょっと古臭いサウンドかもしれないけどさ?これはセカンドヴァースも作ってたっけ?
(♪)
いやホント、意外とそんなに悪くない。俺達は間違ってなかったみたいだ。
でもどうやら、これから先は歌ってないみたいだね。『The Anxiety Music』に移ろうか」