ポルカ
https://www.youtube.com/watch?v=R1v8wpScKNI

アメリカのジャズは黒人色が強く
ギターは均等の4つ切りで
ブラシがバックビート位置に来ることが多い(白人的な頭ノリで跳ねるノリではない)

カウントベイシー
https://www.youtube.com/watch?v=I4URuxnXqeE
イリノイジャケー

https://www.youtube.com/watch?v=CG0ib4KtDSA


↑ジミヘンがやってるのはコッチ系のスタイル
それにワウをかけてるだけ

要はジャンゴらジプシージャズは、ジャズがヨーロッパに輸入されて生まれた白人ジャズなので
白人ノリが出てるという事だろ