X



トップページ洋楽
1002コメント422KB

[洋楽板]Black Music/ブラック・ミュージック総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DA REAL BLACK JAPANESE
垢版 |
2022/11/28(月) 15:50:33.82ID:RY4fGWEh
洋楽板におけるブラック・ミュージック総合スレッドです

Gospel Music、Jazz、Blues、Soul Music、Rhythm and Blues、
Doo-Wop、Rock and Roll、Funk、Jazz Fusion、Black Contemporary、
Contemporary R&B等々、ありとあらゆるブラック・ミュージックについて語って下さい

(過去ログ)
ブ、ブラックミュージックのコーナー
https://1999.5ch.net/test/read.cgi/musice/949629151/

★ ブラックミュージック、何でもOKよ ★
https://1999.5ch.net/test/read.cgi/musice/960827316/

★ブラックミュージックを語ろう★
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/musice/961755795/

♂今どき na ブラックミュージック♀
https://cheese.5ch.net/test/read.cgi/musice/987660321/

黒人音楽をかたらう.
https://music.5ch.net/test/read.cgi/musice/999771675/

●◆▼ ザ夜学 "Black Music" 講座 ▼◆●
https://music.5ch.net/test/read.cgi/musice/1009208652/

☆夜学でGO! ブラックミュージック講座 その2☆
https://music.5ch.net/test/read.cgi/musice/1017166774/

★★★おすすめブラックミュージックを教えて★★★
https://tv3.5ch.net/test/read.cgi/musice/1054113170/

洋Gaku-Board de Black Music 【ジャズ/ソウル/ファンク】
https://jfk.5ch.net/test/read.cgi/musice/1228889873/

素敵なブラックミュージックスレ
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musice/1256451283/
0752名盤さん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:37:23.80ID:qdVs8xi0
あちこち汚らしい曲ばっか貼って
つくづく社会の汚物だな、ヤンチャサグww
0754名盤さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:03:23.81ID:gefLnf3O
752 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 23:37:23.80 ID:qdVs8xi0
あちこち汚らしい曲ばっか貼って
つくづく社会の汚物だな、ヤンチャサグww
0756名盤さん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:15:12.18ID:fZBooAht
754 名盤さん sage ▼ 2023/02/20(月) 10:03:23.81 ID:gefLnf3O [1回目]
752 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 23:37:23.80 ID:qdVs8xi0
あちこち汚らしい曲ばっか貼って
つくづく社会の汚物だな、ヤンチャサグww
0758名盤さん
垢版 |
2023/02/21(火) 17:49:51.19ID:Yr7SEuI6
756 名盤さん sage ▼ 2023/02/21(火) 14:15:12.18 ID:fZBooAht [1回目]
754 名盤さん sage ▼ 2023/02/20(月) 10:03:23.81 ID:gefLnf3O [1回目]
752 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 23:37:23.80 ID:qdVs8xi0
あちこち汚らしい曲ばっか貼って
つくづく社会の汚物だな、ヤンチャサグww
0759名盤さん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:43:43.07ID:8sMh0WQy
白人コンプレックス(はくじんコンプレックス)とは、
有色人種(アジア人や黒人などの非白人)が白色人種(白人)に対して抱く審美観であり、
欧米白人の容姿やライフスタイル等に対する憧憬や崇拝と、
自人種や自身の容姿に対する劣等感(コンプレックス)を指して呼ぶ言葉である。
白人コンプレックス - Wikipedia

憧憬や崇拝 藁藁

劣等感(コンプレックス)藁藁

((藁´∀`))ヶラヶラ ((藁´∀`))ヶラヶラ ((藁´∀`))ヶラヶラ、、、、
0760名盤さん
垢版 |
2023/02/22(水) 07:22:09.31ID:mvrtM9LP
>>751
これ最近まで知らなかった

https://ja.wikipedia.org/wiki/エディー・ボー
「I'm Wise」は、リトル・リチャードによって取り上げられ、
「Slippin' and Slidin'」の名でヒットとなった。

en.wikipedia.org/wiki/Slippin%27_and_Slidin%27
Al Collins first recorded "I Got the Blues for You" in 1955.
Eddie Bo wrote new lyrics and adapted the song in 1956 under the name "I'm Wise".
Bo's recording was released by the Apollo label.
Little Richard recorded it the same year, and changed the title to "Slippin' and Slidin'".
His version is on his first album, Here's Little Richard

Al Collins & Orch. I Got The Blues For You (1955年)
https://youtu.be/ePBwj6mTLBw
EDDIE BO - I'm Wise [Apollo 486] 1956年
https://youtu.be/JhJmmPtnEDQ
Little Richard - Slippin' and Slidin' 1956年
https://youtu.be/Vd8C9YOnLhs
0769名盤さん
垢版 |
2023/03/05(日) 22:34:16.99ID:OjftysA9
Wayne Shorter ft. Milton Nascimento - Ponta De Areia (1975年)
https://youtu.be/SDehAJM2PbM
Vocals -- Milton Nascimento
Bass -- Dave McDaniel Drums -- Roberto Silva
Wagner Tiso Engineer -- Robert Fraboni*
Engineer [Assistant] -- Joe Tuzen
Guitar -- Jay Graydon
Organ -- Wagner Tiso
Piano -- Herbie Hancock
Producer -- Jim Price
Soprano Saxophone -- Wayne Shorter
0777名盤さん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:55:32.01ID:vSixxvAv
B.B. King 1989 05 16 Tokyo, Japan
https://youtu.be/zYyXnsJ68mU

MZA Ariake, Tokyo, Japan
May 16, 1989

B.B.'s Blues
Let The Good Times Roll
When It All Comes Down
All Over Again
Why I Sing The Blues
Darling You Know I Love You
The Thrill Is Gone
0781名盤さん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:43:34.10ID:ont8bn1n
相変わらず貼ってるねえ
モータウンリバイバルはスタカンから始まった馬鹿さんw
0782名盤さん
垢版 |
2023/03/31(金) 12:54:42.22ID:+XAgLWgU
Thelonious Monk - Straight, No Chaser
https://youtu.be/7naC7TF9OU0
Drums: Ben Riley
Piano: Thelonius Monk
Bass: Larry Gales
Tenor Saxophone: Charlie Rouse
Producer: Teo Macero
0783名盤さん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:56:13.40ID:cLUL5GBG
ブラックミュージックになぜかオザケンとヤマタツが関係してきちゃうお馬鹿さんw
0784名盤さん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:48.72ID:cLUL5GBG
それってどんなブラックミュージック史観なんでしょうか?w

勘弁してほしいですw
0786名盤さん
垢版 |
2023/04/02(日) 01:00:02.57ID:E5pCij1T
邦楽のモータウンリバイバルはスタカンから始まったw

ディアープリューデンスのアルペジオ素通りw

デザイアーの元ネタはプリンスとスライw



う~ん、香ばしいなあw
さすがはデマの帝王ゆとり番長w
0787名盤さん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:29:43.61ID:mIRkOkS7
Grover Washington Jr. - Winelight
https://youtu.be/I0oxkwvO4_4
June 27, 198年, Philadelphia, Pennsylvania, USA
Grover Washington Jr.(ss,as&ts), Richard Tee(key), Ralph MacDonald(perc),
Paul Griffin(synth), Eric Gale(g), Anthony Jackson(b), Steve Gadd(ds)
0788名盤さん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:26:36.48ID:vQz7bWkw
邦楽のモータウンリバイバルはスタカンから始まったw

ディアープリューデンスのアルペジオ素通りw

デザイアーの元ネタはプリンスとスライw



う~ん、香ばしいなあw
さすがはデマの帝王ゆとり番長w
0789名盤さん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:50:06.53ID:iW7xdACw
Herbie Hancock - Spider 1976年
https://youtu.be/HQPdVhYZgR0
Producer: David Rubinson & Friends, Inc.
Bass, Composer: Paul Jackson
Composer: Melvin Ragin
Recording Engineer: Fred Catero
Recording Engineer: David Rubinson
Soprano Saxophone: Bennie Maupin
Guitar: Wah Wah Watson
Guitar: Ray Parker Jr.
Drums: James Levi
Percussion: Kenneth Nash
0790名盤さん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:34:43.16ID:LNdp2PPQ
Grover Washington Jr. - Winelight - June 27, 1981年, Philadelphia, Pennsylvania, USA
https://youtu.be/I0oxkwvO4_4
Grover Washington Jr.- Mister Magic - June 27, 1981年, Philadelphia, Pennsylvania, USA
https://youtu.be/BwC0jHD46vo
Grover Washington Jr.(ss,as&ts), Richard Tee(key), Ralph MacDonald(perc),
Paul Griffin(synth), Eric Gale(g), Anthony Jackson(b), Steve Gadd(ds)
0791名盤さん
垢版 |
2023/04/05(水) 07:02:28.74ID:VtdR7At9
エンジニアやパーカッショニストまでチェックと

う~ん、王道の渋谷系リスニングが眩しいw
0792名盤さん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:11:01.68ID:3VaA0FBe
大滝を通してフィルスペクターのお勉強

ヤマタツを通してドゥーワップのお勉強

オザケンを通してソウル、ファンクのお勉強

これぞ渋谷系脳みたいなw
0794名盤さん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:55:06.86ID:3VaA0FBe
大滝を通してフィルスペクターのお勉強

ヤマタツを通してドゥーワップのお勉強

オザケンを通してソウル、ファンクのお勉強

これぞ渋谷系脳みたいなw

大滝とかヤマタツとかオザケンを通さないとお勉強できないんですかね?w

困った人だなあ

ボブ&アールもストーンズ通さないとお勉強できないしw
0795名盤さん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:32:38.93ID:+ityG5sb
YouTubeじゃなくてSpotifyで貼っていいかな?
俺も参加したくなってきた
0796名盤さん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:24:45.77ID:ZGpKPBCe
5chだから 参加は自由
0797名盤さん
垢版 |
2023/04/07(金) 04:59:43.34ID:zgRCqu3I
>>789
お!かっこいい
やっぽ黒いメンバーで固めてるといいな
0799名盤さん
垢版 |
2023/04/07(金) 14:29:18.71ID:MjU8ReAF
>>798
これサム・クックの曲でけっこうカバーされてるけど
ポインター・シスターズのは初めて聴いたが
良いアレンジと歌唱だわ
0801名盤さん
垢版 |
2023/04/09(日) 08:48:57.03ID:0nR4qXcx
大滝を通してフィルスペクターのお勉強

ヤマタツを通してドゥーワップのお勉強

オザケンを通してソウル、ファンクのお勉強

これぞ渋谷系脳みたいなw

大滝とかヤマタツとかオザケンを通さないとお勉強できないんですかね?w

困った人だなあ

ボブ&アールもストーンズ通さないとお勉強できないしw
0802名盤さん
垢版 |
2023/04/10(月) 10:49:28.97ID:ZT3xmIAh
251 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:41:58.37 ID:0nR4qXcx
デザイアーがプリンスとスライw

このニワカがw

252 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:43:30.46 ID:0nR4qXcx
結局逃亡しちゃったよねこのニワカw

なんでもオザケンとヤマタツの渋谷系語彙で語ろうとするうんこっぷりが凄いけどw

253 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:53:37.77 ID:0nR4qXcx
とりあえずオザケンとヤマタツと大滝お勉強しとけばOKみたいな

絵に描いたようなアホアホ渋谷系リスナーだよなw
0804名盤さん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:46:18.41ID:CgBNWh9p
177 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/08(土) 08:10:05.03
1stアルバム、ニールヤング要素ほとんどないやん

ニールヤングもウェストコーストも全く理解できてないのに大滝信者やってるの糞ワロタw

その渋谷系の日本人ミュージシャン通して音楽のお勉強するのもいい加減にやめろw

本当にウェストコーストとか好きなやつは大滝とかいちいち通さないからw
0806名盤さん
垢版 |
2023/04/13(木) 16:35:16.30ID:vRkHeAc5
今度ティピティーナズレコードクラブ(最近流行りのサブスク会員限定で一般流通はしないレコードレーベル)

から発売されるドクタージョンのSOLO PIANO/LIVE IN NEW ORLEANS 1984が超期待盤

過去の2枚のピアノソロアルバム、DR JOHN PLAYS MAC REBENNACK及び

THE BRIGHTEST SMILE IN TOWN(2枚とも超傑作)を前評判では超えてるとも噂される1枚

レコードのみの発売でくれぐれもサブスク会員限定発売

アマゾンやタワーレコードやディスクユニオンでは買えないので予め
0808名盤さん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:35:52.86ID:SG/DpB6+
251 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:41:58.37 ID:0nR4qXcx
デザイアーがプリンスとスライw

このニワカがw

252 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:43:30.46 ID:0nR4qXcx
結局逃亡しちゃったよねこのニワカw

なんでもオザケンとヤマタツの渋谷系語彙で語ろうとするうんこっぷりが凄いけどw

253 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:53:37.77 ID:0nR4qXcx
とりあえずオザケンとヤマタツと大滝お勉強しとけばOKみたいな

絵に描いたようなアホアホ渋谷系リスナーだよなw
0811名盤さん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:09:57.36ID:ZjlTvKla
もっともそうな承認欲求知ったか長文を書くのは3度の飯より好きな郡部くんだけど

実際に好きな3大洋楽はカーペンターズにアバにEWFで

プラス、80年代全米チャート大好き馬鹿でJポップも超大好き馬鹿で

更にジミーイートワールドにマイケミカルロマンスにゲットアップキッズが大好きなゆとりスクリーモ、エモ大好き馬鹿で

尚且つ、ネバーマインドとラブレスは神格化してるお馬鹿っぷりが郡部くんの本質だよねw

ああ、忘れてた、オザケンとヤマタツと大滝崇拝の渋谷系かつロキノン馬鹿でもありw

趣味悪る過ぎw
0813名盤さん
垢版 |
2023/04/18(火) 00:09:59.60ID:wrQnRs1v
おお、エチオピーク村津氏w
0814名盤さん
垢版 |
2023/04/19(水) 02:24:48.35ID:3vIwmQBy
大滝を通してフィルスペクターのお勉強

ヤマタツを通してドゥーワップのお勉強

オザケンを通してソウル、ファンクのお勉強

これぞ渋谷系脳みたいなw
0816名盤さん
垢版 |
2023/04/20(木) 02:21:24.88ID:skHzrA+P
251 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:41:58.37 ID:0nR4qXcx
デザイアーがプリンスとスライw

このニワカがw

252 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:43:30.46 ID:0nR4qXcx
結局逃亡しちゃったよねこのニワカw

なんでもオザケンとヤマタツの渋谷系語彙で語ろうとするうんこっぷりが凄いけどw

253 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:53:37.77 ID:0nR4qXcx
とりあえずオザケンとヤマタツと大滝お勉強しとけばOKみたいな

絵に描いたようなアホアホ渋谷系リスナーだよなw
0818名盤さん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:25:00.21ID:+kcgaPST
251 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:41:58.37 ID:0nR4qXcx
デザイアーがプリンスとスライw

このニワカがw

252 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:43:30.46 ID:0nR4qXcx
結局逃亡しちゃったよねこのニワカw

なんでもオザケンとヤマタツの渋谷系語彙で語ろうとするうんこっぷりが凄いけどw

253 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/09(日) 08:53:37.77 ID:0nR4qXcx
とりあえずオザケンとヤマタツと大滝お勉強しとけばOKみたいな

絵に描いたようなアホアホ渋谷系リスナーだよなw
0821名盤さん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:01:54.40ID:GIhaPyx5
218 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/01(土) 20:50:36.40 ID:cLUL5GBG
邦楽のモータウンリバイバルはスタカンから始まったw

ディアープリューデンスのアルペジオ素通りw

デザイアーの元ネタはプリンスとスライw

スミスにはボディドリービート曲2曲ありw



う~ん、香ばしいなあw
0822名盤さん
垢版 |
2023/04/26(水) 03:38:19.22ID:tyLDv7sy
大滝は崇拝してるのにフィルスペクターは全く理解できていない

ヤマタツは崇拝してるのにペットサウンズは全く理解できていない

坂本は崇拝してるのにエリックサティは全く理解できていない

細野は崇拝してるのにウェストコーストサイケは全く理解できていない


から馬鹿にされるんですよ郡部くんはw
0823名盤さん
垢版 |
2023/04/26(水) 05:17:08.08ID:QS7g9pJY
135 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/26(水) 05:14:15.05 ID:QS7g9pJY
知識なんか、どーでも良い
声やサウンドが汚いのが多いし、メロディもキレイじゃないのが多いから黒人音楽は基本聞かない
それだけ
0824名盤さん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:56:59.10ID:T1jP6JIy
邦楽のモータウンリバイバルはスタカンから始まったw

ディアープリューデンスのアルペジオ素通りw

デザイアーの元ネタはプリンスとスライw

スミスにはボディドリービート曲2曲ありw



う~ん、香ばしいなあw
0825名盤さん
垢版 |
2023/04/28(金) 04:46:24.29ID:2w7D8CMk
名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/26(水) 03:38:19.22 ID:tyLDv7sy
大滝は崇拝してるのにフィルスペクターは全く理解できていない

ヤマタツは崇拝してるのにペットサウンズは全く理解できていない

坂本は崇拝してるのにエリックサティは全く理解できていない

細野は崇拝してるのにウェストコーストサイケは全く理解できていない


から馬鹿にされるんですよ郡部くんはw

824 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 06:56:59.10 ID:T1jP6JIy
邦楽のモータウンリバイバルはスタカンから始まったw

ディアープリューデンスのアルペジオ素通りw

デザイアーの元ネタはプリンスとスライw

スミスにはボディドリービート曲2曲ありw



う~ん、香ばしいなあw
0828名盤さん
垢版 |
2023/05/23(火) 07:30:45.21ID:KkF4xWqZ
自殺しようと樹海に向かったら 道中で車に引かれそうになった 死ぬかとオモタ
0831名盤さん
垢版 |
2023/06/15(木) 07:49:34.66ID:HjyvSOMc
Rocket Boogie "88" (Pt. 1) - Pete Johnson 1948年
https:///youtu.be/g4QzQhp9wMs
Rocket Boogie "88" (Pt. 2) - Pete Johnson 1948年
https:///youtu.be/CfQP-CBG3Ms
ja.wikipedia.org/wiki/ピート・ジョンソン
>1949年、両面シングル『Rocket 88 Boogie』を録音。
>1951年のアイク・ターナーのヒット『Rocket 88』に影響を与えた。
0833名盤さん
垢版 |
2023/06/21(水) 05:56:18.65ID:WlIIzFuf
専ブラの調子がおかしい
0835名盤さん
垢版 |
2023/06/30(金) 05:49:40.48ID:/K48CSjc
https://i.imgur.com/TeqcVwj.jpg
https://i.imgur.com/KA4FBm1.jpg
https://i.imgur.com/sFxV54j.jpg
https://i.imgur.com/6sRXJVo.jpg
https://i.imgur.com/rxMo8u9.jpg
https://i.imgur.com/jfbYFHA.jpg
https://i.imgur.com/tiC4BLT.jpg
https://i.imgur.com/mGmnvJd.jpg
https://i.imgur.com/LFypecT.jpg
https://i.imgur.com/80DmhC5.jpg
https://i.imgur.com/sM9kLJO.jpg
https://i.imgur.com/6h9yN3s.jpg
https://i.imgur.com/3r5LX3O.jpg
https://i.imgur.com/LbdB7gw.jpg
https://i.imgur.com/nxIIz4U.jpg
https://i.imgur.com/ouSWN0E.jpg
https://i.imgur.com/H2KyKY9.jpg
https://i.imgur.com/TbQzizj.jpg
0837名盤さん
垢版 |
2023/07/11(火) 18:18:04.65ID:SznrwPe3
現代のメインストリームの黒人音楽が完全に子供向けのイキリラップとケツフリストリッパーだけになってしまって驚愕
何故こうなった
0838Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/11(火) 18:32:27.52ID:iWAKsFJA

いつの時代も “時代” に連いていけなくなった老害は “最先端” の黒人音楽に対してこういう視線を向けてる
60年代も70年代も80年代も90年代も00年代も10年代もこういう害悪を垂れ流す老害はいたしそれは変わらない
0839Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/11(火) 18:50:19.68ID:piXlBIV3
“時代” に連いていけなくなった老害が “現在(いま)” の黒人音楽の話に首突っ込むなや
見当外れなだけだから
無理せずに大人しく縁側でお茶でも啜(すす)りながら前時代の黒人音楽聴いとれお爺ちゃん
0840Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/11(火) 19:13:43.81ID:piXlBIV3
老害って今自分が好きな音楽が自分がガキだった頃に出逢ったものだということを忘れるから困るは
0841Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/11(火) 19:44:54.77ID:piXlBIV3
黒人音楽はいつの時代も “ストリート” のためにあり子供向けだ
お前が「子供向けではないと思ってる黒人音楽」もそうだ
0842Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/13(木) 00:03:56.16ID:rWQC7FXd
これな



110 名盤さん[sage] 2023/07/12(水) 23:52:29.62 ID:zw4GPj/V

自分の青春期の音楽が1番と思いたい気持ちも分からんではないけど
そこは冷静にならないとダメだよね
詰まらない拘りでバイアス掛かり捲りで何も見えなくなってる人が居るから



洋楽雑談9(悪魔がきたりて雑談を)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1688117969/110
0843Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w
垢版 |
2023/07/13(木) 00:07:30.55ID:rWQC7FXd
自分だけ棚に上げて自分がガキだった頃の音楽だけを特権視するな
現在(いま)のガキは現在(いま)のガキでかけがえのない “出逢い” をしてるんだよ
“それ” はお前がガキだった頃に “出逢った” ものと較べても何(なん)ら遜色(そんしょく)はない
0845名盤さん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:33:50.80ID:05ap0nRk
Theo Parrish「Parallel Dimensions」、聴く。

真夏の夜のネットリした空気にフィットする音楽…セオ・パリッシュの登場はディアンジェロと同じくらい衝撃的だった、地響きのようなキック,地面をのたうちまわるベース、どこをどう切ってもブラックミュージックでしかない濃密具合…永久不滅の名盤。
0846名盤さん
垢版 |
2023/07/13(木) 08:06:31.02ID:i/+b4FyG
ムーディーマンの方が好き
0847名盤さん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:51:18.54ID:5MllzfCX
ブルース音痴のジミヘン崇拝とかフィルスペクター音痴のポップス狂とか
オザケンとヤマタツルーツのブラックミュージックを鵜吞みにしてるだけの勘違いブラックミュージックリスナーとか

そんなんばっか2chは
0849ユニオソ ◆/rxgKtK.ko
垢版 |
2023/08/06(日) 21:13:42.92ID:3xa8OUUX
洋板にもブラックミュージックスレあったんだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況