>>429
ドラムンベースも要はヒップホップでも定番のブレイクを高速にしてるわけだからな
感覚的にはマイルスのこれとかが先駆としてあるし
https://www.youtube.com/watch?v=mrjFtbGKqFk

トラップなんかも90sに脇役的だったサウスの手法が最先端に進化したわけだし

何でも完全に新しいものなんかないし、ちょっとずつ改編して新鮮味だしてくもんやろ

今でもアングラなクラブ音楽には色んな実験なされてるんだからそこはまだイケるんじゃね