>>86

>>54 で書いてあげてるハナシ、血管に猿の下痢便が流れてるレベルのキミのアタマじゃ り か い で き な い だ ろ う ね ♪

そこで書いてる様に、言葉の正しい意味でのロック楽曲のリスナーにとっては、ワンアイディアダラダラ反復のファンクもヒプホプも、曲線的な流れの中での展開しかしない菅リードの小便ジャズも
価値の無いゴミカスであって、それらはロック楽曲の中で動的なインパクトを生む接続転換の為の「前置き」・パーツでしかアリマセン

ファンクやヒプホプや小便ジャズの音楽家には、ロックやクラシックの音楽家の様に直角鋭角で劇的な接続転換を創り出す創意を持たないけど、
キミ等がそんなダラダラ反復のゴミカスがお気に入りなら、それでイイじゃないの♪