そういえば渋谷陽一の名言集がなんだかとご機嫌にふざけた事を喋ってましたね。確かに昨年来、名言連発しているのでしつこいですが本格派選定の名言ベスト3を紹介させてください。「桑田くん最高だよ」「野口五郎はロックだ」「五反田のリアルで凄い」、、、、、、ほんとうに困ったものです

700 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2022/11/14(月) 01:34:01.84 ID:ZZaaDl+O
リアルが凄いって…毎週凄い最強最高素晴らしいと聞いているので今更それ自体にどうこう言うつもりはありませんが…語彙力が乏しいわたしがいうのもなんですが他の表現の仕方がないのかとw
冒頭から失礼しました。本格派でございます。今月のロッキングオンはガンズモトリーをはじめけっこう読む箇所がありました。毎月楽しみなのがワーロナの200字程度の宣伝文ですw
こういうのは昔なら担当の社員さんが代表をボケ老人扱いしたりしてたのですが、さすがに70代の高齢代表取締役社長をボケ老人扱いしたり毒を吐いて健全さバランス感覚をアピールするのは難しいでしょう。「桑田くん最高だよ」「野口五郎はロックだ」「五反田のリアルで凄い」など迷言連発で、洒落になりませんし。
いまは代表が機嫌がよくなりそうな文章が載っていてそれを読むのがけっこう好きですw今月は番組で紹介する作品はシブ自身がセレクトしている。シブ自身も言ってるように選んだ作品がチャートインすることが多い、とシブさすがだぜ!な文章でした。そりゃそうだろという話ですがw
で、今月気になったのが副編集長名義だった徳山さんですか。彼のクレジットがありませんでした。部署がかわったのか何なのかわかりませんが。40代かな。ジャパンでもワンオクやフォーリミなどを個人的には興味ない人たちを担当してたのでこれといった印象はないのですが
代わりに入った?のが98年生まれの人で、いま洋楽ロッキングオン編集部って4、5人なのですがみんな20代か30代だと思います。若いんですよね。来月はベストアルバムですかね。どうせまた普段は編集後記しか書いてない60歳のヤマ総編集長は偉そうにしゃしゃってくるんでしょうねw困ったものです
#リアルが凄い #大好評です