知恵袋から天才。

「セルアウト」というのはHIP-HOPの世界でポップに転じる事を揶揄して使われる言葉のことでしょうか?
それであれば1980年代初頭に使われた言葉で「産業ロック」という言葉があります。ロック系のバンド/ミュージシャンが時代の流れでポップな音楽を演る事を揶揄する意味で音楽評論家の「渋谷陽一」という人が使いはじめたものでした。もっともこれは渋谷氏が意図的に売名行為的に論争を仕掛けたもののようでしたが。
私はHIP-HOPは分かりませんが、どうせそれと同じように有名になった人物に対し意図的に「セルアウト」と言いだした輩がいるのでしょう。