ベトナム戦争当時、韓国軍による民間人の虐殺があったという証言が韓国の法廷で初めてなされた。

ソウル中央地方法院民事68単独パク・ジンス部長判事は9日、ベトナム人のグエン・ティ・タンさん(62)が韓国政府を相手取って提起した訴訟で、ベトナム戦争当時、南ベトナム民兵隊所属だったグエン・ドク・チョイさん(82)の証人尋問を行った。

この日証言したドク・チョイさんはティ・タンさんの叔父だ。この日の裁判でドク・チョイさんは1968年2月12日、韓国兵士が南ベトナム・クアンナム省ディエンバン県フォンニィ村の住民たち数十人を殺害したという「フォンニィ事件」を直接目撃したと証言した。ドク・チョイさんは住民を殺害したのが「韓国兵」だったと断言した。いつも村で韓国兵をよく見かけたので顔を知っていたというのだ。この光景を村の入り口で見て、望遠鏡で拡大して見たとも話した。