346 名無しの歌姫 (ワッチョイW a679-aVQc [183.76.196.239]) sage ▼ 2023/01/12(木) 23:08:13.98 ID:lG5iOF1B0 [3回目]
https://m.youtube.com/watch?v=MO6xhLtfwW0

白人ソウルとか言われてたが、r&b系で数少ない良い曲がこれ
ボーカルよりギター中心の間奏が主役という感じ
ボーカル歌唱力は有るが、割りと単調でねばっこい声なんだよね
それが間奏の透明感の有るギターの音色で一気に解放される感じで、凄くスケールを感じる
このギタリストが調べても分からない
無名のギタリストでも使い方次第で、こんなに秀逸になるという事なのかな
あまり聴いた事が無い様なギターの音色
後に出たカバーは間奏ギター無しで、いかにもr&b臭いゴミばっか 笑笑
ちなみに作曲のダイアンウォーレンはヒットメーカー

348 名無しの歌姫 (ワッチョイW a679-aVQc [183.76.196.239]) sage ▼ 2023/01/12(木) 23:13:21.20 ID:lG5iOF1B0 [4回目]
テイラーデインの声も透明ではないんだが、黒人みたいにハスキーさは少ないんだよな
パステルカラーみたいな声
黒人は、どうしてもハスキーが入る
ハスキーじゃない黒人の方が珍しいと思う
アーロンネビルなんかは、ハスキーともまた違うような独特の声だったが