んあ?(沖田

ビートルズとかカーペンターズとかキャロルキングとか70年代までのポップスは大体ノスタルジックで牧歌的だよね
聴いて連想されるのは郊外の駄菓子屋とか田舎の通学路とかそんな情景w

方やハードロックとかプログレは宇宙的なスケールのサウンドを鳴らしていて本当に同じ時代に鳴っていたサウンドとは思えないとこがあるw