>>973
それはわりとオルタネイティブな意見だね
俺の知る限りでは
ハンドクラップで最初にバックビート打ったの録音がワイノニーハリスの「グッドロッキントゥナイト」で48年

最近読んだ記事で、
アメリカの研究家が調べた結果
20年代のゴスペルにバックビートハンドクラップを打ってるものがある

そういう調査研究をわざわざする人がいるくらい
向こうでは「重要な転換点」と見做されるし

例のエルヴィス映画でも、エルビスがメンフィスブルースやゴスペルを聴き浸って習得したリズム重心の転換を
重要トピックとして描いているよ