BSSMは究極だけど3rdの魂がツェッペリンスタイルと融合してできた巨木やな
思いの外相性抜群やったからとんでもない巨木に
ツェッペリンスタイルを開花させる為には途方もなく広く豊かな土壌が必要だったがヒレルのおかげで3rdで全て準備できてたんだよ
ジョンがあれだけ短時間に偉大なギタリストになれたのもヒレルのおかげだ
ジョンを支えるメンバー育てたのも無論ヒレル
元祖にはシンプルだが限りなく高い純度があるよ
偉大なアーティストの1stには大概無限の想像を生み出す高い純度の音楽性が隠されてる
全盛期のアルバムもいいが原点となったアルバムもまた格別やね
レッチリの1stは悪ふざけ程度だけど完成したのは3rdだな