659 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b130-eSdA) sage ▼ 2023/03/18(土) 21:34:59.89 ID:cTA8zz260 [2回目]
パワー、テク押しの音楽は下品
やはり感覚的な心地良さが最重要


660 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b130-eSdA) sage ▼ 2023/03/18(土) 21:58:50.53 ID:cTA8zz260 [3回目]
何でもかんでも差別駄目みたいな風潮も音楽含めたエンタメを劣化させた大きな要因だな
差別や区別は人間の本質だから
そーいうのも所詮、上辺だけの平等で大衆を都合良くまとめて操りたい支配者層の誘導なんだが、頭悪い大衆は気づいてないんだよなww
まーお笑いやコメディ系のドラマは、そーいうのも逆手に取って、むしろ良い感じになってたりもするんだが
音楽やデザインみたいな感覚的な心地良さが重要な分野は下品に劣化する弊害が大きい