>>743
お前、カートコバーンの話はしてなかっただろ?
エモだかスクリーモだかではしゃいでたが




それと関係なく、雑談スレでの流れはこう

「フランス書院のライター自慢は詐称」という話が盛り上がる

ためしにフランスが寄稿したという本を複数見てると
それらに共通する著者が確認できない

「ライターが変名使うのはよくある!」
「目次にある記事ではなくディスコグラフィや取材協力だ!」
と言い訳が二転三転。

「普通それは寄稿とは言わん
ライターではなくデータマンだろ」
「それすらもどうせ嘘だろう」
などと突っ込まれる

フランス、便所仮面とか中村犬郎と龍たけしとか誰も知らん名前を連呼して誤魔化したつもりになる
(追い込まれると何故か昔の洋板コテハンや無名ライター?の名前連発して痴呆モードに突入。フランス書院の定番ムーブ)