前から書いてるけど

ジャズはもちろん黒人が中核となって育ったジャンル

ドラムセットの成立にも黒人のアイデアやプレイが大きく寄与してるし、バックビート感覚も然り
バックビート(2.4重心)はアフリカのリズム感覚から生まれたとされている


R&Bにおいて、それがハッキリ打たれるようになり、黒人の手によってストレートのエイトビートが生まれた

つまり、ロックでよく聞かれるあのリズムは
超悪く言えば「白人が盗用したもの」(あんまこの言い方好きじゃないが)

それを知らずとは言え
「エイトビートは白人が元々持ってたもので、黒人が作ったものじゃない」とか言うのは、ブラックミュージックへの侮辱に近いよ