>>349

>>341 で「それは客観的な指標と出来ない=主観でしかない」と説明済み

下の2つはロックンロールとの「楽曲の外形的な違い」を必要としていないので意味がアリマセン

ポゴダンスするのは「ロックンロール」構造の初期パン、延々同じノリでアタマ振るハードテクノと同じで、
それがスキッツォイドマンとは違う楽曲構造である以上「それもロックである」という客観的な説明になっていません