>>509
ハナシについてこられなくてイライラしてる汚痔ちゃんは置いといて、
その「フォークロック」と既存の「フォーク」は楽曲の外形的な違いって明確に有るの?

インディの中でも全然「ロック」ではない音楽が多くて、俺が定義的に出鱈目だと考えるのも
ボンイベールやら他のインディやら 1975 (インディだったよね?) の大半の曲なんで、
「ソフト志向」か否かはさておき、その辺りの大半も単なるフォーク或いはポップスの「非ロック」だと思うよ?