>>531
ディランこそが、俺が知ってるオーソドックスな所謂「フォークソング」で、テレビで昔のVTRやってる時に見るかぐや姫とかその辺と同じ

定義云々考える前に「ロック」だとは認識出来ない・・・

その下もアシッドフォークとか、ジェファーソンエアプレインの2曲目なんか現代では「イージーリスニング」枠にしか聴こえなかった

間違えて貼ったってジェファーソンエアプレインのは普通に「ロックンロール」

ニールヤングのは歌唱がフォーキーなリズム&ブルース

全部「それまでの音楽」なんじゃないの?