まあやはりいつも書いていることだがパンクとかグランジとかオルタナはポップとHRHMプログレの中間色的なリズムやサウンドだからなー
何気にB級70年代ハードなんかもそんな感じかな


洋ヒップホップもこの中間色のリズムやサウンド感はあるんだよな
洋ヒップホップをリズムやサウンドだけで楽しむとしたらパンクとかグランジ辺りと割と同じ感じで聴けばいいような気はする