>>370
ハウスとヒップホップだよね

USでサンプリングブレイクビーツヒップホップが確立した頃
UKでも「ブレイクビーツ」ジャンルが生まれていて

Coldcut- Say Kids 87年初頭
https://www.youtube.com/watch?v=NcdQHbsKYtg


これはフールズゴールド以降のブレイクビーツ使用ロックに先駆けてるし
後にプロディジーとかジャングル〜ドラムンベースにも発展してくあたり
ヒップホップのUK独自解釈という感じやね
プライマルのローデッドも、ハウス感とブレイクビーツ感が混在してる感じだし