老害エックスおじさんが発生しない理由2

老害とは読んで字のごとく老いている者のことだ
つまり知識や感性が古く、新しい時代に付いてこれていない者たちだ

例えば老害ビートルズおじさんが「これがすごいんだぞ」と
若者にビートルズの映像をyoutubeで見せたとしよう
若者は「古いですね」と素直な感想を持つはずだ
そこですかさず老害はこう返す…
「今の時代から見ればそうかも知れんが、当時これは本当にすごかったんだ」

しかしどう考えも時が経てば古いものは古いわけで
その古さを自覚できないあたりが老害であるゆえんである

しかしエックスにおいてこの現象は起きない(厳密に言えばまだ起きていない)
例えばhideのロケットダイブの映像は1998年だ
しかしどうだろう? あれが1998年に見えるか? 見えません
hideはその類まれなるセンスで時を超え、未来に違和感なく存在しているのだ

ではYOSHIKIはどうだ? YOSHIKIも古くない
YOSHIKIは独自に編み出したアンチエイジングにより完全に時を止めている
なんだったら今のほうが若く見えるくらいだ
だから昔の映像を見ても「これいつのYOSHIKI?」となり古いとか新しいとか分からなくなるのだ

最後にPATA
PATAは最初から古いのだ
だから古くなりようがない

このように三者三様に時代の中心に君臨し続けるのがエックスなので
老害エックスおじさんは発生しないわけである