日本のフォークブルース系ミュージシャンを日本のブルースシーン、昭和歌謡シーン、
米国のフォークシーン、ブルースシーンとの比較は一切できないのが郡部くん最大の特徴だよねw
比較できるのはJポッパーオザケンルーツのスティーヴィーワンダーと松田優作なんていうトンデモ比較ばっかりでw

高橋健太郎のブルース論はよくある陰謀論には陥ってないのがまずまず好印象
シタール、ラーガ音階、テープ逆回転、ファズギターも全部ヨーロピアンミュージックに
過去にあったものですみたいな高卒馬鹿とはさすがに一味違うw