曖昧な若さとは
コンテンツ充実を腐らせて
やり逃げして稼ぐ(盗み)反比例型も含むからね。

思春期はほぼ完全燃焼した上で、
ようやく視界が開ける。ジワーっと。
40代を超えてようやく、
やり残しを厄落としして消化試合するというか…。

15歳で、補導一回で親泣かすことと、
35歳で前科5犯の厄介者として
全国地域に知れ渡る名前と顔では
逮捕視野の意味合いが違うだろ?

目処がつく範囲内で
すっかり足は洗うべきなのだ。

カルマの深い者が
結果的に階層社会化の片棒を担ぐ傾向だ。
こういうのシステム論や政府案じゃ
どうしようもないの。
やはり我々の安易になりがちな性格と
安易なライフスタイルに起因するのではないの?