>>156
作品自体は反日ではないよ
あれは米国のインスタ広報が配慮にかけてただけ
作品にはあまり関係ない(配給会社も謝罪してたし)

ちなみに「フェミ」映画と言われてるけど、アメリカのガチなフェミニスト
学者には意外と評判が悪い
批判している人も多い
もっともそういう連中こそ「何百年もの性差別を平等にするには男性も
同じ目に何百年も逢うべき!」とかの過激な論を象牙の塔の中で
述べてるわけだから、そういう行き過ぎた過激派も否定している映画なのが
自分的にはよかった

とにかくお勧めするよ(あ、確かに自分はハロシスのおっさんではあるけどw)