>>350
カントリー、R&Bは昔からあるジャンルで
ロックンロールも50年代に始まった

で、
コレらとは別に、インテリ大学生や左翼活動家による
政治的メッセージや文学、アート的な表現を含む
「フォーク」があり、
60年代に学生運動など「カウンターカルチャー」としてムーブメント化する

これが「ロックンロール」と結びついて「ロック」となるわけだが、
ローリングストーン誌もこの頃のカウンターカルチャーから生まれている

彼らにとっては、60年代に「思想・文学・アート」と結びついた「ロック」こそが、語るべき音楽文化の始まりであって、
それ以前のカントリーやR&Bは「前史」にすぎないし、何なら軽視し、見下している。

60年代以降にロックと並行して成長し
ロックと違う発展を見せたソウル、ファンク、ディスコ、ダンスミュージック、ポップなども、もちろん軽視してる。

そもそもマスメディア全体が左翼的な性格だし、
こういった、偏った見方で伝えてる部分は大きい