>>359 の2つ目に貼ってるアルバムのリンク聴いてみろ

やっぱ名盤ですよ・・・

アホアホ歌唱にズンドコビートなのに2管リードで対位法カマしてる曲がゴロゴロあって、文字通りのチェンバーパンクだわw



今日このスレで名前の出てたハードロックバンドを幾つかつべで拾って聴いてたけど、当時は兎も角、今の時代は散々模倣されまくってて、とっくに様式化された音楽の先祖を聴いてるって印象しか残らんわw

やっぱエピゴーネンが生まれ易い造りになってる音楽は消費されるのも早いのよ