>>114
ネイティブではない言語の細かいニュアンスまで分かってる積もりになってるから、こんなアタマの悪いスレを立てちゃうのよw

>>104 のアルバムの歌詞も確認してないんだろ?

日本で生まれ暮らしてる日本人にしか伝わらない言葉と唄い方や発声のニュアンスは日本人にしか伝わらなくてアタリマエだし、最初からそれ以上は目的としてないんで、それで構わないんだよ



具象言語では言葉の意味に引っ張られる事から逃げられないからこそ、本当に他言語話者に伝える目的が有るんだったら、抽象言語だけで創られる音楽じゃないと ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1681192491/143-151


音楽を聴く能力に欠けてるケケケには死んでも分からんだろうねw