サンタナ 天の守護神
(50回転ズによる解説動画)
https://youtu.be/NSSujH4qLDY?si=-LTc0gU5hXwW2YxD
サンタナ(Santana)は、アメリカ合衆国のラテン・ロック・バンド。
ギタリストのカルロス・サンタナ(Carlos Santana)を中心にしたグループである。
1966年、サンフランシスコで結成
それと同時期にウッドストック・フェスティバルに出演
セカンド・アルバム『天の守護神』(1970年)がビルボード誌のアルバム・チャートで1位を獲得。
「ブラック・マジック・ウーマン」はロック・クラシックスとなった。
他に「僕のリズムを聞いとくれ」、「イヴィル・ウェイズ」もよく知られた人気曲である。1971年のアルバム『サンタナIII』ではニール・ショーンが加入してツイン・ギター編成となるが、ジャズ・ロック色を強めたアルバム『キャラバンサライ』(1972年)発表後、大幅なメンバー・チェンジが起こる。新たにトム・コスターらが加入した
1973年7月の大阪厚生年金会館での模様は、横尾忠則デザインのジャケットでも有名なライヴ盤『ロータスの伝説』(1974年)に収録された。
76年の「哀愁のヨーロッパ」は日本でヒットした。
翌77年の「シーズ・ノット・ゼア」[注 5]はアメリカ、日本両国でヒットしている。
アルバム『ジーバップ!』(1981年)は、全米9位のヒット作となる。
グレッグ・ウォーカーが歌う「ホールド・オン」もアメリカで小ヒットした。その後の作品はチャート上では低迷するが、バンドは活動を継続。
『フリーダム』(1987年)では、過去にサンタナと共演したドラマー、バディ・マイルス(ジミ・ヘンドリクスとも共演)がボーカルを担当した。
サンタナは1998年にはロックの殿堂入りを果たした。
1999年に発表したアルバム『スーパーナチュラル』は、バンドにとって28年ぶりの全米1位獲得を果たし、
アメリカだけで1500万枚、全世界で3000万枚以上を売り上げるという大復活となる。
同作は、グラミー賞史上最多の9部門を受賞し、収録曲「スムース (Smooth)」は、ビルボードのHOT 100で12週連続1位を獲得、
バンドにとって初の全米1位シングルとなった。2002年には、アルバム『シャーマン』も全米1位を獲得した。
その後、ミシェル・ブランチをゲストに迎えた「ゲーム・オブ・ラブ」もヒットしている