>>330
そーいうケースで「退廃」とかいうとちょっとおかしいですよ、て話ね

どちらかいうと
青びょうたんな文学青年が、陰のある芸術家っぽさでモテるイメージのが「デカダン、退廃」

元々はフランスのボードレールとかランボーとか
彼らが退廃派とか退廃主義とか呼ばれたのが発端


ソレらにかぶれてる系のルーリードとかジムモリソンとか
の流れの音楽ね

メタル系みたいなマッチョでズゴズゴおりゃーなやつとか単なるゾンビホラー!なやつはちょっとだいぶ違いますよ