X



【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part51【みちのく】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2017/05/04(木) 17:19:16.70ID:j2/Auoki0
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part51【みちのく】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1489580413/

○運営:公式 http://arabaki.com/
○ARABAKI Twitter http://twitter.com/ARABAKIROCKFEST
○定禅寺ブギー Twitter https://twitter.com/jozenji_boogie?s=09
○公式facebook https://m.facebook.com/ARABAKIROCKFEST

ARABAKI ROCK FEST.17
2017年4月29日(土・祝)・30日(日)
みちのく公園北地区エコキャンプみちのく

前スレ
【荒吐】ARABAKI ROCK FEST.part50【みちのく】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1493274590/
0522名無しのエリー
垢版 |
2018/02/01(木) 13:20:50.78ID:UnOMyrXG0
おれは2日通しの入場券のみで外れた
ただプレオーダー申し込みまくるとだぶりで死にそうだから悩みどころ
0523名無しのエリー
垢版 |
2018/02/02(金) 13:44:24.86ID:+jdTj2lr0
うーん、2回目のGIPゴールド会員も落選。
今までずっと車で行ってたけど、今年はバスか。
0524名無しのエリー
垢版 |
2018/02/02(金) 18:05:59.35ID:/neIfa/80
ゴールド一次でフルセット当選、落選した友人に頼まれて二次もフルセット申し込んだけど落選。どっちも当選はできないシステムなのかね?
0525名無しのエリー
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:54.42ID:IcrGPA/m0
1月末にゴールド会員になったばっかりだけどP1+2日券当選したわ
まぁ難民が多数出るようなら適当にSNSで声かけて車の定員まで乗っけてやるか
0526名無しのエリー
垢版 |
2018/02/02(金) 22:39:32.10ID:xQMas43G0
今年まだチケット取ろうとしてないんだけど、入手困難なの?

メンツはいつも通りだし、好調要素ない気がするけど‥

単に出し渋ってるだけじゃないかな?
0527名無しのエリー
垢版 |
2018/02/03(土) 01:53:38.93ID:fu55qwUa0
GIPゴールド会員が出来た時から入会していて、アラバキも過去は全部行ってて、毎年GIPのコンサートに数万円使って行ってるんだけどなあ。
落選だった。
お得意様には優しくしてほしかった。
0528名無しのエリー
垢版 |
2018/02/03(土) 08:29:06.45ID:bSLjG9s10
なるほど、ゴールド二次にはゴールド一次が終わってからわざわざ新規入会して申し込んだ人もいるのか

二次は定価なんだし、有料会員には新参古参関係なく、一般販売枠を減らしてでもえこひいきするべきだと思うけどなあ
0529名無しのエリー
垢版 |
2018/02/03(土) 14:15:39.08ID:FBhig4YE0
当選しなかったのはpassの登録が間違っちゃったのかと不安になる
とりあえずP1欲しい
0530名無しのエリー
垢版 |
2018/02/03(土) 21:27:18.75ID:CF61UxGZ0
>>527
お得意様っていう考えは古いと思うぞ
今は携帯会社みたいな考え方が主流だろ、釣った魚に餌やるより新しい魚を釣らなきゃ
0531名無しのエリー
垢版 |
2018/02/03(土) 22:39:28.77ID:cX57OcOC0
そりゃそうかもしれないけれど、落ちた直後にそういう考えはなかなか持てないさ
しかし当たらないねえ
0532名無しのエリー
垢版 |
2018/02/04(日) 01:44:44.32ID:stqrAzLNO
二次外れた。GIPに入るのもう辞めようかな。
お金払う利点が無い。
0533名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 09:13:49.22ID:4botEi+x0
>>532
アラバキメインなのに外れるとどうしても無駄に思えちゃうんだよな
自分も他に行きたいのも無いしアラバキは外れるしだったから2年でヤメたわ
0534名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 11:18:59.87ID:VbIwn80o0
駐車券申し込もうとしたら手数料だけで2000円もかかって驚いたわアホらしい
先行サービス料:¥514/枚
システム利用料:¥216/枚
配送手数料:¥1015/1申込
店頭入金手数料:¥108/枚
0536名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 22:26:32.93ID:TW9Ydo410
俺もさっき駐車券を申し込もうとしたけど、手数料を見てやめたわ
0537名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 22:48:18.65ID:ChP0sMRl0
まあでも手数料はGIPが取ってるわけでもないしなあ
0538名無しのエリー
垢版 |
2018/02/05(月) 23:10:31.46ID:IRMUqC5I0
でもどのみちイープラスだろうがぴあだろうが手数料とられるよね?
0541名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:20.61ID:2jNCbQ100
PASS登録して駐車券買ったらお得なクーポンをお送りするってあるがお得なクーポンてどれくらいお得なんだろうな
せめて馬鹿高い手数料の1000円分が還元される形なら安心して買えるんだが…
0542名無しのエリー
垢版 |
2018/02/06(火) 18:51:51.20ID:G4g/H83h0
act第3弾は例年だといつ頃発表されてたっけ?
0543名無しのエリー
垢版 |
2018/02/07(水) 02:26:35.56ID:8Dh+nIrV0
キャンプ券当たるか不安だ
落ちたら今さらホテル取れる気がしない
0544名無しのエリー
垢版 |
2018/02/07(水) 10:11:03.13ID:+qBrCSLhO
ホテルは去年のうちに安いとこ確保するかギリギリになって放出されるキャンセル狙うかくらいになるのかな
ギリギリは博打やねぇ(´・ω・`)
0545名無しのエリー
垢版 |
2018/02/07(水) 10:25:49.92ID:q7IE5COB0
>>543
毎年この話題でるけど仙台の街中のホテル探すなら山形泊まった方がいいよ
0547名無しのエリー
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:25.01ID:xNcwP1fv0
最近はキャンプ券も毎年売り切れますよね
0548名無しのエリー
垢版 |
2018/02/08(木) 00:57:55.35ID:u8SlT6wz0
キャンプ枠イマイチだから別にいらない。
パイナップルはまだ物珍しさで見れるがT字路需要あるか?
0549名無しのエリー
垢版 |
2018/02/08(木) 02:21:18.73ID:kDMBisCl0
T字路は去年の大作戦ステージで大勢の人が足止めて見てたよ
あんなに人集りができた大作戦ステージは初めて見た
0550名無しのエリー
垢版 |
2018/02/08(木) 09:25:31.79ID:3F/WiVuH0
東北ライブハウス大作戦だっけ?
最初はよかったけどいまじゃ臭い金の匂いがプンプンでなぁ
0551名無しのエリー
垢版 |
2018/02/08(木) 13:41:45.09ID:qDVqvRV10
キャンプ券は去年なら一般発売日の夕方でも買えたよ
焦らなくとも2、3日くらいは残ってるんじゃないかな
0552名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 08:37:49.69ID:aS0Vbl3B0
逆に、発売後数日で売り切れてしまうという人気の高さということか
少し前は入場券もキャンプ券も少なくとも売り切れはなかったけどな
当日でも買えた時代があった
時代が変わったということか
0553名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:55.45ID:cIrPcXsg0
3年前とは全然変わったよね
とりあえず今のまま少ない公式駐車場とバス対策なしで客増やし続けてるのやめれ
0554名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 08:53:40.03ID:eqQFTSbI0
初めて行くつもりですが、入場待ちで並ぶ際、トイレは近くにありますか?
0555名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 14:25:10.95ID:hGRYSKJ30
>>554
キャンプ受付してる風の草原の入り口辺りとエコキャンプに向かう途中の何処かにあったはず
大雑把なやつだけどエリアマップ発表になればその辺も記載されてると思うよ
0556名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 15:53:29.67ID:BYNyPrRR0
>>553
時代が変わったんだな
今じゃフェスなんて特別のものでもなんともなくコンビニ行くのと変わらない
0557名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 16:16:23.91ID:PfvGX6/n0
良かった
チケット確保できた
ホテルどーしよっかなー
0559名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 22:05:15.39ID:5n6sRS4M0
当たったよかったー。
これで第3弾発表で大物来ても余裕で見てられるわ。
むしろ来い。
0560名無しのエリー
垢版 |
2018/02/09(金) 23:22:29.74ID:ANao3Fos0
>>556
以前の方がお気軽感があるんじゃない?
前日でもチケット買えて当日券も当然のようにあって
今だと色々早め早めに対策取らなきゃって感じだし
0561名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 00:35:21.81ID:UKW2AcmA0
>>553
バス対策って、バスの方が自家用車より楽かもと思ったんですが、違うんでしょうか?
0563名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 01:06:34.41ID:ctrPKyVk0
自家用車で行っても駐車場から会場までバス大事になる
0564名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 01:36:26.43ID:qQNNcgFR0
>>560
>>556はそういうことを言いたいわけじゃないだろw
音楽フェスが普及してきて音楽好きが集まる一大イベントっていう趣きから
誰でも気軽に行けるようなイベントに変わってきたから人増えたなあってこと言いたいんだろう
0565名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 13:51:19.79ID:FVi/9TB40
>>564
そういう意図なのは分かるんだけど〜ってことでしょ
大勢が気軽に行きたいと思う気持ちはあっても現状考えたら先手先手の準備や気構えが増えてとてもコンビニ感覚では行けないでしょ
0566名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 14:50:24.81ID:Q9JiCTpD0
フェスに対する敷居が下がったからこそチケットソールドするようになったってことだよ
ロッキンとかがそういう意識を生み出したから他所のフェスもみんなホイホイ行くようになってる
0567名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:43:10.90ID:66mzsIo60
29が本命で28日も申し込んだけどどっちも当たった
29の分だけ入金しますた
0568名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 15:52:06.82ID:qQNNcgFR0
>>565
だから準備の問題じゃなくて上でも言われてるけど参加のしやすさのことよ
コンビニ感覚ってのが伝わりづらいからしゃーないけど
あそこの温泉行くかーくらいの感覚になったってことだな
0569名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 16:38:17.48ID:MJFCibOuO
>>561
シャトルバスが来なくて来なくて大変だったんですよ
特に一昨年だったかは大混乱だったようで…
仙台からだと時間もかかるのでアクトに間に合わないとかざらで

でも去年からバスチケットが時間帯ごとになってサクサクになりました
0570名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 16:48:29.05ID:ctrPKyVk0
本当にサクサクになったの?
今年は2日目にバス使うから即完売する7時8時9時のチケット買えなかった人の感想聞いてみたいわ
0571名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:27.22ID:cWuNWEtK0
移動はサクサクだったけど現地着いてからかなり待たされた
開場時間を早めてくれたらいいんだけど
0572名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:57.32ID:UKW2AcmA0
朝は混むのか。情報ありがとうございました。
朝イチで好きなバンドが出なければゆっくり出発でいいんだよなー。でもタイムテーブル出る前にバス券買わなきゃならんから悩むね。
0573名無しのエリー
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:36.35ID:gbfb2Dlm0
>>562
それよく知らないけど、クソ寒くて大っ嫌い
0577名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 12:33:34.80ID:H7Q7uYSm0
バス大事見れなかった奴は残念だったなw
あの日のバス問題をトリで面白おかしく茶化して熱く盛り上げ客の鬱憤を昇華させたサンボはかっこよかったぞ
0578名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 13:14:01.89ID:HweduJam0
見たかった〜!サンボのファンになったの去年でアラバキも去年初めて行って不参加だったの残念で仕方なかった。
今年初めて見られるから嬉しい
0579名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 14:50:17.08ID:Kv+Pf91l0
俺だけかもしれないけどサンボ×アラバキは何故か最高なんだよな〜
他でも何度か見たけどアラバキほど熱くなれない
0580名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 18:42:26.31ID:0V2YxmP90
去年は開場前倒ししてもいいんじゃないかってくらい並んでたな。
開場から1発目のライブまでの間隔が短すぎるから混んじゃうんだろうな。
0581名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 20:24:36.73ID:sjvDoncL0
大河原からのバスでも混み具合は仙台と似たり寄ったり?
0582名無しのエリー
垢版 |
2018/02/11(日) 20:33:08.13ID:H7Q7uYSm0
比較的空いてるけど大河原までの移動距離考えると仙台と大して変わらんよ
0583名無しのエリー
垢版 |
2018/02/12(月) 01:01:36.29ID:fpc1fZ/y0
>>582
名取市民なんだけど大河原からのほうがいいかな?
0584名無しのエリー
垢版 |
2018/02/12(月) 02:30:34.71ID:rQppR1lE0
大河原からだけど満員で見送ることが一度もなかった
0585名無しのエリー
垢版 |
2018/02/12(月) 12:07:55.00ID:adV0mNYtO
風の草原側は昨年も一昨年も開場が早まってたよ。
最初から早めたらいいとは思うけど、それだとどんどん
人が集まる時間が早まるから、運営は大変なんだろうな。
0586名無しのエリー
垢版 |
2018/02/12(月) 18:12:00.95ID:7/jincLX0
他のフェスはどうしてるのかな?うまくやってるところを参考にしてほしい
0589名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 16:38:29.78ID:mgpV3/Ka0
駐車場ってP1ハズレたら民間の方が良かったりする?
P1以外の駐車場だと、駐車場からさらにバスで移動となって時間もかかり面倒くさくなると思うのだがどうなんだろう。
0591名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 18:45:28.21ID:xN+OqH700
日帰りなら公式
キャンプなら民間

P-1はキャンプ専用でもいいくらいだ
0592名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 20:33:28.39ID:tq4aZ1uo0
面倒だけど、民間のせいで、公式駐車場利用の車やバスが通れなくて、毎年すごく渋滞して、主催者もミュージシャンもお客さんもとても困ってるから、公式駐車場取れなければバスがいいと思うよ。
アラバキを愛してるならバスで行こう。
0593名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:00.83ID:3NU1eIDY0
民間対策のせいで警備員とか増えてチケ代も高くなってるだろうしな
0594名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 22:36:32.63ID:C5vdUIqt0
公式駐車場少ないし遠いし道路の選択肢少ない上に一般車両も多いし人気出たら民間駐車場も利用者も増えるの当然だし
この規模のフェスをエコキャンプみちのくでやるのなら渋滞しゃあなしと思って諦めてる
渋滞緩和させることはできるだろうけどね
0595名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 23:11:44.81ID:QfejQLv00
民間を取り締まったりなんかしたらフェス自体出来なくなる可能性もあるからしょうがないよね。
周辺住民からは、渋滞やら騒音やらで迷惑かかってるって苦情があるみたいだし。
0596名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 23:27:47.33ID:3NU1eIDY0
だからといって民間を勧めるのはどうかと思うけどね
まあ運営も苦情云々抜きに民間ありきで頼ってそうだけどこれ以上規模がでかくなっていったら今まで通りにはいかないよな
0597名無しのエリー
垢版 |
2018/02/13(火) 23:31:06.43ID:xN+OqH700
客を呼べるメインステージ級をバンバン呼んで、チケットをそれなりに捌けばキャパオーバー気味にもなるよな

結果他フェスと変わらない感じになってしまった
時期とロケーションだけで行ってるようなもんだ
0598名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 00:56:42.50ID:Nbx5HV2L0
もうエコキャンプみちのくをほとんど全面使ってるから、さすがにこれ以上規模が大きくなることはないんじゃないかな?
0599名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:14.48ID:NodxVg2K0
愛子駅からタクシーで会場入を考えてるんですが
所要時間どれくらいかかるもん?
0600名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:26.48ID:QgWLERVB0
民間のキャパがどれくらいで同乗者含めてどれぐらいの人達が利用してるのか知らないけどさ
その人達が公式取れなくてシャトルバスを利用するとしたら何台バスが必要になるんだろうとか
運航自体を順調に回せたとしても全員乗れるまでどれぐらいの時間が掛かるんだろうとか
それに纏わるその他諸々を考えると現状民間は黙認するしかないんだろうなとは思うのよね
0601名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 15:12:15.98ID:zqmWIzQ80
民間って結局アラバキに便乗した地元の乞食みたいなもんだろ?
淘汰されていいじゃんそんなもんは
0602名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:51.59ID:XOIlFhkV0
今日第3弾発表か
楽しみだ
0603名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:40.62ID:rPVba1Fx0
黙認も何も、あの人らの持ってる土地で商売してるだけなんだから禁止する権利なんかないだろう。
幕張メッセの横にタイムズが駐車場作っても文句言うのか?
0604名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 15:54:25.21ID:SnufEh+r0
何が腹立つかって、ゲート前に前夜から並んでる民間連中が公式利用者よりも早く入場してる事実。
ここ数年は天下のP1より早く入場できてるから、陸奥シートエリア最前や磐越キャンプ最前はみんな民間組。
公式のようにシャトルバスを待つ必要もなく、安くて近いんだから、公式を使うメリットが無い。
せめて民間組の入場は遅くずらすとか、何かデメリットを与えないと公式組は報われないよ。
0605名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:41.47ID:98QFR0fu0
え、アラバキに徹夜組なんていたのか!草
0606名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 16:11:24.59ID:Eu8t/YcW0
民間まるごと買収して公式が運営したら黙るのか?
0607名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 16:34:29.34ID:XZ8uQ6Xd0
>>604
一昨年は失敗してたけど去年はゲート前の民間組は大分待ちぼうけ食らってたし
去年もその前にも徹夜組なんて見たことないよ
公式でもキャンプもシートエリアも早めに動けば普通に取れてるしね
0610名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 19:03:51.19ID:Ok4ekBCX0
布袋くるんか
しかしバス値上げとかクソかよ
0611名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:29.24ID:Ds5rTXqu0
豪華だね
0612名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:12.59ID:Nbx5HV2L0
BUCK-TICK、布袋寅泰のような「一度は見たいけどワンマン行くのはチケット代も高いし敷居が高い」
というミュージシャンを見られるのがフェスの醍醐味なので、こういうラインナップは本当に最高。素晴らしいです。
もしかしたら去年に引き続き2年連続でBE MY BABY聞けるかもね。
0614名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:59.74ID:iC+w7VDx0
>>613
そうならないと馬鹿高い手数料が報われないわ

布袋がありなら小室哲哉も見たかったなw
0615名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 19:52:32.01ID:mWRnTive0
何年も前のようにBUCK-TICKギャがゴスロリでヒール履いてくるぞ〜下手したら傘とかさすぞ〜気を付けろ〜
0616名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 20:03:35.28ID:aNbj02/k0
>>615
フェスなんか持ち時間45分やそこらだし本気のファンはツアー行くだろ
ヒール民大挙したら笑うけど
0617名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 20:33:38.36ID:ufM/0RMj0
本気のファンだからこそフェスまで追いかけると思う
0618名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 20:58:30.58ID:lPkFDk0mO
>>610
ほんとだ二日で600円アップかー
少額とはいえチケも上がったしなんかな
去年みたいにちゃんとスムーズに行くんだろうか
乗車時間はどうせ変わらないしほんとに民間横目にフフーンとか言いながら入りたい
0619名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:01.97ID:mWRnTive0
1番厄介なゲート付近民間を抑制、バスをスムーズに捌く仕事ができる警備会社スタッフを雇う為に値上げするのだと思いたい
0620名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 22:10:21.82ID:eVLmWic90
バクチク前に出たのって田んぼの時だっけ?
0621名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:54.28ID:pk53REGp0
運営側とゲート付近民間の深い確執があるんだろう 毎年問題になってるのに進展がない 迂回ルートで少し渋滞解消されたくらいだよね
0622名無しのエリー
垢版 |
2018/02/14(水) 22:18:33.64ID:XOIlFhkV0
>>615
ディッキ族に蹂躙されそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況