X



【俯瞰】地下室 TIMESを語るスレ★5【マウント】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 02:00:29.19ID:oqHBtkKw0
石左 バンドマンに嫌われすぎじゃない…?
面白いのが売れてないバンドマンは石左寄りで、売れ始めてるバンドマンとか同業者で評判い良いバンド、売れてるバンドマンには軒並み嫌がられてるな。
特にカッパマイナス、ナードマグネット、もののあわれらへんがウケる
0230名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 02:34:15.45ID:Krq0ztDu0
>>229
もののあわれが石左に言及してるのはどこで見れるの?
0231名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 03:41:45.53ID:oqHBtkKw0
石左の記事のヤバいところは言及する前にまったく文脈を読み込むための事前調べをしないで、
遠目から見てただけの逆張り連中をカモにしてるから救いようがない
ネオかわいいは、
ブスでも可愛いって言われたい!とかそういう低次元な話じゃなくて、
本人達もブスなことは知ってるけど、
でもなんでそれで自分達が下に見られたら息苦しいお思いをして色々なものを押し殺さなきゃなんねーんだよってところから始まってて、
それを踏まえて今の海外でいうリアーナがアリアナやガガが作りだした流れに乗ろうとして、
自分達の出自や"色"から客体化されたりステレオタイプ化されてるものをあからさまに造り替えようとしてフィメール文脈からサンプリングしたり、
わかりやすくケンドリックとフューチャリングしたり してるところで日本の内と外で色々黙認されてきた性差別、
もちろん男側も含めて 膿を出しきる流れに乗ろうとしてんだよ
だってあからさまにおかしいだろ。
ブスだからって友達と自撮りをネットに貼るだけで嘲笑されたり陰口叩かれたりすることを客観視した時に俺たちは無意識に怖気付いたりしてる今までの空気が"当たり前"なんてのは。
それをネオかわいいっていう馬鹿でもわかる言葉で、言語化することで軽いものにしてるだけだよ。
石左が想像するより遥かにヤバい文脈で色々な人間の息苦しさを和らげようとしてる今の女芸人さんたちも先人の手前もあるし言葉にはしないけど、別にモテたいとかじゃなくて当たり前にできるはずのことを当たり前にしたいっておもってるだけだよ。
今回は本当に地下室致命傷だと思う。
俺はブスに優しいほうって、イマジン七十億回聴き直してマジで去勢してこい。
0232名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 03:49:44.94ID:oqHBtkKw0
今回の件、絶対に忘れねーからな。炎上するものになれってそれで故意に不誠実に積み上げてきた誠意を轢き殺していいわけねーだろうがせめて言及するなら勉強してこい。
いやもう手遅れか。億が一で生き残れたとして一番いいタイミングで今日のこと思い出すかもね。頼むから自分でバンドやってくれ。
0233名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 03:55:37.70ID:oqHBtkKw0
石左に賛同してるのは顔が良かろうがブスだろうが自分は傷つかずになんの努力もせずマウントとりたい奴らだけ
0234名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 03:59:02.82ID:oqHBtkKw0
CD全部聴いて、ライブ一回でも言って、ネットに公開されてるインタビュー記事読んでこれなら頭悪いし、それすらやってないなら救えない馬鹿。
自分の無意識のうちにもってるまなざしになんの疑問を持たない奴がどんなパンクやロックを聴いてもそれは石左の大嫌いな資本主義のイメージビデオでしかねーよ。
高層ビルと人工衛星だなまさにさよなら
0235名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 04:09:36.71ID:oqHBtkKw0
どうせ 岡崎京子のpinkを理由にするには って歌詞もお前はサブカル固有名詞としてしか消費してなかったんだな。
弱者ビジネスの最底辺だよお前のやってることは。自分の言葉にもう呪われ始めてるのに気づいてるだろ。
0236名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 04:15:08.70ID:oqHBtkKw0
おまえがポーズとしてdisってるものと同じシステムの一番最底辺のところで同族嫌悪してることに気づかないまま記事書いてるだけなんだよ。
アイドルのこと馬鹿にしたり、歌詞のネタにしてる癖に、そのメジャーなアイドルの大量消費システムが経済回して出た金でプロモーションできてるロックバンドと同じだな。
奴らは手を動かしてるだけマシだけど。
0237名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 04:19:10.61ID:oqHBtkKw0
twitterでネオかわいいで検索するとその言葉の起源を調べないでイメージでかたる邦ロック好き達で溢れています
自分達のバンドのファンにもこういう奴らいるんだろうなー死にてー
0238名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 04:42:55.22ID:oqHBtkKw0
やっぱりブチギレると曲作りたくなるな新曲タイトル決まったわありがとう右左
0239名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 11:43:17.43ID:Krq0ztDu0
宇野やタナソーのように音楽ジャーナリストや批評家てのはある程度冷めた視点を持ってるもんだが、音楽に対する真摯さや情熱を失ってない人間だけが結局今も残ってる
もちろん商才もある
石左には商才だけはあるようだから音楽からは去ってどっか別のとこで商売しといてくれ
音楽に関わるの向いてないわ
0240名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 15:27:13.89ID:CSvQSTsy0
うっわ、石左にふぁぼられた
0241名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 18:05:34.33ID:CSvQSTsy0
ナツイちゃん元青野くんにも老害扱いされてわらった
ヘルシンキのボーカルかわいそう…
0244名無しのエリー
垢版 |
2018/08/04(土) 23:49:58.04ID:CSvQSTsy0
石左と似てるよね2人とも色々なものに目を逸らしてるから女で埋めようとして、未練たらたらになってる感じが
0245名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:35.47ID:4EHSruFb0
石左ディスってるのかtetoディスってるのか
0246名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 02:19:29.14ID:G9UhzeGK0
いや、tetoのバンドメンバーか関係者じゃないの?
0247名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 04:15:29.74ID:G9UhzeGK0
石左が藁人形論法とか覚えたての言葉でなにかを批判してた時、自分のことが見えてない人間は本当にどうしようもないんだなと思った
0248名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 05:23:53.38ID:91yK5fsq0
あと、アイドルパンクの話、老害が自分のマイノリティ性を無意識に侵害されることへの漠然とした嫌悪感を無理矢理正当化したいだけでクソすぎる。
むしろ、パンクやロックの何かに抑圧されている人間(まさにchaiとか)を解放するための思想がやっとメインストリームで流布されるようになったことはバトンがやっと繋がったって解釈するのが普通だろ。
それを消費して、自虐することによってステレオタイプ化された同じ所属の人間を苦しめる思想を強化してることにも気がつかないで商売にしてるのが石左。
結局ファッションでサブカル内の風見鶏なだけだよ。実は石左の作った曲がただのコード感と詩情がないシロップ16gっぽい曲だったっていう事実がそれを如実に表してる。
0249名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 05:26:50.56ID:91yK5fsq0
パンクやロックの定義は誰かを生きやすくさせてるかだけだよ。
クラスタを気持ちよくマウントさせる為の道具じゃなくて。
0250名無しのエリー
垢版 |
2018/08/05(日) 20:34:10.06ID:9/szhDcs0
>>242
元カノ芸人あの発言書き込んだ発言消してるね
発言魚拓取られてる(専スレ参照)から無駄だがw
https://i.imgur.com/Oy3qpUF.jpg
https://arch■ive.fo/wBveS
0251名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 05:24:59.06ID:cUFXkgKd0
石左の囲い込み毒舌だけど本当は熱くて優しいんだよ免罪符
石左関わると売れなくなるジンクスでめちゃくちゃわらっちゃった
0252名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 10:45:24.31ID:f4dokz1T0
今やバンド界のガン細胞か石左w
0253名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 19:44:49.26ID:ZX+T3io/0
よく知らんけど、同じバンドの話しかしなくなったね
0254名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 20:19:01.41ID:IPc//BQl0
検索でこのサイトが引っかかると腹立つから早く消えてほしい
0255名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 23:06:44.57ID:ZX+T3io/0
トリプルファイヤーのギターやっぱり地下室嫌いなんだ…
取り上げられた時みんなで嫌がってたもんな…
0256名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 23:09:11.28ID:ZX+T3io/0
岡崎体育とぼくりりの石左利用するだけ利用してあとは関わらないのが一番賢い
0257名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 23:25:27.29ID:ZX+T3io/0
石左は自分がコロコロコミックを作ってるつもりなのかもしれないけどコロコロコミックこそ何を踏んじゃいけないか、子供に何を残せるかどのコンテンツよりも必死で気を配ってると思いますけどね
0258名無しのエリー
垢版 |
2018/08/06(月) 23:27:35.66ID:ZX+T3io/0
結局、楽な方に流れて言い訳を垂れ流してるだけで美徳も野望もその場凌ぎで繕ってるだけなんだよなぁ
0259名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 00:34:56.47ID:OD33jqEo0
石左はピアノ弾けないゆゆうた
0260名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 01:29:08.77ID:FTeP3hSW0
地下室timesとmusichouse OOZって全く関係ないサイト?なんか似た雰囲気なんだけど
0261名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 13:17:29.56ID:xNXCdxbP0
雑魚は雑魚としか付き合わない
はっきりわかんだね
0262名無しのエリー
垢版 |
2018/08/09(木) 07:22:57.52ID:DJwT3i8G0
石左がしかるねこにシンパシー感じててウケる
0263名無しのエリー
垢版 |
2018/08/09(木) 21:39:51.16ID:p0Jh+xNT0
いきなりすみません石左の今の裏垢知ってる人教えてくだせぇ(人∀・)
0264名無しのエリー
垢版 |
2018/08/10(金) 17:33:56.49ID:79P1m27Y0
親友のプライベートを誰が教えるかよ
0265名無しのエリー
垢版 |
2018/08/10(金) 17:43:55.83ID:arSefRG80
親友だったらなんとか言ってやれよ
0266名無しのエリー
垢版 |
2018/08/10(金) 18:50:06.67ID:xv7tkEkT0
石左を敵視してるあの人がツイッター利用制限されてたみたいで大草原不回避
0267名無しのエリー
垢版 |
2018/08/10(金) 20:18:56.04ID:o3f9mKyg0
だれ?
0269名無しのエリー
垢版 |
2018/08/11(土) 22:00:27.18ID:4U1gXsUl0
マジな話石左のこと訴える準備できてる人3人知ってる
0270名無しのエリー
垢版 |
2018/08/11(土) 22:02:11.07ID:4U1gXsUl0
石左、初期の残響の対談の時の野望みたいなもの実現させてほしいし上手く立ち回る為にも地雷を踏まない、金を回すためのもっと。見識を深めてほしい。文才が勿体無い。
0271名無しのエリー
垢版 |
2018/08/12(日) 00:15:22.62ID:5fk+D8lP0
>>269
どうせ口だけ番長だろ
本当に訴える勇気はないくせに
0273名無しのエリー
垢版 |
2018/08/13(月) 04:54:06.47ID:Ea36ka8z0
もう2、3回石左訴えられてなかったっけ?ポルカドットスティングレイみたいなバンドに
ポルカもそうだけど、石左に対して疑問なのはいつも似たようなこと思うんだけどポルカドットスティングレイ叩くならなんでそっちは叩かないの?
ってバンド沢山あるし、極端だけどRADとかBUMPとか、もっといるけどある程度有名なバンドに対してはそんなにキツくいわないよね?
因みに、メジャーバンド界隈とか売れてきてるバンドがなんで地下室馬鹿にしてるかっていうとそこなんだよね。
残響対談の時は良い意味でみんな注目してたし、その後のバインとかアジカン記事らへんは今馬鹿にしてる人達も良い意味で面白がったりしてたけど、
たしかぼくりり対談らへんからなんか大手メディアみたいなガワを見るようになってきて初期の人たちが離れたって印象。
最近明らかに取り敢えず信者が拡散してくれればある程度読んでくれるだらうって魂胆見え見えの何回も言及したようなバンドのそこまで大した視点でもない記事が増えてるし、
あと、韓国バンドの記事は誤解だとしても頭悪いのがバレたし、chaiので終わった感がある。

ギークハウス周辺の文脈に逃げ込んできたよってのも言われてたな。
残響対談みたいな初期のノリでなんで継続できなかったのかよくわからないんだよなー。
RAD右翼問題の時も、サブカルのファンダムの構造を内部から説明できれば面白かったしその文才もあるのに。
0274名無しのエリー
垢版 |
2018/08/13(月) 10:45:07.93ID:VzppVSrW0
早い話が頭悪いヤツが頭良いぶってるだけだろ?
家庭環境に問題あって育ってそうだしまっとうな生き方できないんじゃあわれだよなぁ
0275名無しのエリー
垢版 |
2018/08/13(月) 11:00:15.20ID:VU6MXGTX0
>>273
ポルカは大したことないのにゴリ押しされてるからだろ
ラッドバンプはゴリ押しされようが実力もあるしそもそも売れたのがこのサイト以前からだし無理がある
0276名無しのエリー
垢版 |
2018/08/13(月) 19:28:26.15ID:k2ud/kgd0
このタイミングでRADの記事書いてHINOMARUに触れてないのつまんなすぎる。日和ってんじゃねえよ。
0279名無しのエリー
垢版 |
2018/08/20(月) 19:16:10.85ID:GVluHsli0
ゆたきち脅迫ツイートしてTwitter制限されたのに全く反省してなくて草
0281名無しのエリー
垢版 |
2018/08/23(木) 12:55:54.23ID:Ih0LIPtA0
凍結されて欲しいからツイッタ社に報告した
0282名無しのエリー
垢版 |
2018/08/24(金) 07:16:51.12ID:wh1Hcx0X0
韻踏み夫と石左がカウンターとサブカルの違いを端的に表している
0284名無しのエリー
垢版 |
2018/08/24(金) 11:44:04.31ID:raikDt3i0
こんなの相手にしてたのかとショックになるくらいブサイクじゃん…
chaiに嫉妬する理由もわかるわ
ほんとメンタルが女子だな
0285名無しのエリー
垢版 |
2018/08/24(金) 17:17:33.46ID:NX4asFZV0
>>279
@765ytk
サブ垢作ってて草生える
0287名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 10:13:17.42ID:PfupThDw0
石左の背中を切って割り煮えたぎる水銀を流し込んで処刑すべし
0288名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 11:13:15.36ID:BH3PjNiX0
批評と暴言は違う。
石左はなんとなくサブカルのメインストリームに漂ってる(なんか気に食わない)を感情から逆算された倫理とレトリックでプロパガンダしてるだけ。
悔しいのは、韻文夫やいみじくもみたいな誠実である為に、関連書籍やメディア展開の背景、
誰が見て誰が何を思うのかを考えつめて全て俯瞰できてから記事を構成していくのに、
石左みたいな外に広がってから徐々に内輪で信者を固めていくはあちゅうや箕輪イケダハヤトみたいなインフルエンサーマーケティングという名前のキャラ商売信仰宗教者が、
サブカル全体に漂うパブリックイメージを利用しただけで実際に深掘りしないで、
イメージだけで見出しで炎上させて言語化して、
なんとなくのイメージだけですべての価値観が決まっていくみたいな。
音楽文化がこれからサブスクで混ざっていく時、
いやそれ以前からも批評はアーティストとリスナーの橋渡しをしてきたはずなんだよね。
0289名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:53.92ID:BH3PjNiX0
なんで、宇多田ヒカルがCINRAで譜割りの記事が出されてから譜割りに対しての自分の意見をツイートしたと思う?
なんで、米津玄師が菅田将暉とタッグを組んで、
カニエ、ボンイヴェール、ナパサ、初音ミクに並ぶ 変声音楽的なアプローチでノスタルジーな音楽を作ったと思う?
その変声音楽という感覚を一体誰が政治背景や倫理感覚や音楽知識を学びながら定義づけてアーティストとリスナーに共有したと思う?
昔から、
本当にライターの役割をわかってやってる人間とリスナーとアーティストは繋がってるんだよ。
上記の2人も、
星野源の今回の新曲も三浦大知も椎名林檎もアジカンもやくしまるえつこも驚くべきことだけど崎山蒼志も
音楽という無意識にリスナーに文化を定着させるための装置を世界と繋げていくために、
それを俯瞰してくれる人たちとは連携してるんだよ。
ただ、石左がやってるのはサブカルの再生産なだけで、
kpopもポルカもchaiも、
そこになぜその音楽があるのか浮上したのかを考えることがこれからの10代に後悔のない音楽人生を送る為に、
たかだか空気の振動だけで全く違う背景の他人と笑い合ったり踊りあったするために頭動かして、
手を動かして創作したり、
学び直したりしてる人間の構築してきたものを
サブカルがポジションを取るためだけの自意識でしかなくカウンターですらないようなものを
一生ぐるぐる不良が雨の日に子猫を拾うようなイメージ戦略で唾吐きかけていい免罪符になるわけねーだろ
0290名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 11:30:04.62ID:BH3PjNiX0
ヘルシンキを筆頭になんでその内輪の音楽が良いのか、
石左をブランド化して権威化して将来supremeみたいにペタペタ貼っつけたいだけなら考えないでもいいんだろうけど、
大事に思ってるならそれこそ平等に書けよ。
あと、嫌いがないと好きも存在しないってのは共存やダイバーシティを強者側が論理を欠いたなんとなく気にくわないをそれっぽく成立させる為に
人類史が始まってから政治でも音楽でも、
(石左のは音楽というか今の世の中の政治そのものだけど)利用されて結局後々冷静になってみればただの不理解がひきおこした差別でした。
で終わってることだって忘れるなよ。

これから先音楽を作り続ける人たちが石左の自意識に苦い顔するのかって言ったら多分余程頭の良い人か思春期頃から擦れず評価されてた人以外はみんな見覚えがあるからじゃないのかな?
それを二十代にもなってやってて、
身内のバンドだけ音楽理論を知らない人だけ騙せるなんちゃって擬似音楽理論で騙くらかして、
さらに政治やメディア展開もインターネット中年と変わらないバイアスしかもってないからリアルと接続もできないし
東京で本気で食っていくために努力したこともないし理解するつもりのない言動が見てられなかったり、
嫌われたりする理由じゃないかね。
てか、明らかにぼくりり対談らへんからぼくりりも河野社長も他のバンドマンもうわっ…って空気になったの面白かったな。
石左はそんなに好きにやりたいなら今の地位利用してサブカル音楽やった方がいい。
子供でいるための立ち位置を確保するためにバンドがあるのも音楽の側面の一つなんだし
0291名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 13:37:50.45ID:Vp3iJOc30
石左は自分に音楽の才能がなかったこと、バンドを一生懸命やれなかったことをまだ処理できていない
負けを認めるのが嫌だからいつまで自分の偏見を大事にしてる
だからいつまでたってもミュージシャンと正面から対峙できない
いつまでたっても中途半端に音楽をわかってるようなツラしかできない
0292名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 14:00:31.82ID:BH3PjNiX0
石左にとって、島田紳助のエピソードも時々拝借してくる深く突っ込まれたら馬鹿がバレるからコード進行の話をちょろっとして終わるだけの話も、
導いて欲しい。自分で考えたくないけどダサい側に居たくない人間を巻き込むための権威を借りてきてるだけ。
そして、一番いやらしいのが、noteで収益化させないことがさも誠実であると見せかける強かさを持ちながら、ライブキッズあるあるの中の人とかナードマグネットの人が言っていた通り、
事実誤認なのに日本の司法制度では訴えるのに訴える方も社会的にも資金的にもダメージを受けざるを得ないから泣き寝入りするしかなかったりすることを知りながらなんの事実関係もないバイアスと私怨だけで書いた炎上記事でメシを食べたり、
音楽好きなのに、書く記事は見られる記事ばかりで紹介も昔と違ってしなくなったし、書いたと思えば若手サブカルの権威に本音を言ったふりして媚びたり、内輪のバンドをなんの根拠もなく褒めてある程度のファンを物語に巻き込んで満足させたり、
残響もがっかりだろうな今の現状見たら
嫌いがないと好きもないって、お前の[好き]がそんなガタガタなのにお前の[嫌い]もそりゃただのサブカル自意識合戦の言語化記事か私怨と混ざった偏見を倫理で飾った記事しかできないだろ。
0293名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 14:04:14.64ID:BH3PjNiX0
石左は残響対談からライターがある程度いた時の頃の(なぜかひとりもいなくなった)時代のオモコロ的ネタ枠とか紹介記事、問題提起、対談企画とかに戻るか、普通にバンドやったほうがいい。
0294名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 14:29:05.24ID:YzWMulco0
>>293
バンドなんかできるわけない
そんな金にならないものにこいつが一生懸命になれるわけがない
ほんとは一番憧れてるものだろうけどな
でも音楽と正面から対峙できないこいつは一生ミュージシャンになれない
0295名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 16:17:25.35ID:BH3PjNiX0
地獄への道は善意で塗装されている
0296名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 16:34:21.22ID:BH3PjNiX0
前も言った通り、コロコロコミックを作る人間こそ割りに合わない努力をしてるんだよ。
若い子たちの耳がいいのは確かだが、それはなんのバイアスもない状態で流れてきてる音楽を聴いてるから結果的にそうなるだけで、その現象自体は普遍的に起こり続けてるからそれに対して作曲者が、ましてやライターができることなんてない。
石左はキッズのためとかいいながらやってるのは、子供が色々なバイアスに触れて自意識を腐らせてその時だけのサブカルの空気でマウントをとりはじめる時期にもっとやれっていいながら流行りの武器や言論もどきを持たせて息苦しくさせてるだけ。

簡単な話、ライターなんてわりにあうはずないんだよ。今の時代、一発でも売れることよりライターとしての矜持を持って食い続けることの方が難しい。だから事実確認することや勉強が必要な範囲を抑えるのが大変だから他に仕事持ちながら誠実な人は丁寧に記事を作るし、
今ライター一本で食えてる人は下積みで培ってきた人脈と習慣化された情報収集と過去の時代への理解への更新の蓄積を怠らなかった化け物だけ。音楽で食ってくより難しいし、最近は特にそうだし昔から有力なライターは今も昔も活躍してる音楽家から信頼されてる。

まあでも現場の嫌われ具合を見てると正直同情もするし石左の本当に考えてる事は知らないからどうなるかはしらないけど、あまり周りの人がっかりさせないようにね。
0297名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 17:01:39.01ID:k5mjLLYl0
石左が過激な事言ってくれるおかげで石左の意見プラス反対意見も聞けるからいいなぁーと思ったどっちの意見を信じようかって考えられる(小並感)
0298名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 18:14:48.00ID:BH3PjNiX0
>>297
まあ確かにそういう攻略もあるだろうからいいのかもね。
確かに仕事であったマーケティング担当してるおじさんも石左がサブカルの自意識を可視化してくれてるから商売しやすいみたいなこと言ってたし。

ビレバンのコメント書いてるんでしょ?
0299名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 18:16:40.29ID:BH3PjNiX0
攻略×
効力○

でもなんでライター皆んなやめたんだろうね
道脇は黒歴史扱いしてたけど
0300名無しのエリー
垢版 |
2018/08/26(日) 20:10:34.17ID:k5mjLLYl0
>>299
そうですね〜もう石左のワンマン運転ですからね
0301名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 00:16:15.99ID:9ohPy2MQ0
20後半で10代の少年少女に向けてってノリは厳しいぞ
25くらいで実感あるだろ
0302名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 00:38:57.83ID:hOz7w51z0
実際には10代の感性には古いもんばっかり薦めてるじゃねーかなぁ
善意だとか言ってるけど老害となにが違うんだよ
石左を肯定してくれるものを薦めてるだけだ
石左は信じるべきものをなにも提示できていない
神聖かまってちゃん聴いたほうが早いわ
0303名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 01:38:49.78ID:od9UZKhQ0
感情論だけで好き嫌いを決めて批評して、駄文書いてるやつが評論家なんて
肩書き名乗るんじゃねぇ。中心に立って多方面から見て冷静な評論が
できないならそんなもんは単なる便所の落書きよ
0304名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 02:44:53.36ID:hOz7w51z0
まあ冷静じゃないからおもしろいんだけどね
無害なサイトになってしまったら見に行かないのも事実
なくなったら寂しくなるから続けてほしいよ
そんでまたここに不満書かせてくれよ
0305名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 07:06:54.85ID:vmi9lLT00
いや、自分の好きなバンドで石左の内輪感出されたら本当に大迷惑でしょ
てゆーか、もうそういうバンド何個かあって揶揄されてるし
0306名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 10:17:30.01ID:Jrcit8VV0
よくもわるくも石左好きだなお前たち
0308名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 13:40:10.74ID:MM6v/FDD0
みんな地下室タイムズ嫌いだけど、インディーミュージシャン向けの広告の営業された時、ここなら○○万円でレビュー書いてくれますよ!って言われて、
ウームたしかにミソジニー的に叩かれてかわいそうになって話題作るのもいいのかな〜〜と私は一瞬思ったが、
本当にこういうこと言わないほうがいい
0309名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 13:40:55.83ID:MM6v/FDD0
わざわざお金払って超クソなこと言わせて相手の悪を暴き、
自分は善の者になれるって普通に最高すぎない???って思ったけど、
たいしてロクでもないことや酷いこと書かれなかったら意味ないのでその博打はやめて正解だった(こういうことは言わないほうが本当いいのですぐ消します)
0310名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 13:42:00.87ID:MM6v/FDD0
by田島ハルコ on twitter
0311名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 16:53:28.77ID:+DB8mO9i0
長文ニキ、こういう話リアルでもして疎まれてそう
0312名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:55:01.56ID:LmWtgo4A0
多分高学歴界隈皆そんな感じ。
頭が良い人って何か体系的な評価の軸を立てないとサブカルはバイアスの殴り合いになって息苦しい人が増えるって知ってるから怒ってるんだぞー。ヒップホップとミソジニー浄化の時も思ったけど育ちの良さなんだろうが。
0313名無しのエリー
垢版 |
2018/08/27(月) 18:56:44.88ID:LmWtgo4A0
石左が恥晒すことによって色々な意見が見れて面白いからまあまあ勢力は維持してほしい
0314名無しのエリー
垢版 |
2018/08/28(火) 04:02:18.62ID:Bk8u1xNe0
石左こと伊藤くんラインID晒してんじゃん
0315名無しのエリー
垢版 |
2018/08/28(火) 09:11:41.65ID:J2zpUVkR0
石左、会おうと思えば会えるぞ。
人たらしなので会えば終わるらしいですが…
インターネットオタク、石左同様口は悪いけど絶対に石左に会いに行ける度胸はないから成り立ってるバランスだなぁ
0316名無しのエリー
垢版 |
2018/08/29(水) 11:26:48.99ID:revAV6sU0
石左を釜茹でにして口から煮えたぎった水銀を流し込みたい
0317名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:03:27.92ID:gno/UmXE0
石左はバイアスの測定器って認識でいいんじゃない?

ボーカロイドも音楽的な役割で捉えないでバイアスで殴ってたし、でもサブカル商業ってそんなもんでしょ。同じ感傷で正当化して再生産されつづけ循環し続ける世界。
0318名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 14:04:34.25ID:gno/UmXE0
でもそれで逃げ込んだ先が未来の子供のためって面白いよね。
0319名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:12.91ID:gno/UmXE0
鳥居真道 トリプルファイヤーのリードギター石左叩いてるけどお前らの音楽性でそんなに言えるのファッションリベラルなスノッブって感じで香ばしいなカメラを止めるな逆張りで叩いてそう
0320名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:22:14.70ID:gno/UmXE0
借金玉界隈もそうだけど早稲田出身のサブカルの成れの果ての人達、
モラトリアムの延長線上からアイデンティティの確率の為に文学賞の一次選考落ちとか惰性的な継続で獲得できる評論家褒め待ちで底に沈殿してるインディーズのバンドマンとか多いけどtwitterやってないでちゃんと現実を見ろよ。

中上健次が言ってた通り早稲田の根が坊ちゃんな落伍者達の連帯気質は死なないと変わらないってのは本当なんだな。

俺も早稲田だけど、モラトリアムしてる連中がほかの早稲田出身で本当に活躍してる数少ない文芸芸術畑出身の活躍を同胞のよしみのおこぼれかの如く誇らしげに縋り付いてるのマジでみっともないと思ってるよ。
お前自身は何者でもないだろ…
0321名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:25:26.45ID:gno/UmXE0
石左をミソジニーやリテラシーの文脈で感情的に叩ける人、結局インテリのその場の空気によってるだけのオタクだから勘弁してほしい。
排斥できるほど俺たちから遠い感性じゃないし、激しく反応してる人ほど文化資本が違うだけで知能指数は同じだと思う。
0322名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 15:44:01.62ID:0wdAHLw50
うわ、、
0323名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:17:18.48ID:DQo4kDd70
にちゃんねる的感性と今の地下室timesを叩くならトリプルファイヤーも免れるわけないだろ。
今、流行ってるのが偶々ミソジニーなだけで根本は同じなんだから。
0324名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:20:42.76ID:O5VHEI/m0
早稲田の話は生憎高卒だからしらねーけど燻ってるバンドマンに育ちの良さと人の良さが隠しきれてなくて実家太そうな人が多いのはなんとなくわかるよ。
私はライブに行って貢いでるサブカル女なだけですから詳しくは知らないですけど…
0325名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:30:47.31ID:+tuxkcFq0
宇野維正、確かに陶酔的なところはキツいとは思うけどあの人居なかったら音楽的文脈に興味を持つきっかけすらもてない人がもっと多かっただろうなとは思うよ。
出版業界に居て宇多田ヒカル椎名林檎aiko本も小沢健二本も評論ってより、なんとなくでポップカルチャーに触れてた人達に時代性の文脈的背景全般に興味を持たせる入り口に立つための解説書に感じたわ。

そこにアプローチしようともしないで、いみじくも筆頭評論を内輪でいじくりまわしてた人たちはマウントとるための材料としか思ってなさそうだけど。いみじくも本人は知らんが。
少し考えればただ役割が違うだけなのに、その全体すらない批評は全部同じ内輪で消費する自己陶酔と変わらないと思う。
0326名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 16:31:32.43ID:+tuxkcFq0
全体じゃなくて前提ね
0327名無しのエリー
垢版 |
2018/08/31(金) 17:33:23.26ID:sPVyAa7x0
難しくて着いていけないが石左は今の邦ロックやネット世代や俺らの悪しき部分の象徴で、宇野はポップミュージックを語れる人で、トリプルファイヤーのギターは好きなことやってるけど広場には降りて来られない人って感じか?
0328名無しのエリー
垢版 |
2018/09/01(土) 04:17:07.14ID:Tseb0FYu0
神様、僕は気づいてしまった

やろ。僕たちって複数になってますやん
早く治せ、ここの奴らに見られる前に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況