X



COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 16:10:06.52ID:co7Fhnmb0
COUNTDOWN JAPAN 17/18 公式サイト
http://countdownjapan.jp/
rockin'onフェス OFFICIAL Twitter
https://twitter.com/rockinon_fes

2017年12月28日(木)・29日(金)・30日(土)・31日(日)
幕張メッセ国際展示場1〜11ホール、イベントホール(千葉市美浜区)
28日・29日・30日 開場10:30/開演12:00/終演20:30
31日 開場13:30/開演15:00/終演29:00(各日とも予定)
主催:株式会社幕張メッセ/J-WAVE
企画制作:ロッキング・オン・ジャパン
Special Thanks:FM802 RADIO CRAZY
協賛:Budweiser/ZIMA/日本たばこ産業株式会社/iD
後援:JAPAN COUNTDOWN/WOWOW/GYAO!
協力:uP!!!
制作協力 ホットスタッフ・プロモーション

前スレ
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1514607839/
0002名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 16:10:37.17ID:co7Fhnmb0
過去スレ
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1513858026/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1512133475/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1511221228/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1510148754/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1508930230/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1507706000/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part3 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1505600985/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1503651318/
COUNTDOWN JAPAN 17/18 Part1 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1502539879/
0003名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 16:11:14.57ID:co7Fhnmb0
COUNTDOWN JAPAN 17/18 特集|無料動画 GYAO![ギャオ]
https://gyao.yahoo.co.jp/special/rockinon/
https://twitter.com/yahoo_gyao

2017年12月28日(木)映像:2017年12月29日(金)12:00〜2018年1月31日(水)23:59
2017年12月29日(金)映像:2017年12月30日(土)12:00〜2018年1月31日(水)23:59
2017年12月30日(土)映像:2017年12月31日(日)12:00〜2018年1月31日(水)23:59
2017年12月31日(日)映像:2018年1月1日(月)12:00〜2018年1月31日(水)23:59
0004名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 16:11:34.06ID:co7Fhnmb0
COUNTDOWN JAPAN 17/18 | WOWOWオンライン
http://www.wowow.co.jp/detail/111290
https://twitter.com/FES_WOWOW

DAY-1 2018年2月10日(土)14:00[WOWOWライブ]
DAY-2 2018年2月10日(土)17:30[WOWOWライブ]
DAY-3 2018年2月11日(日)14:00[WOWOWライブ]
DAY-4 2018年2月11日(日)17:30[WOWOWライブ]

『COUNTDOWN JAPAN 17/18 速報!』
1月20日(土)18:30[WOWOWプライム]ほか随時無料放送
0007名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 18:47:18.71ID:waiSAe310
ベビメタも紅白に近い
というかプロデューサーが首を縦に振れば出られる状態
このプロデューサーが完璧主義者なので最低でも生演奏、他の出演者との絡みなしという条件をNHK側が飲まないと出る事はない
0008名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 18:50:26.60ID:DyC8XnaS0
このスレにいる奴でドロスを見た人0人説
0009名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:12:23.78ID:H+hLzaJ20
もうないかもしれんけど、、

感想テンプレ

【参加日】
【ベストアクト】
【よかったACTと一言】
【よくなかったACTと一言】
【痛い客】
【面白かった客】
【美味しかったご飯】
【エピソードひとつ】
【一言】
0011名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:33:53.95ID:D7FCElgo0
別に紅白とか出てもたいしてステータスになる時代じゃないしさ
シシャモやワニマですら出れるんだから、少し大型のタイアップあれば出れるでしょ
そのうちドロスでも出れるんじゃねーの
0012名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:42:05.09ID:eUALgD1A0
【参加日】 30日
【ベストアクト】 9mm
滝本当にありがとう!ギター4本の演奏は圧巻でした
【よかったACTと一言】 時雨、NICO
時雨は相変わらず格好良かった
NICOはフェスなのにアルバム曲やってて面白かった
【よくなかったACTと一言】 特になし
【痛い客】 アルカラ演奏中フロアど真ん中からスマホで写真撮ってたおっさん
【面白かった客】 時雨終わりに「なんなのあれ!すげー!」って感動してたディッキ族の兄ちゃん
【美味しかったご飯】 ハム焼しか食べられなかった
【エピソードひとつ】 ピエール中野がMCで滝の復活おめでとうって言っててこっちまで嬉しくなった
【一言】楽しかった、また来ます!
0013名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:42:24.48ID:xvDlYL3s0
今回1番客が入ったのはどのアーティストだったんだろ
0014名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:01.66ID:XZva3QeP0
規制あったのかな?
0016名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 19:50:39.06ID:waiSAe310
>>10
先月の広島公演でやったけど
あともう一曲アメリカのアニメユニキティのOPもやってる
リリース時期はどっちも不明
0017名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:21:21.29ID:SC2jAMMy0
>>13
4日間見た感じと、ツイート等のクチコミでの個人的偏見

アース ホルモン、WANIMA

ギャラクシー、SCANDAL、感覚ピエロ

アストロ、きのこ帝国、ライブキッズあるある

コスモ、阿部真央、おいしくるメロンパン

ムーン、魔法少女になり隊

異論は認める
0018名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:23:16.57ID:SC2jAMMy0
>>14
規制はあったかどうかは分からないけど凄い人だった

あと、ムーンにリトグリも追加してあげてくれ
0020名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:29:08.19ID:SC2jAMMy0
>>19
アース ホルモン、WANIMA

ギャラクシー、SCANDAL、感覚ピエロ

アストロ、きのこ帝国、ライブキッズあるある

コスモ、阿部真央、おいしくるメロンパン、175R

ムーン、魔法少女になり隊、littlegreemonster

異論は認める
0021名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:25.04ID:1fxexA100
コスモのロコちゃんも追加してやってくれw
0022名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:35:25.40ID:SC2jAMMy0
>>19
アース ホルモン、WANIMA

ギャラクシー、SCANDAL、感覚ピエロ
、モノアイズ

アストロ、きのこ帝国、ライブキッズあるある

コスモ、阿部真央、おいしくるメロンパン、175R、locofrank

ムーン、魔法少女になり隊、littlegreemonster

だんだん増えていくなw

異論は認める
0023名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:39:51.21ID:fp3aBjiJ0
>>7
NHK側が飲まないとって、NHKが譲歩しないもいけないレベルの大物なの?
0024名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:48:33.63ID:XZva3QeP0
去年のRIJFもタイテとステージ構成変更で規制が実質生じないようにしたんだっけか

アースの規制はそもそも滅多に聞かないけどな
あったとしてもギャラクシーからでしょ
0025名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:49:59.95ID:T/wQGXOR0
アース規制ってHALL3の飯も買いに行けなくなるって事?そりゃないでしょ。
0026名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:55:16.78ID:SC2jAMMy0
逆(ガラガラ)も載せる
ファンよ怒らないでくれ

アース、マイファス、ニコ、KREVA

ギャラクシー、バンアパ、FLOWERFLOWER

アストロ、三戸なつめ、電波少女、takaryu

コスモ、神様僕は〜、yap、tacica

ムーン、伊東歌詞太郎、宇宙まお

異論は認める
0027名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:53.13ID:llN7zqoV0
アースはリクライニング移動してから規制かかってないと思う
0028名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 20:58:56.88ID:oTjo9Fvp0
アストロのその3つがどんなもんだったか見てないから比べられんがヒトリエもなかなかだった
0029名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:01:39.72ID:9eG3royA0
【参加日】後ろ2日間
【ベストアクト】マンウィズ
欲を言うならせっかくの戌年だからカウントダウンやって欲しかったけど。
【よかったACTと一言】
【よくなかったACTと一言】
【痛い客】
【面白かった客】
【美味しかったご飯】
かじまのカニコロッケは自分の知ってるそれとは別物だった(誉め言葉)。
新年一発目にオーダーした「大人のいちごけずり(オレンジリキュール入り)」が文字通り大人の味だった。
【エピソードひとつ】
上白石萌音@アストロ終盤で人がいきなり倒れるのを見てどうしたらいいのかと狼狽えてしまったorz
【一言】 帰りに貰った花(白いパンジー)は新年の挨拶代わりにホテルのスタッフさんに渡してきました。
0031名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:25.19ID:wFDzyF2H0
scandalは結構空いてた、ベガスがすごかった
0032名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:35.31ID:SC2jAMMy0
>>28
ヒトリエは三戸なつめに比べれば相当入ってたらしい

ハロヲタで朝から待機していた友達が言ってたからその情報は間違いないw
0033名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:11.01ID:lJiY2Vn10
ロッキンの客は洋楽邦楽新旧万遍なく楽しんでる客はそんなに多くない
だからノリもクソ悪いしノリ方すら分かってない
長く続いてるのにそういう状態でチケットが完売してるのは商売としては大成功だが
4日間いるにはしんどい場所だ
0034名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:19:18.31ID:pjQOPsU00
my first story空いてたなぁ
ボーカルの煽りとグループの格が不釣り合いな感じがした
0035名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:19:25.38ID:lUB3Lzcw0
takaryuやばかったな
柵の前にしかいないレベル
0036名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:22:01.19ID:oTjo9Fvp0
そういやマンウィズがフェスのトリってあんまり聞いたことないななんでだ??
0037名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:25:38.75ID:/l8lTlD20
マンウィズ年越しは以前にやったでしょ
三年前くらいに
0038名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:30.18ID:HwS0sIc90
【参加日】
30日
【ベストアクト】
9mm
初見だったけどカッコよすぎた
【よかったACTと一言】
時雨
【よくなかったACTと一言】
マンウィズ
何で流行ってるのか分からなかった
【痛い客】
リクライニング空いた途端後ろからヤバTのタオル掛けて二席分場所取りした女
【面白かった客】
【美味しかったご飯】
牛とろ丼
【エピソードひとつ】
【一言】
0039名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:35:22.79ID:ZH3lCEOH0
>>26
こうやって羅列されると好きなバンド結構な数がガラガラで悲しいな
0040名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:39:00.55ID:D7FCElgo0
>>38
CDJのリクライニングに限らず、電車の座席とかでも、
自分より近くにいる人を押しのけて席とったりするのって、
たいてい女だよな
0042名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:50:23.65ID:pjQOPsU00
曲中に無理矢理後ろから割り込んでポジション奪おうとする奴らって
どさくさでぶっ飛ばしてええよな?
0043名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 21:53:34.20ID:Gk3ezPTK0
ライブってそういうもんだろ?
もちろんぶっ潰しても構わない
でも、別の場所に移動した方が楽だけどね
そういう奴らってたいていお前みたいにやり返してくるから面倒だし
0044名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:09:13.72ID:fp3aBjiJ0
数時間前から悪寒がする…熱あるっぽい…関節も痛い…
0045名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:20.45ID:5EJr9qr20
>>42
モッシュ起こったら問答無用でしょw

ちな、ヒトリエと三戸なつめは確かに半分くらいしか客いなかったけど、2組ともいいライブしてたよ
ガラガラ度でいえばアンジュルムも客少なかったけどステージは良かったよ
0046名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:47.57ID:eHd5BfJg0
MONOEYESが終わった途端、モッシュ並みの突進してきたACIDMANファンの女痛かったな
見てた人沢山いると思う
0047名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:18.46ID:1fxexA100
KREVAめっちゃやんやん言われてるけど、
わたしは大好き
MCとか上手なんだけど、なぜこんなに言われてしまうのか
0048名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:29.02ID:oTjo9Fvp0
そういえばリクライニングの見廻りの間隔が遅くてあんまり意味をなしてなかったな
まあ下のクロークエリアのリクライニングは空いてたからいいけど
0049名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:38.75ID:mrfKe72j0
来年からストロングゼロ売ってくれる店があると嬉しい。
0052名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:26:30.68ID:Gk3ezPTK0
>>49
民度下がりそう
薄いバドワイザー売ってるのって泥酔野郎出さないように
っていう作戦なのかと思ってた
0053名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:29:05.30ID:5EJr9qr20
>>47
去年とかの過去スレではキックは観たいけどソロはいいや、みたいな意見が多かったよ
0054名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:37:27.40ID:pjQOPsU00
初見の中では、ブルエンのドラムの顔が1番記憶に残っている
0055名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:14.98ID:CQK9dtJ3O
【参加日】4日間
【ベストアクト】打首
フェスの場、時間帯、大トリである等いろんな事を考えてくれた内容だったと思う
【よかったACTと一言】
アジカン・175R:古い曲を多くやってくれてリアルタイムで聴いてた頃の気持ちになれた
ましょ隊:大型ビジョンを演出で使えるステージで見たい!
ヤバT:「頭空っぽにしてバカになれ」という言い回しがあるけど今までで最もそれを体現していたと思うw
【美味しかったご飯】
チーズ椎茸:こんな食い方があるんだと感動した
【エピソードひとつ】
普段よくダンスしてる血が騒いで氣志團を全力で踊ったら、終わってたくさんの人に声を掛けられ記念撮影にまでなったw
【一言】
推してる人たちがホルモンと時間がやや被って集客を心配してたが、思ったよりは人が来てくれて本当にありがたかった
0056名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:53.68ID:waiSAe310
>>23
現時点ではそこまでの実績ないからオファーあったとしても紅白出場は有り得ないって話
今後ビルボード総合TOP10+グラミー受賞+MSGワンマンくらいの結果を出せれば国内でも話題になるだろうしさすがに文句言うやつはいないだろ
0057名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:47:10.23ID:2IVwo0Ni0
【参加日】後2日
【ベストアクト】時雨 大好きなバンドなので日割りでてから本当に楽しみにしてた。毎回思うけど3人の演奏が力強くて好きだし、何よりまた凛として時雨としての活動を見れたのが嬉しい。
普段時雨のライブでは手拍子起きないんだけど、最初のうちは手拍子して煽ってた客が途中から手拍子しなくなったのが心に響いた
【よかったACTと一言】9mm 久しぶりの滝の演奏がかっこよかった。最後の曲がパニだったのが最高。最後まで楽しかった
魔法少女になり隊 一緒に行った友人が好きなのでついて行く事にしたけど、リハから楽しかった。ゴリゴリのギターサウンドが好きだけど、ましょたいみたいな音もたまにはいいなと思った
【よくなかったACTと一言】特に無い
【痛い客】ましょたいとかドロスの前に高温の大声で叫んでいた人。ただただうるさい
【面白かった客】香香のコスプレしてた人
【美味しかったご飯】鯛のお茶漬け さっぱりしてて酒を飲みすぎた体に優しい味だった
【エピソードひとつ】悲しいことに無い
【一言】フードエリアの時計は戻してほしい。クロークエリアとリクライニングエリアの常設トイレのトイレットペーパーの変え方がわからない。
0058名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 22:58:23.61ID:RdMaR5Hr0
ベビメタは少女(未成年)のうちに出ないとなぁ
成人したら物珍しさ無くなると思う
0059名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:02:36.23ID:lkZZPbIV0
【参加日】28,29,30
【ベストアクト】きゃりーぱみゅぱみゅ
ほぼ全曲が誰もが口ずさめるぐらい有名な曲でみんなノリノリだったし、ちょっと別格だと思った

【よかったACTと一言】私立恵比寿中学
初めて観たけど全曲全力パフォーマンスでちょっと感動した

10-FEET
激しいモッシュだったけど初見で曲もそんなに知らない自分でも楽しめるハッピーモッシュだった
みんな笑顔だった

夜の本気ダンス
初見で曲も知らなかったけどノリノリで本当に踊れる曲ばかりだった

【よくなかったACTと一言】WANIMA
MC多め下ネタ多めで微妙だった
何でそんなに客入るのかよく分からない

back number
良くないというわけじゃないかもしれないがノれる曲が無く途中で飽きて移動した
【痛い客】
【面白かった客】
【美味しかったご飯】
【エピソードひとつ】
【一言】邦楽のフェス初めて行ったけど想像以上に面白かった
ほとんどが初見のアクトだったけど全然楽しめるんだなと思った
来年は全通してもいいぐらい
0060名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:32.75ID:a8iz9F640
>>57
細かくてすまんが煽りってどんな時に起きてた?
フェスで見たことないから初見の人の反応知りたいんや
0061名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:48.47ID:IXjqkIQn0
>>44
おぉ…。ワイもや。
前スレでオーラルに気を付けろって書いてた奴いるけど自分もオーラルにいたし、ちょうどマスク外してたわ。
ここ2年間、4日連続参戦で何もかもなかったのに…。
0062名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:08:04.93ID:d32CGU3w0
除菌のウエットティッシュ携帯してると便利だぞ飯食べる前とかに使ったりしてる
5年ぐらいCDJ行ってるけどその効果か分からんが風邪菌もらってきたことない
0063名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:14:29.64ID:lkZZPbIV0
そういえば98%ぐらいの奴がマスクもしてなかったけど、真冬にこんなに不特定多数の人間が大勢いる中で大丈夫なんか?とずっと思ってた
0064名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:15:13.14ID:2IVwo0Ni0
>>60
他のバンドだと普通だし逆に手拍子して!ってジェスチャーするアーティストもいるけど、
AメロとかBメロでよく起こるやつ。語彙力なくてごめん。
0065名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:16:30.17ID:B3ihVkTG0
自分は手ピカジェルも持参
こまめに水飲んだりでインフルはある程度防げる
ノロは感染力が強いからこの程度じゃアウト
0066名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:18:31.34ID:lVXMnXGA0
BUMPみたいに中継でいいなら紅白に出たい人はたくさんいると思う
0067名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:19:36.72ID:1fxexA100
>>44 >>61
同士よ…お大事に(´・ω・`)

初めて風邪貰ってもうたよ
食欲はあれど、関節と喉が痛いからよもやと思い測って見たら38.4度でてた
人生で初めてこんな大熱出した
ハンバーグカレーを美味しくもりもり食べられたから、きっと明日には回復してると思いたい

初めてフェスで出会いがあって明日その人と初詣行くんだよおおおおおおおお泣
0068名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:20:50.84ID:YyQl4esv0
【参加日】
30、31
【ベストアクト】
Creepy Nuts
最も期待を上回ってくれたという点でベストにしたい
MCが楽しい、福袋が高すぎると言われたことに対しても二人でうまくかわした感があっておもしろかった

【よかったACTと一言】
dizzy sunfist
MC上手くなった?なんか客の心をつかめるようになった様な気がする
MAN WITH A MISSION
打首獄門同好会
この二組はフェスのど定番、まずはずれなし相変わらず良かった

【よくなかったACTと一言】
back number
別に悪くも無かったんだろうけどトリ前のMWAMと比べちゃうとどうしても逆の方が良かったんじゃないかなと思ってしまう

【エピソードひとつ】
totalfat終わりにNulbarichのサービス映像のところ通ったんだけど
音がくそ悪くて、ほとんど雑音の中から音楽を探し出さないといけないような状態だった気がするんだが
たまたまかな
0069名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:21:21.16ID:DMbT1AAo0
39℃以上の熱出てインフルだった。
新年早々しんどい。。。四日間全部行ったから体の抵抗力が落ちてたのかな。
0070名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:27:41.23ID:a8iz9F640
>>64
サンクス
wowow楽しみや、やってくれるかわからんけどw
0071名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:49.24ID:iIek90k20
すぐ風邪ひいてた自分が足つぼマッサージ始めたら1年半風邪ひいてない
今回も何も対策せずピンピンしてるしよかったら試してみてくれ、すげえいい加減な情報だが
0072名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:29:57.00ID:9rT6Swrl0
タイムテーブルで裏が人気のアーティストだったりして埋められないのはしょうがないけど、特筆すべき理由なく客席ガラガラなのにそのステージに出演し続けるのはイメージ悪いよね
0073名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:12.21ID:oTjo9Fvp0
トイレでちゃんと手洗いうがいするだけ
0074名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:32.84ID:2IVwo0Ni0
>>70
自分は前の方にいたからそこだけの反応しかわからないけど、wowowでやってくれるといいね。私ももう一回見たい。契約してないけど(笑)
0075名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:00.81ID:LBQLs0qG0
【参加日】29〜31
【ベストアクト】MONOEYES
【よかったACTと一言】MAN WITH A MISSION ストレイテナー やっぱ究極の生命体にはアウェーはないのね笑 セトリもよかった!
【よくなかったACTと一言】特になし
【痛い客】特になし
【面白かった客】特になし
【美味しかったご飯】いちごけずり ローストビーフ丼 ハム焼き
【エピソードひとつ】
【一言】やっぱカウントダウンの時計は欲しいと思った!
0077名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:54:04.64ID:q8xjyw6C0
個サポです。
和樹くんが全てです。
和樹くんが大事にされていれば
全力で所属チームを応援します。
でも、本当はグランパスが好き。
和樹くんの為なら裏切りますが。
和樹くんのサポーターです。
合わないと思う方
フォロー外して下さい。
ブロックしていただいても良いです。
よろしくお願いします。
0078名無しのエリー
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:50.39ID:Td8bK99P0
>>26
俺の行った中じゃASH DA HEROが一番ガラガラだったけど
0080名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:09:42.36ID:LSnb2U370
夕方辺りから悪寒がして38度まで熱上がったけど
平熱まで下がった
冬の人混みはやばいね
そういや外フェスは鼻の中砂だらけになるけど
室内フェスは鼻の中服のホコリ?繊維?みたいなので真っ黒になるんだね
びっくりした
0081名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:15:27.36ID:JHDZPSNk0
>>80
それ多分アースに敷いてあったプラシートかと
去年までは見たことなかった黒い埃の固まりがアースにだけたくさん落ちてたから
どう考えても体によくないわ
0082名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:17:48.15ID:0E9fQLwC0
>>80
室内だと換気が悪いしタオル回したりすると特に新品のタオルはホコリが凄い出る
前の週に名古屋のメリーロックにも行ったけど一番デカいステージの端っこで座って休憩しようと思ったら
ホコリが凄くて喘息持ちみたいに咳が止まらなくなったわ
0083名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:21:00.71ID:QaT4aDn40
気のせいかもしれないけど、今年室内が例年より乾燥していたように思えた。気候のせいかもだけど
0084名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:28:21.18ID:s079QmoS0
>>22
ギャラクシーはその面子よりLiSAとベガスの方が圧倒的に入ってた印象があるけど
0085名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:33:07.88ID:TeEmqeHB0
>>83
いや、わかるよ!めっちゃ乾燥してたと思う
あと去年まではこんなに埃っぽくなかった気がするよ

あと全体的に少し寒い気がした
今になって高熱でてしまったんだけど、開催中は平熱だったしなー…
0087名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:49:06.75ID:xYUn+8t/0
感覚ピエロってそんなに入ったのか
去年の東京コーリングでも人やばかったし、案外人気なんだな

>>82
ヤバTでタオル回した後咳とまらんくてやばかった
0088名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:51:25.82ID:TM7Jq9W10
初めて全通するから期間前も期間中も食生活とかから身体を常に万全の状態でいるよう努めたからか今のところ何ともなし
4日間常に龍角散のど飴を忍ばせておいてライブ中とメシ食うとき以外はほぼずっとなめてた
0089名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:53:40.27ID:8BoZsDpQ0
>>83
ステージもだし飲食エリアも空調かかってたから、目や喉も乾燥しやすいんだろね…。湿度があればそこまでひどくはないだろうけど

普段から人工涙腺用の目薬とのど飴持ってたから、乾燥にはマシだった。あとはちみつ100%キャンデーも、喉すごい潤うから持ってくのオススメ
0090名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:58:56.26ID:Be+Tq+NJ0
そりゃああんだけの人数が出入りしてたらなるっしょ。
かくゆう俺も29行った後から今までずっと風邪引いてるけども。
みんなお大事にね
0091名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 00:59:54.58ID:/NKulVNU0
長年アースに居て最近降格した組の集客はどうだった?
アシッドマン、テナー、9mm、ベボベ辺り
9mmは粘ってたけど滝の件でやむなしって感じだったな
0092名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 01:06:49.88ID:IUlbvgCj0
乾燥してたせいかどうかはわからないが、ギャラクシー側のフードエリアの煙が酷くて目を開けていられなかった
0093名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 01:08:42.69ID:NrGGwtq20
アースに敷いてあったプラシートって実際良かった??
おれは足の疲れとかに関してあまり差を感じなかったんだが
0094名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 01:09:55.75ID:NrGGwtq20
>>91
9mmはもう若いキッズ勢にはあんまり興味持たれてないんだと思う
名古屋でブルエンツアーの対バンの時ブルエンのファンばっかりで殆ど盛り上がってなかった
0095名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 01:35:19.55ID:x/1PNLWM0
>>91
テナーはそこそこ入ってたけど、アースはもう無理だと思う
0096名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 01:35:35.76ID:g8oIt35x0
>>93
コンクリみたいに冷たくならないから、座り込み勢には助かる
0097名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 02:21:24.75ID:TeEmqeHB0
プラシートはよく分からん
コンクリートとの差もよく分からなかったw

別板で知った樹液シートを寝る前に足の裏へ貼ってたんだけど、そのおかげなのかしら?
風邪は引いちゃったけど、筋肉痛とか足がパンパンにむくんだりすることはなかったよ!
0098名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 02:40:49.15ID:9ay1wL9z0
おやおや

ワイも鼻水と熱が止まらん。。
0099名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 04:33:11.59ID:0M5UEGJ50
>>56
くっさいから消えろよベビメタおじさん
0100名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 06:46:37.99ID:luFcEiek0
>>99
失神芸で話題のあのグループのファンですか?
0101名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 07:29:28.29ID:gC6HLWIO0
口パクに命かけて過呼吸とかロックバンド圧倒しすぎだろ
0102名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 07:34:58.07ID:vVsLXIuX0
欅坂はともかくとして、
BISH、あゆみくりかまき、PASSCODEあたりは、ロックキッズにもう少し評価されても良い気はする
0103名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 08:43:18.95ID:luFcEiek0
BiSHはベビメタよりポップで分かりやすいし暴れられる曲もあるからキッズ向けだわな
avexも力入れてるし今年ブレイクするだろ
パフュ、ももクロ、ベビメタクラスは無理でもでんぱくらいのポジションにはなれそう
パスコは一般受けはしなそう
0105名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:21.50ID:7/S7dk2B0
>>69
インフルテロ容疑者発見
0106名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 10:13:51.59ID:+jS8h7Je0
>>102
この系統だとでんぱ組が一番上手いことやったなと思う
メンバーの脱退あったりでギャラクシーがらがらかと思いきやほぼ満パンだったよ
0107名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 10:46:07.43ID:luFcEiek0
センスいい香具師はBiSHに移り始めてる
でんぱは徐々に失速してる
0108名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 10:49:23.46ID:dlhildVH0
BiSHはMステ出たのにいまいちぱっとしないじゃん(笑)
やっぱりルックスは大事だね(ニッコリ
0109名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 10:57:51.07ID:0E9fQLwC0
松隈ケンタのおもちゃ
0110名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 10:57:54.30ID:bLrkDDMm0
おまえら、アンケートちゃんと書けよ
カウントダウン時計復活とオフィシャルグッズで枡酒ホルダーな
0111名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:03:56.68ID:DSRbbm5B0
動員減らして快適にしろって書いた
動員数自慢に命かけてるから絶対に反映されないだろうけど
0112名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:05:00.66ID:luFcEiek0
>>108
でんぱは元から微妙な上に加齢で更にブスになるよ
0113名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:09:08.68ID:10j5/nN50
俺もブルエンの時に会場寒くて冷えてしまって喉痛めた
なんとか薬で抑え込んでる
0114名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:28:03.96ID:t42nooAD0
BiSHは横アリワンマン決まってるし今年は去年以上にバズると思うよ
0115名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:34:00.91ID:xqSTs4bT0
ルックス云々の話は大体「じゃあでんぱ組はなぜギャラクシーパンパンなの?」で論破できるから有難いな
0116名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:35:28.79ID:luFcEiek0
BiSHはロッキンで観られるだろうね
さすがに最初はレイクだろうけどそこで規制かけてCDJアースって流れかな
0117名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:42:14.41ID:+u0clhAT0
>>88
龍角散のど飴いいよねw
周りに気づかれるかも??と心配になるほど臭いけども…。
0118名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:49:31.16ID:b4aGyFZu0
BiSHは静止画だと微妙だけど動画だとまぁまぁ可愛いよ
0119名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:49:42.65ID:8JMmXgML0
>>22
マンウィズも結構入ってなかった?
0121名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 11:58:01.67ID:dhlqR03H0
4日通しで休憩がてらアストロ行く機会多かったけど、焚吐、Takaryuはlukiさんレベルだった。
そんな人数で焚吐がコール&レスポンス始めた時はその場から立ち去ろうかと思ったわ……
0122名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 12:09:12.80ID:0E9fQLwC0
時雨終わったあとTakaryuの途中からDAOKO待機でアストロにいたけど
あの時柵に張り付いてた連中のほとんどはDAOKO待ちだった
優勝はTakaryuくん
0123名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 12:23:01.32ID:Gly2QjyA0
レイク規制はアイドルだとハードル高いよ
そもそもレイクに立つのもハードルが高い
達成したのはそれこそでんぱくらいじゃね
遥か先のグラスを行くアイドルはいるけどww
0126名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 12:44:20.37ID:0E9fQLwC0
>>125
TOTALFATのオマージュはTOTALFATのギターが楽曲制作に参加してるね
ホルモンのオマージュもあるし
ロッキンの時にはTOTALFATのドラムがサポートしてた
0127名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 13:15:19.38ID:iIs2UcQv0
PassCodeはロッキンには似合わないなぁ。どっちかというと京都
0129名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 14:37:35.70ID:TeEmqeHB0
BISHはビリケンみたいな顔したボーカルの子がほんっっとうにブチャイク…
愛嬌ある顔なのかもしれんけども…声はめちゃくちゃいい
BISの方が好き
坊主の子はいただけないけど!ここの事務所もなかなかアレだよねw
0131名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 15:37:25.01ID:JHT26xK80
今ギャオで見たけどドロスの年越し地味すぎだろ
0132名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 15:38:58.50ID:M0wETO570
お前らインフル大丈夫だった?
午後から怠いし、寒気するし、やっちまったかもしれん。
0134名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:07.98ID:PRoQgHar0
ヤバTの年越どんな感じだった?ってドロスに行った奴に聞かれたんだが、
まじで何で説明していいか分からなかった
0135名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 16:13:22.74ID:6mxBZFT/0
>>105
いや、むしろ移された方だと思うんだけど?笑
最終日までずっと元気だったし。
人を勝手に容疑者にするなよ。笑 うぜえな
0136名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 17:07:45.28ID:rMiPUZeb0
最終日行ったやつがインフル率高い気がする
時間長いし、体力も消耗してるから当たり前か
0137名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 17:20:33.78ID:hAIuIDnA0
遅まきながら

【参加日】後ろ二日
【ベストアクト】
でんぱ組
色々観たけどこれがいっちばん楽しかった
【よかったACTと一言】
時雨、ベボベ、ミイラズ
ちょっと懐かしめの曲中心のセトリが良かった
【よくなかったACTと一言】
ダイノジ
楽しかったけど…
これで年越すしかないラインナップ自体が残念だった
【痛い客】
しいたけ屋でしれっと割り込みしてた小綺麗な女二人組
【面白かった客】
アストロでドル曲がかかると何処からか湧いてきてたオタクたち
【美味しかったご飯】
みなと屋のエビ焼き
【エピソードひとつ】
でんぱ終わりに小さい蜂蜜が落ちてて意味不明すぎて爆笑したが、
あれも乾燥対策に持ってきてたのかな
【一言】
今年も全ての工程をぼっちで終えました お疲れ様でした
楽しかったです
0138名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 17:21:29.21ID:q2uRmVTe0
>>100
キモいなベビメタ爺
0139名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 17:51:32.91ID:iAcI522d0
インフルエンザA型の発症を確認しました
0140名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:07:29.54ID:BI3GZW8S0
>>128
コーチェラってすごいな
少年ナイフみたいになってくのかな
0141名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:17:59.67ID:RjiV/Iox0
インフルエンザうつされた
0142名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:26:24.47ID:PELwEjmt0
>>137
うぇwwなぜハチミツwww
ってボッチで爆笑してたのかと思うと切ないな
0143名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:35:46.25ID:luFcEiek0
>>138
おたふく平目「口パクは命懸け」
0144名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:52:31.58ID:GqNsqpNP0
インフルの人多いねー
みなさんお大事に
0145名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 18:57:55.58ID:dcH777tr0
まだなんともないが潜伏期間とかあんのか。
0146名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:02:28.95ID:WtYwWA1N0
ツイでインフルA出ちゃったって書いてた人居たけど来ちゃったのか
0147名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:05:12.74ID:/+rqmDr+0
【参加日】31日
【ベストアクト】
打首獄門同好会
深夜の疲れきった客に対して考えうる最高のパフォーマンスを見せてくれた
【よかったACTと一言】
HEY-SMITH
演奏キレキレ、乗れる曲多しで良かった
【よくなかったACTと一言】
特になし
【痛い客】
平気でポイ捨てしていった餓鬼
【一言】
2日前から高熱で病院行ったらA型インフルと診断されたが、チケット代が勿体無いし唯一の年末の楽しみだったので強行参加
休憩多めで栄養剤でドーピングしながらの初CDJだったが楽しめた。今は熱も下がって良い年明けを過ごしています
0149名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:18:19.22ID:YZcpcdhp0
>>147
このインフルの流れでわざわざ書き込んでくるあたり、
釣りなんだろうけど、痛い客に自分って書いといた方が釣れたぞ
0150名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:20:50.07ID:So0hs9K30
>>147
インフル書きたいだけじゃん
他の項目手抜きすぎ
他の項目もちゃんと力入れて書かないとリアリティ出ないぞ
0151名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:26:54.49ID:TeEmqeHB0
>>147の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのようなレスをつけて
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である>>147を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでし
0152名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:49:32.71ID:/zeLottT0
もう、来年は入場の際にインフルの検査しろよ
又は、前日までの陰性の診断書の提出か
0153名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:52:57.63ID:/zeLottT0
>>146
Twitter見るとばらまいた容疑者らしき人ちらほらいるな
0154名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 19:58:35.50ID:x5UIvxrk0
9mm久しぶりに見て良かったから最新アルバム借りたけどいいじゃねぇか!!
ポルカ→ナルバリッチ→9mm→打首→B'zとリピート止まらないわ
0155名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:00:07.68ID:GCT0v3mD0
逆にCDJ後に罹ったやつはちゃんとワクチン打ってんのか?
この人数ならテロリストいるのはわかりきってるんだから打っててかかったなら仕方ないけど
打ってなくて罹ったなら自業自得なところはある
0156名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:38.01ID:PELwEjmt0
今年はB型が流行ってたのに、A?
どこまで釣りなんだか分からないけど、子ども連れてくるような親は危機感持ってほしいわ
0157名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:26.74ID:QaT4aDn40
今年はワクチン少なかったから、どこの病院でも断られてしまった
0158名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:33:37.96ID:/zeLottT0
25年間インフルエンザ童貞で予防接種経験ある自分でも今39度で寝込んでるから余程やで
0159名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:24.50ID:g8oIt35x0
10年間予防接種なしで参加してるけど感染したことない
0160名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:43:51.67ID:hb+w4D/n0
1314の時は元旦からインフルで寝込んだなあ
0161名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 20:51:47.76ID:Wl3FUUTR0
俺一昨年いったあと風邪引いて1月に行こうとしてた別のライブいけなくなったわw
0162名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:07:47.64ID:luFcEiek0
某グループセンター「インフルは大丈夫だけど過呼吸で失神しそう」
0163名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:12:24.37ID:t42nooAD0
四国から参加したけど元旦帰りからインフルっぽい。土曜10feetのライブ行けなくなるかも
0164名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:34:01.35ID:TeEmqeHB0
去年こんなに風邪報告なかったよね?
書いてなかっただけなのかな
0165名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:38:34.54ID:7/S7dk2B0
インフルには潜伏期間というのがあるんで
0166名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:44:06.58ID:bLrkDDMm0
今年は例年より空気の乾燥がひどくて感染しやすい環境であるとは思う
私は熱は無いけどずっと喉が不調だよ
0167名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:46:02.87ID:UUN4VzeC0
マスクはまあ邪魔だから100歩譲るとしてもうがいしないから
0169名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 21:55:13.90ID:UUN4VzeC0
歯磨きも確かに効果的だけどうがいとかした上での話だよ
うがいは体内に入りにくくする 歯磨きは口腔内で菌が増えにくくするだから
0170名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:09:50.80ID:Sf4tQDtf0
そりゃああんだけ人数いれば一定のガイジも混ざるだろ
イヤーマフ無しで幼い子供を連れ回す親とか、インフルエンザテロリストとか
0171名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:14:58.01ID:TeEmqeHB0
メビウスのブース付近で迷子になりかけた三、四歳のおチビちゃんがいて、1人オロオロして立ち尽くしてた
話しかけたら母親が喫煙ルームに入ってしまったとのこと…
母ちゃん戻るまで一緒にいたけども、何でじっとしてないのと叱るわ、お礼もないわで何とも言えなかった…
お礼ないのは良いとして、叱るのは違くね?
全部がこういう親とは言わないけど、ベビーカー乗るぐらい小さい子連れてくるなや
しかもイヤーマフしてないのがほとんどな!
0172名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:16:17.22ID:GKhcuT7W0
うがいなんかするの日本人だけだよ
厚生省でもうがいはインフル予防の項目から外されてる
0173名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:19:49.54ID:/zeLottT0
そんな子供こんなとこ連れてこられても苦行でしかないやろ
耳痛いわつまらんわで
ディズニーにでも連れてったれよ
0174名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:20:04.95ID:TeEmqeHB0
うがいは出さずにゴックンして尿と一緒に出せ!みたいな話もあるし何が何だかよく分からんねw
0175名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:26:39.09ID:lSwJIftj0
予防接種はインフルエンザにかからくするわけではなく
かかったときの症状を少しでも緩和するためのものだから
0176名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:30:11.60ID:k1Q6f4HM0
お前ら何でマスクしないの?
当日も99%の奴がマスクしてなくて意味分からんかったけど
マスクしてたら楽しめないの?
0177名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:32:38.66ID:UUN4VzeC0
今調べたらうがいは風邪には効果あるがインフルでは効果証明できてないって書いてあったわすまん
でもその理論でいくと厚生省に載ってないから歯磨きも無意味になるんだが...これ以上はスレチになるからやめとくw
0178名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:35:02.40ID:QaT4aDn40
マスクしてると乾燥も防げるし、損はないよね。今年の年末にリクライニングで寝る時はのどぬーるのマスク持ってこうかな
0179名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:37:21.70ID:wRzIpxDC0
毎年思うことだけど、子ども連れ多いね
ロッキンの灼熱地獄でもテントで乳幼児寝かせっ放しのアホいるし
子どもが自分の意思で参加したいと思う年齢までは虐待だと思う
0180名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:37:45.19ID:9uqog76O0
馬刺しの串焼き
なんか変な感じ
0181名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:38:59.25ID:p8cQORNc0
>>176
付けて飛び跳ねたり叫んだりしたら、酸素不足で苦しくなりそう
マスクつけたときの呼吸の仕方がイマイチわからん
0182名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:42:07.83ID:YFhJP1kX0
>>155
予防接種は罹患しなくなるわけではないとマジレス
0183名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:47:08.70ID:0wbc29Si0
マスクは、拡散しないための効果はあるが、予防の効果はほとんどないと聞いたが。
0184名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:51:51.45ID:/zeLottT0
ちょと待てよ
これがもし、普通の風邪なら予定通り来週頭から社畜に逆戻り
インフルエンザなら熱下がってからさらに数日休めるやん
てことは

フローネルの替え歌が脳内に流れた
0185名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:52:50.06ID:UUN4VzeC0
>>183
結核みたいな空気感染するものは普通のマスクじゃ予防効果無いけど、インフルみたく咳とかくしゃみで感染するやつは効果あるよ
0186名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 22:54:11.35ID:hHdxCxIl0
>>183
ウイルス混じりの人のつば受け止めないって意味の予防には多少なってるとは思う
0187名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 23:00:42.95ID:So0hs9K30
子連れは子供が親のお守りをしてるように見える
あの子らあんな親もって大変だな
0188名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 23:10:39.94ID:Zf1euB9R0
風邪やインフルであれば胃酸である程度ウイルス死ぬから、うがいよりもこまめに水分補給する方が効果あるよ。医師が風邪引きにくいのは診療の間にこまめに水分補給してるから。
でもノロウイルスに関してはたいして効果なし。
0189名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 23:45:33.55ID:7/S7dk2B0
くそぼっちヲタは手洗いもうがいもしなければ風呂にも入らないよ
常識
0190名無しのエリー
垢版 |
2018/01/03(水) 23:57:27.28ID:V5md83/80
モッシュ、ダイブ、インフル、ベビーカー禁止でお願いします。
0191名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:06:29.49ID:rFFG/rB/0
2日目終わりに相手してくれたソープ嬢がインフルになってたら申し訳ない
0193名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 00:41:13.39ID:jojFijOI0
>>191
インフルだけじゃなくて子宮癌も生み出すんだなおまえ
逝った方がいいな
車の運転もクソなんだろ
0195名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 01:47:55.70ID:EXHWhOKk0
>>187
以前最終日のチケット譲った女が後出しで「小1の息子連れてく」とか言って譲るんじゃなかったと後悔したんだけど
後で聞いたら案の定ヘトヘトでグズっておんぶで会場回って一番目当てのバンド見れなかったと聞いて誰も幸せにならなかった事があってな
いや本当かわいそうだと思った、息子が
0197名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 05:03:26.92ID:Rkan+9LW0
【参加日】 12/29,30
【ベストアクト】
凛として時雨・・・初めて見たけどジャンプしたり手挙げたりするのも忘れてしまうぐらい凄かった。集客自体は微妙だったかもしれないけどアースステージに相応しい演奏だったと思う。TKのハイトーンとピエールのドラムを生で聴けて感無量だ。
【よかったACTと一言】
エレファントカシマシ・・・渋谷が今のエレカシは第二の黄金期に突入したと話していたけどまさにその言葉通りメンバーの演奏も宮本の歌唱力も最高だった。紅白が決まった影響もあるのかいつもよりも客入りが良くてこの状態が長く続いて欲しいと思った。
the HIATUS・・・突き抜けるような細美の声と他メンバーのプレイに息を呑んだ。セットリストは緩急のバランスが絶妙だしライティング含めたステージングの良さが際立ってた。
back number・・・ライブ中はまぁまぁの内容ぐらいに思っていたけど翌日から妙にバクナンの曲が頭の中でループしててメロディーの良さに気がついたから良かったアクトに入れておく。
【よくなかったACTと一言】
見た中ではとくになし
【痛い客】
とくになし
【面白かった客】
スカパラで細美武士が登場したときにきゃっきゃ言いながら大勢のオーディエンスが前方へ雪崩れ込んでいった図
【美味しかったご飯】
しじみゴールド
【エピソードひとつ】
どこの店か忘れたけどアースエリアの飲食店のスタッフがホルモンのライブ中にヘドバンしてた
【一言】
インフルにかかったやつはお大事に。来年また幕張で会おう。
0199名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 06:38:32.79ID:J1uthTzA0
ZIPきた
アレキ、欅、バクナン、ヤバT、マンウィズ、ワニマ
0200名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 07:24:41.50ID:HoYyMMvX0
ベストアクトにもよかったアクトにもよくなかったアクトにも挙げられず欅が完全空気状態になってるのを見た平手ちゃん「CDJでも失神芸やればよかった」
0201名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 07:47:16.66ID:voH/SYtb0
ZIPだとヤバTがトリみたいな雰囲気だったな
0202名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:15.25ID:IKRzrq0P0
>>181
マスクしてモッシュピットに入ってた
多少息苦しいけど何とかなる
ただ、マスクしててもインフル貰ったけどな
0204名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 11:44:27.06ID:ciLW+lgQ0
28,29,31参加
自分が体調崩したのは31夜や・・
潜伏期間あるだろうから31のせいとも思わないけど

そして今も寝込み中
0205名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 11:49:32.73ID:Mp59N9Ld0
風邪治りたてだったからマスクしてのど飴持ってったけど正解だった
めちゃくちゃ乾燥してたな
0207名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 15:37:41.81ID:EjlT1EuD0
31に参加
昨夜から体調悪くなって、いま38度出てる
夕方の空き始める時間になったら医者行ってくる
0210名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 17:17:22.52ID:zqTvFkZB0
28、29行ったけど無事だった
後半行った友達がインフルってる
0212名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:14:48.25ID:JfPKLi480
なんやかんや今年も毎日47000人で去年からは増やしてないのか
0213名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:28:46.61ID:3qqcfmHT0
>>207
自己レスだかインフルB型だったわ
去年予防接種のワクチンなくて打てなかったツケが来た
つーか発症してるのにフェス来てた奴、マジで死ね
0214名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:30:27.02ID:hZVcBwFQ0
やっぱり日頃から免疫高めておくのが一番だな
ヨーグルト食いまくっとこ
0217名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:41:09.62ID:b4ycLF4w0
10年以上参加してるけど参加者の民度が目に見えて落ちているのがわかる
そろそろ潮時かもね
0219名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 18:54:11.08ID:7Se7EOZ70
ああアフィに使いたいからやたらとインフル報告書き込んでたんだな
納得納得
0222名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:23:46.35ID:rFFG/rB/0
映像で見たが、アースのドロスの年越しあれ楽しいのか?
0223名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:39:41.13ID:1AlfOxsq0
基本的にこの時期は手づかみで食べちゃダメなのに分かってない人が多い
あちこち触ってウィルスが付いてる手でポテトとかパン食べたら一発でインフルかかるぞ
0224名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:42:26.98ID:b4ycLF4w0
なんでいつの間にか「インフルエンザのトリビアをドヤ顔で晒すスレ」になってんの?
0225名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 19:54:17.64ID:ADdjS7bm0
>>222
それ俺も思ったわ。素直にワタリドリすればよかったのにな。
0226名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:20:38.80ID:J1uthTzA0
ドロスってワタリドリ以外に盛り上がる曲あるの?
0227名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:25:50.83ID:qJP3P8eO0
>>222
正直、ドロス楽しくなかったw
誰かも書いてたけど良くも悪くも普通
そしてなぜワタリドリを初っ端に持って来た…
きっとあの場にいた誰もが年越しやと思ってたよねw
最後がキックアンドスピンだったことだけはよかった
0228名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:30:10.55ID:9OqT7gBE0
年越し曲が最新シングル曲ってのも盛り上がりきらなかった一因だよなあ
0229名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:32:18.11ID:rFFG/rB/0
連れから1人抜け駆けしてでもヤバTにしといて良かったわ
年越し後のパリピヤバみの流れのボルテージ最高やった
0230名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 20:56:30.23ID:qJP3P8eO0
>>228
新曲でカウントダウンってポカーンだったもの
楽しかったっちゃ楽しかったけども…
正直結構ファン離れたんでないの?
練りすぎたと思う
もっと盛り上がるような新曲なら良かったと思う
0231名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:43.62ID:CGPrAvGv0
【参加日】30日、31日
【ベストアクト】
でんぱ組.inc
7人になっても変わらずしっかり盛り上げてくれた
ただWWDとかどうするんだろ…
【よかったACTと一言】
30日…9mm、トータルファット、BIGMAMA、凛として時雨、マンウィズ
31日…キュウソ、感覚ピエロ、氣志團、アカシック、打首
アカシックはブレイクすると思う【よくなかったACTと一言】
ヤバT
年越し前のグダグダはいらなかった気がする
ライブ自体はよかった
【痛い客】
どんな曲でもサークル作ってた客
【面白かった客】
ぼっち参戦ってTシャツを着てた客
【美味しかったご飯】
特にないかな…変わり映えしないから少し飽きてきた
【エピソードひとつ】
キュウソの時、前と後ろにサークルができて逃げ場なくもみくちゃにされた
【一言】
朝4時から一時間、客を飽きさせずに盛り上げた打首はお見事
あと余計な装飾はいらないのでもう少しチケット安くしてください(´・ω・`)
0232名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:05:09.93ID:Rp9GTyOw0
自分行くとこ無くてマキタスポーツ行ったら初笑い出来て良かった
0233名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:08:30.03ID:+AG81A+10
年明けはどう考えてもキラーチューンを持ってくるべきだよなぁ
バカなんだろうなぁ
0236名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:15.00ID:aamL0uCl0
仕事納め後に30日行って騒いで寝て31日ゆっくり午後5時頃から行くのが至高
0237名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 21:51:05.83ID:CGPrAvGv0
>>234
そうなのか…残念だ
まあヒャダインが新曲WWDVを作ってくれることに期待するか
0238名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 22:47:14.55ID:qJP3P8eO0
>>237
ヒャダインもいいけど、玉屋さんにもまた作って欲しいよね!
今年はジャパンジャム出るといいなー
パートや台詞を変えてもいいからWWDシリーズ聴きたかったってのはある
0239名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 23:20:48.87ID:J1uthTzA0
>>233
「ハッピーニューイヤー!今年も飛ぼうぜぇ!!ワタリドリィィィイイイッ!!!」

チャ〜ララ〜チャ〜ララ〜♪

(大歓声)


どうしてこうならなかった
0241名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 23:53:08.12ID:+AG81A+10
「ブラジャーよこせー!」とか吹っ切れれば盛り上がったのにな
0242名無しのエリー
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:30.91ID:Ni235hwl0
今年XJapanがコーチェラでBABYMETALがダウンロード出るのにここの雑魚ロッキンバンド共はしょーもないぬるま湯に使かりやがって!

CDJ行ったけど情けなくなるよ...
0243名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 00:08:29.08ID:imVaoSDQ0
【参加日】30

【ベストアクト】 9mm
山崎さんの前説からの9mmのステージで6人でのパニッシュで感動

【よかったACTと一言】 クレバ
正直、アースは超ガラガラだったけど笑顔絶やさず最後まで盛り上げようと一生懸命で
よかった。頑張ったという意味で良かった。

【よくなかったACTと一言】 back number
よくなかったというか、タイアップ曲多いし、楽しめるかな?と思ったものの序盤に乗りの
いい曲が少なくて、正直退屈したのと帰りの混雑回避のために途中で帰った。

【痛い客】
クレバのライブの時にサイドがわではあったものの、結構前方だったのに
スペースがあるからとライブそっちのけでタオル丸めてフットサル?サッカー?やってたキッズたち。
あと、その付近をベビーカー押してうろうろしてた赤ちゃん連れのお母さんも痛い。

【面白かった客】 特になし。

【美味しかったご飯】
ベッタベタだけど、ハム焼き。客捌きのスピードがあがって、買いやすくなった気がする。
2回買ったわ。

【エピソードひとつ】
今回から登場したアースステージ後方サイドの長椅子の死角席(ステージが全く見えない席)
で、どさくさに紛れて下着姿になって着替えをしている女の子を発見してしまった。

【一言】
上記にもあるけど、アース後方の長椅子設置や立ち食いしながらステージ見れるテーブルの設置は良い。
3番ホールとアースの垣根を取っ払ったのは開放感あってよい。
ただ、逆に恒例の飲食ブース上のカウントダウンボード撤廃だけは残念。
0245名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 00:44:12.19ID:OhIQNnJO0
山崎の9mmに触れたスピーチどんなんだったか覚えてる人いる?
0246名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:44.46ID:QLXQ4YEq0
>>242
ダウンロードならマンウィズ、クロフェ、ワンオクも出たぞ
ベビメタほどではないけどクロフェはメインステージでそこそこ集客して頑張った
ワンオクはセカンドステージでluki以上KREVA未満だったけどその後もめげずに海外で頑張ってる
マンウィズは心折れちゃった?
まあ口だけのドロスよりはマシだけど
0247名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 01:12:19.54ID:QLXQ4YEq0
因みに海外のベビメタファンの中にはベビメタきっかけで日本のバンドに興味持った人もそこそこいてホルモン、BAND-MAIDの評価が高い
0248名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 01:55:22.66ID:k74TIghI0
>>245
ハードコアな演奏に昭和歌謡的なメロディーを乗せたり、バンド最大の危機状況に最高傑作のアルバム(BABEL)を作ったり両極端に振り切れるカッコよさがある的な事を言っていたはず
0250名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 02:25:16.32ID:/0GPb0WE0
ノロウイルスだけど参戦してノロウイルスもらった客は悲惨だな
0251名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 06:00:47.31ID:HFoTSjlu0
>>247
ホルモンはベビメタ以前から人気あるよね
積極的に海外出る気持ちがないから、ツアーやらんけど
呼ばれたら行くスタンスだし
0253名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 07:58:42.53ID:hb+0dwau0
>>233
最初に持ってくるのは客入りに自信がないからじゃ

年越しはキラーチューン3曲ぐらいある人じゃないと年越しキツいかも
最初年越しラスト
0254名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 08:10:23.62ID:MeQLRebB0
>>251
去年復活して海外ツアー行ってたよ
0256名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 09:53:43.53ID:yRzmyNb80
これなら、ワタリドリだけ聞いてからヤバT行っても良かったなw
0258名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 10:42:45.05ID:/nTJNJdn0
KREVAって増田有華をプロデュースした人か
0261名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 12:33:05.90ID:TvjCy9Rd0
今日から仕事初めで鬱すぎる

CDJが楽しすぎて反動がやばい

仕事辞めたいけど、辞めたらフェス行けないしな…辛い
0262名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 12:41:52.75ID:yEx5YgN70
>>260
単に1番知名度ある曲なだけ、というかファン以外それしか知らん
0264名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 12:48:53.88ID:wHPUOvAS0
動員数増やし過ぎだがこんなに快適なフェスは無い
0265名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 13:17:50.98ID:Ugo+eivP0
例年よりフードエリアとか寒いように感じた
提灯を色とりどりにするよりデジタル時計戻してくれ
渋谷のおじさんバカなのかな

KREVA好きだからサッカーしてたやつ本当なら割り出してやりたいw
くそだな…どうせ好きなバンドでもただ意味のないサークル作りまくって潰すタイミングもわかんないくせに…暴れに来てるだけで音楽なんて聞いてないんだろうなー
0266名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 13:21:42.22ID:q6eu6UkJ0
曲始まる前にサークル作ったのはいいけどバラード始まって肩組み始めるのが一番滑稽で笑える
0267名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 13:32:16.97ID:e54ee2wf0
4日間参戦した者だけど昨日から39度の熱が出て今病院行ったらインフルBだったよ
0268名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 13:39:09.84ID:sG1+IKtk0
>>248
かっけえな。おれも9mm見ればよかったかな。
0269名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 13:41:04.99ID:N0fwAibM0
KREVAはCOSMOかMOONでも規制にもならないと思うけどな
0270名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 14:01:18.66ID:UCl+LTwf0
上の方のレポでもあったけど、KREVA兄さんは少ない客だったけど
みんなを盛り上げようとして一生懸命だったので好感もったよ。
いい奴なんだろうなーとは思ったけど、アースの半分より前寄りなのに
ここぞとばかりに飲食とってる奴ばかりいたな。たぶん、マンウィズかバクナン待ちだったんだろうけど。
0272名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 14:18:14.93ID:yRzmyNb80
最終日だけ客層ガラッと変わって驚いたわ
0273名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 14:56:53.99ID:8a1tLEvi0
4、5年前に、
みんなKREVAに来れば?
って書き込んだのを今思い出した。
0274名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 14:59:04.44ID:8a1tLEvi0
アレキサンドリアが、年越し前にワタリドリやったのって、2017年が酉年だったからだろ。
夜ダンの鈴鹿さんも似たようなこと言ってた。
0280名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 15:11:39.58ID:qvEc0aur0
インフルエンザは遅くとも12月中旬までに
ワクチンを打っておく

R-1など乳酸菌毎日飲む

カウントダウン参戦前はなるべく早寝
免疫力を高めないとね

マスクは小○製薬の塗れマスクがおすすめ
インフルエンザウィルスは湿気に弱いからね

もちもちポテトみたいな素手で食べる物は
手洗いしてからね 

アルコールティッシュも効果的

夜寝るときは、マフラータオルで喉温めて

保健室のオバチャンより
0281名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 15:12:34.74ID:qvEc0aur0
インフルエンザは遅くとも12月中旬までに
ワクチンを打っておく

R-1など乳酸菌毎日飲む

カウントダウン参戦前はなるべく早寝
免疫力を高めないとね

マスクは小○製薬の塗れマスクがおすすめ
インフルエンザウィルスは湿気に弱いからね

もちもちポテトみたいな素手で食べる物は
手洗いしてからね 

アルコールティッシュも効果的

夜寝るときは、マフラータオルで喉温めて

保健室のオバチャンより
0282名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 16:20:01.80ID:Kx1UJKkp0
>>273
10年前にスピッツ草野と「くればいいのに」っていう曲出してるぞ
0284名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 16:24:24.58ID:yRzmyNb80
インフルの症状落ち着いてきたが
これくらいの代償で済むなら
今年も参戦したくなるわな
0285名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 17:00:15.60ID:fTnQmcuC0
ちなみに昔カウントダウンでグループ魂とクレバがかぶって
阿部サダヲもこっちにクレバって言ってた
0287名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 17:39:30.40ID:Kx1UJKkp0
自分の学校の保健室のオバチャンがホルモンでヘドバンしてたら胸熱
0288名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 18:08:06.40ID:LZoDWQnP0
毎年29日まで仕事で30日と31日しか行けないから
3日か4日あたりにNEWYEAR JAPANを開催してくれ
0290名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 18:23:47.00ID:WtkCr3jz0
俺の歴代カウントダウンベスト3

第一位
初出演の時のDA。
俺がDA好きなのもあるが百合のアウトロから繋げて
カウントダウンに入って年越しはしびれた。

第二位
何年か忘れたコスモでやった鶴。
初見だったけどみんなで「鶴でーす」やって年越し前に
YAH×3を歌ってひたすら楽しかった。

第三位
大阪開催のテンフィ。
みんなでしゃがんで「おおおおおおお」からのかめはめ波w
この書き方だと行った人にしかわからんだろなw
年越してからの歌詞変えたフォレストも最高。

番外編
見たいのが無かった年のフードエリアの時計の下でカウントダウンw
同じ理由で集まった奴らの妙な連帯感で変に盛り上がったw

お前らの楽しかったカウントダウンも聞かせてくれ
0291名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 18:36:52.11ID:VC2r6BI20
>>289
快適さなら断然CDJだよ
レディクレはステージ間の移動がほぼ外だから寒いし、すぐ入場規制かかるからストレスが凄い
同じインテックス大阪でもCDJ WESTのころは人数多くなかったから快適だったのにな
0292名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 18:39:51.62ID:WtkCr3jz0
>>288
それなら1日2日もメッセ借りないといけないから無理だろw
4日開催になった最初の年は29〜元旦の4日間だったのにな。
元旦の客入り悪くて一回に中止になったがw

>>289
CDJ。
レディクレは運営の差もあるがそれ以前に会場の差がでかい。
メッセは8ホール繋げて使えるからレイアウトが自由。
インテックスは同じサイズのホールが単発で建ってるから
今の規模じゃキャパオーバー。
0293名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 18:54:51.71ID:fTnQmcuC0
歴代ベストライブはひとつしかないよ
マッドキャプセルマーケッツ降臨

まあJPOP邦ロックバカには関係ない話だが
0294名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:00:03.95ID:t7rdGGM40
キャプセル(笑)
日本語すら不自由な馬鹿はかわいそうだな
0295名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:07:29.84ID:n46sPnKw0
マッドキャプセルマーケッツwwこれは新しいな
0296名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:13:04.76ID:kc+emeVL0
カウントダウンライブのベスト聞かれてるのにマッドキャプセルって…
カウントダウンしてないでしょ
0297名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:15:50.00ID:vjzZhBB00
こいつリアルタイムにマッド見たことないだろw
マッドキャプセルなんて言うアホ初めて見たわw
0298名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:16:11.12ID:FwnD7Cn00
ユニオンスクエアガーデンとかマッドキャプセルとかおじいちゃんかよ…w
0299名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:26:21.25ID:fTnQmcuC0
すまねえオラいばらぎの田舎から出たことねーぺっしー海外さも行ったこともねえし
英語もしゃべれねえから
どうしてもマッドキャプセルとかオエイシスとかなまっちゃうんだっぺよーー
0300名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:27:02.35ID:KaRFi8Pn0
AA=呼んでも客入らないしなー
0301名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:40.90ID:fTnQmcuC0
そういや昔もトゥーパックとかパブリックエナミーとかオラが訛ってたら
同郷の水戸ナンバーの仲間から乾燥イモ食いながらよーからかわれたっぺよー
ツーだツー エネミーだエネミーw ばかかーーwwwと
0302名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:31:48.25ID:LZoDWQnP0
年末なら名古屋のメリーロックもおすすめ

環境的にはCDJとレディクレの中間くらいだと思う
0303名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:43:41.33ID:Ugo+eivP0
メリーロック行って見たいけど立地条件はいかがなものなのかと思いいつも思いとどまる
0304名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:33.25ID:cuvbCnxQ0
てかマイファスはCDJだけでなくレディクレでもガラガラだったみたいだな
開演時間に客が少なすぎたせいかは知らないけど、スタートを10分以上繰り下げたのはさすがにどうかと思う
0305名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:01:42.40ID:yRzmyNb80
マイファスはどうしてもお兄ちゃんと比較されるやろ
今の格であんな煽りしたら逆に小物感が出過ぎ
0306名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:04:59.19ID:6rE7eKMT0
マイファス4、5年前のロッキンでもスカスカだったよ。そこまで大きくないフォレストのステージだったのに
パフォーマンスも可もなく不可もなく普通だし、集客力ないのに去年アースとか身の丈にあって無さすぎだし
0307名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:06:56.38ID:o575NfRw0
バターロール食ってたやつはいないのかよ
0308名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:07:17.38ID:9I3RFduB0
愛知のフェスは若手推しばかりだから客層もライブキッズだらけなのがなー
0309名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:08:21.93ID:/x87Ai3Y0
マイファスはあの厨二路線をはやく捨てないと年齢とともに苦しくなっていくぞ。。
0310名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:26:46.31ID:Ugo+eivP0
マイファスとマイヘアがいつもごちゃごちゃになる
よう分からん
0311名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:46:14.60ID:uXSctQ4N0
わたしゃソウルフラワーユニオンとユニゾンスクエアガーデンと
オーラルシガレッツとウーバーワールドの区別がつかない
0312名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:47:39.50ID:UNYsEfkd0
そういえば去年は一般人でBUMPとラッドウインプスの区別のつかないヤツ多発してたな

あとなんかしらんがゲス極とセカオワ
0313名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:49:21.60ID:P/RrLqcp0
>>281
11月上旬にワクチン射って
毎日ヨーグルト食って
数日前から睡眠時間増やして
普通のだけどマスクして
開催中はインフルエンザ、ノロ、食中毒怖いから飯はデイリーのカップ麺にして
アルコールスプレーを持ち歩いて
1アクト毎にうがい手洗い洗顔してたけどインフルエンザになりました!!
0314名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:53:49.86ID:0f9qFUfD0
マイファスはなんだかんだでワンオクライブを国内で見れないロス厨の受け皿になってる感があるから細くは残って行くだろと思うけど
0315名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 20:57:36.60ID:yRzmyNb80
最終日のアースは、サンボの前までライブキッズの独壇場だったな
0316名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:00:23.69ID:P/RrLqcp0
>>310
MCでイキってて笑えるのがマイファス
MCでイキっててムカつくのがマイヘア
0317名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:02:05.67ID:+kQV1Lcd0
マイファス見たことねえがそんなにMCウザいのか
0318名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:08:40.33ID:yRzmyNb80
>>317
全然不快ではないが、
小物臭がするんだよね
兄みたいな格も無いし
ステージガラガラやと余計に
どの演者よりもフロントとその後ろとの温度差が凄かった
フロントもほとんど、どちらかというとキュウソやフォーリミが好きそうなライブキッズばかりやったし
0319名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:12:27.41ID:BTG1x0T/0
兄ちゃんのおかげで持ち上げてもらってるのにな
0321名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:14:24.58ID:+j1ngWsb0
>>246
やっぱドロスの評価が低いのは海外進出しないからですか?
ワンオクとかマンウィズなんかの海外フェス動画見たら可哀相になってくるけど....
てかドロスが海外でペットボトルなんか投げられたら洋平なんか自殺しそうw
0322名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:20:07.28ID:4CVujMAi0
>>310
MCの内容がありそうで無いのがマイヘア
MCの内容が無さそうで無いのがマイファス
0323名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:25:19.35ID:QMkNBqgA0
マイファス聴いたことないけど何しても兄ちゃんのこと言われるから可哀想やな
0324名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:31:26.52ID:qSph6kUc0
アレキサンガリアのファッションセンスだけは認めてやる
0326名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:48:50.11ID:oXiBrhO00
>>290
2年前のダイノジ
周りに居た色んな人とハイタッチできたなあ
あの雰囲気作れるのはダイノジだけだよ

今年はヤバT年越しだったけど、好きなバンドが居ない時は大体アストロ年越しだね
0327名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:00.03ID:pklSXIGt0
マイファスのボーカルは夏のロッキンで来年はグラスで会いましょうと言ってたけどCDJとレディクレのスカスカっぷりでは残念ながら無理だな
0328名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 22:01:12.60ID:8kmsY3bE0
そもそもCDJでアースになったのが謎なくらいだしな
0329名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 22:16:45.90ID:p6ceBZhp0
>>323
一回聞いてみろよ
考え方変わるぜ?
自分から兄貴云々のネタになりにいってるって
0330名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 22:46:53.18ID:Ugo+eivP0
マイファスのヒロがいう大嫌いなバンド=お兄ちゃんのバンドだもんなあ…
気持ちはわかるけども、お客さんへそれを言うたらあかんねw
0331名無しのエリー
垢版 |
2018/01/05(金) 23:13:47.56ID:0f9qFUfD0
>>321
良くも悪くも洋平のビッグマウスがダメなんだと思う
あと出演もトリを固辞したり今回も年越し固辞して交渉してるだろうし

サカナと同じ匂いがしてフェスのステージや順番のこだわりの癖が強くて苦手
0333名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 00:20:56.31ID:hzNmnzB80
マイファスがアースに昇格できたのはHiroがアイツの弟だから
と言えば次回のMCのネタになるので皆でネタを提供してあげよう!!
0334名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 00:27:13.72ID:5dgyOIdy0
>>333
そんなワンオクネタでしかmcできんようじゃ成長できんよw
0335名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 00:40:23.53ID:kBDRrjFI0
港カヲル「お次はワンオクロック改め、マイファーストストーリーです。はりきってどうぞ!」
0336名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 00:41:33.94ID:m06kjE390
>>303
CDJと同じ感覚で参加したが、ステージ間の移動は外だからめっちゃ寒かった。
やっぱりCDJは快適だよ。
0337名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 05:28:37.59ID:etbnTelK0
間島和奏(Someday Somewhere)@SomeSome_wakana 
昨日は両親とCDJ1718に行ってきました〜! 
初めて生で欅さんとNGTさんのパフォーマンスを見てきました(OvO) 
本当に凄すぎて、見た後「凄い」しか言えなかったです。 
私まだまだだなって勉強できた1日でした。 
http://pbs.twimg.com/media/DSLwvfGVAAADNUz.jpg:orig ;
http://pbs.twimg.com/media/DSLwvfFUIAExPoo.jpg:orig ;
http://pbs.twimg.com/media/DSLwvfEV4AAkVJN.jpg:ori
0338名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 07:20:10.45ID:HdKQa6PK0
>>313
そうなん(>_<)
そんなに努力したのたね(;つД`)
お大事にね 
0339名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:49.85ID:3x2hjdxU0
マッドってCDJ出た事あんの??
アンチロッキンのイメージ。
0340名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 10:34:33.11ID:/bgh6gu/0
マッドの頃はアイドルに提供した曲が世界中で注目される事になるとは夢にも思わなかったただろうな
0341名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:34.87ID:iy5dWISkO
12月31日 - 幕張メッセにて実施されたイベントライブ「COUNTDOWN JAPAN04/05」に参加する。
0342名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 10:41:54.34ID:pAJfSh540
>>340
ベビメタでまともな曲ってあの人が作ってる曲だけみたいなとこあるしな
0343名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 11:48:23.30ID:sOH0+xnt0
時雨って客入ってた?前の方いたからよくわからなくて。
0344名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 11:57:25.15ID:kBDRrjFI0
同世代が軒並みギャラクシー落ちしてるので、時雨にはこれからもアースにいてほしい

普段あまり感じないけど、やっぱりホルモンとサカナは化け物だな
0345名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:43.03ID:FXVnyM910
>>344
あの2バンドは突出してるでしょ
サマソニのメインステージに出てもしっかり客集まるし他の邦ロックは相手にならないよ
0346名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:03:17.84ID:MyIiA3Aw0
ホルモンっていつの間にそんなモンスターバンドになったんだ
未だにコミックバンド寄りのイメージが抜けないわ
あれも普通に大衆ウケするタイプじゃ無いだろうに
いやまあ好きだけども
0348名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:05:47.74ID:ISppOi4R0
今後もアースに残留できそうなアーティストもまだいそうだけどな。去年他にも出てたのだとマンウィズ・HIATUS・10-FEETは安泰だし
0349名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:19:55.29ID:WKJi9khD0
ホルモンもサカナもロキノン界隈だけ
B'zやエックスクラスじゃないとモンスターバンドとは呼べない
0350名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:27:16.16ID:/xldjR+N0
ニコ降格で9mm戻して
0351名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 13:50:07.10ID:hzNmnzB80
9mm戻すよりもヤバTか打首を昇格させるのがロキノン
0353名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 14:33:30.66ID:pEqYfZht0
エビ中はきっとギャラクシーでもお客さん沢山入ると思うから、
もし来年出るときは是非ギャラクシーへの昇格オナシャス
でんぱはアースよりギャラクシーがあってるね
0354名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 14:40:12.55ID:8O6cwYh70
サカナは五年アルバム出してないからなぁ
0355名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 15:36:10.12ID:xggvFQV/0
B'zやエックスってもうそれ国民的なんちゃらの域のグループだから
0357名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 16:00:35.06ID:BtLEx+FF0
今回は裏がいなかったからな
けど人気はでてきてるね
0358名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 16:15:55.37ID:TL0e2eI20
エックスは海外でも人気ある
ウェンブリーとMSGでワンマンやってるしロラパルーザに続いてコーチェラにも出るし
0359名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 16:16:37.59ID:YnMlJ2V70
打首の裏と言えばアイリーンの人気上昇もすげえらしいな

今回は打首行っちゃったから入りわかんないけど
0360名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 16:17:23.14ID:TL0e2eI20
打首は飽きられるのも早そう
0362名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:38:10.50ID:NhlVYrlf0
打首はスリーピースなのに音が重くて好き
0363名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:40:59.91ID:FaP5sndl0
福岡のナンバーショットのとき、ホルモンは客席超満員だったのに次のサカナは客席の半分ぐらいしか埋まらないスカスカっぷりでなにが起きたのかと思った
0364名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:43:29.60ID:FaP5sndl0
上にホルモンとサカナを並べて話してるやついたけど、売上的にも動員の実力的にもかなり差がある
ホルモンのCDとDVDの売上で考えれば5大都市アリーナツアーなら余裕で埋まる
0365名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:24.42ID:rbZZ3jcu0
ホルモンに集客あるのはわかるけど配信レンタルなしのホルモンのCDの売上と配信レンタルやってるバンドの売上を
単純に比較するのは違うと思うけどな
もちろんやらないでめちゃめちゃ売れてるからそれだけ固定ファンいるってのはわかるけど
0366名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:53:19.34ID:Uhnz82Og0
サカナクションは山口一郎が胡散臭くなってきてイメージが悪いわ。アパレルのよくわかんない人間とつるんでてバンド仲間まるでいなさそう。
0367名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:54:07.68ID:5dgyOIdy0
今までのCDJの出演アーティスト見てみたら、アース出演回数は多分KREVA兄さん断トツやんw
そりゃ渋谷さんとかも下げるに下げられなくなっちゃったのか
0368名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 17:59:25.62ID:FaP5sndl0
>>365
うん、だからDVDの売上も込みでと言った
DVD買うのなんてファンだけだから
固定ファンの数がそもそも違うから比べる相手はサカナじゃない
0369名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 18:01:48.65ID:6nHJER600
KREVA兄さんなら5大ドームツアーだって出来るぞ
0370名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 18:08:36.49ID:hzNmnzB80
但し出来るとは言ったが埋めるとは言っていない
0372名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 18:10:44.44ID:Gs7A219J0
ホルモンはレンタルすらやらないんだよな
0373名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 18:18:04.99ID:33fDUaFA0
>>337
サムサムのセンター来てたんだね。
来年はアイドル枠でラストアイドル来てほしいなぁ。自分はみーたん推し。
0375名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 18:34:06.14ID:giyuJyA00
ホルモンがB'zやXクラスになるのは時間の問題だけだ
このまま芸歴重ねられれば越えてる可能性もある
同時に年齢も重ねることになって動けなくなるからそこが問題だがな
0376名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 19:14:07.27ID:HVZuE0qH0
ごめんなさい
ちょっと言ってる意味がよくわからないんですけど?
0379名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:18:39.45ID:0yxaupY10
>>375
真面目な話、その二組に近付けるバンドは今の所いない…

とは言え、ムーンとかコスモに出てたアーティストをガラガラな時に見てたけど絶対売れるって思って

気付けばアースステージ満員、紅白出演まで駆け上ってたりするのを目の当たりにするのを両方見れたりすると嬉しかったりするんだけどな
0381名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:37.76ID:/bgh6gu/0
ホルモンがロック興味ない層に受けるのは無理だ
バクナンがミスチルのTomorrow Never Knowsクラスの認知度高い曲を生み出せれば可能性あるが
0382名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:47.35ID:mvRa+SJe0
perfumeだって初回はムーンでスカスカだったぞ
それが半年後のロッキンレイクで入場規制から紅白駆け上がっての現状
0383名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:30:49.53ID:iy5dWISkO
初回Perfume見たがスカスカではなかったぞ
まあ規制かかってもなかったけど
0384名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:45.28ID:Gs7A219J0
ロックやフェス好きには人気あるけど、一般層や大衆受けにはあまり向かないバンドもそれなりに多い
0385名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:34:13.74ID:vbDc8O/m0
ホルモンてそういう大衆向け路線とは真逆のバンドだよな

シム、ベガス、ロットンあたりもそうか。
0386名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:49:23.61ID:pEqYfZht0
ロットンこそ爆売れするわけでもなく、かといってめっちゃ人気ないってわけでもなくなかなかいい線をずっといってるよね
一定を保ってると言うか…
0387名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:39.70ID:5dgyOIdy0
ホルモンは5段階評価すると
5と答える人と0と答える人で二極化するタイプやろ
0388名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 21:06:29.05ID:499tXjqH0
竹原ピストルはアラフォーになるまで鳴かず飛ばずのおっさんバンドマンたちに夢を与えた
0389名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 21:09:34.49ID:cIq6YUOQ0
B'zはまだしもXJAPANなんて一般受けしてないでしょ
0390名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 21:29:45.96ID:pBxiTnPH0
B'zですら「売上はすごいけど曲名はよく知らない」って言われることある
0391名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:50.82ID:/bgh6gu/0
再結成後は知らないけど全盛期のエックスは一般層も巻き込んでたぞ
0392名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 21:53:21.61ID:pAJfSh540
ウィキペディアに

1989年4月21日、CBSソニー / Siren Songから2作目のアルバム『BLUE BLOOD』でメジャー・デビュー。オリコンでは初登場6位を記録した。
当時の音楽業界はミリオンヒットが珍しい時代であり、トップレベルのロックバンドですら10万枚の売上で大ヒットだった中、1989年だけで60万枚のセールスを記録した

とある。
一般層まで浸透しなきゃ無理だな。
0393名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 22:21:44.50ID:YnMlJ2V70
>>386
フェスにロットン目当てで行く日は無いけど、マイタイテには必ず入ってくるな
0394名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:05:11.47ID:bRXLJ/f70
アニメ好きなやつはホルモン知ってるしな
0395名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:07:15.23ID:tal/zRd40
>>358
よ!情弱w
Xなんてラルクと並んで海外人気詐偽の代表的なグループだぞw
0396名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:06.20ID:c8yXA49q0
一般層って言ってるのにアニメ好きっていうコア層持ってくるあたりで底が見える
0397名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:35.44ID:tal/zRd40
>>354
アルバム5年も出してなくて毎年毎年色々なフェス出ればマンネリされるわなーサカナは
フェスで小遣い稼ぎ止めて1年くらい新作アルバム作るのに籠ってろよw
0398名無しのエリー
垢版 |
2018/01/06(土) 23:51:46.90ID:nTGsXoaP0
ホルモンなんてコア層にしか受けないでしょ

あと打首の新曲が中国で人気らしいな
昔は打首もホルモンみたいとか言われてたけどホルモンより一般層に浸透してるしこれから化けるなら打首だわ
0399名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 00:01:07.30ID:ujw/yLRt0
打首もコミカルだし最近は王道に格好良いだけのバンドは売れないね
笑えるとか顔が良いとかそういうのが無いと流行りかけてもパッとしないまま終わる
そういやカナブーン今年DJで全然かからなかったな
0401名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 00:25:17.52ID:58JKSEFH0
>>378
サカナクションって知名度と実際の人気の度合いが釣り合っていないように思う。
フェスでの動員であれば地方都市も含めた全国アリーナツアー出来るバンド並みにあるけど、いざワンマンやるとアリーナは東名阪しか埋まらない。
2015年のツアーで名古屋のガイシホール2日間やったとき、両日とも3分の2しか埋まってなくて1日にすれば良いのにと思った。
0402名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:09.45ID:Qx8NJiov0
【参加日】4日間
【ベストアクト】阿部真央→期待していたけど、期待以上でした。女性1人であの迫力、つらいことを乗り越えてできた傷や強さなども表現していて、これからも応援したくなった。そしてもちろんかわいかった。セトリの最後がどうしてストーカーの唄だったのか…
【よかったACTと一言】東京カランコロン→レーベル移籍後の新しい曲もよかった。トーキョーダイブ好き。せんせいかわいい。もっと売れていいと思うんだけどなー
パスピエ→上で観てたがアストロ満員のステージは圧巻でした。チャイナタウンの盛り上がりすごかった。
フレンズ→聞きやすい曲が多めで楽しい。
【よくなかったACTと一言】DJやついいちろう→いつもと同じで内容でややつまらなかった
【痛い客】フロントエリアでサークルつくるバカ。WANIMAやAwesome City Clubで堂々と撮影してたバカ。
【面白かった客】上の通路で会社の花見のようにみんなで座って飲んでた人たち。アーティスト観たらいいのにもったいない!w
ブルエンのグッズつけてたのに、でんぱで全力でペンライト振ってたお兄さん
【美味しかったご飯】いつもデイリーヤマザキさんにお世話になっています。ありがとうございます。
【エピソードひとつ】撮影してる奴に、思わず注意してしまった。怖かった。
【一言】マスクしたり、歯みがきしたり、うがい手洗いしたりで、健康に4日間過ごすことができました。
0404名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:11:03.25ID:qpVqaNbF0
>>401
日本人はダンスミュージックなんか好きじゃないからな
0405名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:11:16.06ID:REopgwvT0
>>398
ホルモンはアルバム30万枚売るモンスターバンドだぞ
ワンオクやラッドの次に売れるぐらいのバンドだ
一見ハードコアっぽい音楽だけどメロディは綺麗で青春パンクみたいで聞きやすいし
0406名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:21:14.83ID:1+y8YAvd0
30万枚でモンスターバンドとか言われる時代になってしまったのか。
0407名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:28:06.30ID:wCQ9o35b0
去年のゆずのベストが29万枚だからオリジナルアルバムでこれといったタイアップもなく30万枚は凄い
0408名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:31:31.88ID:VxWjzijH0
だからレンタル配信ないからそれと他所を比べて売れてるって比較はナンセンス
0410名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:41:35.47ID:REopgwvT0
>>408
確かにそう。だがこれと言ったタイアップもなしに、音楽の力だけで3週連続オリコン1位、
累計30万枚は、幅広い支持がないといかない。確実に「コア層」以外にも届いている。
0411名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:55:19.95ID:LPy8TvGy0
>>408
レンタルと配信がないからといってCD買うという行為はファンじゃなければハードル高いよ?
0412名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:56:42.44ID:uVoAnI6n0
ホルモンのアルバムは出たのが前すぎて判断基準にならない
0413名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 01:58:31.14ID:Lj7f6Mwg0
俺は腹ペコだけどホルモンが国民的クラスになるわけねーだろとツッコミたい
DVDの売り上げはすごいけどもっと売れたいならあんなファン以外はゴミになるDVD出すわけない
0414名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:03:57.89ID:lPZ+Riis0
国民的って言葉が広すぎてなんとも言えない
紅白出てるWANIMAは国民的バンドなのか?
0415名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:19:06.63ID:REAZgfJt0
他のバンドもレンタル配信なしにしたらどれだけ売上が変わるのかってのが数字でわからんからなー
そこの土俵が一緒にした場合のホルモンの30万の数字の意味が変わるってことじゃない?
30万売れるてることはすごいってのは変わらないけどだからと言って他の売上とイコールにして語るとまた違う
0416名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:24:37.79ID:6OMCEl9Y0
>>414
子供もじいさんばあさんも知ってるのが国民的◯◯だろうけど
テレビ以外の娯楽が増えてるし、バンドとなるとそんなくくりにはまるようなの今後出て来なそう
0417名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:39:30.37ID:eSZICG4t0
Xを子供やじいさんばあさんが知ってるかね?
0418名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:43:18.53ID:Or/m+QB00
ホルモンのセールスは凄まじいけどあくまで宗教的人気というかコアなファンが多く集まってる感じでしょ
ロック好きなら絶対知ってるけど一般層には知られてない典型的例
打首はロックを聴かない層からも人気を得そうだなぁと期待してる
サウンドは重いけど子供受けしそうなメロディだし歌詞も気に入りそうだから上手くいけばホルモンより広く認知されると思ってるよ
0419名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:44:32.34ID:prlf+dPE0
>>362
それな
意外と音作りしっかりしてるから聴いてて飽きないんだよね
0420名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:54:37.20ID:REopgwvT0
打首やヤバTはホルモンのお手軽版として受けるかも知れないけど
同時に音楽好きからは軽く見られてるから、売り上げは大して行かないと思う
亮君がホルモンの音楽を作り上げるためにどれだけインプットしたか
引用してる音楽の種類が半端ないから、音楽の知識がない人にも音の厚みや凄みが伝わる
0421名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 02:55:24.00ID:DCTzA+KB0
打首はプロモーション見て面白いし音も良いと思ったけどCDで聴いたら魅力が半減した不思議なバンドだった
本人達もそれを自覚してるから小規模のライブでも映像があるんだろうけど
0422名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:33:24.13ID:nwuS5Uar0
ホルモンは歌詞が調べなきやわからんからな
0423名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 03:37:01.20ID:kmVu6Dha0
ホルモンはもっとライブ映像流せばいいのに
バンドの意向とか言ってお蔵入りばっかりしやがる
0424名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:12:09.45ID:9oAsicVv0
>>402
阿部真央すげぇ良かったよね
また出て欲しいな

ブルエングッズにペンライトw

その逆も然り
えいたそ推しのハッピ着てるのに、ヘイスミでスカダンとかツーステきめてる奴いたw

かなりカオスな光景だったけど微笑ましかったな
0425名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 04:20:56.90ID:yEvwWm820
打首の音自体は劣化SOADで引き出しが少なく至って平凡
メロディセンスも決して良くはないし、声も痰が引っかかったような声で一般受けする要素がない
おまけにメンバーは40overのおっさんおばさんだから伸び代も少ない
ホルモンと比べるのも失礼なレベル
0426名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 05:48:23.56ID:t8rI3Rj30
タモリ倶楽部には出てMステには出ないホルモンかっけー
0427名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 06:20:39.19ID:iqEhC0ZF0
スレ埋めついでにお前ら次参加予定のフェス教えてくれ
アラバキかJAMかビバラあたり?
0429名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 08:01:23.99ID:Fr9zso2l0
>>395
YOSHIKIの体を考慮して海外に力入れないだけでベビメタなんかより需要はある
0431名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 10:34:49.55ID:0BbKrB5L0
>>429
どこの海外よw
海外での活動がアニメ関係のオタクイベントがほとんどで今回のコーチェラフェスみたいな音楽フェス出演も久々じゃねーかw

少しググれば真実が分かるのにw
だからお前は情弱なんだよ
0432名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 10:38:42.69ID:VOt+PF/c0
しつこいな
0433名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 10:52:31.82ID:2JKHkSaK0
>>427
3月くらいにNO NUKESがあれば行く
なければJAMまでは普通のライブのみ
0435名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 11:26:06.34ID:+jFy+uPV0
ホルモンCDJの時はよく分からなかつたがようつべで色々観てたら結構好きになってきた
曲が分かってれば楽しめそう
0437名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 11:43:36.46ID:7oq+BhQS0
>>431
殆ど海外で活動してないのにウェンブリーワンマン成功させてUK総合チャートにもランクイン
YOSHIKIが万全になったらベビメタの役目は終わる
ダウンロードみたいなメタルフェスよりメインスリームのコーチェラに出る事の方が価値がある
0438名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 12:21:18.44ID:yEtvxtdK0
>>427
6月の石川県でやるミリオンロック、後は夏フェスだけど岩手県のKESENかな。それまで好きなバンドのライブ行く予定
0441名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 13:26:14.15ID:qpVqaNbF0
邦楽にはかっこええバンドいねえなあ今は
0443名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 13:39:39.93ID:uVoAnI6n0
女王蜂とかかっこいいと思うけど今年は来なかったな
0444名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 13:44:50.57ID:qpVqaNbF0
プチブレイク中のお笑い芸人みたいなのばっかだよな
0446名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 14:01:42.42ID:6jnh60iR0
たしかにお笑い芸人のコンビ名みたいなバンド名のバンドいるいる
0448名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 14:07:51.31ID:nbSB4h3D0
フェス至上主義のチャラい大学生みたいなのが多いよね
00年代はどのバンドも生きるために命を削ってやってる感じがあった
今の方が開放的で健全な感じもするが
0449名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 14:11:12.60ID:S9FHYf1g0
ツタロックいこうかと思ってる
0450名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 14:45:44.69ID:7oq+BhQS0
ロックがメインスリームの時代じゃないし少子化もあって才能あるバンドマンが減ってる
ロック畑の人間がプロデュースするアイドルの方が面白い時代
0451名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 14:59:53.79ID:nGmRL8cb0
>>437
ベビメタとXはまるで違うw
相乗効果はあっても、どちらかの活躍が顕著になることで
もう片方の役割が終わることなどないだろうw
0452名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 15:08:40.95ID:uVoAnI6n0
>>450
やなことそっとミュートとかソラトブサカナとかいいよな
0453名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:43.17ID:nGmRL8cb0
>>452
曲はいいんだけど、複雑なことやらせるには歌唱力が追いついてない感じするわ
俺は分かってる風なファンが多いのも嫌だしw
フィロのスやジェイディーズのほうが尖ってはいないけど、エンターメとして
楽しめる
0454名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 15:51:29.10ID:ujw/yLRt0
バズりそうでバズらない少しバズってるアイドルおしえて
0455名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 15:58:24.98ID:TBM64sXZ0
X好きならYOSHIKIが万全になったら〜とかありえないことぐらいわかるだろうにさ
コーチェラに出て話題振りまいてこれからと思ったところでまた長期間音沙汰なしになるのがX
ハリウッド映画の全世界主題歌に採用されたとき
ロラパルーザに出てワールドツアーが各所でかなり良い反響がきたとき
アルバム発売が決定してウェンブリー単独が決まったとき
毎回いよいよ本気出すかと思わせて数年活動休止の繰り返し
一発一発の花火は相当でかいけどそれが単発の活動になっちゃってつながっていかないのがXなのよ
0456名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 16:24:31.64ID:uVoAnI6n0
>>454
full full pocket
AKBのポニーテールとシュシュや嵐のマイガールとかの作曲者がプロデューサー
0457名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 16:25:22.56ID:usHPvzT70
ホルモンこないだのセトリはレンタルで借りられるものがほとんどだったからiPodに入れて聴いてる
0458名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 16:44:27.46ID:W+ldoKEn0
>>454
ゆるめるモ!
試しにmust正って曲聞いてみてー

そして共にようなぴとしふぉんを推しましょう…
ブスブス言われてるけどもw
0459名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 17:12:20.24ID:ujw/yLRt0
>>456
バンドサウンドっぽさが良いね
>>458
なぴ好きだよ
モはあと一歩って感じなんだけど売れないね
0460名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 17:17:25.40ID:UxV8SlqR0
>>454
ぜんぶ君のせいだ。
0461名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 17:29:35.10ID:W+ldoKEn0
>>459
まさかモ!好きに出会えるとはw
なぴちゃん、独特な顔してるけどあの一癖ある感じがいいよね
そうなんだよ、イマイチ売れない…
テレビにもちょこちょこ出てるのにね
0463名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 17:34:10.90ID:00HK1bkm0
>>399
最後のDJ柴田の恒例『PV再現シリーズ』でフルドライブならやってた
0464名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 17:43:02.26ID:QbwumO2h0
ゆるめるもはマイナーなロック系のサーキットイベントに出たりしてるから知ってる
曲は面白いけど歌唱力が残念
ロック勢との絡みだとMaisan Book Girlがこのスレにいる意識高い系が好みそうな音
ただここも歌唱力が残念
0465名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 18:15:27.73ID:o6N4hRE50
>>287

オバチャン、してきたよ!
あと、ベガスで踊りまくってきた!
0467名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 22:31:56.74ID:33yMaN5D0
アイドルなら普通にエビ中でいいやろ
俺的1日目のベストアクト
アイドルなんて興味無くても楽しめる
岡崎体育が作ってる曲もあるし
中心メンバー1人抜けちゃったけど
0468名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:01.93ID:4ChQDXga0
>>449
面子結構良いと思うのに、何でこんなに人気無いんだ。
0470名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:19:25.76ID:U/gOVH7N0
エビ中のライブは本当に良かったな
モは昔からジャケでノイとかESGとかやってる割に肝心の音楽は大して攻めてなくてイマイチな感じ
0471名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:27:39.89ID:TkSH90FT0
邦ロック好きなら今夜のフジテレビの内田裕也観るよな?
0472名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:38:45.48ID:AOEucFRi0
>>471
ごめん
サカナクションみてる
0473名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:42:31.31ID:VOt+PF/c0
>>471
ごめん
BSスカパーで恵比寿マスカッツ見てる
0474名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:50:47.25ID:4TBJhZXW0
ツタロックはでんぱ組出るならいく
しかし幕張クッソ遠い…
交通費だけで往復二千円近く飛ぶ
0475名無しのエリー
垢版 |
2018/01/07(日) 23:57:15.39ID:6hlDUSMn0
中学生かよw
ボクお小遣いいくらなの?
0476名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 00:34:53.36ID:lTl2jvAU0
ツタロックならビクターロック祭りだな。まあCDJの客のメイン層はツタロックのメンツを求めてるんだろうけど
0477名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 00:40:11.58ID:Diga6ZKH0
ツタロックもビクターロック祭りもインパクトに欠けるなあ
0478名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:00:26.65ID:SxcaxwkG0
【毎年恒例/祐也フェス】45th NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL実況スレ★1
http:// himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1515334093/

【番組ch(フジ)】
http:// himawari.5ch.net/livecx/
0480名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:03:15.50ID:b0H+HWIo0
>>474
かわいらしいなあw
そんなんだよ 若者はお金が無い
ツタロックもビクターもねえ...この音楽イベント飽和状態の今世において、別にどーでもえけえやんけー的立場なのかもしれない
カウントダウンジャパンはいろいろ凝ってるやん スペシャル感あるもん
0481名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:07:05.10ID:b0H+HWIo0
あと、地方なのにTSUTAYAでCD買った時の特典がツタロック関連の応募ハガキなのはやめろ
0482名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:38:31.12ID:407mEW960
俺も学生の頃は2000円の交通費は痛かったかもしれない
いずれにしても>>474の人気に嫉妬
0483名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:54:04.81ID:gF2C8Vje0
フェスでも零細どころだと出演者を1組も知らないってこともあるからな
中堅以上じゃないと生き残れないだろう
0484名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 01:57:54.52ID:b0H+HWIo0
そういうのに、空きっ腹に酒呼ばれがち
0485名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 02:08:27.68ID:RUrTjPst0
ひなっち25周年のひなまつり楽しかったぞ
0486名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 02:47:08.76ID:TGdvVvHx0
先月一泊二日の遠征で交通費往復5万、チケ代2万、宿代その他諸々で合計10万使ったおっさんが通ります
0490名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 07:22:32.81ID:eAINuxtt0
>>474
ひたちなかなんかは青春18きっぷが便利なんだけど
2000円が辛いとなるとそれも辛いな
0491名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 07:34:43.78ID:3+Uyug8E0
3月からワンマンライブも増えるからな
自分は2月はキュウソ、3月は電気グルーヴ、4月は岡崎体育のライブに行くわ
0492名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 08:46:54.00ID:+hwwp7HU0
私は2月ねごと3月時雨4月体育
ヤバTのチケット取れなかったのが痛い
0495名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 10:04:49.09ID:KuTGe1c/0
>>494
ほぼ邦ロック+JPOPで、ボカロとゲーム音楽オーケストラも少々
0497名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 13:01:08.75ID:cYx/+c7I0
>>495
回数だけ見たらおおスゲーって思ったけど内訳見たら偏ってんだな
0498名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:11.56ID:kdjfZqv80
>>493
誰と行ったの?
0500名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 15:01:28.41ID:CnfigK8R0
保健室のおばちゃんが言ってくれたようにマフラータオルを首に巻いて寝たら喉の痛みが治まった
ありがとう、おばちゃん…

今月末のDragon Ashのライブまでには完全に治しておきたい
0503名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 18:52:29.62ID:eYk/wWf/0
>>502
え?結婚できない病?
0504名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 18:53:55.38ID:nnvQlKCD0
おっさんおばさん達はどんな服装で過ごしたの?
流石に年齢的に半ズボンも履けないから今回は普通のジーパンで行ったんだけど
最終日の夜中頃から足のむくみに悩まされてしまって
0505名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 19:35:48.40ID:5scUXvMX0
>>504
全裸だと問題があるから裸族が使ってるようなサックと
このスレで使うと疲れが違うって教えてもらったスポーツタイツ
この2つの装備で快適に過ごせる
ただクローク行くとき寒いからそこだけきつい
0506名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 19:42:06.06ID:Diga6ZKH0
普通のジーンズは無理だわ
できればアウトドア系かせめてストレッチ素材のパンツ
何日も行くならスポーツタイツは必須
タイツはちょっとって人にはこういうのもある

http://www.cw-x.jp/about/mechanism/c_ankle.html
0507名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 19:47:24.54ID:eYk/wWf/0
野球総選挙おもろいのにアレキサンドロスがかかって急に冷めた
0509名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 20:56:34.54ID:CnfigK8R0
>>504
アラサーババアだけど、普通のショーパンにしまむらで買った極暖着圧レギンスでやり過ごした…ババア頑張った!
そして、しまむらありがとう

あとは小まめな水分補給とトイレで出すことでないかねw
過去にスキニーで行ったことあるけど、ペットボトルでふくらはぎコロコロするだけでもだいぶ違ったよ!

私より一回りは上であろうお兄さまお姉さまがたの方がハーフパンツ率高い気がするし、フェス会場なんてそんな人ばっかやけん気にしないでいいんじゃないの?
0510名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:00:07.16ID:mUehBna30
>>504
オバサン
ハーフパンツに
CWX(ワコール)
0511名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:33:57.74ID:TGdvVvHx0
地味な色でサイズが合ってりゃおっさんでもハーパン大丈夫
0512名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:29.07ID:3of28y0r0
普通にスキニーだわ。男でもスポーツ短パン+レギンスみたいなのいるけど、楽なのかもしらんがさすがに恥ずかしいなアレは。
0513名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:33.14ID:MDH4asz20
>>504
おばさんだけど3日間普通にジーンズ履いてた
特に気をつけてたのはこれくらい、やるだけでも足の負担がだいぶ違う
●転換時に足首ぐるぐる回したり軽くストレッチ
●風呂入る時は湯船にお湯張って、足裏、ふくらはぎ、太ももを念入りに揉みほぐす
●寝る時は着圧ソックス穿く

もしむくみキツいなら会場内にマッサージブースもあるから、そこに行ってみるのもいいかと
0514名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:03.69ID:eYk/wWf/0
おばさんより若くて綺麗な女子のファッションはよ
0515名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 22:07:17.04ID:A91R2LY20
>>514
こんなとこで要求するより公式のファッションスナップ見るほうが早い
0516名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:54.24ID:pu7VjyOo0
関係者招待の人はフェスならではの格好してないからすぐ分かるね
0517名無しのエリー
垢版 |
2018/01/08(月) 22:11:18.89ID:3j6CNGrm0
>>504
アラフォーのオッサンだが、スポーツタイツ+ストレッチジーンズで行ってみた。
か、CDJの会場は暑かった。タイツ無しか、ジーンズ→七分丈パンツにしておくべきだったと後悔。
メリロはこの格好で良かったんだが。
0519名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 05:08:24.61ID:iHZV6Qpt0
>>518
音髭にナマ足ショーパンの50歳前後の女性がいたぞ しかもポッチャリ
本人が良ければアリかな
0520名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 08:02:19.75ID:aT09fDr+0
音髭はともかくCDJに生足ショーパンで行ったら死んでしまうな
0521名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 09:25:53.99ID:/+TLJ1bU0
顔は見てないが生足ショーパンのねーちゃん見かけたぞ。ようやるわ。
0522名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 09:50:09.57ID:fnGZE15/0
今年のカウントダウンも幸せだったな
日本に生まれて本当に良かった
これだけ天才ミュージシャンがひとつの時代に
集結してしまっている国は稀有だ
アメリカやイギリスに申し訳ないくらい
0524名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 10:05:25.24ID:d3BeVBzx0
日本以外の国は音楽に恵まれてなくてかわいそう
0525名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 10:35:47.09ID:F6lg2RY60
実際国内アーティストだけでこの規模のフェスが出来るのは世界中でも日本だけだろうな
0526名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 11:55:45.47ID:nd+fia8Y0
それは良いことなのか?
単にマーケットが閉じているだけでは?
0527名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 12:00:11.78ID:fnGZE15/0
>>526
輸入に頼らず優れた国産のミュージシャンで賄える偉大な国ニッポン
マーケットを広げるような無駄なことはしなくていいのだよ
この国にはすべてがあるのだ
0528名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 12:03:52.56ID:hq3CmvJx0
米国も出来なくはないだろ
米国内にニーズがあるかどうかは別として

ちな、GWはJAMで確定したわ
会社から3連休以上はダメて言われたから泊まりが必要なビバラは行けねー
0532名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 18:18:58.29ID:zT7/b7xY0
ヨーロッパと違ってアメリカのロックフェスはロッキンの規模では開催できない
コーチェラみたいなのは1日10万近い巨大フェスだが、ロックばかりだと
国土が広すぎて集客困難
ヨーロッパは近隣に有名バンドが多いから、一国にこだわる必要ないし
日本が音楽文化的に孤立してる上に、市場規模があるから可能なんだろう
0533名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 18:50:19.02ID:I4t/UKcQ0
ヨーロッパって言っても、UK以外って目糞鼻糞だと思うんだが
0534名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:55.75ID:fnGZE15/0
貴様らここは偉大なジャパンだぞ
異国の話なんかするんじゃねえ
崇高な文化が汚れるではないか
0536名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 20:53:43.38ID:KFTbXaAO0
マジやで

訃報のお知らせ
ギタリスト藤岡幹大が平成29年12月30日に天体観測中高所から落ち療養の最中、平成30年1月5日夜容態が急変し娘2人に見守られながら享年36歳で永眠いたしました。
0540名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:53.39ID:2ByyR8QE0
>>504だけどおじおば達ご意見ありがとう
次は開き直ってハーフパンツ履くわ
風呂やふくらはぎコロコロもちゃんと年末まで覚えておいて役立てます
助かりました
0542名無しのエリー
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:47.16ID:KFTbXaAO0
娘2人いてるのに飛び降りる理由が分からん
絶対事故ちゃうやん
成功もしてるよね、小神さま…
0543名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 00:04:13.08ID:69uY7jf80
録画したJAPAN COUNTDOWN見てるけど、なんかもう年越しはヤバTだけがやったかのような扱いだな
0544名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 00:10:39.59ID:vlxQex8s0
>>543
盛り上がったのヤバTとダイノジくらいでしょ
ドロスは地上波で流せないくらい悲惨だったのか
0545名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 00:18:15.76ID:YTcjzuvY0
gyaoに動画上がってるのに、そんなに悲惨だったのかって相変わらずドロスsageしないと死んじゃうやつがいるな。
0550名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 01:12:25.58ID:9g9jf94+0
ヤバT、今の勢いなら今年は紅白もありそうだよな
ツアー即完だし
0552名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 01:27:36.30ID:Fc0096Ba0
アリーナツアー即完なら出られるかもね
コミックバンドで紅白出られたら凄いと思うよ
0553名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 01:31:28.92ID:P/X+xhb10
シシャモって紅白出てるくらい売れてたの?
0554名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 01:36:31.41ID:HGHltXPG0
>>550
なんか、NHKで流しにくい曲ばっかりやな(笑)
パリピも飲んで吐いた女持ち帰って
とか言ってるし
0557名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 09:47:31.14ID:dmLVHQUB0
>>553
実は売れてない
かなりのごり押し
0559名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 10:23:42.64ID:sDY0f12u0
紅白に出たからって何?みたくなってからもう10年以上経つよな
0560名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:58.10ID:v0V4OZYs0
紅白って流行語大賞みたいになってきてるとこあるしな
その点で言えばCM出たりしたしシシャモは妥当なんじゃね
0561名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 10:41:02.45ID:AinmsHv10
そうなるとチャットは結局出れずに残念だな。あきらかにSHISHAMOよりは実績上なのに、タイミングって大事なんだね
0562名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 10:45:26.33ID:5R2VVY3X0
ここの人は紅白出るようなバンドを心底見下してるだろ
0565名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 11:09:22.44ID:SUa1vY380
ロキノン厨の特徴


・テレビ番組に出るバンドは嫌い
・紅白歌合戦などもってのほか
・バンドがテレビに出るとかマジやめてほしい
・テレビに一切出ないバンドを好む
・大衆向きなバンドには敵意むき出し
・大衆がカラオケで歌ったりみんなで盛り上がったりする曲が嫌い
・有名なバンドを聴く人を軽蔑してる
・有名なバンドに群がる客を見てバカじゃねーのこいつらと思ってる
・フェスで一番でかいステージを使うバンドも正直嫌い
・マイナーなバンドを持ち上げる
・マイナーなバンドを聴いてる俺は偉いと思っている
・小規模なライブハウスでのライブしか認めない
・売れないほうがいいとか言っちゃう
・売れたりテレビ出始めたらこのバンド終わりだなと言いだす
0568名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 12:09:48.04ID:iO5xKLvi0
マイナーなバンド(くるり、バンプ、バーガーナッズ、スネオヘアーなど)
0571名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:00.25ID:LDmoVGR80
>>565
15年ぐらい前のロキノン厨はマジでそんな感じだったな
今のロキノンフェスの客層は転換時に女々しくてが流れたら合唱するような人達
0572名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:14.36ID:aqrvf1IN0
ロキノン厨とか凄まじい死語なのにな・・・
爺の認知症はこえーわ・・・
0573名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 12:59:21.67ID:RaSiN9Wt0
>>565
2000年前後の価値観
さすがにもう価値観も変わってるだろうしロキノンも読んでないだろね

今のロキノンフェスの中心層には当てはまらないと思うよ2005年くらいから客層が騒いでなんぼの人たちに徐々に変化してるよね
いまの子たちはそもそもロキノンなんか読まないんじゃないの?
0574名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:00:34.21ID:3+z8f92d0
SNSの普及で変わった気がする
0575名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:07:48.89ID:zZFcX7wj0
あんまりテレビに出ないと言われてたバンドがテレビに出る時ってファンにはどう思われるんだろ
0576名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:08:07.64ID:O6yL42Oh0
まあ俺ももうロキノン読んでねえわ。
前はたまーに立ち読みしてたが。
0577名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:40.59ID:aqrvf1IN0
感性が90年代だか00年代で止まっているのだろう
0579名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:13:23.51ID:ADvBSksB0
アラサーになると若い客がワーワーやってるエリアに混じるのが恥ずかしくなってくる
みなさんは平気?
0580名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:04.38ID:aqrvf1IN0
>>579
どのバンドで?
0581名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:20:03.80ID:iO5xKLvi0
テンフィやホルモンでワーワーやるのは平気だけど
ヤバTやリビジョンでわちゃわちゃ()して来いって言われたらヤダ
0583名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:26:18.51ID:hn7nXDdZ0
>>573
マジで読まないみたいやな
自分40やけどメトロック一緒になった20歳の男の子に
ロキノンってなんすか、って言われたわ

他ならぬメトロックで言われるとはとビビったわ
0585名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:04.58ID:1Y5CytWx0
ロキノン参加してるやつすら雑誌の方を知らない可能性があるなw
0586名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:57.49ID:1Y5CytWx0
あと、演者のアイドルの中にも知らん子がいるかもしれんw
0587名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 14:44:14.85ID:0AKXLbvL0
株式会社ロッキングオンは雑誌社ではなくフェスの会社って認識が大半かもね
0589名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 14:51:28.74ID:pmkX8ENn0
フェスで儲けて新築のビルも建てたんだろ?!
金儲けが過ぎて嫌ってるアーティストも多そうだけどね
0590名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 15:56:11.23ID:LDmoVGR80
毎年のように渋谷が挨拶で
「こう見えても僕はそこそこ有名な音楽評論家なんですけどね。若い子達からは前説のおじさんと思われているようですけど」
っていう会場ドッカンドッカンの鉄板のスベらない話があるんだけど、客層的にはこの抱腹絶倒のネタすらも通じない層になってきているよな
0591名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 16:38:58.34ID:6Q7vHqKx0
そんな前説してる時に遭遇したことねーわ
0593名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 16:45:32.65ID:1Y5CytWx0
かつて否定した産業ロックを先頭で牽引してるんだから、評論家の看板は降ろせよw
0594名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 17:05:21.45ID:cGYbDR8y0
30日に20年前の渋谷の写真出した時はウケてたね
0596名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 18:25:04.66ID:AlkVlav10
渋谷さんって案外小柄よねw
しかしまぁ小神さまが亡くなるとはなぁ
0597名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 18:33:37.02ID:5x+6DPqT0
>>596
CDJのとき会場内をちょこちょこ歩いてるよね
1617のとき何回か見かけたわ
0601名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 19:37:28.72ID:AlkVlav10
>>598
藤岡幹大
ベビメタのギタリスト、通称小神
高所から転落…
0604名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 20:09:15.58ID:vlxQex8s0
>>602
昔のCDJの写真は日替わりだぞ
オチの若渋谷の写真は固定だけど
0605名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 20:32:38.99ID:Lkq2W+st0
公式のファッションスナップ、美男美女にしか声かけてないだろ…
おっさんや不細工ものせろよ
0608名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 20:55:09.78ID:aqrvf1IN0
ロッキンはノリが土浦って感じじゃん
ニューヨークって感じのノリが欲しい
0609名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 20:59:17.82ID:cGYbDR8y0
>>607
クソみたいなMVですね
0610名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:38.31ID:cGYbDR8y0
CDJの時地下駐車場に車止めてたけど水戸ナンバー率がかなり高かった
0611名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:15.81ID:9xNVKJVQ0
>>608
それは日本では無理
0612名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:03.85ID:2ZNpl1gb0
>>561
去年のツアーの時あっこがTwitterで当日券の宣伝してたのを見ていよいよチャットも末期だなと思ったわ
平日の地方のホールとかじゃないぞ
日曜日の都内のライブハウスでだ
七月の武道館埋まるのか?
0613名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 22:52:23.18ID:NHfua4O20
>>612
解散となれば昔は好きだったとか最後だから観ておきたいって層からの需要で一気に倍率跳ね上がるから武道館ぐらいのキャパなら問題なし
0614名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 23:05:47.80ID:duMOapIb0
普段興味なくても、行こうかなって思うでしょ、安室ちゃんとか特に。
0615名無しのエリー
垢版 |
2018/01/10(水) 23:06:34.17ID:xMuP55Ml0
編成が2人だけだと過去の曲やったとしても正直行く気起きない
0618名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 00:43:50.48ID:HvpGeVhl0
安室ちゃん、もともとなんも感じなかったが紅白見たら感動とかするかなー
と思って見たが…
やっぱ私には来るものがなかったわ
人それぞれだわ…
0620名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 01:59:10.58ID:hp1QlweU0
小室プロデュース時代があったから歌姫的な扱いがされてるわけで、スーパーモンキーズのままだったらこんな神格化されてない
0621名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 02:29:24.27ID:Sdv44DRu0
引退するから神格化されてるだけで小室時代があっても発表するまでは消えた人だったよ
0622名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 02:36:36.63ID:uNOlMDR/0
消えた人ってほどではないな、浜崎あゆみみたいに落ちぶれてないし
メディアには出なくなったけど定期的にタイアップあって中規模の会場のコンサートの数もこなしてたし
0623名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 03:38:57.74ID:enChQz+p0
新曲出ても騒がれる訳でもなくカラオケで歌われる定番はいつまでもcan youってイメージだ
0626名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 07:44:31.40ID:uFF1bxBX0
>>620
もし〜だったらって全てのアーティストに言えることだろ
誰だってきっかけが無けりゃ消えてる
0627名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 08:20:44.23ID:LcJ7GlYv0
>>621
引退前のツアーをできるバンドってロキノン出演者でもわずかだろ
それを消えたというなら、このフェスが消えちゃうわw
0628名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:06.30ID:cDWj7oUs0
>>627
このフェスの出演者って1位取れる奴は限られるし
かつてミリオン売ってた人がその程度の人気があれば消えてないって事になるなら確かに消えてないな
0629名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 08:50:01.67ID:RIsv+nK60
イモトがファン代表ヅラしてるのがウザい
0630名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 08:56:21.71ID:YVGKC/+10
>>627
世間からしたらロッキン出演者なんてほとんどが無名の雑魚だしな
0631名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 10:04:27.23ID:dFIK38y40
>>625
わたしの戦闘力は530000です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦うつもりはありませんからご心配なく
0632名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 10:54:56.82ID:uQGrfKw00
ロックファンじゃなくても知ってる

ロックファンなら知ってる



この壁が、地味に分厚いと思う
0633名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 10:58:42.34ID:QZ5ERzmf0
武道館公演のハードルも最近余計に低くなってきてる気がする
それだけバンドブーム、フェスブームなんだろうけど
0634名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 11:11:44.21ID:nJCePsPk0
ロック知らない一般人でも知ってるバンドってバンプ、アジカン、ウーバー、モンパチ、サンボ、ラッド、バクナン、ドロス、ゲス、セカオワ、ワニマ、ワンオクくらいまでかな
0635名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 11:17:34.76ID:0Agh0BWT0
世間的には無名なアニメ声優がライブで客集めちゃうくらいだから
世間的には無名なバンドがライブで客集めててもおかしくはない
0636名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 11:21:56.15ID:1p3F6/nY0
Alexandrosとか、KANA-BOONとか、キュウソネコカミとか、
フェスに来るような客なら知ってるけど世間一般の人には知られているか微妙なライン。
0637名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 11:58:17.88ID:RPxC6sXj0
その中だとカナブーンが一番知名度ありそう
これ以上流行る事は無さそうだが
アレキサンドロスは名前が覚えにくい、キュウソは普通に知られてなさそう
0638名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:08:31.22ID:MpUHF19z0
世間への認知はCMに起用されるかテレビ番組のテーマ曲に起用されるかしないと無理だろ
もちろん良い楽曲であることが大前提
0639名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:09:27.10ID:2Iw46edl0
めざましテレビとかZIPで取り上げられるのはそのへんだな
0640名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:22:06.37ID:gB4qVyOB0
ブレイク寸前のとこまでいってそこから今ひとつ上に行けないバンドが多いイメージ
0641名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:25:25.84ID:6i8Vpr840
RADですら30代以上からは君の名はでブレイクできた人達って思われてるからなあ
0642名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:44.03ID:qm0W1m950
もうエルレの曲を生で聞くことは二度とないのかな…
0645名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:51:25.91ID:aU1VaXtg0
バンプオブチキンすら知らない人もいるしな
0646名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:56:05.55ID:zpeuI/Ly0
日本人なんか何も知らない原始人だよ
ジャスティン・ティンバーレイクのことも
レバンドフスキのことも
0647名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 12:59:44.91ID:RIsv+nK60
バンプは花の名以降ヒット曲ないじゃん
RAYがちょっと話題になったくらい
0649名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 13:19:48.39ID:NWL/Leke0
熱烈に追っかけてるファンしか分からんよな、正直
0650名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 15:00:15.84ID:syUcizxP0
>>647
RAYリリースのタイミングで陰のイメージから陽のイメージに切り替わるようなメディア戦略したからそのタイミングで若いファンが一気に増えた。
今のバンプのライブ行くと半数近くが10代20代でびっくりするよ。
0651名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 15:39:39.09ID:tcMokO/+0
>>634
CMで曲聴いたことあるレベルならそうかもしれないけど、
バンドの名前まで知ってるってなると、B’zとかミスチルとかX JAPANくらいなんじゃないか?
あとは恋ダンス効果で星野源。バンドじゃないけど。
0652名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 15:49:19.75ID:gB4qVyOB0
エルレ、ウーバー、ホルモン、サンボとか一般的に知られてる曲があるかというとちと微妙だよな
0653名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 15:49:20.07ID:5NqKM5zq0
カナブーンは千眼さんの浮気相手としか認識されてないのでは
0654名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 15:55:52.78ID:5NqKM5zq0
バクナンですら一般人知らんからなあ
この間何かのTV番組で
「クリスマスソングといえば」ってアンケート取ってたんだけど
20代〜40代までが割と同じような感じなのに
(Bzとかクリキャロとかワムとか)
10代がバクナンのクリスマスソングやボカロ曲とかで完全に断絶してた
0655名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:07:47.28ID:0Agh0BWT0
細美武士がやってるバンドで一番有名な曲ってなんなんだろう・・?
0656名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:11:45.49ID:vnzX4LTb0
>>652
サンボは電車男が一応ブームになったから聞かせたらある一定数は知ってるってなると思うけどな
10代とか若者は知らんかもしれないけど
0657名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:13:40.50ID:IJEoTfyA0
バンド名・アーティスト名は知っているけど曲は1つも知らないってパターンは結構多い
0658名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:42:28.28ID:kvocSOb50
>>657
そりゃそうだろ
今回で言うと10フィート、バックナンバー、アレキサンドロスの曲知らんよ俺
0659名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:16.04ID:zpeuI/Ly0
ずっとヒット曲らしい曲ないクソ国
自動車のCMで使われるのは洋楽ばかり
0660名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 16:55:32.41ID:zpeuI/Ly0
アルバムを聴き込んできた大観衆が定番曲をオーラスで大合唱 (ブラーのユニバーサル)
グラストンベリーとはあまりにも違い過ぎる
本質的なフェス文化なんて生まれてやしない

邦楽フェスさニコニコ超会議やコミケに並ぶ単なるイベントでしかない
0662名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 17:49:52.39ID:CRz2/51w0
ロックフェスではないしEDMだけど、tomorrowlandは死ぬまでに一度はめちゃくちゃ行ってみたい
映像だけでもずーっと見てられる

あとは地方フェス!
関東住みだから、地方のフェスめっちゃ興味ある
特に関西から南
スカイジャンボリーとか良さそうだよね
0665名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 18:44:50.42ID:qHgXPhMX0
なんかずーっと日本のシーンネガチャンしてる何がしたいのかわからんやつがいるな。煽ってるようにも見えないし。
海外は素晴らしいって啓蒙したいのか?
0666名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 19:30:46.12ID:PL682wnt0
EDMとかで使われるノコギリ波を強調した音が苦手だ
あと、ハイゲインで歪むギターの音も好きじゃないなぁ
0667名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 19:40:04.33ID:0MdXNct30
>>665
どっかの芸能事務所か売れないレーベルの工作員じゃね?w
邦ロックのフェスは自分の商売が大きく絡めないから邪魔なんでしょw
0668名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 20:06:32.43ID:kvocSOb50
洋邦関係なしに色々聴いてたらそんな痛い発想にならない
0669名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 20:24:39.93ID:RIsv+nK60
色々聴いてる=偉いと思ってる人いるよね
ただ聴いてるだけなのに
0670名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 20:40:15.07ID:GZRuWQ4j0
EDMはもうアメリカ、ヨーロッパでも終わっている。EDMは昔のユーロビートや
サイバートランスのような、頭空っぽの無個性な音の羅列の程度の低い音楽。日本人が
無理して聞く必要はない
今はアメリカではヒップホップ、R&Bが席巻していて、ロックは完全に死んでいる。
英米のロックが元気がないのが、日本のロックが輸入をやめてガラパゴス化して
新しい物が生まれなくなっている原因。これから5年以上はヒップホップの時代が続くから、
せっかく日本でタイミングよくフリースタイルブームが起こったのだから、それを利用して
海外輸入をしつつヒップホップブームを起こしていくべき。
0672名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 21:06:36.90ID:NWL/Leke0
日本のヒップホップ界はリップスライムで止まってる印象
0674名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:04:23.99ID:0MdXNct30
ノリ方が難しい音楽は今の若者には流行らんよ

ヤバTが流行ってるのは曲が分かりやすいから
0675名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:14:07.46ID:IxLKi+m70
ヤバTレベルで流行ってるって言えるのか?
0676名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:17:42.57ID:COynO88d0
俺はあんまり好きじゃないけど客観的に見て動員の伸び率でいったら去年は明らかにヤバTが流行ってたぞ
0677名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:18:12.75ID:0MdXNct30
フェス民には流行ってるっしょ

自分の周りだと邦ロックに興味ない一般人でもヤバTの名前知ってる人は多い
職場にバイトで来てる学生さんの話ね
0679名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:33:37.85ID:4B6ihx4A0
ヤバTはキュウソが居なかったら売れてないけどキュウソより売れていきそうなバンド
0680名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:53.77ID:IxLKi+m70
フェス民や10代あたりになら流行ってると言えるのかも知れんけど一般的に流行ってるのかと言うとそれは絶対無いな
普通の人はヤバTなんて知らない
0681名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:00.83ID:Ptu9NBmR0
自分で結論でてるんなら質問なんかすんなよ。馬鹿じゃねえの
0682名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:38.24ID:COynO88d0
一般層には流行ってないってそんなのみんなわかってるよw
0683名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:03:53.99ID:5NqKM5zq0
>>680
今日一応めざましのおめざめエンタなうで紹介されてたで
0684名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:04:07.30ID:Ht0UIBlX0
おじさんだけどヤバTは好きじゃないわ
10-FEETやホルモンに憧れて、その10分の1ぐらいしか出来てないようなバンドでしょ
0685名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:08:20.76ID:fLgpvPKd0
おっさんはヤバイTシャツ屋さん嫌うだろうなw
0686名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:11.09ID:0icQJFNl0
>>680
>>682
そんなんいったらフェスバンドの大半は世間の人は知らんわ。
0687名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:41.28ID:jXHksfoP0
ぶっちゃけフェスに行ってなきゃ出会ってなかっただろうなあってバンド、多いだろ
0688名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:15:11.07ID:aU1VaXtg0
今のロキノンフェスってすごい狭い範囲で内輪ウケしてるからさ
フェスでは客が集まって自分たちが人気あると錯覚してしまうけど
どのバンドも一般的にはまだまだ認知されてないのが現実なんだよな
0689名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:22.84ID:aU1VaXtg0
Earthステージを使うようなバンドですら、世間的には全然知られてないのが現実。
0690名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:20:01.36ID:aU1VaXtg0
これもフェスの功罪なんだけど
フェスやればある程度の客は集まるから自分たちが人気者だと勘違いしてしまう
でもそれはただ井の中の蛙なだけで広い世界には全く知られてないも同然
フェス好き、バンド好きの世界なんて物凄く狭い 
そのことを各バンドはちゃんと認識してほしいね
0691名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:21:50.60ID:aU1VaXtg0
フェスで常連のバンドでも、
フェスに興味ない一般の人たちがバンド名や曲名を答えられるかといったら厳しい
だけどフェスではよく呼ばれるから自分たちが人気者だと勘違いしがち
0692名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:24:05.27ID:aU1VaXtg0
はっきりいって、EarthステージやGalaxyステージでライブやったところで大したことない
広い世界にはまだまだ知られてない
0693名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:31:08.52ID:aiZbCD3X0
一般知名度ってそんな大事か?
フェスとかにしか行かないような人しか知らなくても、武道館とか埋まってるのも、それはそれでありじゃね?
0694名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:31:47.13ID:gB4qVyOB0
フェスって

・熱烈なファンでもないけどちょっとは興味あるからなんとなく立ち寄ってみるか

くらいの客が集まるからそのバンドの実際の人気がわかりづらい
もちろん旬のバンドは客を集めやすいだろうが
だからといって見に来た客はただただ話題性に釣られて見てるだけで本当は大したファンじゃない可能性もある
0695名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:32:16.37ID:aiZbCD3X0
フェスで埋めて満足してるバンドなんかそれまでだろうし
0696名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:35:06.79ID:jXHksfoP0
フェスですら客集まらなくなると悲惨だな
フェスだとお祭り気分の見物客も来てくれるはずなのにな
0697名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:42:06.53ID:Ht0UIBlX0
80年代 BOWWY、ブルーハーツ(TMネットワーク、ユニコーン、プリプリ)
90年代 ミスチル、スピッツ(ラルク、LUNA SEA、GLAY)
00年代 アジカン、バンプ(Dragon Ash、モンパチ、サンボ)
10年代 セカオワ、ゲス極(サカナクション、ラッド、ワンオク)
どの年代も一般層に知られてるのはせいぜい2〜5バンドくらい
CDJはロッキンに比べてマイナー小規模で若手バンド中心なので知られてないのがほとんど
0698名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:45:19.39ID:PL682wnt0
>>670
でもDTM界隈とか未だにワブルベースの音作ってドヤってる奴とかいるじゃん
0699名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:53:12.77ID:Ht0UIBlX0
今の若者はEDMを聞くぐらいなら、90年代のアンダーワールドやケミカルブラザーズを聞いて欲しい
全くレベルが違うから。こっちの方が遥かに格好いいし、音楽的教養にもなる
0700名無しのエリー
垢版 |
2018/01/11(木) 23:55:56.02ID:gACGAUwq0
連投
0703名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:18:22.01ID:lHX5/4tc0
>>701
YMOはテクノじゃなくてシンセポップだから
テクノやダンスミュージックではない
0704名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:24:22.89ID:hZPmVCGz0
1997年、中村一義が日本の音楽シーンを変えると信じていた。
1998年、SUPERCARが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
1999年、Hi-STANDARDが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2000年、BUMP OF CHICKENが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2001年、GOING STEADYが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2002年、Syrup 16gが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2003年、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2004年、フジファブリックが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2005年、サンボマスターが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2006年、凛として時雨が日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2007年、9mm Parabellum Bulletが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2008年、相対性理論が日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2009年、黒猫チェルシーが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2010年、世界の終わりが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2011年、神聖かまってちゃんが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2012年、サカナクションが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2013年、SEKAI NO OWARIが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2014年、ゲスの極み乙女が日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2015年、きのこ帝国が日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2016年、Suchmosが日本の音楽シーンを変えると信じていた。
2017年、、、、、
0705名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:27:04.50ID:FxuV12y50
>>704
2017年、日本の音楽シーンの変革WANIMAかーいさーいしまーす!!
0706名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:30:37.77ID:3LdzQg3c0
>>704
これ見ると良い意味でも悪い意味でもバンプは音楽シーンというか邦ロックシーンを変えた気がするな
0707名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:44:20.27ID:D3aQcSt70
長渕も5chではお笑いキャラみたいな扱いだけれどギターはメチャクチャ上手いんだよな
その辺のロッキン系バンドのギターなんかより聞く価値はある。
0708名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:53:05.07ID:D3aQcSt70
ロッキン系バンドだと、ゲスの地味なキャラ扱いの課長とちゃんまりは演奏が上手い。絵音とほないこかはオマケw
サチモスもベースとキーボードは上手い
ヨンスやギターの人はこれもオマケw
0709名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:54:19.41ID:gd66VgIj0
欧米はヒップホップだけでなくポップも繁盛してる
日本はアイドルが繁盛してる
それの何が気に食わないかって楽曲が昭和のふっるい歌謡曲ばっかりでださいし下手くそなガキどもの声が耳障りだから
0710名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 00:57:36.68ID:gd66VgIj0
バンド系もクソばかり
瑞々しさもなければなーんにもない
マシなのはドミコくらい
0711名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:01:23.67ID:2VhZ3ce10
シーンを変えれるかって言ったら米津玄師くらいしか思い当たらない
0712名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:13:29.68ID:gd66VgIj0
要するに昭和の爺どもがプロデューサーだから生まれるものも腐ってる
0713名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:28:02.73ID:ypPfvR590
本当に好きな音楽を追及したければバンドなんかやらずにDTMをやるのが一番良い選択。
0714名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:31:19.66ID:ypPfvR590
ただ、DTM方面も機材がどーのとか音作りがどーのって流行りに流されやすい世界ではあるのがちょっとした難点だけれどね。
0715名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:36:05.55ID:ypPfvR590
DTMも個人でチマチマやってる時は良いが、発表するとなるとついつい聞く人の「受け」みたいのを期待してしまうのが人間だらねぇ…
0717名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 01:44:16.36ID:/M8pLpVs0
>>703
音楽は演奏出来てナンボ
シーケンサーとかがなくちゃ音を出せない「テクノ」とやらは糞!
0718名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 02:11:18.44ID:pAv/jBmu0
今活動してるアース、ギャラクシー級の比較的若手のバンドはバンプ、アジカン、エルレらへんに影響受けたってインタビューで答えてるやつ多いよな。
ひと昔前みたいに洋楽から影響受けたってバンドが少なくなってきたのは残念なことだわ。
0719名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 02:20:10.65ID:oE8M95d60
>>718
何に影響受けたかってもろに出るよな
あとは世界中の音楽トレンドや流れをみてるか
0720名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 02:39:45.02ID:3wl1SdYS0
洋楽にろくなバンドがいなくなったのが痛い
マルーン5あたりで止まってる
0722名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 03:01:59.70ID:kkTrGQYK0
>>718
https://youtu.be/Y_USZ_afTEY?t=2470
<宇野惟正>
洋楽の影響を受けてないバンド、たとえば「アジカンに影響を受けてます」っていうバンドが
沢山出てきていて、でもアジカンはやっぱオアシスを筆頭に色んなやつに影響を受けてるわけじゃん。
98年から2000年後ぐらいに出てきたバンドは洋楽の影響を受けて出てきたんだけど、それ以降
邦楽しか聞かないバンドっていうのが出てきたんですよ。「それでもいいじゃん」っていう人もいたけど、
その結果何が起こったかというと、日本のバンドにしか影響を受けていないバンドの「チルドレン」までは
商売としては成り立ってたんですけど、今は「孫」の時代になってきてるんですよ。
日本のバンドしか影響を受けてないバンドにさらに影響を受けたバンド、それが今レコード会社がぜいぜい
言いながら売ろうとしているバンドの多くで、そんな物誰も聴かないですよ。

厳しい意見だけど、洋楽もつまらなくなったからなあ。一概に若手バンドのせいとは言えない
0723名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 03:47:01.20ID:IN9COHO60
良いバンドいないって言っても遡って洋邦問わず昔の良いバンドの曲なんて今なんか簡単に聞けるわけだから
今の若い子が音楽やるようなやつでも興味の範囲が狭まってるのかね

あと30代とかアラフォー以上のバンドやってるメンバーのルーツ聞くと親が音楽が好きで〜とか
親の趣味がギターで〜とか多くいたけど最近のバンドのそういうのってあんまり聞かない気がする
0724名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 04:14:36.71ID:ohNGxMqL0
洋楽に幻想持ちすぎの奴っているよな
日本のバンド界隈は体育会系の縱社会だが
洋楽のバンド界は体育会系じやないとでも思ってんのかな?
ノエルギャラガーとか明らかに下手くそな後輩の頭をドラムスティックで叩いたり、ウーロンハイを顔にぶっかけるブラックな先輩系のタイプだろ
0725名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 05:59:28.56ID:Uie76LgP0
そもそもフェスに出るようなバンドって単独ではそこまで客集まらないからフェス出るわけで一般的には浸透してなくて当たり前
0726名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 06:05:08.76ID:rg3o1THC0
フェスに出すぎるとフェスで見ればいいバンドに入れられて、単独がますます売れなくなるんだよな
0728名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 06:36:43.82ID:bCQePkcE0
洋楽のバンドに影響受けろとは言わないが、洋楽のR&Bとか他ジャンルから影響受けたりすることは大事だと思うよ
0730名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 07:35:04.35ID:sZNCjKeJ0
>>722
ロッキンの客だけは「そんな物」の為にチケット買ってる
0731名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 07:54:18.25ID:MUYy7ESo0
ガラパゴス邦楽リスナー
00年で停止洋楽クソ老人
エンタメ後進国クソジャパン
0732名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 08:12:36.28ID:en8GThGH0
ZIPのネクストブレイクバンドみたいなランキングが1位sumika3位マイヘア4位ポルカで、今更感はあるけど、思ってたよりまともなランキングだと思った
ライブ良くて知名度いまいちなバンドがちゃんと選ばれるのは嬉しい
この後タイアップ控えてるのかもしれないけどさw
0733名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 08:19:27.98ID:rg3o1THC0
洋楽っていうか、遡らなくなってるんだろうな
ロックだったら、洋楽邦楽問わずブルースや古いカントリー聞いてみるとか
音楽的な好奇心がなくなってて、ハヤリの音を器用に取り入れちゃうほうが
売れやすかったりするし
岡村靖幸やらを一通り聞いて、遡ったファンクを聞かないとか多そう
0735名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:04:01.06ID:GEoPWgDJ0
「ルーツがないとか言われても 昔のバンドをよく知らない」
0736名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:09:28.74ID:CbdaUseV0
世の中そんなに音楽マニアばかりじゃねーんだ
そんなに数聞いてない人もいるんだ
5ちゃんにいるような奴らは古今東西全ての音楽を聞き尽くしてるんだろうけどな
あれも聞けこれも聞け全部聞けって言われてもそんな暇人ばかりじゃないんで
0737名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:07.69ID:CbdaUseV0
世の中に膨大にある曲をあれもこれも聞こうとしたらとてつもない時間がかかる
そんなのに手を出すのはマニアの世界
音楽マニアたちは何もかも聞いてること前提で会話しがちだけど
一般人はそこまで聞き尽くすほど暇ではない
0738名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:18:44.77ID:hNZE8FOz0
今海外でどんなものが流行ってるかすらわからないバンドマン多そうなのがなんとも
米津のアルバムなんかは完全に海外のトレンドもわかってて作っててすごいと思う
0739名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:21:06.62ID:CbdaUseV0
このスレでも、全部聞いてなきゃだめだ!って考えの人いるけど
ひとつのバンドの持ち曲すべてを把握するだけでもめんどくさいのに
さらに数多くのバンドまで聞かなきゃいけないって時間かかりすぎるよね
0740名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:27:38.29ID:Ba7GJbcL0
今の若手バンドに洋楽ルーツがないわけじゃなくて、The 邦ロックって音楽をやってる若手が流行っているだけ
ドミコ、Tempalay、WONK、MONO NO AWARE、CHAI、DATSなど思いっきり洋楽ルーツで有力な若手は沢山いるが一般受けはしない
0742名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:32:19.36ID:Jlh/hRQA0
今ipodに5000曲以上は入ってるけれど、
知識量としてはまだまだ全然足りないと自分でも自覚してる。
まだまだ聴いたことないアーティストもいっぱいいる。
音楽マニアの人っていったいどれだけの数聴いてるんだ?おそろしい。
0743名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:35:39.43ID:qWefYGly0
多くの数の曲を聴くってよりもひとつのお気に入りの曲を何度もリピートすることもあるしね
0744名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:40:37.16ID:sZNCjKeJ0
マニアになれって話じゃないよ
クソをキカズニちゃんとした音楽聴けって
それだけの話じゃん
その結果クソアイドルとクソお笑いフェスができた
0745名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:43:31.61ID:mo/qONxs0
だいたい自分がフェスで見に行く予定のバンドだけ最低限だけ聞いてる人がほとんどなんじゃないかと。
0746名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:44:31.01ID:A1ZENi5T0
オタクって何かと押し付けがましいよね
0747名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:47:33.17ID:HtxBuJ5c0
人の聞いてる音楽をバカにしてくるやつもいるよな
0748名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:52:27.05ID:mo/qONxs0
みんな、自分の好きなバンドを堂々と言えるか?
他人に酷評されそうなバンドでも正直に言えるか?
0749名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 09:55:21.30ID:GeZgFmjU0
フェス見に行くとワイが全然知らん曲で観客が盛り上がり始めてこいつらどこで情報集めてんねんと疑問に思う
0750名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 10:42:44.13ID:rW4DC7O70
>>748
バンT着てる人は言えるでしょ
>>749
フェス、ハコとかレーベルとかが企画するライブ、DJ、とか
0751名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 11:06:34.36ID:uRoIxHuV0
>>749
ロッキンオンジャパン
ムジカ
ナタリー
スペースシャワーTV
0752名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 12:11:08.02ID:gP6/jCji0
>>749
後知らん曲でもまわりが盛り上がり出すと、知ったかでうぉーーーって言い出す層も結構いる
0754名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 12:36:56.49ID:iBNKt4hl0
パフュは日本の音楽シーン変えたでしょ
それにベビメタが続いて成功してからはアイドルソングにプラスして特定のジャンルを前面に出したアイドルが増えた
ただ曲が面白くてもライブのクオリティーがパフュとベビメタに迫れる存在がいない
BiSHはアイナ以外微妙だし
まあアミューズ所属のアイドルは育成機関のさくら学院ですらBiSHや欅よりパフォーマンスは上だしな
0757名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 13:39:51.70ID:4mLpnXWU0
BiSHはアイナばかり注目されるけど
チッチの無難に上手い歌がグループを支えてる
0758名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 14:10:20.20ID:HJlYmG9d0
>>752
そういう奴らはサビ前っぽい雰囲気になるとサークルつくる
そしてAメロ→Bメロ(サークルつくる)→Cメロとなり悲惨な光景を生み出す
0759名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 14:20:23.98ID:0bg5KNc2O
ホルモンで1000トン後奏に入ったところでサークル作りだして
どうすんだよ曲終わるぞって思ってたら次の曲いかずMCに入るという地獄絵図が発生してた
0760名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 14:29:48.55ID:o5tCK+1r0
前は10feetすごく好きだったのに、最近受け付けなくなってしまった
客のノリがなんかダメになってしまった
内輪ノリが過ぎるというか…どこのバンドもあることなのかもしれないけども、タクマのMCも気持ち悪くすら思うことがある
あんなに大好きだったのになーw
0761名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 15:06:18.80ID:fj4QxPkK0
>>760
単に自分がKidsじゃなくなっただけでしょw
あのバンドはKidsのためのバンドだから
0762名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 15:13:33.68ID:OlkoAhN30
キートークでウェーイするキッズ(49歳)です。
0763名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 16:00:42.09ID:qWefYGly0
フェスに特定のバンドのTシャツ着てくるやつってアホじゃないかとおもう
0766名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 16:56:43.30ID:O0TeRr7F0
>>711
冷静になって聞けばただのバンプじゃね?
ニコニコからの功績は認めるけども
0767名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 17:13:48.43ID:oYlXirwr0
>>766
メジャー1枚目とその前の奴はバンプの匂いプンプンしてたけどそれ以降はしなくなったぞ
0768名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 17:31:21.09ID:OlkoAhN30
バンプじゃ打上花火や砂の惑星は作れない
0769名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 18:14:44.03ID:Cmb4ph1R0
>>765
店名忘れたけど六本木のどっか
0770名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 18:26:17.10ID:IN9COHO60
チャット武道館当落見てると意外と落選いるからガラガラ武道館で終わらなそうだな
0771名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 19:49:26.07ID:+B6S8dlr0
昔はDJブースで流れた曲がわからなくてスレで聞いてくる奴たくさんいた。
初心者が音楽好きになっていく感じがあって良かった。

「昼過ぎにかかってた、ふっじっさーん!ふっじっさーん!って誰の曲ですか?」
「何回も流れてたかすれた声のボーカルで、嵐を超えてゆけ〜みたい歌詞の曲教えて!」
「あと一年!あと一年!って言ってみんな足をバタバタさせてた曲何?」

こんなんがたくさんあって答える方も楽しかったw
0772名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 19:58:22.15ID:xAL962RG0
04 limitedとかサークル作るような曲調ちゃうやろw
0773名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 19:59:03.31ID:YZ794CMr0
まず今の時代ストリーミングだのダウンロードだので一曲単位で聴けるんだぞ?
そんなんで爆発的にヒットするバンドが出るとは思えん
売れる曲があってもそこから先に繋がりにくい
0775名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 20:04:20.31ID:KFq3utCn0
>>771
当時はシャザムみたいなアプリもなかったし、かかる音楽も様々だったからね
今はみんな似たような曲しかかけないから新たな発見がない
0777名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 20:22:08.06ID:rg3o1THC0
音楽はやりつくしてシーンを変えるなんて無理だわ
誰もやったことないって、ほとんど前衛とかしかないじゃん
0779名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 20:44:20.89ID:MUYy7ESo0
誰もやったことないっていうか
誰かがやってきたことをいいあんばいで吸収して個性を出した結果
歴史に残ったケースがほとんどでしょ

日本には歌舞伎とか能とか凄いエンタメがあるのに昨今の邦楽は
悪い意味で無から音源を作っちゃってる感じ
職人もミュージシャンも大事なとこは一緒だと思うんだけど
0780名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 20:45:04.78ID:hqaseJSx0
wiennersにはシーンを変える力あると思うんだとなあ
玉屋は桑田佳祐桜井和寿以来の天だと思う
0782名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:04:03.79ID:MUYy7ESo0
U2のアルバムが売れてて評価もされて
そこにハイムやらラマーが参加してても日本はノーリアクション
マジガラパゴス
0783名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:06:52.33ID:rg3o1THC0
>>779
シーンを変えるってのは、劇的な変化がないと
0784名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:12:17.97ID:Plnsj5xB0
U2とか20年くらい聞いてねえわ
0786名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:33:24.77ID:lHX5/4tc0
U2にはアイルランドっぽさやイギリスっぽさを感じない
まるでアメリカ人がやりそうな大陸的な音楽だ
ブルース・スプリングスティーンをさらに暑苦しくして壮大にしたような
日本人が聞くと胸焼けがするような音楽
0787名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:43:04.70ID:hXj6iPCM0
>>774
1746人か
想像より広かったけど本人達の知名度はあるのに都内+日曜で埋まらないのはやばいね
0788名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:47:13.16ID:pHN30ZMh0
根本的な疑問なんだけどシーンを変えるって単に新しいことをやるってことよりもフォロワーが複数うまれてそれらが成功して新しい流れができる事じゃないのか
0789名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:55:57.52ID:EQ3LG4/c0
日本にはBABYMETALがいるじゃないか
何故評価されてないのか分からない
彼女らはもっと評価されるべきだ
0790名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:55:58.84ID:rg3o1THC0
>>788
明らかにそれまでとは違う流れを作るってことでしょ
パンクだったり、グランジだったり
バンプにそんな力があるわけねえっつーの
0791名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 21:58:29.03ID:MUYy7ESo0
バンプは指差し確認と棒立ちでライヴを楽しむ文化を作った
0792名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:22.76ID:cgwtgZHq0
>>739
アルバムの隅から隅まで聴こうとすると時間がとても足りないから、代表曲を中心に広く浅くっていう聴き方になるんだが
それだといつまでもニワカ扱いだし、ワンマンだと知らない曲だらけになりそうだから、代表曲中心のセトリになるフェスの方がいいっていう発想になる
0793名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:16:31.25ID:cgwtgZHq0
あんまりリリースペースが早いと追いつけないからな
例えばキュウソなんてアルバム7枚くらい出してないか?5年で
アルバムは抱き合わせ商法だから商売としては上手いんだろうが、粗製乱造だぞ
0794名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:20:33.42ID:iZJ8903C0
>>779
無からなんて作ってねーだろ
清志郎やブルーハーツみたいな良い音楽を参照しないで悪い音楽を参照してるからダサいもんしか作れないだけ
リスナーはともかくミュージシャンには知識がないと駄目
0795名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:24:52.85ID:nFiv+e0u0
BABYMETALが今Earthステージに来たらどうなる?
3年前もEarthだった?
0797名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:34:06.93ID:MUYy7ESo0
清志郎とブルハはかっこいいよ
でもそれをお手本にしたらダサいものしか生まれない気がする
0798名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:35:11.06ID:nFiv+e0u0
去年のサマソニでもBABYMETALよりもFoo FightersよりもMAN WITH A MISSIONが集客するような国だからなあ日本て
馬鹿げてるよ
マンウィズが悪いとは言わないけどさ
0799名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:53:18.65ID:npkFCRzZ0
洋楽に影響受けたバンドばかりでも独自性がなくなるから駄目だ
日本のフォークもガラパゴスだったが、そのフォークと洋楽を組み合わせて
日本的なロックを作ったエレファントカシマシやスピッツのようなバンドもいる
ガラパゴスは独自性を生む文化的リソース。ガラパゴスがなければ独自性も
日本文化も生まれない。ガラパゴスな物とインターナショナルな物が文化の両輪
0800名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 22:55:20.25ID:o5tCK+1r0
>>793
ミイラズご存知?w

アホみたいにぽんぽこ出してますよ…
でもわたしはそんなミイラズが大好き
好きな人がまわりにいなくて寂しいw
かといって、ツイッターとかで、ミイラズ大好きです☆ぉ友達になってくださいッッ🎵いっしょにラィブとか行ってゎちゃりたぃデス☆☆みたいなこともしたくない…
しれっと好きな人とお友達になりたいけど、ライブ会場で話しかける勇気がない!
ここで節分の日に行く人いませんかね…w
0801名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 23:13:11.83ID:ZitPZm/t0
ミイラズにはそういう拗らせたファンもまあまあ居るだろうから
ツイッターでも似たタイプの人見つけられると思うよ
そもそもそんな若いノリのファンがもう残ってないんじゃねえの
0802名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 23:19:31.72ID:8Vyd5Qed0
ださいのかかっこいいのか意見がわれるのはKen Yokoyawa
0803名無しのエリー
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:32.76ID:JhbyCuIp0
>>798
BABYMETALみたいなあんなまがい物によって日本が評価されるなら本当に世も末だと思います。
0805名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 00:06:50.03ID:EkqffJAF0
シーンの流れが云々の話なら初年度のライジング組は何かしら変えたメンツ多いと思う
0806名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:17.52ID:7I8MDsjA0
>>793 >>800
両方ともビクターだよね
厳しいのかな?あのレーベルは

今、休止してる夙川もペースは早かったな
0807名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 00:32:54.80ID:XLIT3Z7D0
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。
0809名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 03:38:14.07ID:pQrEYD+/0
プロデュースじゃなくて楽曲提供だけじゃん
0810名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 04:31:43.11ID:/TECb2fM0
>>787
バンド編成なら埋まったんだろうけどめかっとモンチーだったからな
最初ツーピースになった時は「一時的な試みだろうし今後に繋がるならいいかな」と許容できたけどめかっとモンチーで完全に萎えた
男陣乙女団編成で少し持ち直してたのになあ
0811名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 04:45:41.14ID:rx94GScx0
チャットの東京公演は振り返ってのもあるけどな
0813名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 05:23:34.98ID:KqjXh4ro0
頑固そうだから2人でやったのが評判悪くてバンド編成にしてみたらそこそこ評判よかったのが
悔しくてまた2人に戻したらさらに評判悪くてもうやる気失ったってとこかと
0814名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 09:41:30.68ID:O+illwRT0
米津玄師はブレイクしたけどヒトリエはなかなか売れないな、CDJでもガラガラだったらしいし
アンノウンマザーグースかなりいいのに
0815名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 09:44:02.42ID:V1h6Bwhn0
音楽的ルーツが想像できるサチモスみたいなのが出てくると、逆に珍しい存在に
みえるからな
0816名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 10:01:17.92ID:nkFjMky20
去年サマソニで偶然観たWONKはすげえ良かったけど子供向けじゃないからロッキンに出てもウケないだろうなと思う
0817名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 10:03:32.42ID:W8MmtxTX0
>>814
映画アニメドラマ等のタイアップに恵まれるかどうかって大きいよね
0818名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 10:21:54.77ID:bl8GIDpG0
>>817
タイアップした映画やドラマがヒットするかも影響してくるし、CMだったら沢山放映されるかどうかで変わってくるからねえ
0819名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 11:42:53.03ID:W8MmtxTX0
>>812
世武裕子とかハイスタの恒岡章とか多忙そうだし継続的にチャットモンチーに参加するのは難しいと思う
0820名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 12:07:08.84ID:OlXAzKs20
>>760
いつまでも音楽のメッセージなんてものを心の拠り所にしてる中二病だったらマジヤバイからな
0821名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 12:39:04.15ID:CQKeXYDK0
あっこの人脈ならせぶちゃんやツネさん以外の人も呼べるはず
くるりみたいにメンバー変えながらやっていくのかと思ってたらメカだもんなあ

MCで
「皆さんポカーンとしてますねw」
「今でも来てくれるお客さんはありがたい」
とか言ってたから評判や動員を気にしてたのは間違いないと思う
0822名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 14:47:07.04ID:OlXAzKs20
ある意味天才だと思ってる
アップルミュージックがあるのにJPOPしか聴かないとか
逆にものすごい技術とメンタルを要すると思う
0823名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:00:31.37ID:+afo0ZBF0
洋楽めっちゃ聴きまーす(*^^*)
逆に日本で流行ってる音楽全然知らない(ー ー;)
好きなアーティスト:アヴリルラヴィーン、エドシーラン、オースティンマホーン、ジャスティンビーバーetc.

みたいな
0824名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:11:55.82ID:sWaXjKbV0
フェスによく出てくるけど代表曲とか一切知らないバンド

・amazarashi
・9mm Parabellum Bullet
・04 Limited Sazabys
・NICO Touches the Walls
・ストレイテナー
・SUPER BEAVER
・THE ORAL CIGARETTES
・MY FIRST STORY
・夜の本気ダンス
0825名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:12:57.43ID:6tFPHQ3v0
フェスによく出てくるけど代表曲とか一切知らないバンド


・NICO Touches the Walls
0827名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:17:38.38ID:/1DbjW/y0
>>798
それよく言われてるけどマンウィズの時はベビメタファンが大量に待機していたからだよ
俺もベビメタ目当てでマンウィズの時は前の方で見てたけど終わった後でマンウィズファンの女達が怒ってたもんw
「BABYMETALなんてバックバンドが凄いだけじゃん!」ってw
0828名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:23:33.14ID:Wku0KBfU0
>>824
スーパーなんとかはいつまで経っても読み方すら分からん
チェコとオウガも読めるようになるまで相当かかった
0830名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:59.99ID:lEEAmZF90
ニコは曲も顔も悪くないしタイアップにも恵まれてるのになんでいまいち人気出なかったんだろうか
2000年代後半はバンプアジカンの流れからしてベボベニコタッチの二強になると思ってたが実際は9mm時雨が若手シーンを完全に席巻してた
0831名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:32.33ID:X3cjKJTx0
>>828
BEAVERも読めないって音楽云々じゃなくてお前の脳みそに欠陥があるのでは
0832名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:16.10ID:OlXAzKs20
いまだにツタヤでCDとか借りちゃってるおじさんなんだろうな・・・
ガラケー使ってたりして
0833名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 16:24:43.66ID:4H7iRnpI0
>>832
ストリーミングサービスにない音楽はレンタルするだろ馬鹿じゃね
0834名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 17:00:56.69ID:maU73/sK0
>>830
ニコとかフランプールが売れず、バクナンが売れたのはなんで何だろうな
やっぱり小林武史じゃないとダメなんだろうか
0835名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 17:03:53.75ID:sWaXjKbV0
>>830
悪くはないけど、何度も聞きたくなるような中毒性もない
0837名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 17:37:14.66ID:+/mE/nET0
>>830
音源もだけどライブが可もなく不可もなくな感じなのもあるんじゃね?
ニコはなんかのイベントとか2マンのライブで見たけど退屈だった

客層見るに意外と高校生大学生多かったからバクナンあたりと変わらなそうだけど
バクナンはクソわかりやすいベタベタのラブソングだから受けてんのかなと思った
西野カナとかあの辺と一緒で
0838名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 18:32:01.14ID:A2tfcql60
姉がback numberのベスト盤持ってたから聴いてみたけど、似たようなアレンジばかりで正直飽きる
バラードは1番Aメロはアコギだけ〜ストリングスバンバン〜ラストサビでまたアコギかピアノの弾き語りになって〜最後どかーん、大体このパターンやん
ミスチルのライブでもよくあったからコバタケの趣味なんだろうな

今一番勢いあるバンドなのにもったいないわ
0841名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 19:47:28.63ID:/TECb2fM0
>>827
俺もベビメタ待ちで地蔵こいてたらマンウィズ女子に嫌味言われたわ
一応気を使って後ろに下がってスマホいじりたいのも我慢してたんだけどな
ロイブラは初見でも楽しめたんだからのせられないマンウィズに文句言えよとw
0842名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:48.75ID:sxQgSjtz0
ニコのライブ結構すきなんだけどな。
多分可もなく不可もなしな感じが印象に残らないのも良くない。
0843名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 19:58:11.97ID:i9K8NF5U0
マンウィズは女子とか若年層向けのバンドだなやっぱ
Fly Againのノリとかはまさにそんな感じ
サマソニの時パンパンだったからCDJで前の方行ったらモッシュ凄いのかと思ったら全然で拍子抜け
ホルモンや10-FEET、ベビメタに比べても全然だね
あれは被り物が可愛いからウケてるんでしょう
ガオーとかいう狼ポーズとかちょっとダサくてついていけない
0844名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 20:17:41.22ID:Uz3DnmzO0
バクナンはANNも結構大きかったんじゃないかと思ってるんだが
自分はラジオ聞いてファンになった
0845名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 20:32:50.88ID:/TECb2fM0
サマソニの時はEmotionsでWOD発生してたぞw
WODやるような曲じゃないだろ
マンウィズの客はよく分からんな
0846名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:24.47ID:V1h6Bwhn0
ピットにいてFly Againで地蔵こけないだろw
めっちゃ目立つし
0847名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:04:05.54ID:/TECb2fM0
>>846
俺以外みんな手振ってたわ
ベビメタにもそういう曲あるけど地蔵がいても気にしないけどな
フェスなんだから
マンウィズ女子が物を知らなすぎるだけ
0849名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:14:33.02ID:ge/Gd2ww0
言ってることは間違ってないんだけど同時に嫌味言われる理由も何となくわかってしまうなw
0850名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:27.11ID:OlXAzKs20
ベビメタもマンウィズもリアムギャラガーに比べたらかかとの角質のようなものだ
0851名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:23:28.34ID:XLEWiBSo0
>>848
強要なんてしてないんだから、やらなきゃ良いじゃん。
0852名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:51.06ID:OlXAzKs20
マンウィズってあれだろLcdsoundsystemのコピーバンドだろ
0853名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:44.33ID:6tFPHQ3v0
リアムギャラガーとかただのキチガイとし思ってないわ
0855名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 22:23:35.17ID:/1DbjW/y0
>>847
俺も一応合わせて手を上げたよw
結構前の方だったから
0856名無しのエリー
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:24.97ID:qFyLob0B0
最近人気が上がっているらしいけど良さがさっぱりわからない
04 Limited Sazabys
0857名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 00:07:32.89ID:3gJFAz/D0
アークティックモンキーズが再始動したので、これを機にミイラズもちょこっとでいいので盛り上がって欲しい2018

フォーリミはボーカルの人を最初ヘイスミかのすみたいな女の子だなーと思ってたw
声が高いから好き嫌いは分かれそうやよね
MCがイマイチ何伝えたいか分からないという印象
好きなバンドが主催のフェスに出てたから折角だから借りて聞いてみたけど、聞きやすいかなーとは思うが、それ以上の何かはない

でもヨンフェスは観光を兼ねてすごく好きなバンドが出るから行きたいw
偏見もあるだろうから、また違った形で楽しめるかな
0858名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 00:31:29.95ID:A1aBGHpw0
フォーリミちょっと聴いたら声が気持ち悪すぎて吐き気がした
0859名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 01:40:15.85ID:VFel1F7K0
声は高いのは良くもあり悪いとこだね。
ガキっぽいけど良いと思うぞ?
0860名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 01:46:38.60ID:4uFKHmuX0
フォーリミとかUNISONみたいな地声が元々高いボーカルは特に嫌悪感はないわ
耳に入ってきやすくていいと思う

KANA-BOONとかゲスみたいな、地声低いのにナヨナヨした高音を出すボーカルが無理
0861名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 02:07:21.81ID:dPqNKwAe0
尾崎世界観の声の全てが受け入れられない
0862名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 02:32:35.76ID:V6lan2tS0
フォーリミは話し方と声のせいでMCがまじでつまらない
0864名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 04:25:39.18ID:wxa9kIvO0
【仮想通貨バブルへの参入方法】

出川のCMでお馴染みのコインチェックならば
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や。
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで
https://goo.gl/WQoCKB
0866名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 05:55:45.48ID:xGR5BNcx0
16年9月の時点でシングルの初週売上が5万枚もあった米津玄師が16年夏のレイクで規制かからなかったところを見るとフェスの動員ってよくわからないな
0867名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 06:14:32.57ID:RCvfVw/P0
フォーリミもアースでやれるくらいだから需要はあるんだろうな
0868名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 07:07:20.75ID:QunliRzw0
俺はゆるめるモのあのちゃんの声が苦手
0870名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 08:14:32.28ID:9maqjoyn0
フォーリミとカナブーンのボーカルは同一人物なんだろ
0871名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 08:46:59.75ID:9maqjoyn0
Mikio...R.i.P. little man

レッチリチャドのツイート
ちょっと失礼じゃね?
0875名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 10:19:37.28ID:YFL03tQL0
>>871
小神様だったんでしょ知らんけど
だからリトルってしてるんじゃね
0876名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 10:27:23.30ID:r5ZduLiQ0
藤岡氏は自分がチビな事をネタにしてるし問題無いだろ
0878名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:40.47ID:QunliRzw0
まあロッキン界隈に上手いボーカルはいない
上手いとなるとやっぱりポップスかHR/HMになる
達郎、越智、Cocco、UA、SU-METAL
0879名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:24:50.93ID:S1hprUtz0
>>866
DAOKOのライブハウスツアーが完売ゼロだったけどCDJはどうだったんだろう?
0881名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:31.65ID:4uFKHmuX0
時雨は声単体で聞くと正直あまり好きな系統ではないが、あの演奏とバンドの雰囲気に最もマッチしてるので個人的にセーフ
クリープはもはやよくわからないwあれは歌なのだろうか
0882名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:37:15.93ID:dPqNKwAe0
流行りのバンドのボーカルの男みんな声高い
0883名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:10.20ID:8wIVsOo10
ロッキンの客の耳に歌唱力を判断する機能は一切備わってない
0884名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 11:38:13.95ID:piZTEimd0
ここへ来て楓が爆売れしたスピッツも高音素晴らしいしな
0885名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 12:12:57.16ID:tHxI5eE50
>>866
売り上げと動員は別もんでしょ
CD買って家で聞きたいアーと
フェスで踊りたい暴れたいアーは別物

去年のCDJの竹原なんか紅白歌手なのに裏ホルモンだったのもあるけど、アストロ埋めてないし
椅子座って見れてよかったよ 休憩しながら聞けた
0887名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 12:45:53.05ID:NWxI7ixe0
KREVA好きいたあああああ

【第1位 ライブ】

「最近は年末に行われた『COUNTDOWN JAPAN』に行きまして、それはKREVAさんやKICK THE CAN CREWが出ていらしたので観に行ったんですけど、めちゃめちゃ楽しかったです!
勉強する気持ちで行くんですけど、行ったらテンション上がっちゃって飛びまくっちゃうんですよね。学ぶというより普通の観客でした(笑)」

ーー小西さんにとって音楽ってどういう存在ですか?

「作る前までは勇気付けられたり、元気になれる存在だったんですけど、作り始めてからはもう生活の一部で、なくてはならないです。
作れない時間があればあるほど作りたいって思うし、音楽から離れると聴きたいって思うし、切り離せない存在になってますね!」

(小西真奈美さんは2018年1月13日(土)、TOKYO FMの番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」に出演しました)
0888名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 12:50:56.38ID:jMIJPqxE0
>>866
単にロッキンの客層が米津とリンクしにくかったというだけじゃないの
逆にロッキンフェスではグラスやレイクで満員になるのに客層が変わるサマソニやフジになると小さいステージでも埋まらないなんてしょっちゅうあるしな
0889名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 13:10:25.64ID:bad2MPk/0
テナーも最新アルバムそこそこ売れたけどギャラクシーそれなりに埋まる程度だった
0891名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 14:03:49.91ID:nZdCy0pG0
>>866
2016年頃ならまだまだニコニコ動画からの大量のファンがついてる頃
世間の知名度0でも声優ユニットやニコニコ発の歌手のCDが数万売れてランキング入ってることよくあるでしょ
そのせいじゃね
今は世間的知名度も爆上げ中だけど
0892名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:00.07ID:8wIVsOo10
ロッキンと世間がリンクしてると思い込んでるのは茨城県民だけだっぺよ
0893名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 14:20:54.84ID:m7/JuyPr0
>>888
客層リンクしてないのに埋めてたなー
盛り上がってたなーと思ったのが、Aimerさん

今女性ソロならMISIAとか大塚愛とかよりロッキンフェス埋めそう
0894名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:13.02ID:mpLhm4pz0
>>887
小西真奈美さん
来てたんだ!?
0895名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 14:56:20.10ID:GZxalmFZ0
マンウィズは後ろから若い女の子がおっぱい押しつけてくるから最高
0896名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 15:13:06.14ID:QunliRzw0
Aimerは藤岡目当てで観に行った時つまんなくて三曲目で抜けた
曲も歌唱も毒にも薬にもならない存在
0898名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 15:25:45.36ID:mpLhm4pz0
>>896
あーわかる!!!
声がいいな 癒されそうと
アルバム買ったけど
なんかすごく退屈だった
いらいらするほど…
0901名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:36.33ID:iaKPCkKn0
おしゃれなコードを使って洋楽みたいに歌いたい
0904名無しのエリー
垢版 |
2018/01/14(日) 22:28:58.27ID:nZdCy0pG0
今スネオヘアーって大阪で日曜にライブしても100人も入らないんだね・・・
なんでこうなった
0907名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 00:15:37.10ID:viVTKXTM0
三大なんでこうなった

浅井健一
チャットモンチー
スネオヘアー
0908名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:34.34ID:mJozbMBy0
三大なんでこうなった

セカオワ
清竜人
ミイラズ
0910名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 00:51:48.67ID:/aL+tha30
ロキノン系なんて物はないよ
イエモンからmiwaまで載ってる雑誌で何をロキノン系なんて言うの
0911名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 01:15:05.64ID:FCQbrDnE0
>>909
20年前の言葉だから今はハゲた時代遅れのロック好きな爺しか使ってません
0912名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 02:02:01.62ID:QE4x2FYK0
もともと曖昧な言葉だったが完全に死後になったな
下北系ロックとかも
0914名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 02:36:58.84ID:trbD6BLK0
下北系はハイラインなくなって下火になって渋谷系は一応今もネオ渋谷系とか
言葉として残ってる気もする、まあシティポップに言い変わられてるか
0915名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 05:29:05.68ID:1nYES9iG0
中堅バンドって年収どれくらいなんだろうか
アジッドテナーバクホン9mm辺りの業界的地位は築いたけど30代で人気は落ち着いたバンドとかでも結構貰ってるんかな
0916名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 07:37:13.41ID:2IeaD8/f0
>>908
セカオワはまだ売れてると思うぞw
0917名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 08:54:48.07ID:SFLH+67K0
どこまでのバンドメンバーのレベルがバイトしないで飯食えてるのか、気になるよね…

メジャーデビュー出来る辺りが目安なのかな
0918名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 08:55:09.93ID:raEA0b570
強いてロキノン系というなら、ロキノン誌プッシュでブレイクしたバンドって感じかな
でも、今は雑誌読んでないだろw
0920名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 09:36:29.12ID:t7lbKmFZ0
音楽の力だとか音楽を続ける尊さだとか大変さをしつこくアピールして感動を誘うような臭いMCを武器にしてるバンドは典型的なロキノン系だなとは思う
0921名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 09:48:52.73ID:FeaDc5HcO
「音楽は魔法ではない」
「音楽は魔法だ!」
0923名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 10:16:13.64ID:zz5UgzQj0
>>921
音楽は魔法ではない
音楽は魔法ではない
でも、音楽は
0924名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 10:28:14.74ID:6JpCwzMp0
>>878
エレカシの宮本は歌上手いと思うよ
あとアシッドマンのフェスで見たけど細美が昔よりかなり歌上手くなってて驚いた
0925名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 10:43:55.15ID:h8fAQceE0
>>915
そこに書いてあるバンドの一つが、2011年頃のトークで、手当なしだと給料は看護師の初任給ぐらいだと言ってた
それにライブ手当とCD売上手当が加算されるんだろうけど、ライブできなくなってCD売れなくなったら終わりってことなんだろうな
0926名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:02:22.27ID:u/SivtVy0
これといった大きな売上もなく、フェスでぼちぼち活躍ってくらいのバンドだと1000万円超えるのは難しいかな
0927名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:26.20ID:OtQZGoky0
お金がないバンドだと機材やセットにもお金をかけられない
0928名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:09:25.33ID:cP6APn0O0
ロキノン系

バンド年齢はそこそこ高くても若い人に受けがいいバンドのイメージ
0930名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:30:35.41ID:6tVUEGK+0
2017年のビヨンセの年収115億円
コールドプレイ97億円
0932名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:34:09.10ID:p5E+3bUc0
ロキノン系の頂点ってやっぱりバンプでしょ
山崎なんか「バンプを悪く言う人に会ったことない。藤原基央の才能には誰もが平伏さずにはいられない」みたいな信者でもドン引きなこと書いてたし

バンプっぽいのと流行りの声高いバンド、あと最近は歌い手出身がロキノン系ってイメージ
メロコア(死語かな)も

WANIMAはロキノン系、Suchmosはロキノン系じゃない
0933名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 11:50:20.65ID:zz5UgzQj0
当時スチャダラパーやオザケンはロキノン扱いだった?
ロッキンオンの雑誌ならJAPANより「H」とか読んでる奴らが聴いてたのかな
0934名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 12:08:06.11ID:LhVyuYTH0
>>925
18万くらいか〜
はじめは夜勤やらないかなね
0935名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 12:11:43.70ID:u/SivtVy0
フェス一本のギャラってどのくらいかな
年間にいくつもフェス出まくってもそんなにいかないかな
0936名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 12:42:19.57ID:Qpvka8W70
事務所にどれだけ持ってかれるかで違うから同レベルのアーティスト間でもかなり格差はあるだろうな
0937名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 12:53:10.94ID:lJr3S3OY0
インディーズで売れてれば稼ぎは良さそうだよな
エルレの時の細美とか金爆の鬼龍院とか
0938名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 13:44:33.26ID:hLoWYOXM0
細見はお茶の間には浸透してないにしろ、2つもバンド組んで好き勝手出来て、さらに再結成するかは別としてエルレという最終兵器もあるから強いよな
いくつバンド掛け持ちしてもメインステージ立てないバンドマンからは妬まれてそうだな
0939名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 13:56:53.87ID:raEA0b570
まるっと2年くらい休めてたホルモンはかなり稼いでたんじゃね?
事務所も自前だし
0943名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 14:49:27.45ID:j8ayX6NS0
誰でも知ってるようなヒット曲があるかないかも大きいよね
0944名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 14:51:18.93ID:u/SivtVy0
うまくいけばカラオケの印税も入ってきたり
0945名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:53.61ID:mJozbMBy0
モンパチ、レンジ、レミオはカラオケ印税だけで生きていける
0946名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 14:58:45.40ID:X4jryqZR0
モンパチはいまだに歌われ続けてるからはんぱねえな
0947名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 15:05:33.13ID:LZcvGs+g0
印税とかそういう話になってくると本当にバンドざまあみろ!だよな
0948名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 15:07:08.65ID:2exmjVxY0
若手のバンドだと、UNISON SQUARE GARDENがカラオケではそこそこ歌われてる
0953名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 16:46:28.75ID:TsTj+MdH0
>>948
早口だわ高いわで歌いにくいのに最近の若者はすげえな
0954名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 16:53:53.23ID:bRwH2uOg0
WANIMAぐらいバカ売れして、やっと一般のサラリーマンより給与所得が少し多いぐらいなのかな
自分のバンド以外にも番組やコラムなどのレギュラーを持ってる奴はそこそこ稼いでそうだけど
0955名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 18:09:24.25ID:cEeYJTmq0
BRADIOのドラム脱退か。CDJで曲数少なかったのとかなんか関係あんのかな
0956名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 19:54:43.83ID:mJozbMBy0
ももクロの緑脱退か。CDJ出なかったのとかなんか関係あんのかな
0957名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 20:04:30.33ID:imJvtmIj0
関係ないやろ
0958名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 20:52:21.47ID:uC+FhAQ10
>>908
バンドじゃなくて個人だけどヒダカトオル
ビークルはエルレと並べてあげられるぐらいの存在だったのに…原発で頭おかしくなっちゃったからかな?
0959名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 20:57:05.08ID:RbXn4ShC0
ももか推し息してる…?
自分は他メン推しだけど、めちゃくちゃショック


CDJ出なかったのはなんら関係ないと思われる
31日とて、ももクロも横浜でカウコンだったしかといって他の日に出ても…なメンツだけど、こうなるなら出て欲しかった
0960名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 22:13:34.53ID:+nffnsnO0
>>958
ヒダカはツイの呟きとか見てると典型的な昭和脳だな
ベムズも何したいのか分からん
0961名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 22:23:07.18ID:PbBLb5X60
>>958
ビークルのファンだけどビークルをエルレと並べるのはさすがに無理がある。当時の人気、ざっくり言えば勢いがそもそも違った。
0962名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 23:12:10.79ID:GVFpGGfO0
関東でもヤバTの
「サンプラ行ったら声かけようか迷う感じの知り合いがおる」
のレスポンスが完璧に揃ったのには驚いた
0963名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:44.27ID:y6ybK67u0
>>945
毎年3月初旬になるとレミオロメンのカラオケランキングが上位になるもんな
季節の風物詩になるのは凄い
他の曲も沢山歌われてるけど、3月9日は毎回顕著
0964名無しのエリー
垢版 |
2018/01/15(月) 23:17:49.62ID:yqgV8xr00
>>961
そうか?サマソニ2005のとき、両方出てたけど、迷わずビークル見たわ。すごい盛り上がって、いい思い出。
0965名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 00:47:44.85ID:ICUvhJjs0
ビークルはオマンコールの印象が強すぎて曲名一つも分からん
0966名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:03:43.20ID:Fhb8WOqn0
何だかんだ言ってもビークルで一番有名な曲はインディーズ時代のBe my wifeじゃね?
0968名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:08:05.60ID:Fhb8WOqn0
>>967
後期でもBe my wifeはライブでやると死ぬほど盛り上がったぞ
0969名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:23:16.68ID:+WSLnEFs0
ダイバーが大量発生するday after dayが好きでした
0970名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:31:39.24ID:Fhb8WOqn0
>>908
竜人は極端に変わりすぎw
ソロ時代だけでもSSW系〜ミュージカル路線〜宅録系の変遷があって
25時代を経て今やっているのがパンクだからな
0971名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:32:00.95ID:IGn2s7NL0
ビークル、フェスでしか見てなかったけどおぼえてるのTonight Tonight Tonightとか
Japanese GirlとかHit in the USAだなー

しかし本当ビークルももう知ってる若い子皆無なくらいあっという間に存在感なくなったな…
流行り廃りって怖い
0972名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 01:36:02.95ID:S2tKhswc0
>>970
もうパンクも終わってソロに戻ったぞ
この前ピアノのみの弾き語りした
0973名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 04:04:35.33ID:I4h90TVD0
ビークルとエルレで比べる意味はないかもしれないけど上からの流れだから調べてみた
ビークルで一番売れたPOAでもエルレのRIOTの売上に届いてなくて意外だった

BEAT CRUSADERS
P.O.A. -POP ON ARRIVAL- 約19万枚

ELLEGARDEN
ELEVEN FIRE CRACKERS 約46万枚
RIOT ON THE GRILL 約39万枚
0974名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 05:58:02.05ID:bMaOkVhe0
ビークルに興味のなかった俺でもヒットインザUSAは知ってる
あと琉球ディスコ?と一緒にやったやつ
0975名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 05:59:23.78ID:esIEmMmQ0
アラフォーオヤジが昔話をするスレはここですか
0976名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 08:02:10.54ID:egkuf8Dk0
これぞロキノン厨という流れやな
ビークル?もエルレも全然分からん
0980名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 08:39:04.63ID:I4h90TVD0
>>976
カウントダウンのスレにいるならさすがにこの辺は知っとけよw
両バンドともアースのトリしてるんだから
0981名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 09:35:00.64ID:piQYNOJa0
知らないことを恥と思わないのがユトリ
0982名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 10:00:11.16ID:esIEmMmQ0
ビークルとエルレは知らなくていいよ
イマジンドラゴンズ知ってれば
0985名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 10:17:28.56ID:esIEmMmQ0
シンガポールよりも香港よりもずっと遅れてる
日本の音楽をだめにしてるのは邦楽フェスバカと
20年前で感性が死んだ亡霊中年リスナー
この2本建てだから
0986名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:23.59ID:HbMfq5nV0
エルレとビークルは20代も世代だよ。特にエルレは今の20代後半に結構ファンがいる。
0987名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:08:46.79ID:6oTVWdif0
>>984
知ってるよ
今は動画サイトで手軽に聴けるし
聴いた上で「聴く価値なし」と判断したんだよ
0988名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:23:16.70ID:BX3yTvr30
エルレもビークルも2000年代のバンドだから主要ファン層はアラサーじゃね?
アラフォーまでいくと90年代のミッシェルブランキーイエモンにハマってた世代だよね
20代半ばは9mmチャットベボベ好きが多い印象
0989名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:28:49.46ID:Voj0MR/B0
エルレは好きやが、monoeyesやHIATUSはあまり響かなくて勉強するのやめた
再結成しないかな
0991名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:39:29.46ID:zq6wnmpi0
>>987
昼休みになってすぐにスレに登場して年下とレスバとか惨めでしかないなオッサンは
0992名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:55.63ID:X+93m+vi0
ネットでキレるおっさんみっともなさすぎる。
0993名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:38.43ID:piQYNOJa0
>>991
そういう程度の低いこと言い出したらスレの全員が惨めってことだな
だからバカはクチ開くなって言うの
0994名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:53:35.04ID:eXxmu+hT0
おっさんは自分より年下のバンドは全部気に食わないんだろう
0995名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:20.60ID:Um6fv5xc0
0996名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:38.93ID:Um6fv5xc0
0997名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:54.71ID:Um6fv5xc0
0998名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:55:07.50ID:Um6fv5xc0
0999名無しのエリー
垢版 |
2018/01/16(火) 12:55:25.14ID:Um6fv5xc0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 20時間 45分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況