X



RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO vol.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0572名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:30:08.42ID:aw4yVuoG0
>>541
獄門間に合いそう!
国内最強じゃないのかって感じの
楽器隊だしヤバいぞ きっと
自分はT字路Sいく
0574名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:39:17.68ID:IgU266m60
新しい生命体が誕生してるかもしれないから、開けてみて
0575名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:41:48.46ID:w3zHrJJL0
去年のやつはまずいね。
いつもは放置してる俺も戻ってきてすぐメンテしたわ。
0576名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:41:54.72ID:H5yj9TfU0
前日雨で当日晴れるみたいだな。
弱雨だから晴れればすぐ乾きそう。
0577名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:46:24.87ID:xex/PA4V0
朝の並び雨か…
焼酎のお湯割りでも振る舞うか。
0578名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:49:07.76ID:Dv82qQdn0
すでに朝晩寒いとかマジ?ネタじゃなくて?
0580名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:56:03.76ID:rDfDsqDO0
みんなアドバイスありがとう!とりあえず会場で開封の儀を行うかな
アドバイスしてくれた人の隣区画になれたらいいね
ちなみにオレの区画はキタキツネだからキツネサイトの人は楽しみにしてて
0581名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 15:57:07.25ID:xex/PA4V0
あんま臭いとテント区画にあだ名つくぞ!
0584名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:05:03.67ID:nG878XjN0
一年経ってるから臭いは大丈夫だろうけど、見た目はやばいだろうね
色々なカビの色に染まってそう
0585名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:09:04.80ID:ut7/wao/0
去年の雨でやられて、春に開封したけど、全くカビてなかったな。コールマンの新品だったからだろうか。
0586名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:13:10.82ID:3w0SPxkh0
俺もコールマンでジョイン前に勇気出して開けたけどカビ1つなかったw
0587名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:26:48.13ID:f4Ut3zRF0
去年聞いた話では先頭は火曜からいたとか言う話

知り合いがテント券ゲットしたんだで
焼肉すると言ってるらしいが、テントもタープもないみたい
しかも車もなければ台車も持ってないとかどうするつもりなんだろ?
若いとは言え無茶だろ
0588名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:35:19.05ID:rDfDsqDO0
>>587
そんなヤツほっときなよ
そーやって周りに心配とか迷惑かけるヤツとかホントに迷惑だし、さっさとくたばればいいのに!
0589名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:36:12.85ID:IHpW5+mh0
今年は寒さ対策万全にしないと確実に凍える
樽川に住んでるけどこの時間でさえ肌寒い
0590名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:36:55.08ID:Dv82qQdn0
日中も肌寒いんか、教えてくれてありがとう。毎日汗だくで信じられん…
0591名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 16:42:38.91ID:Gi6+Rd110
>>589
パーカーで夜大丈夫?
0594名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:11:20.19ID:MXymnFMm0
北とうほぐもこの2日ほど肌寒いぞ、肌掛け二枚重ねて寝てる
札幌や石狩はきっとこれのさらに乾燥した感じだろ
送らなかったライトダウンとフリース手荷物に入れるわ
0595名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:12:49.79ID:IHpW5+mh0
>>591
風通す様なパーカーなら寒いと思う
昨年は防水ポンチョで大丈夫だったけど今年はライトダウン持ってくつもり
それでも寒かったらボヘミアンの焚き火にあたるw
0597名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:24:57.93ID:yl697x0q0
今日の気温だとビール美味さ三割減だなあ
0598名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:33:09.96ID:5ldKZgzw0
今日東京でも結構肌寒かったんだがこんな感じだと会場の深夜はどうなるんだ?
0599名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:35:56.03ID:YNtp20640
>>577
黒霧で頼む

>>580
お前キタキツネふざけんなw同じエリアじゃねーかw
隣カビ臭かったらお前と見なすからな!
0600名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:38:12.96ID:bEl5yuWS0
まだ経験浅かった頃軽装備で行って深夜の寒さに耐えきれずタクシーで帰った思い出
ダウンとフリースだけは持っていけ
不要になってもそれはそれよ
0601名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:46:51.21ID:aaWirCoY0
今日は風も強くて冷たい
パーカーじゃなくてフリースが良さそう
0602名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 17:56:26.41ID:tHPCwb7E0
欲しいと思ってもウルトラライトダウンもヒートテックもこの時期札幌で手に入らなくて絶望したあの日、、、
0603名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:10:02.50ID:vhrZTJSp0
>>570
ありがとうございます!
0604名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:11:13.12ID:v3nSveGR0

札幌では涼しいのに遠くからちゃんこちゃんこちゃんこちゃちゃんこちゃんの歌が聴こえるw
0605名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:12:40.94ID:v3nSveGR0
さすがに寒いって言ったってそこまでは下がらないのに
道民では考えられない夏にダウンやフリース…道外やなぁ
0606名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:13:10.14ID:v3nSveGR0
世界でもその気温でダウンやフリースはいない。
0608名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:23:59.90ID:WDm6MVxl0
ダウンなんて着なくても過ごせる気温なのは確かなんだけど
明け方の疲れた身体にダウンは暖かくて気持ちいいんだよ
ぜひともオススメしたい
0609名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:25:59.70ID:T5rxDzZC0
晴れてても朝や帰りの気温が涼しくなったね、札幌
石狩ならもっと寒そう

着ぶくれせずに防寒できそうな服買いに行こうと思う
0610名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:27:06.54ID:obOct8D70
エゾのダウンジャケットと言えばベンジー
0612名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:46:02.29ID:nG878XjN0
気温40℃近くでちょっと外に出たら具合悪くなる日々に慣れきった本州以南の民には
どう考えても今の北海道は寒いわ
今朝の20℃ちょっとでも寒いんだから、石狩の日没〜朝は真冬やで
0613名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:49:12.68ID:F10WKWuV0
日中晴れると放射冷却で明け方特に冷えるんだよね…10度下回ることもザラ
会場は海風もあるし、日曜の明け方なんて疲労もあって体感気温はかなり低くなる
ずっとモッシュしてる!って人以外は風通さない上着絶対用意した方がいい
0614名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:51:33.76ID:M6dFUc030
会場での防寒は用意したけど、すすきのでの防寒はいる?半袖じゃ厳しい?
0616名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 18:57:27.61ID:JYt2SAQH0
レインブーツ、ウエア探しに街中、郊外イオン探し回ったけど、ワークマンのレイン系のモノ最強説!
0618名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:00:11.02ID:9WEm41MC0
昼間暑い分、夜ムッチャ寒く感じるからウルトラライトダウンは大げさじゃないぞ
寒暖の差が15ど超えるかもだし昼間いいだけ火照ったからだに14℃の気温&太陽光無しはフリースでも寒さに弱い人はダウン着てても無問題
それくらい最近は朝冷え込む
0619名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:11:09.63ID:PmyXurXf0
釧路だけど酷暑のみなさんには悪いがストーブつけたい
普通はお盆以降ならさむくなるのわかるけど
0620名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:11:49.08ID:rDfDsqDO0
>>614
今ススキノに居るけど寒いよ
今日はロンT着てるけどまだ寒い
0621名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:13:46.76ID:PmyXurXf0
深夜にレジャーシートに座ってるだけなら毎年歯がガチガチいうくらい寒いよね
歩いたりすると我慢できるけど
0622名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:15:14.05ID:Zu5cqeqw0
9日から8日の夜便に振り替えたんだから
頼む!台風から逃げ切ってくれ!
0624名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:19:39.59ID:20/gO2nZ0
ウルトラライトダウンだと寒い。
普通のダウンじゃないと無理。
@本州民
0625名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:20:35.06ID:TAawLkV+0
ウルトラライトダウンて

雨水吸ったら着てる人即死なのでは?
0626名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:25:43.00ID:XiOdswnq0
本州(京都)はうだるような暑さなのに北海道そんな涼しいのか…ちょっと羨ましいな。
0627名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:27:36.45ID:6DTl7i010
まーた道民の寒い自慢かよ
寒いのは0-6時だけだから、Gore-Tex1枚着てライブ見てれば平気だよ
0630名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:37:31.20ID:hDCq4AYL0
金曜のリストバンド交換って開場と同時だっけ?
8時ぐらいからやってたような記憶が。
0631名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:38:58.14ID:+8nsnsNC0
いつの年か忘れたが、防寒具が雨水吸って大変になことになった人が続出した年なかったっけ
スレッドで報告を見たような…
0632名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:39:12.26ID:hDCq4AYL0
木曜日のリストバンド交換は駐車券もってないとダメなのかな?
0633名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 19:45:28.28ID:/qSPdi2w0
>>632
無くても交換出来ますよ
0637名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:18:13.31ID:DW16psft0
台風よ、スピード上げろや
東に行けや

寒い?
ロンTとニットセーターとウルトラライトダウンで対応するわ
雨具はフルスペックで送ってる
こんなことしてるから毎年大荷物
0638名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:18:25.72ID:/qSPdi2w0
>>634
大丈夫でしたよ
0639名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:21:48.56ID:bzPWXyC30
クロークサービスって1日につきチケット1枚必要?
0640名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:31:13.19ID:iM99OTss0
深夜はボードウェア着てる
昼間汗かくし、疲労してるから気温以上に体冷えるぞ。
まじでフリースは用意しておけ
0643名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:33:34.68ID:eH8aWv+a0
>>625
ウルトラライトダウンの上に透湿防水のレインジャケット着てる
ポンチョの人も多いけど、防寒着としても使いたいから上下別のレインウェアにしてる
0644名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 20:54:10.81ID:CQnbPxSa0
9日からスピード上げてオホーツク海沖に離れるから
開催中は晴れる!マジで。
ただ金曜が涼しくて土曜は暑くなりそう。
0645名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:48.21ID:ZJKCbxtg0
今回初めて行きます。
1日目ホテル泊です。
装備のアドバイスください!
長靴、パーカー、ウルトラライトダウンは用意しました!
荒吐ホテル泊は経験あります。
0646名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:18:11.36ID:TDg2C+Np0
ゴアのレインウェア
まあアラバキ体験したなら大丈夫だろ。あそこも寒いから
0648名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:19:12.47ID:TCZoLpyt0
ウルトラライトダウンは薄いから重ね着できるのが強い
ネックは値段くらい
0649名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:29:35.80ID:uLutRIEg0
クロネコヤマトで荷物を5日に東京から事前発送したんだけど、着日が10日になってた。。HPには7日に着かないとだめって書いてあることに今日気付いたよ。。
明日の朝イチで電話して荷物返送してもらう予定だけど関東勢は皆大丈夫だっただろうか??
0650名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:34:35.16ID:Zv4NTUFX0
ゆうパックでも似たようなこと起きてたけどなんとかなったから大丈夫だと思う
0651名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:36:16.48ID:TDg2C+Np0
天下のクロネコが配送に5日もかけるか?
札幌のデポには着いてるだろ。
0652名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:36:29.36ID:UTABHhQL0
オフィシャルグッズのパーカーで凌げるかな
0654名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:39:29.79ID:9WEm41MC0
>>652
道民なら行ける
レジャーシートてまったりなら夜中3時には唇青くなってるかも
0655名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:39:50.96ID:BjQvnPeX0
>>649
番号追跡して、札幌に荷物が到着していれば大丈夫なんでないの?
0656名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:19.71ID:uLutRIEg0
>>650
詳しく教えてください・・・
7日までに到着必須ってアナウンスは余裕持たせるための脅しってことですか?
0657名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:30.16ID:/jhUABUm0
眼鏡の人は雨ならコンタクトの方が水滴がレンズに付くわずらわしさがなくてよい
逆に晴れていたら土埃対策になって眼鏡の方がよい

前室のあるテントにおすすめなのが、去年の雨でも重宝した、すのこ
前室の中まで浸水したのだがすのこの上に靴を置いていたので
靴は浸水しなかった
0658名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:41:34.84ID:rJvhNsal0
パーカーでも動き続ければ大丈夫じゃないか
動き続ければ
0659名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:45:58.04ID:Zv4NTUFX0
>>656
ゆうパックのときも荷物追跡で同じように表示されてパニックになってる人がスレにいたけど、その後普通に受け取れたみたいだから今回も返送とかするのは得策じゃないと思う
普通の宅配とは違うから荷物追跡での表示ルールが統一されてないのかな
0661名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:50:54.01ID:TDg2C+Np0
金曜受け取りならお届け希望日に8/10って書いてるはずだからそれが入力されて配送画面に表示されてるだけでは。
センターにて保管とか、そういうステータスになってれば大丈夫でしょう。5日に出せばそろそろ厚別のセンターに着いてるんじゃないの。
0662名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:51:21.08ID:yl697x0q0
発送伝票に8月10日とかけというのは罠じゃないよな?
0664名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:55:48.71ID:UZjTLtmr0
マジレスするともう札幌に荷物は到着しているが、エゾ絡みの荷物はそのまま別の保管体制なのでバーコードをスキャンしていない
そのため届かないかも?と思う人がいる
0665名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:57:11.54ID:oJSMtFll0
king gnuの物販でいつもロングTシャツが売れ残ってたけど、ライジングでは半袖Tシャツより先になくなりそうだな
0666名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 21:58:28.28ID:uLutRIEg0
>>659
>>661
>>662
反応してくれた方ありがとうございます!
なるほど、着日指定を10日に書いてるから追跡すると皆こういう表示になるって事か!
お騒がせしました、ありがとうございます!!
0668名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 22:02:19.00ID:hybOWG9d0
>>649
クロネコの追跡に着日の欄なんてある?
私は、東京から1日に出して4日の朝には着いてた
法人営業支店で保管中になってる
確かに、7日必着って書いてあるよね
返送より問い合わせしたほうがいいと思うよ
0669名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 22:04:49.18ID:TDg2C+Np0
>>667
これこれ
こうなってりゃOKでしょ。センターでライジング用に保管中
0670名無しのエリー
垢版 |
2018/08/07(火) 22:05:15.75ID:BjQvnPeX0
伝票の書き方例に「8月10日受け取り指定」とあるのに、7日までに到着するようにしてください!って 書かれていたら迷うわな

多分、札幌のベースに7日に着いててもらわないと困るよーってことなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況