X



最強 Lenny code fiction/WOMCADOLE/街人/climbgrow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー
垢版 |
2018/10/01(月) 00:14:14.15ID:o3V8ZvkJ0
邦楽ロック・次期ブレイク必至(ほぼ確実視される)の、関西最強の以下の若手4バンド勢に迫るスレッド。
皆集まって語りましょう。
  
【1】Lenny code fiction
次世代スタンダードロックの雄。2018/11/14に人気シングル4曲を含む1stアルバム「Montage」(モンタージュ)発売決定。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/lenny_cf

【2】WOMCADOLE
 BASEMENT TIMESが次世代代表に挙げる関西のスーパーロックバンド。2018/11/28に2ndシングル「ライター」発売決定。ツアー開催決定。
https://twitter.com/womcadole

【3】街人
 SIT所属のお疲れロック。1stフルアルバム「ロックバンドになって」タワレコ限定発売中(タワレコメン選出)。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/machibito111

【4】climbgrow
 BASEMENT石左が好きな嗄れ系本格的ロックンロール。4thミニアルバム「CROSS COUNTER」発売中。全国ツアー開催中。
https://twitter.com/climbgrow_

また以下の注目される関西系若手バンドも大いに語り合ってOKとします。

・Rocket of the Bulldogs (出れんの!?サマソニ!? 2018優勝の叙情系ハード)
・Blume popo      (RO JACK for RIJ2017優勝の女性vo.エモ系オルタナ)
・QB and planets    (未確認フェス2017ファイナリストの女性vo.オルタナ)
・揺らぎ        (大注目のシューゲイザーバンド)
・Swimy.        (バンド脱退→2人組男女デュオポップス系へ)

※このスレッドは軍団・勢力・バンドシーンとしても注目しているものであり、邦楽グループ板などへの個別アーティスト
スレッド設立を妨げるものではありません。またSwimy.についてはネクストブレイクとは言い難い為タイトルから降ろしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 01:23:17.22ID:vfQtLXhR0
レニー聞いたけどただの商業音楽じゃんつまんねえ
ここで褒めてるやつも文体同じやつばっかだから身内がシコシコ自演してんのかな
0101名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 01:43:31.65ID:3H86DGtd0
レニーの良さがわからん
0102名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 11:19:46.85ID:Zk0DsX8K0
11/25(日)のレニーvsウォンカの対バン(対決)はわざわざ滋賀に行ってでも見たい。
ついでに比叡山坂本とか大津の神社仏閣、紅葉観光も兼ねて。
0103名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 15:00:04.55ID:Xptx5Ijq0
ここで前情報見てからレニーはじめて観ると肩透かし喰らう

どんだけ骨太なロックなんだろうなと思って期待してたのに
音の軽さと中身の無さに笑ってしまった
俺らかっこいいだろ芸能人だぜみたいな振る舞いが気色悪い
ウォンカクライム街人あたりはやりたくてこの音楽やってるんだなってのが分かるけど
レニーはほんと何がしたいのかわからん

売れてるからいいステージにいるんじゃなくて
業界人が扱いやすいから担ぎ上げられてる神輿だろ
そのうち賞味期限くるわ
0104名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 18:34:32.27ID:XB/3YnLW0
レニーはギターが2人いるとは到底思えないような軽くて薄い音
0105名無しのエリー
垢版 |
2018/11/14(水) 19:20:24.08ID:K+VG0S0k0
レニーのアルバムMontageすごい良いアルバムと思うけどな。
俺はウォンカも好きだけど、今宵零時その方角へに比べても同等以上にエモくて骨太だと感じる。
ドロスじゃちょっと物足らなさを感じる自分にとってはレニーはちょうどいい。
0106名無しのエリー
垢版 |
2018/11/15(木) 01:35:06.20ID:ofS+B9RE0
インタビューでぬるい音楽は嫌とか周りの悪口とか言ってる割に
「こういう雰囲気がかっこいいんだろ」みたいな小手先勝負の曲と歌詞ばっか
なんにも刺さらん

あと音源はエンジニア陣が最悪
歪ませすぎて安エフェクターでも出せそうなギターにヌケの悪すぎるドラム
タイアップの絡みで大人しめの音にしなきゃいけないのかもしれないけど
それこそまさにぬるい音楽よな
0107名無しのエリー
垢版 |
2018/11/15(木) 08:47:17.08ID:ZOAPy1ff0
話題?のレニーのアルバム聴いた
確かに1stにしてはよく出来ているとは思う
ここで豪語してる奴の気持ちも判らんわけでもない
ただアレキを少し重たくして暴れてみました
みたいにも思える
こいつらが何処を目指してるのか知らないが
0108名無しのエリー
垢版 |
2018/11/15(木) 20:17:33.87ID:pJqMPN0k0
12/9の渋谷ジャパネクのタイムテーブル出たけど、

climbgrowと街人の箱のキャパ小さいな。クソ配置じゃん。

特に今年のメンツならclimbgrowはduoかo-westクラスが妥当だろう。

なめられてるんじゃないのか?

http://japansnext.jp/2018w/timetable
0109名無しのエリー
垢版 |
2018/11/15(木) 20:42:41.94ID:RDcY7oW10
>>108
関西のサーキットではクライムはハンブレ、クワルー、POT、ウォンカ、オメでた、
2、Amelie、バクシン、ラウンジあたりと同等の高い扱いを受けてはいるな
感性の違いか、東京での実績の差か、本人達には悔しいのは間違いないだろうが
https://minamiwheel.jp/schedule/?did=3
ttps://butafes.net
0111名無しのエリー
垢版 |
2018/11/16(金) 00:09:04.41ID:wL80YoHl0
>>108
climbgrowは単純に実績不足、特に東京地域でね。

Lenny code fictionやWOMCADOLEが、LIQUID ROOMやCLUB QUATTROで
ツアーやワンマンやってるのに対して、climbgrowはせいぜいSHELTERでしょう。
0112名無しのエリー
垢版 |
2018/11/16(金) 15:56:50.84ID:vTu9H2b+0
最近のこのスレ自演の匂いしかしない
0114名無しのエリー
垢版 |
2018/11/16(金) 18:27:31.04ID:AGMCHthY0
ウォンカがレディクレ出てくれたら絶対行く
0115土天海冥
垢版 |
2018/11/17(土) 08:16:29.66ID:m/tua1DO0
climbgrowこそが最高最強の音楽

つまらねえ商業音楽は不要
0116名無しのエリー
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:42.08ID:Rpao2LH/0
>>115
つまらない商業音楽って具体的に何なの?
0117土天海冥
垢版 |
2018/11/17(土) 10:03:24.72ID:m/tua1DO0
WANIMA、クリープハイプ、カナブーン、フォーリミ、KEY TALK、キュウソ辺り

が筆頭。何の価値もないゴミバンド、むしろ害悪。
0118名無しのエリー
垢版 |
2018/11/17(土) 10:43:06.28ID:Rpao2LH/0
どう思うと君の勝手だけど、大きい口を叩くのはお目当てのバンドが
大きくなってからにした方がいい。
(大きい口を叩くこと自体避けるべきと自分は思ってるけど)

それとある程度商業的に売れないと資金もテンションも枯渇して活動を
続けられなくなる。程度の差はあれ、どのバンドも商業音楽でしょう。
0119名無しのエリー
垢版 |
2018/11/17(土) 16:23:41.36ID:X2Rd5mtj0
クライムは最新のミニアルバムの内容がいまいち良くなかった
正直もっと死ぬ気で頑張らんとあかんやろと思う
0120名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 00:18:19.12ID:HbO4tgQL0
レニー「ダサいバンドを聴かずに俺らを聴けよ」 最新作で魅せた強さ
https://utaten.com/specialArticle/index/2990


「デモ曲が320曲以上あるんですけど、その中から12曲が選ばれたっていう精鋭」

「カップリングが1曲も入っていないっていうのが攻めた1st Album」

「行動もせずにじっと座ったままモノだけ言ってくる奴は無視」

「行動していない奴が行動している奴に盾突いても、行動している方がカッコいい」

「音楽を探らずに聴こえてきたものだけを聴いたり、食べて寝ての生活をしている人には俺ら出会って
ないと思うんです。この曲を聴いているだけで如何にどれだけチャンスがあるかが言いたかった。」
0121名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 00:21:33.92ID:HbO4tgQL0
レニー親交バンドからの1st「Montage」リリースに当たってのコメント
https://twitter.com/lenny_cf/status/1062335343586828289


PENGUIN RESEARCH 堀江
「あ、これこれ」と嬉しくなる王道直球の中に一貫した職人的なこだわり、矜持、情熱を感じる
一枚。ギター単音のリードで潔く奏でる「Twice」のイントロ、J-Rockに胸を熱くしてきた身と
しては本能的に「やっぱこれだよ」と高まってしまいます。
本質的な「かっこよさ」をストイックに追求し続けるLenny code ficttionのスタンス、好きです。

SHE’S 井上
エロい声がギラッギラのロックサウンドに乗っかって走り抜ける一枚。航は昔から表現したい
ものの根っこが変わってないくて、かっこいいと思う。Flowerのような「聞いてくれるあなた」に
響くような暖かさも持ってるから、安心しました。ライブでのエネルギーが楽しみな楽曲ばかり
で素晴らしい。

BURNOUT SYNDROMES 石川
華やかな姿してるくせに、泥臭い男らしさも兼ね備えている。Lenny code fictionと出会うのは
危ない。女の子は惚れちゃわないように。男の子は嫉妬しないように。

Saucy Dog
ROCKで男らしい古き良きルーツを感じる部分もちゃんとありつつPOPで誰にでもわかるアル
バムで正直聴いた時に驚きました。Lenny code fictionにしか出せないアルバムだと思いました。
何故ならなんて説明するより一聴したほうが分かると思います。

ラックライフ 大石
アレンジ1つに対しての幅が広くて、1曲1曲にたくさん詰め込まれたアルバムやなぁ、と思いながら
聞いてたら、個人的にMake my storyとRuby’s dayが凄く良かった!それはアルバム全体を通して
聞いたからかもしれないけど力強い中にちゃんと寄り添う優しさもあるのが酔いと思う俺です!まだ
ライヴ見てないから、ライブでどう表現するのか神戸での2マンが楽しみやね。

等々
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 09:37:16.10ID:MR20iFzJ0
>>120
こういう(仮想)敵を作って闘志むき出しで攻めるスタイルのバンド好きだなあ
ようやく尖ったサウンドの本格的なギターロックの若手が出てきたって感じ
一ロックファンとして素直に嬉しいわ
0123名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 11:05:04.08ID:92GPNlwY0
レニーよく知らないけど、その手のバンドってウォンカやクライムがいるじゃん。
同じ地域からキャラ被らしてくる意味がわからない。
0124名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 14:42:13.37ID:LOBjQr/f0
メジャーとインディーズじゃそもそも携わってる人間が違う
メジャーは地域事情なんて気にしてないし、見てる所も違うしな
特にレニーはメジャーでしかもあのakkinが絡んでるから、業界が正攻系で
次に売り出したいバンドなんだろう、って予測は立つ
0125名無しのエリー
垢版 |
2018/11/18(日) 21:14:42.34ID:W+JdEdOQ0
ここに出てくるバンド、メジャーなのかインディーズなのかよく分からん。ウォンカ,街人,レニー,クライム,どれがメジャーデビューしてんの?
0127名無しのエリー
垢版 |
2018/11/19(月) 09:16:43.76ID:Yp1blOq50
>122
俺達こそが最強(笑)ってアルバムだったなレニーは。
パワーや尖りだけならウーバーもドロスもオーラルも超えてる。
ただ自分は聴いていてちょっとしんどかった。一言で言うと
ウォンカの絶望を撃てとかアオキハルヘみたいな曲が最初から10曲目まで
ひたすら続いていてバランスが悪い、つか無理してるんじゃね?と感じて。
凄いっちゃ凄いんだけど。
0128名無しのエリー
垢版 |
2018/11/19(月) 12:24:58.45ID:5i0w4DkJ0
レニー大口叩いてる割に肝心の作品は量産ポップど真ん中なの最高に恥ずかしいな
ロック精神を1ミリも感じられない
0129名無しのエリー
垢版 |
2018/11/19(月) 21:38:45.17ID:BvCYoXF60
レニーのビッグマウス結構結構。
ちゃんとウォンカを超えるやばくてエモいアルバム出してきたし。
ウォンカファンの俺としても同じ地域から同じ志を持ってるバンドがいて嬉しい。
これがもしその辺のPOPバンド程度の作品だったら俺も糞味噌に叩いてた。
0131名無しのエリー
垢版 |
2018/11/20(火) 09:30:34.35ID:OJ7tgDop0
>>130
もう少しメロディー展開を工夫して欲しかった
曲としては前のアオキハルヘや人間なんですの方が刺さる
ライヴに行けばあんまり関係ないけど
0132名無しのエリー
垢版 |
2018/11/22(木) 00:34:30.42ID:KvM+bl0P0
WOMCADOLEのインタビュー&動画メッセージ公開。
ハングリー精神持ち続ける4人が"戦いの狼煙"と"己の炎"を掲げたニュー・シングル『ライター』を11/28リリース
https://skream.jp/interview/2018/11/womcadole.php

「ツアーが終わった瞬間に脱力、からっぽ、真っ白になるのではなく、ノートに書いてある鉛筆の
文字を消しゴムで消してちょっと残った感じになったんです。真っ白にできんかった。その悔しさを
バネに"もっと大きな戦場で戦いてぇ"、"新たな修行が必要や"と思った」

「よく俺は"ジャパニーズ1になりたい"と言うんですけど、それは名前が知れ渡るとかではなく、
ひとりでも多くの人の一番を取りたいという意味なんです」

「中途半端なものも嫌やし、自分の盾や刀を錆びつかせるか磨くか強化するかは自分次第やし。俺は
これから先もっともっと磨いて鋭い刀にしていきたいし、その先で心と心の殴り合いをしたいんですよね」

「敗北を知らないヒーローなんていないじゃないですか。負けて、新しい必殺技を得るために修行して、
それがバン! と出せるようになったときがクソかっこいい。WOMCADOLEってそういうバンド」
0135名無しのエリー
垢版 |
2018/11/24(土) 10:46:10.03ID:G4C5yhoD0
>>108
クライムは早くリキッドルームでワンマンできるくらい大きくなれ。
実力や音楽性云々以前にそれくらいの実績と影響力がないと話にならん。
0136名無しのエリー
垢版 |
2018/11/24(土) 15:32:22.36ID:JkJVhzRs0
時間の問題だと思うけどな、クライムは。
昨日神戸のブタフェス見てきたけど、パフォーマンスは圧巻だし、
関西での評価もウォンカのすぐ次に位置する位高い。
0138名無しのエリー
垢版 |
2018/11/24(土) 17:47:30.74ID:C3U1Nlon0
tricotもか、なかなか面白い組み合わせ。
0139名無しのエリー
垢版 |
2018/11/24(土) 20:49:50.94ID:G4C5yhoD0
Blume popo一回みたことあるけど無茶苦茶いいバンドだったな
0140名無しのエリー
垢版 |
2018/11/25(日) 20:28:57.27ID:gpd/nlPQ0
今日の滋賀USTONEのレニー・ウォンカの2マン激アツだったなあ。
語彙力がなくて申し訳ないんだけど、両バンドとも凄い以外の言葉が出て来ない。
わざわざ神戸から1時間かけて行った甲斐があったよ。
0141名無しのエリー
垢版 |
2018/11/25(日) 22:07:43.04ID:6OGutALW0
初めてLenny code fictionのライヴ見たけど、正直驚いた。

これは本物だな。むしろWOMCADOLEがパワー負けしてた。
0142名無しのエリー
垢版 |
2018/11/26(月) 05:41:57.70ID:lEgeE1900
メール欄にageって書いてる奴が一人でずっとレニー褒めてて気持ち悪い
ほんとに身内じゃねえの
0143名無しのエリー
垢版 |
2018/11/26(月) 10:53:00.08ID:YU7p3fCn0
>>140
次の週のUnited Shigaもオススメやで。
こっちはウォンカ、クライム、街人、ロットビーの4マン。ぜひ。
0144名無しのエリー
垢版 |
2018/11/26(月) 19:30:21.98ID:cZ/auS8R0
>>142
別に自分(141)はバンドの身内でも関係者でもない。

色々な音楽やバンドを漁って、そこで感じたことをただ言っただけ。
0145名無しのエリー
垢版 |
2018/11/28(水) 08:26:57.37ID:jTqNIMj80
WOMCADOLE「ライター」全曲トレイラー公開
ツーマンツアー東名阪クアトロ ゲストにAausyDogなど

https://natalie.mu/music/news/309535
0147名無しのエリー
垢版 |
2018/11/29(木) 08:53:21.39ID:+QAj6zLN0
ウォンカの新曲、カップリングの追想の方がいい曲やな
0149名無しのエリー
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:01.64ID:OgORpBcx0
ウォンカ良かったな。
CDJ落ちして残念だったけど、年末のレディクレで暴れて来年羽ばたいてくれ。
0150名無しのエリー
垢版 |
2018/12/01(土) 08:20:25.66ID:S22Hwbeb0
ウォンカCDJ出て欲しかったな。
0151名無しのエリー
垢版 |
2018/12/02(日) 11:56:39.64ID:UUP8/1xy0
年末の大型フェス出演状況まとめ

◆12/9(日)JAPAN'S NEXT 2018WINTER
・climbgrow clubasia
・街人 o-crest

◆12/28(金)CDJ18/19
・Lenny code fiction MOON STAGE

◆12/28(金)RADIO CRAZY
・WOMCADOLE Livehouse Antenna stage
0152名無しのエリー
垢版 |
2018/12/02(日) 23:02:55.59ID:lSYh4nxu0
今日のUNITED SHIGAファイナル、まさに伝説の祭りライヴ。
余韻がすごい。感動した。
0153名無しのエリー
垢版 |
2018/12/02(日) 23:29:45.49ID:Ta/ysFDK0
>>152
いいな〜行けて。トリは??
0154名無しのエリー
垢版 |
2018/12/02(日) 23:58:48.36ID:lSYh4nxu0
climbgrow
街人
WOMCADOLE
rocket of the bulldogs
の順

最後は祭り
0155名無しのエリー
垢版 |
2018/12/03(月) 00:04:25.66ID:pwq3YLvg0
>>154
サンキュー!
最後が祭りなのサイコーだね!なんとなく想像できるわ。
0156名無しのエリー
垢版 |
2018/12/04(火) 10:19:45.50ID:GOPWffrz0
UNITED SHIGA来年以降も続けるみたいだから、rotb抜けた後は
ぜひBlume popoに入って欲しい。彼らはまだ若いけどクライムや
街人に匹敵する実力持ってるし。
0157名無しのエリー
垢版 |
2018/12/04(火) 20:33:06.25ID:oiC850K60
大ナナイト〜TAKASAKI club FLEEZ 15th ANNIVERSARY〜
2月9日(土)、10日(日)高崎clubFLEEZ、群馬音楽センター
にWOMCADOLE出演決定

https://skream.jp/news/2018/12/dainanight_takasaki_2nd_lineup.php

KEYTALK / GOOD ON THE REEL / Saucy Dog / SHE'S / ハルカミライ / Halo at 四畳半 / mol-74
ircle / androp / WOMCADOLE / 感覚ピエロ / ユアネス / 夜の本気ダンス / LACCO TOWER
and more
0159名無しのエリー
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:15.07ID:GbltrpR90
2019年3月23日(土)・24日(日)にZepp Fukuokaにて開催される「F-X2019」の
第1弾アーティストにLenny code fiction 出演が決定

https://rockinon.com/news/detail/182216
0160名無しのエリー
垢版 |
2018/12/07(金) 20:02:41.02ID:CKbIyLgW0
3月23、24日に香川・高松市内で開催されるサーキットイベント
『SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 -MONSTER baSH × I♥RADIO 786-』
の第一弾出演者にLenny code fictionとclimbgrowが決定

http://spice.eplus.jp/articles/220033
0161名無しのエリー
垢版 |
2018/12/08(土) 13:08:36.53ID:91IQx6Kj0
レニーのアルバムMontageの#2 Snatch、#3 Enter the void、#5 欲を纏うは
北斗の拳っぽい雰囲気があって何か好き
0162名無しのエリー
垢版 |
2018/12/08(土) 14:38:58.63ID:snWOLJ9C0
レニーの音楽性の本質がまだよくわかららん。

アルバム前半の突っ走るヘビーロック系なのか、

後半の伸びのあるポップロック系なのか。
0163名無しのエリー
垢版 |
2018/12/08(土) 15:40:53.41ID:QzySiDez0
>>162
両刀使いでしょ
0164名無しのエリー
垢版 |
2018/12/09(日) 11:12:27.79ID:nvn/15Ur0
年末のCDJ・レディクレも含めて、レニーとウォンカは来年、大小問わずフェスに出まくりそう
0165名無しのエリー
垢版 |
2018/12/09(日) 14:47:22.33ID:c2sjJomT0
WomcaもLennyもリキッドやクアトロを経験して、
来年以降はZeppを目指す次のステージに入ることになる。
バンドの成長としてはこれから数年が一番面白い時期。
0166名無しのエリー
垢版 |
2018/12/09(日) 15:10:30.54ID:kBH/pjMV0
今日の渋谷ジャパネクのo-crestで、街人、入場規制出た。
0167名無しのエリー
垢版 |
2018/12/09(日) 16:48:40.72ID:nvn/15Ur0
クライムはclubasiaだね
規制出るかな?
0168名無しのエリー
垢版 |
2018/12/09(日) 19:52:46.87ID:nvn/15Ur0
クライムも入場規制出たね
0169土天海冥
垢版 |
2018/12/12(水) 07:42:05.84ID:DtjHChQs0
climbgrowはやはりo-westかduoでやるべき奇才バンドだった
主催者のJAPAN'S NEXTは阿呆、馬鹿、間抜け
0170名無しのエリー
垢版 |
2018/12/12(水) 08:39:26.64ID:WcASQJcX0
クライムは関西のサーキットではバリバリの中堅だけど
東京で人気が出始めたのはせいぜいここ半年〜1年位だからね
0171名無しのエリー
垢版 |
2018/12/13(木) 21:28:53.66ID:5SEQIf040
climbgrow 12/17下北沢SHELTERツアファイ、ソールドアウトおめ
0172名無しのエリー
垢版 |
2018/12/14(金) 13:39:00.21ID:NXbStFB/0
ここのレニーもウォンカもクライムも街人も
来年は大きく飛躍しそう
0173名無しのエリー
垢版 |
2018/12/14(金) 21:27:38.08ID:Jsabqn9s0
>>172
WOMCADOLEとLenny code fictionは邦楽新興ロックシーンの
台風の目になりそうだよな。共に、色んな意味でずば抜けてるわ。
0174名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 00:34:58.54ID:ylA3dX5o0
レニーはもちろん目の前の年末CDJや年明け渋谷クアトロワンマンに全力で挑んで

来るだろうけど、もう今の時点でその次(zepp)を見ている気がする
0175名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 06:21:11.12ID:qpTCTdnF0
キチガイネトウヨカルトバンド詐欺ネズミ講radwimpsw
野田洋次郎のクリーチャーネズミ面wwwwwwwww
テレビに出るなキチガイ顔
キモ過ぎて吐くんだよwww飯が不味くなるから出てくんなドブネズミwwwwww障害者ツラのナルシストウヨカス野田ってほんとぶん殴りたくなるツラしてんなwwwwww前世はドブネズミ野田ネズミ講wwwwww
一刻も早く死ぬべきだと全世界に望まれてるぞネズミ講バンドwwwwwww顔面テロリストの人殺しradウヨンプスネズミ講wwwwww死んだら戦犯ゴミ箱神社に飾ったれw

https:// radwimps.jp/info/
山口敬之メンバーのアナル掘り過ぎて持病が悪化したらしいですよ?十中八九精神障害だろうけどw
0176名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 08:53:38.39ID:/c+fmg/e0
>>174
Lenny code fictionは先輩のONE OK ROCKやUVERworld
からも一目置かれてるからね、環境が恵まれ過ぎてる
0177名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 16:01:12.34ID:Zdp7XEWi0
誰かレニー初心者の自分にレニーがどういうバンドか教えて
0178名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 16:53:26.83ID:b5H2Iay+0
>>177
滋賀で結成された24〜25歳の4人組ロックバンド。レーベルはソニーのキューン。

ワンオク・マンウィズでおなじみakkinn氏がサウンドプロデュース。ウーバーの後輩格。
アニメのタイアップシングル4曲と、1stアルバムMontageをリリース済。
ジャンルはスタンダード(王道)ギターロック。
前身バンドはクロマティ。ボーカルは超イケメン、ギターもそこそこイケメン。

実績としてはリキッドルーム、渋谷クワトロのワンマンの他に、ロッキン、
サマソニ、イナズマ、CDJ、ジャイガ、ビバラ、バズリズム等多数出演。

本人達はインタビューでラルクとミッシェルを足して2で割った音楽性と言ってる。
実際はアレキサンドロス、オーラル系の音楽と言って差し支えないが、
厳密にはそれらより(特にアルバムやC/Wで)曲が暴れたり突進して重低音が厚い。


こんな感じの説明でいい?
0179名無しのエリー
垢版 |
2018/12/15(土) 17:27:20.08ID:iIeBxv3E0
>>178
サンキュー
今度レニーのMontage借りるかダウンロードしてみるわ
0180名無しのエリー
垢版 |
2018/12/16(日) 10:21:17.35ID:vOT/L0sj0
どうせならMontage買うことをお勧めする

オーラルなんかよりもすでに実力は上だし、

個人的に今回のアルバムの完成度はドロスのALXD、

ウーバーのLIFE 6 SENCEやTYCOONよりも高いと思う

1stながら名盤のレベル、絶対に損はしないよ
0184名無しのエリー
垢版 |
2018/12/18(火) 12:41:18.83ID:d1YWVUc80
climbgrowの東京shelterも街人の滋賀b-flatもツアファイはソールドアウト

周りから良い良いと評価されつつも結果出なくてくすぶっていた

時代を思うと感慨深いものがある
0185名無しのエリー
垢版 |
2018/12/18(火) 22:06:42.60ID:H8XnH2EW0
ここのバンドに限らないが
大概、実力に対して結果はワンテンポ・ツーテンポ遅れるからね。
やっと世の中が追い付いて来た、みたいな。
逆にいうと、高い実力を持って走り続けていれば後で結果はついてくる。
0187名無しのエリー
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:04.29ID:P6zF2LDq0
こいつらバンド勢のポテンシャルは最強
0188名無しのエリー
垢版 |
2018/12/24(月) 11:54:12.24ID:Ky04BHGq0
>>180
ドロスは不満がありつつもまあ解らんでもないが、オーラルは
なぜあんな糞レベルで売れたんだろうな


THE ORAL CIGARETTESが売れた理由だけは本当にわからない
https://basement-times.com/the-oral-cigarettes-why/
0189土天海冥
垢版 |
2018/12/24(月) 17:27:59.39ID:cTXkRf340
そんな事言うたら、クリープハイプ・WANIMA・フォーリミ・KEYTALK・
キュウソ・カナブーンあたり全部ゴミやんけ。
0191名無しのエリー
垢版 |
2018/12/27(木) 23:52:46.29ID:WZZJtQG+0
いよいよ明日28日はレニーのCDJとウォンカのレディクレ

来年飛躍ブレイクへの第一ステージ、Don't miss it!
0192名無しのエリー
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:57.54ID:4WGocJ2Q0
今日のCDJで初めてLenny code fictionのステージみたけどヤバかったわ。
個人的には今日、初日の優勝と言ってもいい。
実力も高いし、ルックスもいいし、ブレイクしそうだな。
0193名無しのエリー
垢版 |
2018/12/28(金) 22:07:19.39ID:BI2XZhtn0
レニーは、同世代はもちろん、アラサーまで広げても実力は完全にずば抜けてるからな
0194名無しのエリー
垢版 |
2018/12/29(土) 10:00:38.57ID:7ofQ0+px0
CDJ初日12/28

Hump Back → ハルカミライ → PENGUIN RESEARCH → indigo la End
→ Lenny code fiction → King Gnu → BUMP OF CHICKEN

優勝 バンプ
2位 レニー
3位 キングヌー
4位 ハルミ
5位 ペンギン

ありがとう、レニー。
経験の差でバンプが少し上だったけど、最高のもの見せてもらった。
0195名無しのエリー
垢版 |
2018/12/30(日) 09:28:05.20ID:MvuC9d7e0
WOMCADOLE RADIO CRAZY 2018 Livehouse Antennaの様子
https://mobile.twitter.com/WOMCADOLE/status/1078617918487711744/photo/2


Lenny code fiction CDJ18/19 Moon Stageの様子
https://mobile.twitter.com/lenny_cf/status/1078620106551226369/photo/1


どちらも圧巻のパフォーマンスだったようで来年の飛躍が約束されている

LennyもWOMCAも2019年ブレイクランキング1位2位を目指せ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196名無しのエリー
垢版 |
2018/12/30(日) 11:09:41.08ID:mGwpA0I+0
ロックとは何か。Lenny code fictionのライヴに、その答えがある。

http://meetia.net/music/lcf_montage_oneman/


30年近く生きていて、はじめて「ロックバンド」のライブを体感したような気がする。
それは、Lenny code fictionが1stアルバム『Montage』をリリースした翌日に行った
東京でのワンマンライブだった。

会場は「渋谷 duo MUSIC EXCHANGE」

正確には、初めてではないのだけど、何かが新しい体験だった。そもそもロックに真ん中も
端っこもないだろうけど、その日は間違いなく「ど真ん中のロックミュージック」が鳴っていた。

この日のライブでは、何よりも4人の音圧と熱量に圧倒された。序盤はフロアの様子を
観察していたりもしたけど、後半はステージ上しか視界に入らず、釘付けになっていた。

一番大きな歓声を耳にした(ような気がした)のは、終演後映像とともに2019年2月2日(土)
ツアーファイナル公演 in 渋谷クアトロ開催決定!の文字が踊ったときだった。

ツアーを巡ってくる4人はもちろんのこと、ファイナル公演では『Montage』を聴き込んだ
フロアの熱気が何倍にも膨れ上がりそうで、ちょっとした事件になりそうな気がしている。
0197名無しのエリー
垢版 |
2019/01/01(火) 23:56:11.82ID:pYgh95ZE0
若手では、感覚ピエロ、Lenny code fiction、緑黄色社会、WOMCADOLEが好き。
今年フェスやライヴ行きまくる。
0199名無しのエリー
垢版 |
2019/01/03(木) 09:34:34.44ID:B87i2LW90
似てるかどうかはともかく、どちらもボーカルが学生時代を草津で
過ごしてともにイナズマのOAに出演した、ってのは共通してる。
あと、どちらも大物になりそうな予感がある。
0200名無しのエリー
垢版 |
2019/01/04(金) 15:20:13.36ID:pS5X7A7C0
CDJでレニー見てからアルバム聴いてるけど
曲良すぎてマジでワロタ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況