【絶望】停電「きょうから2週間以内におおむね復旧」東京電力が見通し。当初の予定から大幅に遅れ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568391306/

東京電力は、台風15号の影響で千葉県内で続いている停電について、今夜、記者会見を行い、
千葉市や市原市などでは3日以内におおむね復旧できる見込みだとする一方、
館山市や鴨川市などでは広範囲にわたって被害が出ていることから、2週間以内の復旧を見込んでいると
明らかにしました。当初の予定から大幅に遅れることになります。

東京電力によりますと、千葉県内では13日午後8時半の時点で依然としておよそ17万8900戸で停電が続いています。

このうち、鴨川市、南房総市、館山市、鋸南町ではきょうから2週間以内でおおむね復旧が見込まれるとしました。

続いて、君津市、富津市など18の市町村では、1週間以内に復旧が見込まれるとしました。

そして、千葉市の緑区や若葉区など、市原市、佐倉市、成田市など、15の市町村では、3日以内でおおむね復旧が
見込まれるとしました。

東京電力の担当者は、停電の復旧に地域によって2週間以内を見込んでいることについて、
「これまでに経験したことのない規模で電柱が倒れ、かなり多数の設備損壊が発生していることが判明したため、
改修する規模が相当あることが分かった」と述べました。東京電力は、ほかの電力会社からの応援も含めて、
最大で1万6000人体制で復旧作業に当たるとしています。