X



COUNTDOWN JAPAN 19/20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827名無しのエリー
垢版 |
2019/10/20(日) 23:55:04.32ID:U64bEhSl0
米津も星野ももうロッキンのフェスは出ないんじゃないか
あんだけ売れてたら
0828名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 00:08:07.54ID:v2I/RZjs0
>>823
0829名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 00:09:54.16ID:z59TX5r60
アースのカウントダウンのアーティストとその後のアーティストみれば位置付けが一目瞭然

といえないのがロキノンフェスのアレなところw
だけどさすがにCDJの最終アクトを大トリとは言わない
0830名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 00:13:06.31ID:Ykc7Ej2o0
カウントダウン=ヘッドライナー
クロージング=トリ

時々
ヘッドライナー≒トリ

全体の最後
大トリ

だろ
よくフェスのスレで間違ってるのいるけど
0833名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 07:20:41.42ID:5uRR5FMX0
>>800
ベビメタは海外の日程が過密すぎてもう出ないんじゃね
更に拡大して南米も行く計画立ててるらしいし
0834名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 07:22:38.04ID:gPqFab4q0
>>833
CDJでスカスカのバズステージで見たのが懐かしい…
0835名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 07:25:19.35ID:gPqFab4q0
失礼
バズステージじゃなくてアストロステージか…
0836名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 08:34:51.54ID:FtKAWyAK0
トリって最後の出演者って意味じゃなくてお金の取り分が一番多い人、
つまりヘッドライナーのことって聞いたけど
0837名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 08:39:10.56ID:wXHiIGXq0
>>836
もういいんだよ
邦楽脳は物事を質じゃなくて数とか順番でしか考えられない脳なんだから
しかも人種差別と職業差別に病気差別も得意
要するに田舎っぺくそ野郎ということですよ
0838名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 08:42:04.16ID:jJRRlJGd0
>>836
一般的にはその認識で合ってると思うけど、このスレには別のルールがあるみたい
0842名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 10:04:03.40ID:wXHiIGXq0
>>840
邦ロックグーグル脳が今ここに誕生した
0843名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 10:14:03.23ID:2Vn6y9Kp0
>>836-838
>トリって最後の出演者って意味じゃなくてお金の取り分が一番多い人、
グーグルに限らず用語事典引いたら全部下記の意味なんだが
取り分が多い人のソース出してよ
まさか自演じゃないよね

語源は「取り」で、最後の演者がギャラをまとめて受け取り、出演する芸人達に分配することから生まれた言葉である。
現在では、ギャラの受け取りに関係なく、最後の演者をいい、寄席以外でも用いられている。
大トリも最後の出演者を意味するが、最後の出演者が二組以上いる際に使われる言葉で、寄席では使われない。
0844名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 10:57:50.25ID:W8j9KlLA0
>>839
2013に出てる
その時もガラガラ
ちなみに裏で安全地帯ww

どっちを見るべきか悩んだ記憶がある
0845名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:17:17.95ID:FtKAWyAK0
>>843
語源がそこに書いてあるやん
で俺が見たのはこれね

http://fujirockers.org/?p=13448
─ グラストは確か1998年にしか出たことがなくて、メインステージでしたがヘッドライナーではなかったですよね?

違うんだよ、ヘッドライナーなんだよ。
俺、行ったから覚えているよ。
君たちが言っているのはさ、落語の世界なんだよね。
一番最後にやるのがヘッドライナー、大トリだと思ってる。
大トリの“トリ”っていうのは、元は落語から来てる言葉だから。
なんで大トリって呼ぶか知ってる?

─ いえ、知らないです…。

知らねえんだ。
知らないで使っているんだ、意味。

─ 最後に出演する人っていう…。

じゃあ、なぜそれを大トリというんだよ。
大きな鳥か!?七面鳥か!?(笑)。
違うんだよ。金を全部持っていくからなんだよ。
出た中で一番有名でたくさん金を取るから“大トリ”っていうんだよ。
だからフェスティバルではね、ヘッドライナーだけど、もっと早めに出してくれっていう人もいるんだ。
0847名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:29:03.66ID:IyPtZtSO0
もうめぼしいアーティストって出ない?
第五段で
0848名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:26.72ID:6MhvPPuW0
>>847
あいみょん、ユニゾン、キングヌーが出るかどうかくらいじゃないかな?
オーラル、クリープ、きゃりー、サンボ、欅とかは出るだろうしもうそんなにアースの枠はないよ
0849名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:44:12.37ID:IyPtZtSO0
>>848
そっかぁ〜なんかまだ数も少ないのもあるけどパンチ効いてないよね
0850名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:49:45.67ID:gAFNy7U30
一般論の話なのに語源の話で押し通そうとするやつって友達少ないよな

でも勉強になったよありがとう
0851名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:38.88ID:hwDMrHrK0
去年のBUMP的な枠は今年はサカナクションか
0853名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:55.56ID:m/EHqFHK0
ロッキングラス出てるけどCDJ未出演のアーティストが多いのはなんで?
単純に年末はゆっくりしたい?
金の問題?
0854名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:56.71ID:wXHiIGXq0
何で邦ロック脳がメインのトリのことが分かってないか
それはまずヘッドライナーは今年はこれ!つってそれに付随するバンドを探すというフェスの流れがロッキンにだけないからだな
まあ狭狭い狭い人材不足も極まる日本ではなかなか実際厳しいけどな…
0855名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:12.65ID:wXHiIGXq0
ちなみに我輩に馬鹿つったやつもよく勉強しておけよ馬鹿が
クロージングとトリの違いだからなハゲ
0856名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:12:21.49ID:wXHiIGXq0
しかし俺は邦楽村の村民も被害者だと思ってる
客が主役ですって洗脳されて毎年しょぼしょぼラインナップなのにチケットは決して安くない
本来は摂った分だけ海外からでも豪華なオオトリをまずすえるべきなんだよ
客が主役ですとか雇用は安定してますつって派遣ばかり増やした馬鹿安倍と一緒なペテンなんだよ
0857名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:27:11.65ID:tdIqi8oB0
なんで最近キチガイワンオクオタから荒らされてるの?
0858名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 13:45:28.89ID:wXHiIGXq0
書き込みした後安倍が「廃業が増えるなら一日でも早く手を打たなければなりません」超すっとぼけなツイートしやがった
廃業に追い込んでるのはお前だろ!
0860名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 14:31:27.30ID:xE/mq+t70
誰も話聞いてくれないから適当な人多そうなところで暴れてるだけよ
ここだとまあ多少はレスもらえるからな
0861名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 14:39:00.12ID:5gPTx5O20
連投はレスの内容が夏に居たベビメタおじさんっぽい
0864名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 17:52:14.76ID:F6pIm9bH0
実際ワンオクとベビメタ(悔しいが認めよう)しかロックな活動してるグループはおらんな今
国内のマンネリフェスに出るだけ
0865名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 17:56:57.02ID:gAFNy7U30
>>852
どっちも間違ってないんだよ
知ってるはずだけど語源と意味合いが違って常用されてる言葉もあるじゃん
もちろん語源を知ってその通りに使うことは正しいことだしそうであってほしいとは思うけど、一般論ってのは時代で形を変えるものだし辞書に載ってるってことはその語源と変わってしまった意味も正しいと認識すべきだと思うよ
だからおれは今回知った語源を大事にして場に応じてその言葉を使うよ
とっ散らかった文でスマソ
0866名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 17:59:56.03ID:F6pIm9bH0
>>865
3行にまとめろ!
0868名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 19:43:55.51ID:Pi48JFxU0
mixi繋がりでもいいから友達が欲しかった
0869名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 19:57:33.46ID:IyPtZtSO0
>>867

そんなんあったな懐かしい
まさに邦ロックファンって感じ
0870名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 20:02:57.48ID:wXHiIGXq0
>>868
急にどないしよった?
0871名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 20:03:16.83ID:v2I/RZjs0
>>866


0872名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 20:08:05.05ID:gAFNy7U30
>>871
3文字で草
0874名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 20:50:34.89ID:wXHiIGXq0
いやあこのスレにロッキンに出会えて本当によかったよ
音楽やフェス、その他もこんなにも個性的でユニークな意見が飛び交うし思いやりがある優しい人ばかりでマジ楽しいです
これも全部邦ロックから良い刺激を受けてるからだな
0875名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 20:50:43.31ID:9Xxi6kHj0
>>795
んなもん、BOOWYのアルバムがマイケルジャクソンよりも売れた頃からだよ
0876名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 21:25:37.66ID:UEF4gJOr0
見たいバンド達の日程が見事にバラバラだ
全通できたなら喜ぶところなんだけどな
0877名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 21:35:07.30ID:4nDMlMEK0
年末で色んなイベント目白押しで全通なんかしたことない
0878名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 22:03:17.10ID:Vw/XkXNI0
チケ申込しそこねた…
初めてなんですがいつも売り切れる感じですか?
行きたい日は30日です
0880名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:28.56ID:Vw/XkXNI0
早々のお答えありがとうございます。
今度こそちゃんと買います
0881名無しのエリー
垢版 |
2019/10/21(月) 23:40:19.31ID:kfsmiRPy0
>>836
トリはもともと演芸用語だよ
今は主任と書いてトリと読む

興行の目玉で大抵最後に演じる
0882名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 00:38:00.19ID:PoGWzBOP0
まだトリの語源について話してんのかよ
そんな暇あったらオドループでも聴いてお遊戯会やってろ
0884名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 01:19:22.43ID:WHhWlDj10
オドループより個人的にはシンセンス聴きたいなぁ
0885名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 05:02:09.06ID:YO6WBr5A0
>>883
鼻息荒かった割に平々凡々
しかも数字の大部分が配ったCD
0886名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 07:33:18.81ID:0fj7AOJz0
結局Jojiには及ばなかったのかよって思ったけど、13位は評価されるべき成果なのでは
ワンオクとベビメタは邦ロックのマーケットを無視して頑張ってほしい
0887名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 08:00:21.98ID:6LZB4xbE0
ビルボード総合に入れるのがベビメタだけって日本の音楽界ヤバイやろ。。。。
0888名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 08:25:36.24ID:OqiyQZY20
>>887
音楽界も経済もだいぶやべーぞ!
けっこう前からだけど
そのjojiすら無名。つばきファクトリーの方が人気あるって終わってる
0889名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 09:43:20.30ID:Bpkn+h5n0
>>888
別に音楽界はヤバいって訳ではない気がするけど
いわゆる邦ロックが評価されてないだけで
アニソンとかアイドルとかは、日本特有だからそれなりに世界的に評価されてなかったか?
まぁアニソンとかアイドルが評価される事がこの先の日本にとって良いとは当然思わないけど
何故か韓国って世界にアーティスト売り込むマーケット戦略が上手いんだよな…
0890名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 09:54:35.26ID:mQuZ4fh00
K-POPの戦略って同胞に垢配ってストリーミング伸ばしたりインチキする事か?
デビュー間もないグループがいきなり全米1位だのアリーナツアーだの数日で再生数億超えだの怪しすぎだろ
秋元商法のがまだかわいいと思える
0891名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 10:07:28.56ID:AJbdzpwz0
まあそれであんだけ日本のおばさん騙せてるんなら大したもんだわ
何がいいのかわからんけど韓国アーティストにお熱のおばさんうちの職場にもちょこちょこいるわ
0893名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:02:22.57ID:RtRlTfgA0
全通申し込んだけど落選ってあると思う?
0896名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:07.05ID:YO6WBr5A0
>>893
チケット余ってても気まぐれで落されるから根気良く買え
0897名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:36:30.01ID:O3uChsKK0
邦ロック民が「陰キャ」とか「ガイジ」とか使うの、言葉自体の乱暴さは言わずもがななんだけど、かつて自分たちを虐げていたクラスの暴れん坊たちの語彙をお下がりで使ってる感が半端なくて本当に悲しくなる
0898名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:37:41.87ID:Bpkn+h5n0
>>893
全通で落選とか、そんな事は絶対に無いから安心しろ
1日券がその年に面子によって取りずらくなる位
0899名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:45:08.20ID:OqiyQZY20
>>897
子供なんだろ普通に中学生とか
0900名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:52:14.99ID:OqiyQZY20
ハイムの新曲サマーガールを聴いていてつくづく実感する
何故日本人が世界に行けないのか
演奏力も曲も劣っているわけでもない
資金がないわけでもない
理由はひとつ
シンガーだ
決して下手くそなわけじゃないし外タレが極端にうまいわけでもない
0901名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:54:49.33ID:6/vaH0fB0
>>897
その用語を使って連投してるのは邦ロック民ではなく
スレに24hで張り付いてる在宅高齢引き篭もりニートのおじさん
フェスには来たことないような人だよ
0902名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 14:55:25.04ID:OqiyQZY20
外タレは声や歌を楽器と同じレベルで風景に溶け込ませることに長けている
シンプルなのだ
taka君も今きっとそこを目指してる
激情をこめた歌が何でも人の胸をうつかといったらそうではない
0904名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 15:10:18.19ID:j1ArGAmn0
なんだこのスレ
だれ一人としてまともに会話してない
0906名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 16:23:02.56ID:hvvxe7J/0
>>901
Twitterで「ガイジ」って言ってる邦ロック民山ほどいるぞ
0907名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 16:37:31.50ID:+WvHgcTq0
ワンオクの今年出したアルバム今更通しで聞いたけど
今までリリースした作品の中で一番良いじゃない
ポップスで音の鳴り方が良い
0908名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 17:05:17.34ID:OqiyQZY20
>>907
だろう?だろう?
0909名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 20:04:08.69ID:nL47eH8H0
しまった
第4次エントリー昨日までだったか
0910名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 20:05:42.61ID:K32WZAxP0
ここの雰囲気はド地下アイドルのスレに酷似している
0911名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 20:09:31.71ID:mfhYCQno0
邦ロックって具体的にどんなバンドいるのか挙げてよお願い。
ディジーとかハンプも当てはまるの?
明らかにわかるのはあるけど、ポップとロックの境目が人それぞれ違うからわかんない。
0912名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 20:18:36.34ID:7QCDAhDP0
CDでポップなのにライブでロックになったりするよね
楽曲を売るための戦略なんだなと感じてそのバンドに冷めてしまう、誰とは言わんが
0913名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 20:33:24.27ID:t3jBzKuZ0
>>911
SUPER BEAVERは完全に邦ロック
0914名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 21:17:40.51ID:ZN4ril7L0
>>911
CDJやロッキンに出てるバンドはほとんど邦ロック
ちなみに邦ロックはロックとは違う
ロックの範疇ではなくJポップの範疇
0916名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 23:21:09.65ID:NyNTZs5E0
マジでどうでもいいジャンル分けまたやってるな
0917名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 23:23:48.76ID:5fS/x0Yu0
邦ロックとかめちゃくちゃ嫌いな言葉
邦ロック好きと繋がりたいとか反吐が出る
思うに邦ロックという括りに入れられちゃってるアーティストはまだまだだなあと思う
例えばMAN WITH A MISSIONを邦ロックと言うかというと、もうその枠から抜けてる感あるし、マキシマムザホルモンを邦ロックと言う奴はあんまりいないだろう
邦ロックと言われちゃうのはオーラルだのフォーリミだのマイファスだの、その辺の中堅から若手かなあと思う
0918名無しのエリー
垢版 |
2019/10/22(火) 23:44:09.86ID:TzJ8ecmZ0
別にジャンルなんてどーでもいいわ!
0919名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 00:41:48.85ID:ExFnya4/0
>>917
マンウィズもホルモンも客がお遊戯会やってるから邦ロックでしょ
そこで挙がってる中堅と大差ない
0920名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 06:19:56.24ID:jtz8IYVg0
>>917
え?MAN WITH A MISSIONて邦ロック代表でしょ?
0921名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 06:21:16.14ID:jtz8IYVg0
曲もだいぶ邦ロックやんなJpop感もすごいし
0922名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 06:23:13.34ID:jtz8IYVg0
ホルモンなんて邦ロックの塊じゃん
釣りか?
0923名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 07:40:02.83ID:bTMhwzXk0
釣りだろ
邦楽のロック以外のなんだよとw
0924名無しのエリー
垢版 |
2019/10/23(水) 07:42:11.72ID:EfQ4w3UP0
ここ10年間の値上げがすごいな
前は1日1万円以下じゃなかった?
4日間通しで3万円の記憶
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況