X



RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 vol.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 12:52:37.61ID:uTCt+loY0
もう目が勝手にスルーするようになってる
0600名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 14:01:05.48ID:v9tDC+W60
野外だから良くね?って思うんだけどだめ?
0601名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 14:16:15.85ID:MxiOCSrv0
フェスは野外でも濃厚接触多いような
風呂もバスもトイレもあの状況で
まともな手荒いも消毒も無理だろうし
家でネット中継フェスが1番現実的じゃね?
0602名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 14:21:11.76ID:xZJN8rK10
初めて大雨に見舞われた年は会場内で風邪が物凄く流行った
伝染というより体力を奪われての体調不良がほとんどだったろうけど
咳き込んでる若い子もかなり見掛けた
ただでさえ大雨が降ると巨大な水溜まりのできる会場でもあるのでそれもかなり危険だろうね
0603名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 14:24:32.66ID:IL6HtFpt0
>>601
トイレがやばいんだよな
雪まつりもトイレ感染だと思ってる
0604名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 14:40:24.78ID:uTCt+loY0
日本人はそこら中で人がバタバタ死ぬようにならないと、今が一大事だって分からないのかね
平和ボケってこういうことか
0605名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 15:05:22.02ID:MxiOCSrv0
今年開催出来なかったら会社傾くだろうし、そうなると来年以降もどうかね
0606名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 15:20:07.74ID:dnAdUue90
フジはやる気マンマンだよねw
凄いよなぁ
0607名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 16:56:16.22ID:ANRWhePf0
マイナスイオンでなんとかなると思ってるんか
0609名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 17:32:54.15ID:2ux6j/TD0
仮にマイナスイオンが有効だとしても、ライジングじゃマイナスイオンほぼ無いから無理だね
0610名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 17:33:05.73ID:bV5CzAsx0
フジは海外アーティスト、心置きなく来るのかね?
意外にこういう問題、欧米人の方がシビアな気がするんだが。。
0611名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 17:56:59.33ID:qRIWzFaL0
いままで気もかけてなかったこと(手すりとか人混みとか)に気を使うようになったら、フェスのトイレとか屋台とかモッシュとか無理だよなぁ。はやく収まってほしい
0612名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 18:49:58.25ID:OSmepBiA0
わざわざ5chに来てイライラするとか大丈夫か?更年期ならすまん。

てか今日も二桁出たな。
外人頼みの飲食店は夏までもたんやろ。
ライジングで写真と現物がまったく違う糞みたいな店は潰れて欲しいけど。
0613名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 19:22:55.12ID:VgqMvbqB0
悪貨は良貨を駆逐する。良心的な店から先に潰れるよ
0614名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 20:01:01.64ID:AEVr/fwg0
ライジングでの1番の感染リスクは、トイレだと自分も思う
いくら混んでない位置でライブ見たりご飯は自分で持ってきたものだけにしたとしても、トイレだけは共同だしな
0615名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 20:11:58.35ID:vNSYBN2E0
>>610
くるわけないじゃん
大物ほどこんな世界的危機の時期に海外なんてノコノコ行くわけがない
0616名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 20:23:16.09ID:fsujMxUV0
今年やって、感染者が出たら、来年以降どうなるかね
0617名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 20:26:01.82ID:vNSYBN2E0
正直、フェスで感染者いたら何百人単位のクラスターになるのか想像しただけで怖ろしくなるな…
疲労で免疫力ガタガタの状態でだからなぁ…

ハッキリ言って1年の中でも最も免疫力下がってる日だよな、ライジングサンの日って
0618名無しのエリー
垢版 |
2020/04/11(土) 20:26:29.71ID:9ahZ0THi0
>>614
携帯トイレ持って行けばいい
最前列はオムツ組多数だし
0622名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 10:20:09.50ID:66rOuRTH0
残念だけど、ライジングに限らず今年の催しはどれも出来る訳ないと強く思う。
0623名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 10:33:54.45ID:v+7TVa2m0
経済的にも死ぬし、コロナ後は世界大戦か中国中心の世界だよ
0624名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 10:35:31.74ID:MJGp4Q0l0
フジ(SMASH)が中止宣言したらどこもかしこも白旗あげる気がするけどな。
0625名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:07.55ID:bdVJ4owp0
開催しないとウエスが経営の危機になるからでしょ
0626名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:01.68ID:F5srCbkH0
恐らく、危機だろうがなんだろうが、選択肢すらない状況で無理だと思う
差し迫った人の命とどちらが大切ですか?ってな具合で
音楽業界連帯責任だろうしね
音楽無関係に生きてて、今時期そこら辺ぶらぶら出歩いてる人間がいなくなれば別だけど 、
このままでは止まらないだろうね…
国民も連帯責任か…
0627名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 11:30:47.63ID:8mIxzgbv0
音楽フェス“中の人”クレーム電話への戸惑い「他者への想像力を」 秋の「イベントバブル」が分岐点に(withnews)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200409-00000005-withnews-bus_all

新型コロナの収束も見通しが立たない中、イベント再開のめどは立っていませんが、アフターコロナの
エンターテインメントは今年の秋が分岐点になるようです。

「春から初夏にかけて予定されていたイベントは、発表されていないもの、大小含め相当の数が10月、11月
に延期の予定で動いていて、会場などもすでに埋まっています。国内だけでなく海外も同様で、多くの大型
フェスが10月以降での開催をアナウンスしています。それまでに事態が収束すれば、今秋は世界的に
イベントバブルのような状況になると思います」

一方、事態が収束しなかった場合、さらにひどい状況も考えられるそうです。

「イベントバブルによって現状の赤字を少しでも取り戻せるようであれば業界自体も何とか立て直せるかも
しれませんが、万が一状況が変わらずイベントの開催がさらに遅れるような事態になれば、世界中で大きな
プロモーターの倒産がありえます。もちろん、このまま何の補償もないようでは、体力のない小さな会社や
フリーランスは秋を待たずに廃業してしまうでしょう」
0628名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 12:29:35.14ID:nc8MExMW0
ライジング 秋にやったら寒くて死んじゃう
0629名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 13:51:55.15ID:aJIdrdvB0
鬼の首を取ったように
ここぞとばかりに
0638名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 17:01:54.96ID:F8n/ruJd0
このままだと札幌の200以下は全部やばいじゃん
コロニーは思い出多かったから残念すぎる悲しい
0641名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 17:32:26.61ID:tgtkt94w0
コロニーでサカナとかフジファブリックみたな
懐かしい思い出
0642名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 18:26:33.47ID:c/lJXPfM0
コロニーまじか…色々思い出のあるライブハウスなのに…
0645名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 19:37:21.25ID:3ZUoulHI0
>>640
中の人が足掻いてるから応援したい
コロニーは何も無くだもんな
0646名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:04.95ID:27knVhqh0
>>645
カウンターもやばいのか?
中の人見てたら協力したいから発信してくれ
0648名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 20:18:04.27ID:3ZUoulHI0
>>646
有料配信やったりドリンクチケット販売してるよ
自分は中の人じゃないけどぜひ協力してほしい
Twitter見てみてください
0649名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:23.51ID:KBoYPOiX0
カウンターアクションってスラングの人?
あの人色々精力的にやってるよね
マスクとか
0650名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 20:27:37.30ID:KBoYPOiX0
ライブ好きだけどコロニーって行ったことないかも
最近はキューブガーデンばかりだけどあそこあんま好きじゃないハコだわ
ペニーレーンとベッシーボールが好きだった
知ってるライブハウス、飲食店が無くなっていくんだね
0651名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 20:51:18.92ID:w9fzZl/70
札幌市内それぞれのライブハウスに思い出あるから青春時代を過ごした場所がなくなるのは寂しい
どこもなくなってほしくないけど時間の問題なんだろうか
0652名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 20:57:09.66ID:Wjf7FYwA0
リハスタのマグナム系列も心配やな。
0653名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 21:16:47.15ID:D1z15WrV0
この先もう誰も安心してライブを楽しむことなんて、できなくなったよね。
既にライブに限らず、人が集まったり、他人と接触をもつこと自体がリスクと考えられるようになってる。
いずれはカレル・チャペックの描いた世界みたいに、労働はロボットやAIに任せ、人間は外に出ずに互いに接触することもなくなり、生殖もできなくなって緩やかに滅んでいくんだと思うよ
0655名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 21:34:48.86ID:kJXV/2qO0
カウンターはステージ見えないよな
0656名無しのエリー
垢版 |
2020/04/12(日) 21:37:43.33ID:KBoYPOiX0
Twitterみてたらコロニー良いライブハウスだったみたいだね
出演者に手書きメッセージ楽屋に置いてたり
0657名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 04:21:58.25ID:pFmb/l1T0
過去、スペイン風邪の収束に3年
収束と言っても今で言うインフルエンザの主流として、その程度までに落ち着いたってだけだ
呑気に散歩してる、子供が公園で遊び回ってる日本の現状で今秋にどうこうなんて夢のお話
時間がかかればかかるほど、大好きな場所が物が人がどんどん消えていく
悲しい
0658名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 08:12:40.87ID:My+LdOHw0
若手だけじゃなく
フラカンやスクービーなんかもよくやってたなぁ
0659名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 08:22:33.87ID:TyReK+K10
昔カウンターアクションでナンバーガール見たわ
客がみんなでトンネル作ってメンバーがその中歩いてステージに上がったw
0660名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 10:36:33.84ID:KNt3os450
散歩は良いけど、ご近所さんと立ち話はダメって感じで言われてるからな
ライブハウスや野外フェスも無理だろう
でもペニーレーンやカウンターって札幌の音楽シーンを象徴してるって勝手に思ってる
もし閉店なんてことになったら辛すぎる
0661名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 10:52:39.97ID:g4d0a9pq0
>>660
ペニーレーンはWESSの自社ビルの自社持ちだから大丈夫だと思う。
0662名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 11:47:44.91ID:KNt3os450
そりゃあそうだけどWESS自体もどうなるかなんてわからんよ
心配してもしょうがないんだけどさー
0663名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 11:58:57.20ID:My+LdOHw0
WESS潰れればライジングもペニーレーンもなくなるわな
0664名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:00:20.95ID:grnPpYdX0
カウンターやばくなったらトシローやピザデスが何とかしてくれそう
ベッシーも心配
0665名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:13:20.71ID:Gcsf0zGW0
たまにはmoleのことも思い出してあげてくださいね
0666名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:17:37.21ID:My+LdOHw0
エゾ民は何の仕事が多いんだ?
潰れてないか?
0667名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:31:39.29ID:aVORywo00
ゲームセンターミカドコロナ影響閉店クラウドファンディング募集金額2000万円で
受付翌日に2000万オーバー寄付金成立
WACKのリベンジイベントも一日で募集金額大幅達成寄付金がとんでもない額になりそう

札幌で何十年演ってるライブハウスは倒産空いても
コロナ不況で借りる人いないから、ワクチン出来たらクラウドファンディング募集で余裕で復活出来ると思う
Moleは狸小路だから手付金払わないと速攻借り手現れて辞めたら元の場所で経営無理そうだけど
0668名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:46:50.25ID:DA44EAo50
カジノドライブも大丈夫なんかな。
0669名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:47:46.06ID:HO8TCSO00
それはまだみんながコロナの影響を甘く見てるからだよ
お客側の金銭的な体力がなくなればライブハウス如きのクラファンなんて誰も見向きもしなくなる時期が来るわけ
アイドルだってそのうちお客側にそんな余裕なくなるからいずれは終わるよ
0670名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 12:57:02.63ID:HO8TCSO00
○○がクラウドファンディングで救済されたからライブハウスも余裕!とか短絡的に考え過ぎなんだって

1軒目が老舗有名箱とかなら物珍しさもあってそこそこ賛同を得られるかもしれないけど、2軒目3軒目と続いたら熱は冷めるし
ゲーセンとか週に何度も行く上に行くだけなら金も掛からないような場所ならまだしも、ライブハウスは復活したところで年に何度行くかと考えたらね、それほど生活に密着はしていない
0671名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:04:25.69ID:aVORywo00
ゼップって良い土地に建ってる簡単に壊せそうw
中国は放火して火事場泥棒
コロナバブル特需で世界の大手企業土地爆安価格買収でヤバいから
企業ごと買収されて建物壊して地下1・2回駐車場
1・2・3階吹き抜けライブ会場、3階ライブ映像観れるプレミア高級ラウンジバー
4階以上は高級マンション札幌一の高層ビル建てた方がいい
0672名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:14:03.18ID:7VqgZyjF0
帯広だけどrestからヘルプ出てる
何度かしか行った事ないけどTシャツ程度なら協力したいと思う
0673名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 13:31:57.53ID:PhNNQ3U+0
黙って耐える段階をとっくに過ぎてるからさ
苦しい音楽関係者は声を上げた方が良いよ
ぜんぜん足んないかもしれないがちょっと位なら皆助けてくれる
俺もできるだけ応援する
0674名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 17:08:20.33ID:s2diwkjn0
PENNY LANEは換気がやばい
換気悪すぎて天井から水滴落ちてきて床ツルツル
全国でもこんな箱ここしかないだろう
0677名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 17:26:07.01ID:HO8TCSO00
>>674
結構あると思うけど
0678名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 20:57:23.81ID:gm6AZpKw0
コロニー寂しいなあ
LCや桂和ビル系の大手は店舗によって家賃支払い先延ばしの特例措置とってるって聞いてたんだけど
復活する目処が立たない以上、大借金作る前の判断かな
0679名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:01:01.62ID:88ob7Vnw0
コロナが収束する前にフェスの開催を期待するやつとコロナが収束する前にオリンピックの開催を期待するやつは同種の邪悪さを感じる
0680名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:02:28.35ID:q+vIYNzH0
コロナが落ち着いてまたライブができるようになる日が来れば
復活を応援する人はたくさんいると思う、その力が残されてればだけどさ
俺も一番お世話になった箱がコロニーだから
0681名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:12:02.81ID:gm6AZpKw0
>>680
今新規で店舗借りようって奴はいないから、ライブ復活時に同場所で再オープンに期待しよう
自分の仕事が不況直撃分野だから、ライジング含め二度とライブ行けない身分になってるかもしれないけど
0682名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 21:20:25.04ID:q+vIYNzH0
>>681
コロッて死んでなかったら新コロニーで乾杯しようぜ
お前がピンチだったら、その時は金は俺が持つよ
0683名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:05:40.22ID:RiLmeHFL0
コロニーはコロナ落ち着いても復活なさそうな感じだったな昨日のインスタライブ見た限り。
0684名無しのエリー
垢版 |
2020/04/13(月) 22:19:51.89ID:QdlvwN320
>683
一郎と何喋ってた?
見逃しちゃった
0685名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 04:07:19.39ID:+1nrpfoU0
コロニーは中音がめちゃくちゃ良くて演奏しやすかった。
スラッシュモデルのアンプが使いやすかった。
0686名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 09:46:18.85ID:+6JRGjQI0
>>685
そっか、ありがとう
コロニーで行ったライブはサカナとフラカンとベースボールベアかな
いい思い出だわ
0687sage
垢版 |
2020/04/14(火) 15:03:40.82ID:bheuBw7e0
勝毎の花火大会もないってことはライジングもないな
0688名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:42:45.05ID:PGf015550
今の流れだと良くて来年の今頃
長期化したとして来年の秋までは続くよ
今武漢で第2波きているから、それも今から3か月以上は続く
0689名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:49:40.97ID:Cp0v2rEO0
>>687
ライジングの倍くらいの来場者数の規模だもんな
第一弾の前に中止発表の可能性あるかも
0690名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 15:57:50.82ID:GnF0tqg00
中止するにしてもどんなアーティスト予定してたか知りたい
0691名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 17:47:31.45ID:vR/qOO+h0
>>690
えー、私は知りたくないよ、物凄く自分のツボのアーティスト勢揃いだったら悔やんで仕方なくなる。
0693名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 18:04:28.45ID:ybTjFuNh0
JOIN中止
こっちもそうなるな
0694名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 18:04:58.24ID:jWs4Ty8P0
ジョイン中止の流れからすると希望が持てない
0696名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 18:09:12.77ID:Pz/Z6HhK0
JOIN中止…
0697名無しのエリー
垢版 |
2020/04/14(火) 18:24:38.14ID:Q1KGUBp20
こっちも早めに判断したほうが、傷は浅いと思うんたけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況