X



まとめブログ V系まとめを語る Part2

0137名無しのエリー
垢版 |
2021/01/15(金) 08:14:48.31ID:/BfCx1Zf0
>>133
最近の若い人をすぐ一発屋って叩くくせに
GLAYやスピッツの話になるとすぐ実績ガーって言うの卑怯だわ
単にCDバブルにテレビ出まくっただけの話だろ
それから人気維持できてねーじゃん
0138名無しのエリー
垢版 |
2021/01/15(金) 16:59:13.73ID:yirWEi+/0
今売れてる奴も10年後には消えてるだろう。特にKing gnu。
攻殻機動隊の主題歌を常田が担当しているけど、海外でかなり評判が悪い。
0139名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 00:23:02.79ID:lAKHWEwq0
今現役で頑張ってる人にマウント取るのなんでだろうね
十年前からいたサカナクションやら皆なんだかんだ残ってるだろw
0140名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 00:41:59.52ID:tl7hKFrv0
ていうか単純に世代交代が怖いだけだろ
ちょっと目立つ若手が出てくると若手のファン込みで叩くけどどう考えても90年代厨が一番痛いって
なんでネット完全普及後の00年代以降より痛いんだよ
0141名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 04:03:48.13ID:QWAgMHiK0
90年代バンドは新型コロナ前もここ数年で軒並み活動がグダついて
醜態を晒してるから管理人も妙に焦ってるよな
特にV系、管理人が世代のX、GLAY、ラルクなんか新型コロナ後の対応含めて酷い
0142名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 10:06:27.10ID:ntYmfe0z0
「パクリ」をNGワードにしてる時点で
Bz大好き90年代マンセー老人の管理人w
0143名無しのエリー
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:22.42ID:RAc6zRqj0
最後の砦だったミスチルの売上も落ちて今後威張れなくなるから必死だよな
0144名無しのエリー
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:38.97ID:9DLaH4u90
90年代バンドのヲタは自分達がすこぶる痛い自覚ないから怖いわ
0145名無しのエリー
垢版 |
2021/01/22(金) 20:13:49.74ID:422pltJs0
宇野の正論に発狂しているYOASOBI信者キツイわ
0146名無しのエリー
垢版 |
2021/01/22(金) 20:14:06.53ID:422pltJs0
宇野の正論に発狂しているYOASOBI信者キツイわ
0147名無しのエリー
垢版 |
2021/01/23(土) 12:33:54.34ID:nJ8IcqSL0
曲作れる分だけうんこよりヨアソビのがマシ
0148名無しのエリー
垢版 |
2021/01/23(土) 17:25:31.63ID:8EjTC13H0
宇野は、ジャンクに高品質を求めるなよw 
所詮コンビニイヤホンで聴かれるような音楽だぞ、ボカロなんて
0149名無しのエリー
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:28.96ID:vkHR8ubF0
>>148
あんな宇野の発言なんて「マクドナルドのハンバーガーや牛丼屋が
チープな味で提供しているのが売れる世の中がわからん」みたいな
前提条件を無視したひでぇ意見だからなぁ

若者は音質が悪いスマホに安いイヤホン繋いで聴いてるんだよ
もしくはスマホの着信音を鳴らす程度の内蔵スピーカー
0150名無しのエリー
垢版 |
2021/01/25(月) 12:40:45.27ID:ADUkC1cf0
そもそも宇野がチープな評論家じゃん
宇野とタナソーと山崎は評論家の中でも特にクソ
0151名無しのエリー
垢版 |
2021/01/29(金) 19:46:13.61ID:x65E26HR0
管理人の嫌い
→YOASOBI、ドロス、King Gnu、ラルク、最近のボカロP系統のやつ

管理人のお気に入り
→ワンオク、ウーバー、西川、B'z、ルナシー、SIAM SHADE、グレイ
0153名無しのエリー
垢版 |
2021/02/01(月) 09:59:37.12ID:swXRwg8o0
バンプはGLAY→ピロウズ→バンプって流れで管理人のお気に入り
0154名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 00:54:52.34ID:Z5qcOBsM0
20歳くらいの子たちとたまに話す機会があるけど昔のバンドの影響力がファンが思ってるほど大きくないことがわかる
グレイやラルクの曲一切知らないって子もいたし
バンド好きって言う子に好きなバンド聞いても今のバンドを挙げるケースがほとんどだった
0155名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 11:12:20.28ID:FdwsbEvZ0
>>154
今20歳そこそこだと鋼の錬金術師のタイアップだった
ラルクのREADY STEADY GOも知らないだろうからね
GLAYなんか物心ついた頃には独立で干され始めてて知らないだろうし
0156名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 14:13:22.84ID:v6fZjr8N0
日本のV系ロックが廃れてしまった原因は、

1,音楽活動のはずなのに、音にこだわる前に格好容姿に気を使い過ぎてしまった事

2,ホスト営業活動に近い→女性客しか来ない、特定の客層のみをターゲットにしてしまった事

3,音を大切にしない事もあるが、楽曲を覚えてもらう前に次々新曲を出してしまう

特に、1,2を改善すれば復活するだろう、
つまり早い話、
男にも、音(や歌詞)で、支持されないとダメと云うこと。
0157名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 17:42:20.47ID:r8qW6xCt0
むしろそこらへんて昔から影響力ないような
ビジュアル系で影響があったと言えるのLUNA SEAくらいじゃないの
0158名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 17:47:44.26ID:r8qW6xCt0
グレイは好きだけどな
0159名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 18:26:36.37ID:FdwsbEvZ0
>>156
脱V系とか言っても一部のバンド以外は
結局メイクを薄くするという見た目の話で終わったり
エステだの美容整形だの通ってみたりで本当に情けない

エステや美容整形に通ってる時間あったら歌唱や演奏の練習しろって奴らばかり
0160名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 23:03:59.27ID:yqSnc1S60
20〜30年前にV系を聴いていた層がいま何を聴いているのかって話だな。
V系ファンは、地方のヤンキー層だからLDHあたりだろうけど。
0161名無しのエリー
垢版 |
2021/02/02(火) 23:57:02.87ID:FdwsbEvZ0
>>160
多分アイドル声優か2.5次元俳優でも追っ掛けてるよ
バンギャってV系を聴いてたと言うより追っ掛けてただけだから
0162名無しのエリー
垢版 |
2021/02/03(水) 01:29:20.73ID:Qr5p0YyZ0
クイズ番組でミスチル知らない女子高生がいたらしくミスチルファンが発狂しててワロタ
0163名無しのエリー
垢版 |
2021/02/03(水) 01:40:22.25ID:Qr5p0YyZ0
ミスチルを知らない世代が出てきてるという現実に耐えられないんだろうな
0164名無しのエリー
垢版 |
2021/02/03(水) 20:51:45.76ID:lyMHx1Ru0
それこそ>>154にもある通り今の若い世代にとってそのへんのバンドの影響力ってあんまり強くないんだよな
ミスチルをろくに知らない子がいたって不思議じゃない
0165名無しのエリー
垢版 |
2021/02/03(水) 21:02:49.29ID:1ZDRkZm90
ミスチル知らない女子高生がいたって不思議ではないが
マスコミが最近ミスチルsageっぽい動向してるのはどうかと思うわ
上で出てる宇野もミスチルsageしてたけど
もしミスチルが大したことないのに第一線にいたとしたらそれはミスチル以外のバンドが不甲斐なかっただけの話でミスチルのせいではない
ミスチルは好きなバンドではないがそこを履き違えてる奴らは嫌い
0166名無しのエリー
垢版 |
2021/02/03(水) 23:38:33.44ID:uWxmAvH10
そういう被害妄想・陰謀論は、どうかと思うよ。 
0167名無しのエリー
垢版 |
2021/02/04(木) 02:59:31.56ID:XRCbQDc90
そもそも自分はミスチルB'zスピッツラルクあたりをいいとおもったことがない
その前のサザンやもっと前の陽水は好きだし90年代でも林檎は好きだが90年代って別にそんないい時代だったとは思わない
チャゲアス好きだったけど80年代だし
0168名無しのエリー
垢版 |
2021/02/04(木) 07:07:50.46ID:XRCbQDc90
v系詳しくないけどバクチクとか言うのはなぜあんなに持ち上げられてるの?
ヒットもないよね
0170名無しのエリー
垢版 |
2021/02/04(木) 11:36:50.70ID:xa31nTfd0
ミスチルは、流行当時、スラムダンクの漫画アニメ流行ってたんだけど
ビーイング系が主題歌歌ったりして、WANDS、DEENな、そっち系の音で、女子中高生に人気あった

バクチクはV系のXの対抗みたいな感じだったよね、BUCK-TICK vs X vs BOOWY みたいな
0171名無しのエリー
垢版 |
2021/02/04(木) 15:43:29.58ID:FsUuwqwi0
まあでも、ビーイングと、ミスチルは全然違うと言えば違うけどな
ミスチルは、小林武史系なんだよ
小林武史の『リリィシュシュのすべて』楽曲が、ミスチルに実は近い
0173名無しのエリー
垢版 |
2021/02/05(金) 14:40:50.20ID:8g0che/c0
>>167
あんたが歌謡曲好きなだけじゃん。 
ロキノン好きからしたら90年代の方が選択肢は多かったし、質も高かった。
0175名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 16:50:02.93ID:8j7MLXUr0
チャゲアスは歌謡曲でしょ。
ロックの皮を被った演歌と揶揄されていた時代もあったけど。
0176名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:00:16.73ID:nTHT2rK10
そんなん言い出したらミスチルもスピッツもサザンもグレイもイエモンも歌謡曲だろ
MGEとかブランキーなんか自分的にはなんら価値ないバンドだし90年代がいいなんて思わんわ
70〜80年代ならわかる
0177名無しのエリー
垢版 |
2021/02/07(日) 17:27:46.57ID:vcI+oc8Z0
チャゲアスは歌謡曲というか、バラード曲のJPOPJロックなんじゃないかな、
歌謡曲っぽい歌い方は確かにしてるよね
チャゲアス、林檎も

シシド・カフカ feat. 横山剣 with CRAZY KEN BAND/羽田ブルース
https://youtu.be/GK4AcjYSnPY

歌謡曲風JPOPってのは
こういうの、それまであった日本音楽にブルースとかが混ざると歌謡曲らしくなる

歌謡曲ダンスミュージックのJPOP名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1611575313
演歌・歌謡曲風JPOP・JROCK・V系ROCKの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1606912957
0178名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 18:23:38.58ID:g7PDogMc0
90年代は前の自体のいい部分が残ってたが今のだめな部分を作った時代だろ
ろくにフレーズ作れないのにアレンジだけ凝ったことしたがったり
0179名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 18:32:32.65ID:XsiZH6XL0
>>178
それロクにフレーズ作れないミュージシャンの曲を
アレンジャーが凝ったアレンジにしてただけだろうに

90年代が今のダメな部分を作ったってのは同意する
V系ブームがライブハウス上がりのミュージシャンまでアイドル化するきっかけになったり
ベスト盤ブームが音楽業界の新人を売らず既存の人気を持つミュージシャンや
アイドルの売上に頼って2000年代の暗黒時代を作るきっかけになったりしている

そういう意味ではどちらにも当てはまるV系まとめ管理人が大好きなGLAYの罪って重い
0180名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 18:36:55.38ID:g7PDogMc0
そうやって一組のアーティストに責任擦り付けるのどうかと思うぞ
むしろ責任あるのは周りのしょぼいアーティストだろ
そのグレイと同世代の奴らは何やってたんだよ
0181名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 18:52:45.02ID:g7PDogMc0
こないだスーパーカーのやつが最近はミスチルとバンプのぱくりみたいな奴ばっかって言ってたが
そりゃお前らみたいな中途半端な奴らしか他にいなかったからだよって思うわ
時代の対抗馬としてすら機能してなかった奴が自分の責任棚にあげて若手叩いてるのイラッとする
0182名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 22:01:50.30ID:XsiZH6XL0
でも後輩バンドはGLAYよりラルクに影響受けてる方が多く世に出てるけどねw
0183名無しのエリー
垢版 |
2021/02/09(火) 22:28:39.85ID:t2JguUPW0
まあ
40年後笑に、あるジャンルの中の一曲として
評価される日がくるかもしれないぞ
今、海外などで日本のシティポップが評価されてるのは、
40年経ってから、評価が上がってきてる

シティポップに似た例で
例えば、BOOWY
評価上昇中、元々人気あったが

BOOWY季節が君だけを変える 1987年6月
https://youtu.be/UFgIGaC6f3s
この曲も、30年経つと評価高いよな
0184名無しのエリー
垢版 |
2021/02/10(水) 09:06:25.18ID:3h6FYeev0
去年あれだけイキってたスピヲタがYouTube新曲爆死
ミスチル売れ売れでヒスってるのメシウマ
0185名無しのエリー
垢版 |
2021/02/10(水) 15:38:23.54ID:ck6RDO3j0
>>178 
洋楽からフレーズをパクりまくっていた70〜80年代がそんなに良いか?
0186名無しのエリー
垢版 |
2021/02/11(木) 00:06:12.20ID:2Smlr4od0
>>181 
岩田由記夫@IWATAYUKIO

一昔前はBOØWYを目標にしたアマチュア・バンドが多かった。化粧系‥。
ここ10年はミスター・チルドレンに影響された人達が多く感じる。
どうもこの図式は音楽シーンをつまらなくする。ミスチルは良いバンドで
唯一無二だから目標にならないのだ。サザンは個性が強すぎ模倣者がいないのがいいねぇ。
https://twitter.com/IWATAYUKIO/status/305511959317581824

岩田由記夫 音楽・ オーディオライター歴47年&プロデューサー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0188名無しのエリー
垢版 |
2021/02/11(木) 09:24:39.06ID:B78t0o8p0
サザンの模倣もくさるほどいたし
ミスチルの影響っていうかコバタケがいろんなとこで仕事してるからな
0189名無しのエリー
垢版 |
2021/02/11(木) 19:24:32.20ID:4gRvFI810
そもそもサザンで個性的なの声だけでメロディは思い切り洋楽のパクリだろ
それだけではないからいいけど
0190名無しのエリー
垢版 |
2021/02/12(金) 09:50:13.41ID:M5jqyqw10
ここの管理人絶対ドロス嫌いだよなwww

90年代の曲好きだが90年代以外クソおじさん嫌い
0191名無しのエリー
垢版 |
2021/02/12(金) 11:45:36.78ID:RUizydhG0
90年代で今も戦えてるのってミスチルとB'zだけじゃないの?
ラルクもグレイもドリカムもスピッツも第一線ではないよね
0192名無しのエリー
垢版 |
2021/02/12(金) 15:46:53.05ID:WAB3hWIF0
30代だがミスチルやスピッツよりking gnuや髭男の方が好きだわ
0193名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 13:07:15.59ID:1Ucw8m0b0
90年代厨は10年後も同じこと唱えてるんでしょ
00年以降に出てきた奴らは絶対に認めない〜って2000年代も2010年代も2020年代も2030年代も言い続ける
0194名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 14:39:02.20ID:qyUNaGxC0
今までずっと若い世代のアーティストを叩き続けてきたから後には引けないんだろうな
0195名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 14:43:01.23ID:eiJ8p+Oh0
振り返ってみた時にレジェンドクラスがいたの70年台が最後じゃないのか
90年代に陽水とか拓郎レベルいないだろ
0196名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 14:43:31.51ID:eiJ8p+Oh0
バンドとしてはサザンはレジェンドだろうけど
0197名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 16:23:40.47ID:2N8IgG360
V系はレジェンドになれなかった
レジェンドになりたい感じが溢れ出てるのが多くて
空回りしている売名が逆にレジェンドという称号から遠ざかる結果を生んでいる
0198名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 16:30:09.60ID:TH0vSmVm0
拓郎って不遇だよな
世間は忘れてるし、音楽雑誌は何故か軽視してるし(拓郎が喧嘩売ってたからだろうが)
小室や織田哲郎みたいな真に時代を作った人が無視されて別に売れてもないミッシェルやらブランキーが神扱いされてるの見るとこうやって歴史は改竄されていくんだなとつくづく思うわ
ミスチルやB'zは売れただけましだよ
0199名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:33:47.09ID:EkTpf5Ri0
2020年度各1位
Single
12/23 *,*64,476 MAGIC☆PRINCE 「Try Again」
12/30 *,*64,334 豆柴の大群 「りスタート」
01/06 *,*95,327 BOYS AND MEN 「ガッタンゴットンGO!」
01/13 *,**6,875 竹内まりや 「いのちの歌」
01/20 *,*27,164 Poppin’Party 「イニシャル/夢を撃ち抜く瞬間に!」
01/27 *,289,471 SKE48 「ソーユートコあるよね?」
02/03 1,328,206 SixTones vs Snowman 「Imitation Rain/D.D.」
02/10 *,287,713 STU48 「無謀な夢は覚めることがない」
02/17 *,*44,982 SixTones vs Snowman 「Imitation Rain/D.D.」
02/24 *,*30,921 SixTones vs Snowman 「Imitation Rain/D.D.」
03/02 *,558,219 日向坂46 「ソンナコトナイヨ」
03/09 *,206,295 Hey! Say! JUMP 「I am/Muah Muah」
03/16 *,327,187 JO1 「PROTOSTAR(無限大)」
03/23 *,*45,820 ジェジュン 「Brava!!Brava!!Brava!!/Ray of light」
03/30 1,166,598 AKB48 「失恋、ありがとう」
04/06 *,995,683 乃木坂46 「しあわせの保護色」
04/13 *,334,417 SEVENTEEN 「舞い落ちる花びら」
04/20 *,*34,962 三代目 J Soul Brothers 「Movin’ on」
04/27 *,*51,823 ラストアイドル 「愛を知る」
05/04 *,161,785 HKT48 「3-2」
05/11 *,**6,082 LUNA SEA 「THE BEYOND」
05/18 *,**7,182 HKT48 「3-2」
05/25 *,**7,600 millennium parade 「Fly with me」
06/01 *,**7,175 PassCode 「STARRY SKY」
06/08 *,*23,807 ワルキューレ 「未来はオンナのためにある」
06/15 *,*37,157 Stray Kids 「TOP」
06/22 *,518,262 King & Prince 「Mazy Night」
06/29 *,187,254 KinKi Kids 「KANZAI BOYA」
0200名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:34:06.76ID:EkTpf5Ri0
07/06 *,212,064 ジャニーズWEST 「証拠」
07/13 *,205,957 Hey! Say! JUMP 「Last Marmaid…」
07/20 *,176,725 TWICE 「Fanfare」
07/27 *,*73,458 山下智久 「Nights Cold」
08/03 *,621,656 SixTONES 「NAVIGATOR」
08/10 *,910,860 嵐 「カイト」
08/17 *,245,514 Sexy Zone 「RUN」
08/24 *,415,008 Twenty★Tweny 「smile」
08/31 *,325,888 関ジャニ∞ 「Re:LIVE」
09/07 *,283,363 JO1 「STARGAZER」
09/14 *,163,625 STU48 「思い出せる恋をしよう」
09/21 *,*42,090 BOYS AND MEN 「Oh Yeah」
09/28 *,184,043 Kis-My-Ft2 「ENDLESS SUMMER」
10/05 *,106,330 V6 「It’s my life/PINEAPPLE」
10/12 *,209,809 Hey! Say! JUMP 「Your Song」
10/19 *,917,842 Snow Man 「KISSIN’ MY LIPS/Stories」
10/26 *,*67,530 LiSA 「炎」
11/02 *,*42,123 LiSA 「炎」
11/09 *,*31,565 LiSA 「炎」
11/16 *,244,021 Sexy Zone 「NOT FOUND」
11/23 *,446,443 SixTONES 「NEW ERA」
11/30 *,130,416 NMB48 「恋なんかNo Thank You!」
12/07 *,*99,573 =LOVE 「青春サブリミナル」
12/14 *,311,774 NiziU 「Step and a step」
12/21 *,408,926 櫻坂46 「Nobody’s fault」
0201名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:34:36.72ID:EkTpf5Ri0
オリコン年間CDアルバム売上ランキング 暫定 【2020/9/3 23:00更新】

*1位 1,344,031枚 米津玄師 「STRAY SHEEP」
*2位 *,622,153枚 BTS 「MAP OF THE SOUL:7 〜THE JOURNEY〜」
*3位 *,483,468枚 King&Prince 「L&」
*4位 *,439,719枚 BTS 「MAP OF THE SOUL:7」
*5位 *,413,646枚 King Gnu 「CEREMONY」
*6位 *,227,298枚 Official髭男dism 「Traveler」 (累計 416,529枚)
*7位 *,221,320枚 ジャニーズWEST 「W trouble」
*8位 *,217,286枚 SEVENTEEN 「Heng:garae」
*9位 *,214,837枚 すとぷり 「すとろべりーねくすとっ!」
10位 *,206,334枚 Kis-My-Ft2 「To-y2」
0202名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:34:54.18ID:EkTpf5Ri0
2020の年間総合ランキング

1位YOASOBI「夜に駆ける」
2位LiSA「紅蓮華」
3位Official髭男dism「Pretender」
4位Official髭男dism「 I LOVE…」
5位King Gnu「白日」

Snow Man「D.D.」
SixTONES「Imitation Rain」
Snow Man「KISSIN’ MY LIPS」
瑛人「香水」
10位嵐「カイト」
LiSA「炎」
乃木坂46「しあわせの保護色」
SixTONES「NAVIGATOR」
AKB48「失恋、ありがとう」
DISH//「猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜」
NiziU「Make you happy」
BTS「Dynamite」
0203名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:35:14.54ID:EkTpf5Ri0
(2021年1月11日〜1月13日の集計)
1位「dawn」LiSA
2位「季路」Aimer
3位「怪物」YOASOBI
4位「炎」LiSA
5位「Universe」Official髭男dism
6位「夜に駆ける」YOASOBI
7位「Dynamite」BTS
8位「春泥棒」ヨルシカ
9位「ドライフラワー」優里
10位「轍〜Wadachi〜」SPYAIR
0204名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:36:11.28ID:EkTpf5Ri0
オリコンシングルダウンロードランキング
集計期間: 2021/02/01
1 うっせぇわAdo
2 Anonymous (feat. WONK)香取慎吾
3 優しい彗星YOASOBI
4 アンコールYOASOBI
5 ハルジオンYOASOBI
6 夜に駆けるYOASOBI
7 廻廻奇譚Eve
8 群青YOASOBI
9 がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ「私」(CV:悠木碧)
10 Seize The Day亜咲花
11 UniverseOfficial髭男dism
12 怪物YOASOBI
13 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)MISIA
14 dawnLiSA
15 僕は僕を好きになる乃木坂46
16 ForceTOMORROW X TOGETHER
17 紅蓮華LiSA
18 realiserTRINITYAiLE
19 keep weaving your spider way安月名莉子
20 mind of ProminenceRAISE A SUILEN
0205名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:42:37.26ID:EkTpf5Ri0
>>190

おまえアホやろ
そもそも90年代のヒット曲の盗作だからな
盗作疑惑大全集作れるぐらい

[Alexandros] - Feel likeは Taylor swift- Oursの盗作
[Alexandros] -kaijuはlimp bizkit
[Alexandros] - O2はSigur Rós
[Alexandros] - KidsはAudioslave - Shadow on the Sunの盗作
[Alexandros] 12/26以降の年末ソングはOasis - Half The World Awayの盗作
[Alexandros]- You're So Sweet & I Love Youは the ataris - my replyの盗作
[Alexandros] - Rocknrolla!はArctic Monkeys - The View From The Afternoon の盗作
[Alexandros] - 涙がこぼれそう はThe Smashing Pumpkins - Today の盗作
[Alexandros] - For Freedom はThe Offspring - The Kids Aren't Alright の盗作
[Alexandros]- Waitress, Waitress! はModerat / Pfadfinderei ― 6-Minuten-Terrine の盗作
[Alexandros]Ho! はMotorhead - Ace of Spades Lyrics とThe Fratellis - Flathead の盗作
[Champagne] - Forever Youngはoasis - i hope, i think, i know (Aメロが同じ)
[Alexandros] - Adventure はSummer「菊次郎の夏より」 と松任谷由実 春よ、来いとSum 41 - Still Waiting の盗作
[Alexandros] -ワタリドリはMumford & SonsのI Will Waitとcoldplay-Every Teardrop Is a Waterfallのパクリ
0206名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:44:32.18ID:EkTpf5Ri0
Alexandrosは反日ユニバーサルだから叩いとけ
ユニバーサルはMIYAVIの反日映画とか作ってたし
社員がチョン多い
0208名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:48:30.25ID:EkTpf5Ri0
もうパクリサンドロスはチャート200位とかだからな
0209名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:50:24.40ID:EkTpf5Ri0
2020年

1YOASOBI「夜に駆ける」
2LiSA「紅蓮華」
3Official髭男dism「Pretender」
4Official髭男dism「 I LOVE…」
5King Gnu「白日」
6Snow Man「D.D.」
7SixTONES「Imitation Rain」
8Snow Man「KISSIN’ MY LIPS」
9瑛人「香水」
10嵐「カイト」
11LiSA「炎」
12乃木坂46「しあわせの保護色」
13SixTONES「NAVIGATOR」
14AKB48「失恋、ありがとう」
15DISH//「猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜」
16NiziU「Make you happy」
17BTS「Dynamite」
18あいみょん「裸の心」
19あいみょん「マリーゴールド」
20Official髭男dism「宿命」
0210名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:50:58.65ID:EkTpf5Ri0
21以降
SixTONES「NEW ERA」
Official髭男dism「イエスタデイ」
菅田将暉「まちがいさがし」
米津玄師「感電」
Official髭男dism「115万キロのフィルム」
King & Prince「Mazy Night」
米津玄師「Lemon」
日向坂46「ソンナコトナイヨ」
Official髭男dism「ノーダウト」
King & Prince「I promise」
Twenty★Twenty「smile」
NiziU「Step and a step」
Mrs.GREEN APPLE「インフェルノ」
三浦春馬「Night Diver」
米津玄師「馬と鹿」
JO1「無限大」
SEVENTEEN「舞い落ちる」
TWICE「Fanfare」
あいみょん「ハルノヒ」
櫻坂46「Nobody’s fault」
yama「春を告げる」
Official髭男dism「HELLO」
ビリー・アイリッシュ「バッド・ガイ」
TWICE「Feel Special」
YOASOBI「ハルジオン」
ヨルシカ「ただ君に晴れ」
King Gnu「Teenager Forever」
JO1「OH-EH-OH」
Mrs.GREEN APPLE「青と夏」
関ジャニ∞「Re:LIVE」
0211名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 17:59:25.48ID:EkTpf5Ri0
ユニバーサルミュージックが在日朝鮮人多いんだよな
税金も日本に払わないし
0212名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 18:10:13.17ID:EkTpf5Ri0
日本のメディアは在日朝鮮人が多い
電通もチョン多い
0214名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 18:13:21.96ID:EkTpf5Ri0
https://hbol.jp/204281

“統一教会”の国際会議に自民党国会議員大量出席、
清和会会長が来賓として講演<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第18回>
0216メリーランド倉吉店
垢版 |
2021/02/13(土) 22:51:14.37ID:jZp6rkaN0
とうとう在日韓国人にも徴兵の志願兵募集の案内が来ているようです。
数万単位の志願兵が無い場合、強制徴兵に切り替わるようで

過去に書いたかどうかわかりませんが、韓国の法律というのは、いきなり変わったり、過去にさかのぼって、訴追というのもあり、やりたい放題のびっくり国家です。

民主党時代、在日名簿を渡しているので、それを元に40歳までの男子は兵役義務を免れません

韓国には親のウンチを舐めて具合を知るといったような文化がありました。
うんこを混ぜた団子、ウンコ酒(トンスル)なども有名ですが、そういうところから来ているのでしょうか。
韓国人の尻舐めの映像です。

https://livedoor.blogimg.jp/njur/imgs/b/6/b6a7d4c7.jpg
0217名無しのエリー
垢版 |
2021/02/13(土) 23:48:47.76ID:dKLQrpKT0
>>195 
拓郎がレジェンドねぇ。ミッシェルやブランキーを持ち上げてる奴と被るわ。
0218名無しのエリー
垢版 |
2021/02/14(日) 00:38:06.64ID:9kITjieV0
拓郎は明らかにレジェンドだろ
嫌いだけどな
0219名無しのエリー
垢版 |
2021/02/16(火) 11:42:46.86ID:67brYczP0
>>193
やつら言ってることが10年前と同じなんだよな
最近の音楽わからん最近の音楽ろくなのないって
これからもずっとそう言い続けるつもりなんだろうか
0221名無しのエリー
垢版 |
2021/02/17(水) 11:06:26.84ID:Q3wnBKL00
吉田拓郎夫婦で夫はあいみょん妻は米津、J-popにすり寄ろうとしてるがどっか好みが
ジジ臭い。
0222名無しのエリー
垢版 |
2021/02/17(水) 11:25:19.94ID:32CBgGbJ0
擦り寄ろうとしてんじゃなくて今これを持ち上げてくださいって流れがあるんだよ
全部が全部アーティストが自分の意思で持ち上げてるわけがない
おぼこいな
0223名無しのエリー
垢版 |
2021/02/19(金) 13:34:40.35ID:1RksQ3si0
昔から吉田拓郎は広告代理店に飼い犬のように従う事で有名
そこまでしても今では扱いが微妙なのはかわいそうだけど
0224名無しのエリー
垢版 |
2021/02/19(金) 14:58:28.98ID:907w0eVj0
同じフォークなら岡林信康、高田渡、遠藤賢司の方が数段上。
0225名無しのエリー
垢版 |
2021/02/24(水) 16:46:06.96ID:KecOC8kf0
70年代や80年代のファンが90年代叩いてるの見たことないし
それは90年代が最高だったからじゃなくて90年代厨が痛いだけだということに本人達だけが気づいてない
0226名無しのエリー
垢版 |
2021/02/26(金) 17:08:53.92ID:0TIJs9e30
忌野清志郎
「今のインチキな音楽状況に合わせてまで売れようとはねぇ。
もし、ぼくらみたいな本物のロックが主流になれる世の中になったら、
ま、それは共産党が政権を取るようなもんですから、ハッハッハ」『週刊朝日』(1997年7月25日号)
0227名無しのエリー
垢版 |
2021/02/26(金) 17:13:04.75ID:0TIJs9e30
忌野清志郎
「GLAYのコンサートに何十万人集まったとか、B'zのベストアルバムが何百万枚だとか、だれそれの売り上げ総額が何十億だとか。
でも、そこで何が歌われているのかとか、音楽そのものの話はまったく出てこない。 あれは「音楽の話題」じゃなくて「統計の話題」にすぎない」

YouTube、ストリーミングの再生回数に踊らされている現代社会にも通じる名言
0228名無しのエリー
垢版 |
2021/02/27(土) 07:04:56.72ID:roP47FZn0
こないたバンプのまとめ見てたら誰々からのリスペクトがーってうるさいみたいなこと言ってたけど
明らかにミスチルやスピッツの方がその手の話題は輪をかけてうるさいだろ
双方ミュージシャンからの評価()でマウント取り合ってんじゃん
0229名無しのエリー
垢版 |
2021/02/27(土) 15:02:31.84ID:qzu8Gp4h0
最新の髭男スレで作詞作曲はミスチルに遠く及ばないとか言ってるけど
ミスチルは売れたのは事実だが音楽的にはそんなレベル高くないだろ
まだB'zの方が主に演奏面でレベル高いだろ
0230名無しのエリー
垢版 |
2021/03/14(日) 20:40:06.36ID:IuDgVlEK0
やつら毎年やってることが同じだもん
元々嫌いなアーティストや旬のアーティストを叩きその繰り返し
0231名無しのエリー
垢版 |
2021/03/19(金) 13:11:09.80ID:na7wGtG50
ミスチルスピッツが今の十代にとってダサいというツイートが地味にバズってるが
散々90年代以外ダサイとdisっておいて自分たちがdisられるとキレるのな
0232名無しのエリー
垢版 |
2021/03/20(土) 11:34:54.66ID:pzhBsP1I0
今の若い人が今の若い人向けのバンド聞いててミスチルやらスピッツを聞かないとキレるよね彼ら
自分ら世代の好みを無理やり押し付けるだけでそれで若者がうんざりしてもお構いなし
0233名無しのエリー
垢版 |
2021/03/22(月) 18:31:27.54ID:7Hq7b0YH0
V系まとめ速報は99%ステマスレだからな。
昔5ch(2ch)で流出事件あった時に
S○NYや電通等の最大手クラスの企業でも投稿してるのが発覚してから
こういうのを信じる要素が消え失せてしまった
0234名無しのエリー
垢版 |
2021/03/22(月) 18:33:14.97ID:7Hq7b0YH0
V系まとめ速報は99%ステマスレだからな。
昔5ch(2ch)で流出事件あった時に
S○NYや電通等の最大手クラスの企業でも投稿してるのが発覚してから
こういうのを信じる要素が消え失せてしまった、
0235名無しのエリー
垢版 |
2021/03/22(月) 18:33:57.61ID:7Hq7b0YH0
V系まとめ速報は99%ステマスレだからな。
昔5ch(2ch)で流出事件あった時に
S○NYや電通等の最大手クラスの企業でも投稿してるのが発覚してから
こういうのを信じる要素が消え失せてしまった/
0236名無しのエリー
垢版 |
2021/03/22(月) 18:36:45.16ID:7Hq7b0YH0
ここの管理人は
電通が5ちゃんにアフィスレ立てて、まとめてるだけ
つまり電通の下請

書き込みもアンチの書き込みは全部消す
電通の宣伝の書き込みだけ残す
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況