X



【孤高のアーティスト】有安杏果 vol.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191名無しの歌姫 (ワッチョイ 0f81-/RsH [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/20(水) 08:26:39.19ID:od9KVQKj0
>>6 テンプレ用に加除修正して

1995/03/15 京都で生まれる
1999/03/15 「フレンチポテトカップ」でドラマ初出演、室井滋・高嶋政伸の娘役
2003/07/09 林明日香3rdシングル「小さきもの」のPVに出演
2004/冬〜2007/08 EXPGでEXILEのバックダンサー
2004/04〜2005/03 「ポンキッキーズ21」にシスターラビッツとしてレギュラー出演
2006/07〜09 昼ドラ「がきんちょ〜リターン・キッズ〜」に出演
2009/02/14 「スタ☆フェス Vol.2」でPower Ageに加入(5/30解散)
2009/07/26 「スタ☆フェス Vol.6」でももいろクローバーに加入
2011/夏 ももクロChanの特典映像で世界初?のコマネチ・バンジー、“夢咲かせてやんぞ!”
2011/07/27 ももクロ1stアルバム「バトル アンド ロマンス」にソロ曲「ありがとうのプレゼント」収録
2011/07/31 東京タワーのイベントでPA故障、“しおりんの生ラップ行くよ!”
2014/01/04 「俺の藤井2014」てんかすトリオとして「永遠のトリニティ」を初披露
2014/03/15 「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会 〜NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ〜」
2014/10/18 熊本B.9 V1「有安杏果プレゼンツ チビッ子祭り2014」
2016/07/03 横浜アリーナ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.0」
2016/11/26 別府ビーコンプラザ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.0.5」
2017/03/25 日大芸術学部写真学科卒業式
2017/06/23〜07/20 東名阪ツアー「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.1」
2017/09/02 宗像フェスにソロで出演
2017/10/13 仙台サンプラザ「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.1.3」
2017/10/20 武道館「ココロノセンリツ 〜Feel a heartbeat〜 Vol.1.5」
2018/01/15 自身のブログとスタダのサイトでももクロ卒業を発表
2018/01/21 幕張メッセ「ももいろクローバーZ 2018 OPENING〜新しい青空へ〜」
0194名無しの歌姫 (オッペケ Sr31-kph1 [126.200.38.195])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:19.08ID:hJYkOhF/r
勿論だ
長年うまく聞かせようと垢のように積もった歌い癖 本人は快と思っていて頑なに止めようとしない
グループ時代はパート毎でそれほど目立たなかったがソロではそうはいかない
もう一つは曲への共感歌詞への理解力をあげること
何を聴いても上っ調子で心に響かない
子供の時から子役という人前で嘘を付くことを仕事としてしまった影響で致し方ないか
ソロへの道はまだまだ遠いと現状自分は思っている
0195名無しの歌姫 (ワッチョイ 039c-E6HK [133.201.145.224])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:15:33.48ID:1w1dVWyN0
癖については本人も気にして時間かけて直してきたと語ってるけど・・
その辺も知らないようだし、どうもファンのコメントとは思えないなあ
かなり素直な歌い方になって来てるし、むしろソロの方が癖のない歌い方してるよ
ゴリパンみたいに宮本にディレクションされることもないからね

色々未熟な部分があるのは分かるけど、現時点で「何を聴いても上っ調子で心に響かない」んなら、今後多少成長したとしても満足できないんじゃない?
だったらもう杏果のことは諦めて他のアーティスト聴いてればいいと思うよ
0196名無しの歌姫 (スップ Sd43-A1C0 [49.97.98.246])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:34:50.48ID:0q5009WWd
未だに癖癖って言ってる人はソロアルバム聞いてもまだそう思うの?煽りたい訳じゃないけど、どういう耳で聞いてるのかよく分からない。
あと、長年生き残ってる歌手ってむしろ癖の強い歌い方の人が多いと思うんだが。
上手くて綺麗に歌う人であっという間に消えて行くのもよくいるよ。
0197名無しの歌姫 (アウアウカー Saa1-69mh [182.251.247.34])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:39:23.05ID:I3f7Jh2Va
ありちゃんの、音程変わるときにたまに裏返るところとか大好き。
ゾクっとするんだよねー。
0199名無しの歌姫 (ササクッテロ Sp31-4ScQ [126.35.0.55])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:18:04.61ID:ajEsYIRSp
歌詞の共感が強すぎて感情を乗せすぎるから、共感しつつも客観的に歌えるようになるといいって、武部さんやきくPに言われてたんだがな

まぁ ニワカアンチは勉強が足りないな
0200名無しの歌姫 (ワッチョイ 9db4-qn6i [202.219.226.149])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:30:38.16ID:IcHa6sPA0
>>137
>>171
コイツの他の意見は全然だが、ボイトレについてだけは同意

杏果の歌唱力は、駆け出しソロアーティストとしてギリギリレベル
基本的なピッチのズレはあれ以上許されないし、歌手として飛躍するには完璧に安定したレベルが必要と
以前から俺は言い続けている

アイドル視が抜けないヲタはそこを分かっていないし、分かる必要性すら感じていない
歌唱力の基本を抑えるのが先、あとはオマケでいい

つか、んなことは本人が分かってる
だからももクロ辞めたと言って過言じゃない
0201名無しの歌姫 (スップ Sd43-A1C0 [49.97.98.246])
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:37.84ID:0q5009WWd
いや、別に杏果ファンも杏果の歌唱力を過大評価してる訳でもないし、これ以上上手くならなくてもいいなんて言ってる訳ではなくて。
楽器も作詞作曲もダンスも捨てろって意見がズレてると言ってるだけでは?
0207名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b81-E6HK [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/22(金) 07:10:29.28ID:S0dcyTMU0
マンスプレイニングは、ここでやってる分には
実害がないんだけどね。

何をするかは本人が決めること。表現するのが好きで、
その表現の手法が多彩なんだから、ストイックに
1つの道を極める方向に向かうとはとても思えない。
0213名無しの歌姫 (ワッチョイ 2314-aHI5 [125.200.31.43])
垢版 |
2018/06/22(金) 20:50:47.14ID:3QXzwXe30
最近ちょっとびっくりしたのが坂口有望ってアーティストなんだけど
まだ17歳で中学生の頃からソロやってんだよね
作詞作曲のセンスが本当に本人が作ってるのか?ってくらい良くできてる
杏果はもちろん凄いんだけど才能がある人間がいっぱい出て来ちゃうから
大変だなぁと思う
だけど坂口有望って子が売れるかと言ったら難しいだろうね
杏果と違って知名度が全然ないからどんなに実力があっても聞いてもらえない
杏果はすでに知名度もファンも武道館ソロライブの経験まであるから
あとは一般の人も共感出来る曲を作れるかどうかだけなんだよね
歌唱とか楽器とか技術的なものはフォーク村での成長スピードを見てれば
心配すること無いし成長していく過程の方が面白いと思う
未完成な方が応援したくなるもんだよ
すでにソロアーティストデビューの条件は揃ってるんだから頑張って欲しい

https://www.youtube.com/watch?v=hAAx7rAJUVg
0214名無しの歌姫 (ワッチョイWW 5d33-DXQT [106.156.165.67])
垢版 |
2018/06/23(土) 02:15:16.57ID:7b49+Icx0
その知名度がマイナスになる部分もあるからね
所詮ももクロ、所詮アイドルって目で見られるのは避けられない
アンチも大量についてるしね

逆にその坂口さんはいい事務所に宣伝さえしてもらえれば、彗星のように現れた新人ってことでブレイクするかもしれないじゃない
0217名無しの歌姫 (オッペケ Sr31-kph1 [126.179.20.57])
垢版 |
2018/06/23(土) 06:16:56.40ID:GbhlBMjLr
スーパーモンキーズの安室奈美恵
パフォーマンスドールの篠原涼子
AKBの板野友美

グループ卒業後アーティストとして成功した人しなかった人
俺がつらつら考えるにいかにキレイさっぱりヲタどもを捨て去り同性の共感を得るかどうかにかかってると思う

歌うまいダンス最高詞が泣ける曲もいい楽器演奏に伸び代を感じる
自己評価の高い安さんだから このようなヲタどもの意見など歯牙にもかけないと思うが、ももクロ時代のファン無しでソロデビューなど出来るはず無いし
新しい事務所レーベルが決まらないとこ見るとなかなか難しい選択を迫られているのかな
0219名無しの歌姫 (オッペケ Sr31-kph1 [126.179.20.57])
垢版 |
2018/06/23(土) 07:06:07.40ID:GbhlBMjLr
安さんの気持ち次第じゃね
事務所やレーベルとしても
動員売り上げが見込めるココロノセンリツ路線を継続してほしい
安さんは あんなお仕着せの世界観はごめん被るし会いたくない緑推が来るのも我慢できん
今頃は舌打ちしながらため息付いてる日々だと思う
ここは切り替えて持ち前の演技力をいかして俳優に転進して捲土重来を期すのはいかが
まずは仕事すること 遊び呆けると心と体と脳も呆ける
手遊びなど婆さんになってからも出来る
0221名無しの歌姫 (ワッチョイ 039c-E6HK [133.201.145.224])
垢版 |
2018/06/23(土) 08:54:42.64ID:l3khnvcn0
>>218
SNS始めた頃はすぐにでもソロデビューするかってぐらいに書いてたのにねw

>>219
ココセンは杏果プロデュースだけどお仕着せの世界観てどゆこと?
それにももクロ時代のファンを切り捨てたいんだったらああいう感じのSNSやってないと思うが

何年も忙しい人生を送ってきて、まだ半年もたってないのに遊び呆けるとか言われてもなあ
だいたいSNSで見せてる部分が全てな訳もあるまいし
0222名無しの歌姫 (オッペケ Sr31-kph1 [126.179.20.57])
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:14.40ID:GbhlBMjLr
うん、狙った訳じゃないけどアーティスト宣言したの板野くらいしか知らん
さや姉ってのもそうだっけ
何れにせよ看板外れたら演歌歌手のドサ回りなみの営業生活
杏果もパチ屋巡りすればそこそこの生活出来るかな

ハイありがとう杏果大正義教のお言葉有り難く拝聴致しました
0223名無しの歌姫 (ワッチョイWW 2333-69mh [27.94.78.19])
垢版 |
2018/06/23(土) 11:27:36.73ID:xpy006PH0
どういう親や環境で育ったら、こんな残念な性格になるんだろう。

君の子供が可哀想だよ。
0228名無しの歌姫 (アウアウウー Sa59-LlyY [106.129.12.140])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:21:02.22ID:afRhOZTya
SNSに友人や友人との話題が出てこない→友人がいない→ももクロメンバーやスタッフから嫌われてた

アンチなんてこの程度の頭しかない
SNSが全てだと思い込んでる
ももクロメンバーも目に見える形で仲良しアピールしないと何を言われるかわからないから大変だよね
0230名無しの歌姫 (ワッチョイWW 2333-69mh [27.94.78.19])
垢版 |
2018/06/23(土) 12:56:09.17ID:xpy006PH0
おう。
現実世界で幸せな充実した時間を過ごしてきてくれよ。
0239名無しの歌姫 (ワッチョイWW ebae-kph1 [113.41.249.114])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:01:18.40ID:Au6XcxkC0
まあそう、だがここの住人は建設的な話が苦手な奴ばかりだからしょうがない
今のままで全く変わらない杏果が好き
拙いままでもいい大人になったら困る
自分だけの孤高のアーティストでいてほしいんだろ結局
0240名無しの歌姫 (スプッッ Sd03-A1C0 [1.75.208.82])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:38:09.63ID:aLoMFRFMd
>>239
えらい勝手な決めつけだねw
変わらなくていいとか拙いままでいいとか誰も思ってないでしょ
ただ妙に「楽器も作詞作曲もダンスも捨てろ、歌だけに絞れ」って頑なに主張してる人が1人いて、それはズレた意見じゃないのって同意を得られてないだけだよ
0242名無しの歌姫 (アウーイモ MM59-HtAK [106.139.12.108])
垢版 |
2018/06/25(月) 20:07:20.95ID:fqbVJU4jM
彼女の実際の努力をすべて見てる訳じゃないし、気長に待ちましょうよ
希望は持ちたいし、期待して多くを求めたくもなるけど、戻ってこない可能性も否定できない訳で
まあ、そんな中であーだこーだ好き勝手言う自分たちは、ある意味幸せなのかもしれないね
0243名無しの歌姫 (ワッチョイ 039c-E6HK [133.201.145.224])
垢版 |
2018/06/25(月) 20:19:35.03ID:6ytXbxsR0
>>241
今の趣味を満喫してる杏果は努力を怠ってるってこと?
長年ああいう生活を送ってきた苦労やストレス、心身の疲労はうちら一般人にはわかるはずもないよ
1年ぐらいのんびり暮らしても全然構わないと思うけどね
長い目で見れば現在も大切な期間だろうし
それにSNSで見るものが全てな訳はない
今だって色々努力してるかもしれない
0244名無しの歌姫 (オッペケ Sr31-kph1 [126.234.53.49])
垢版 |
2018/06/25(月) 20:55:14.20ID:k9x3l25or
当然だろう
ソロデビューするつもりならな

だが今までの積み重ねがあるから大丈夫みたいな流れに竿差したくもなるなるだろファンの一人としては

とはいえ俺の本心としてはツイやインスタなどに手を出さず海外でゆっくりバカンスを楽しんでもらいたかった
結果ソロの道が途絶えたとしても
真の普通の生活のためには必要だと
切り替えるためにも俺は思う
ソロになるともアーティストになるとも言っていないのだろ本人は
0245名無しの歌姫 (ワッチョイWW 8beb-HtAK [121.200.150.203])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:03:11.65ID:hexGtOD10
楽観もしてないし悲観もしてない
ただ見守るだけでしょ、自分たちは
復帰してくれるとうれしいなって思いはあるけど、大丈夫かどうかなんて知る由もない
ただただ楽しみにしてるファンがいたっていいでしょ
0246名無しの歌姫 (スプッッ Sd03-A1C0 [1.75.208.82])
垢版 |
2018/06/25(月) 21:18:59.58ID:aLoMFRFMd
楽観視してるファンは少ないんじゃないかな
とにかくこのまま引退なんて寂しすぎるし、いつか復活してくれると信じたいってのが本音
期待半分、不安半分ってとこか
再デビューできても活動が上手く行く保証もないし
0247名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b81-E6HK [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:20.26ID:zzaGPf1a0
俺は今でも9割以上の確率で戻ってくると思ってるよ。
横アリも東名阪も、いい意味で裏切られたから
もう一度その方向で裏切ってほしい。

早くても来年秋だろうし、逆算スイッチが入るのは
涼しくなってから。ま、外国には行ってほしいさ。
米英じゃなくてもロシアでもいい。1か月でもいいから
今のうちに異文化に直に触れてほしい。

今までのところの誤算は、4人バージョンが予想以上に
薄くて軽かった、てことだけかな。
0249名無しの歌姫 (ワッチョイWW 2333-69mh [27.94.78.19])
垢版 |
2018/06/26(火) 00:38:37.45ID:SnZ6woCt0
>>246
いいとこ突いてくるねー。

そう。
あれだけ自分には音楽が必要だと訴えていた杏果のことだもの。
きっと握ったマイクを放さないと思いつつも、そりゃ常に絶対的な不安はある。
ファンなんて自分勝手だからさ。本人が選んだ人生がどうであれ受け入れようと思うけど、やっぱりもう一度ステージに立つ杏果を見たい。
そんな気持ちをインスタやツイッターでうまくカモフラージュしてるのが、嬉しくもあり、もどかしくもある。
で、きっと杏果はこの状況をニヤニヤして楽しんでると思う。

だからこそ、いつかまた歌ってほしいと願ってしまうんだよなー。ファンとして。
0250名無しの歌姫 (スプッッ Sd03-A1C0 [1.75.208.82])
垢版 |
2018/06/26(火) 01:18:06.88ID:5TvlekHBd
歌いたいって気持ちは絶対あるだろうけど、ソロでやっていけるというところまで自己評価が高くないのかもしれない
だから自信が持てなければ活動再開しない可能性もある
その辺は不安なんだよね
自分は焦らずのんびり待つつもり
0252名無しの歌姫 (ワッチョイWW a5bd-kph1 [126.21.148.188])
垢版 |
2018/06/26(火) 06:24:18.92ID:eLd1iHfh0
今まで辞めた人間の邪魔したことあったか
乃木坂 SKE行った娘が居たけど事務所の移籍で揉めたっけ
結局事務所に残った早見あかり以外泣かず飛ばずだった
伊倉は細々と続けてるようだが後はさっぱり
0253名無しの歌姫 (ササクッテロ Sp31-4ScQ [126.35.18.43])
垢版 |
2018/06/26(火) 09:38:58.41ID:j2c3mMK4p
なんのメリットも無く嫌がらせするのはビジネスじゃない
0254名無しの歌姫 (ワッチョイ 0b81-E6HK [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:42:04.72ID:iCNvm3O/0
邪魔しなくても共演NGはあるみたい。長く芸能界にいて、
いろんなケースを見てるんだから、2年縛りを当たり前に
受け入れてるはず。

懸念?要素としては出産だけ。この場合は1人につき
プラス2年のブランクが生じる。この理由で復帰が
遅れたのは、最近ではものまねの荒牧陽子。

ま、カバーアルバムが1枚ほしかったのが本音だね。
0255名無しの歌姫 (ワッチョイ 039c-E6HK [133.201.145.224])
垢版 |
2018/06/27(水) 01:32:18.89ID:4f3vf72d0
@momo***
富士見市ビデオレターのあと、平田オリザ先生が自分に「あの子は本当に真面目で不器用な子なの、いつまでも見守っていてあげてね」って握手されました

ずっと信じていたら、あの子は将来とんでもない事になるよって

あの目はそう言ってたかな

選ばれたファンなら嬉しいです

一生支えたいです😆
0260名無しの歌姫 (ワッチョイ 6b81-7be3 [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/28(木) 01:17:42.24ID:+yq4WhOp0
画竜点睛を欠くスタンダード曲

酒と泪と男と女(詞:河島英五)
 ♪飲んで飲みつぶれて 寝むるまで飲んで
未来予想図II(詞:吉田美和)
 ♪ほら思ったとうりに かなえられてく

ハムスター(詞:有安杏果)にはこの種のアウト!が2か所ある。
 ♪混ざり合って異色な色が巡る
「異色な色」は重言で、「富士山の山に登山した」と同じ。

もう1つは「プラダイム」系統の間違いで、本人がそう
思い込んでいるんだろう。もともと音源化される予定のない
習作段階の楽曲がCD化されたのは不幸だったのかも。
0262名無しの歌姫 (ワッチョイ a5d7-yQv9 [58.189.230.104])
垢版 |
2018/06/28(木) 01:56:59.60ID:d7KK4SY10
>>260
あえて重言って、歌詞の世界ではではありかと思うし、
スタンダード曲をディスらなくてもと思うけど、気になるんでしょうね。

大ヒットした「ピンボールみたいで気がおけない」なんか許せないんでしょうね。

ところで、プラダイム系の間違いがどこか分からなかったんで、教えてもらえますか?
街頭≠街灯とかじゃないですよね。
0264名無しの歌姫 (スップ Sd03-jNjG [49.97.111.92])
垢版 |
2018/06/28(木) 02:11:13.15ID:XXaHyKl+d
「心のキャンパス」のことかな?
キャンパスとキャンバスを間違えた可能性はあるけどね
重言については歌詞ではごく普通に見られるよ
リズム、メロディに乗せなきゃいけないんだから、文章としてじっくり読んだら不要な言葉があったりするもの
杏果に限った話じゃない
0265名無しの歌姫 (オッペケ Sr99-zUT/ [126.234.20.24])
垢版 |
2018/06/28(木) 05:52:15.94ID:uUxrMbrsr
>>260
ありがとう わかりやすい解説痛み入る
どうも上っ調子で薄っぺらで心に響かない詞だなと感じていたんだ
もともと引き出しが少ない、いや無い娘だからつまらないことに手を出す前に
権利関係が絡む作詞作曲は外部に任せ歌に専念してほしい
0266名無しの歌姫 (アウーイモ MMa1-LeuX [106.139.4.6])
垢版 |
2018/06/28(木) 07:41:04.90ID:45/iGMU5M
感性・嗜好で受け止める性質ものに対して、ちょっと知識のある素人が技術的な正論でうんちくをたれ始めると途端に白けてつまらなくなる例
背伸びでもいいからやってみる、失敗したら改善したり、次を考えるでよいと思うんだよね
作詞の天才じゃないからこそ、少しづつアップデートしていけば
0268名無しの歌姫 (アウーイモ MMa1-LeuX [106.139.4.6])
垢版 |
2018/06/28(木) 08:26:58.32ID:45/iGMU5M
なにかにつけて決めつけたがる人だね
1か0じゃないんだって
自分はインディーズでも全然OKだけど、アレンジャーは重要だと思っていて、その点、メジャーレーベルの方が有利
そして、作品はアルバムで聴きたいです
プロ作詞家・作曲家の作品を杏果の歌声で聴きたいというのもあるし、(洗練されてないかもしれないが)杏果を直接感じられる自作曲も、とても聴きたいと思ってるから
だから、ココロノオトのように、提供曲と自作曲で構成されたものができるとうれしい
再始動してくれればの話だけどね
再始動してほしいなあ
0275名無しの歌姫 (ワッチョイ 6b81-7be3 [153.193.35.101])
垢版 |
2018/06/29(金) 07:23:26.53ID:NAEzA5nu0
>>265
申し訳ないけど、俺は作詞についてセンスの片鱗は
感じてるよ。佳曲なのにもったいないと思ってるだけ。

横アリは期待以上だったけど、結果的にブラッシュ
アップが不足した。助言できる立場にいる宮本や
佐藤がほとんど関与してないってことなんだろう。

やりたいことをやればいいし、好きなことをやればいい。

>>262
>あえて重言って、歌詞の世界ではではありかと思うし、
「あえて」ならあり。異色な色は「あえて」じゃない。

>スタンダード曲をディスらなくてもと思うけど、
カラオケでは歌うし、ディスってるつもりはない。
やらかした感が残念なだけだな。
ふたりの愛ランドは別の評価をしてるよ。
0276名無しの歌姫 (オッペケ Sr99-zUT/ [126.179.16.211])
垢版 |
2018/06/29(金) 07:27:47.58ID:mLw3YDKIr
無いね
超人じゃないし天才でもない
人見知りが激しい
好き嫌いが顔に出る愛想がない
楽器なんかサポメンが誤魔化して弾いているようにいくらでも見せてくれる
ところが感謝の欠片もない安さんでは
いつかそっぽを向かれる
出来ることは歌うことだけ
隠し芸や文化祭レベルの楽器演奏に拘るなんて噴飯もの
その前に大手やメジャーと契約できないだろ
女性ソロは
宇多田は別格としても家入レオ西野カナmiwaちゃん すでに飽和状態
この中の誰に勝てると思ってるの?
>>273
0277名無しの歌姫 (アウアウアー Sa8b-LeuX [27.93.160.30])
垢版 |
2018/06/29(金) 08:08:31.14ID:GOdIIsVga
可能性を1ミリも感じることなく断言できるのがすごい
なぜ歌うことだけ否定しないのか不思議だ
>>273ではないが、こういうのって勝ち負けじゃないんだよね
あえていうと、人との比較ではなく自身が表現したいことをどこまで具体化して見せられるかという、自分との闘い
それが受け入れられても受け入れられなくても、自分が信じることはやってみればいいと思う
否定することで護ろうとするのは、わずかな可能性や気づきを摘み取ってしまうことになる
0278名無しの歌姫 (アウアウカー Sa49-vrtg [182.251.247.14])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:21:14.29ID:L3ozJXTqa
>>171
>>184
>>194
>>219
>>222
>>265
>>276

一貫してるなぁw
単なるアンチでもない。めんどくさい人だけど、中にはこういう人がいてもおかしくはない。

君は有安杏果をどうしたいんだい?

「本人は幸せか、楽しいか」はちょっと置いておくとして、仮に歌一本で鍛え上げて、再始動したとして、どのくらいの歌手になれると見込んでるのかな?
0279名無しの歌姫 (オッペケ Sr99-zUT/ [126.179.16.211])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:31:34.16ID:mLw3YDKIr
自主制作盤しかない
歌いたい歌を歌いたいように歌わせてくれる
今の日本では宇多田くらいしか居ないだろ
安さんがそのレベルに達していると信じるのは自由ですが
0280名無しの歌姫 (ワッチョイ 05b4-JFU2 [202.219.212.187])
垢版 |
2018/06/29(金) 10:53:15.81ID:Po6Hz9oM0
>>278
自分は、「歌もっと頑張れ」についてだけは彼と共通した意見だが、
その他の歌以外はどーでもいい、って話はまったくダメ

その人はたぶん、音楽経験が無いんだろう
ボイトレすりゃ量に比例して上手くなるとでも思ってるようだし

技術的な傷は、重大でなければ他でカバーできるし、
代わりに1つでも重大なミスを犯せば失格、ってのがプロ

自分の経験から見るに、杏果の技術、特にピッチの不安定さは、
頭から足先に至るすべて筋肉の使い方さえ意識的にコントロールできれば、すぐ改善できると思ってる

言わばちょっとしたコツなんだけど、キーとなるコツは人それぞれで、
掴めなきゃずっとダメ、掴めれば一生使える武器になる
だからトレーナーとの相性は重要
Marikoは初級レベルを上級の入り口まで引き上げるのは上手そうだけど、その先に行けていない


話が逸れた

ギターのような準作音楽器と違い、ピアノは音感を身につけるにはちょうどいい
名古屋以降その効果らしきものも自分は感じたから益々やった方が良い
作詞・作曲、どんどんやるべし


彼は聞き手としてエセ評論家レベルで勝手に言ってるだけなんだろう
なにかを真剣に「プレイ」したことも無い
アート(芸術)とテクニック(技術)は語源は同じ、同義語であることも知らないだろう
0282名無しの歌姫 (ニククエ Sdc3-jNjG [1.75.229.110])
垢版 |
2018/06/29(金) 12:43:21.38ID:ulmEnjMRdNIKU
>>276
別に実力・人気とも一流じゃなけりゃソロでアーティスト活動しちゃいけないなんてことはないんだが
あまり売れなくても地道に細々と歌い続けてるような人いくらでもいるよ
杏果は元々横アリ以降は別に大きな会場でやりたいってわけじゃなかったし、一定数のファンの需要の下で歌って行きたいんだったらそれでもいいじゃない(杏果が実際どう思ってるのかは分からないが)
伴奏程度のギターなら弾いちゃいかんの?
どうしてそんなにガチガチの考え方なのか分からんね
0285名無しの歌姫 (ニククエ Sa49-ZJE7 [182.251.243.7])
垢版 |
2018/06/29(金) 13:32:40.66ID:4n+hMlbQaNIKU
>>283
おそらく真ん中
音楽に精通してるフリをしたアンチ
0289名無しの歌姫 (ニククエ Sa49-ZJE7 [182.251.243.37])
垢版 |
2018/06/29(金) 20:31:58.50ID:QjoJRMLwaNIKU
アンチの基本スタンスさらにプラスすると、「自分大好きの自己顕示欲の塊が有安杏果」というやつ。
確かに我が強い側面はあるけど、万事控え目で自信喪失の気がある方なのに、そんなピント外れなことを言うのもアンチの特徴。
あと二言目には「有安はあざとい」と言うがこれも謎。本当にあざとければもっと良くも悪くも世渡り上手な筈。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況