X



松田聖子 120 『 SEIKO MATSUDA 2020 』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの歌姫
垢版 |
2020/06/01(月) 23:37:46.86ID:O+WQUpj30
ここは現役女性ソロ歌手松田聖子について語るスレッドです。

※前スレ
松田聖子 119 『 Happy 40th anniversary 』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1583848853/

※懐古派の方々はこちらのスレもどうぞ
【水溜まり】 松田聖子 78 【映すのは】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1590251981/

■スレッド注意事項

聖子さんに関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。

論理的で主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、
根拠無き誹謗中傷などの煽りレスは禁止します。
またそのようなレスに関しては、スルー対応をお願い致します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

尚、聖子ファンに対する誹謗中傷は、
邦楽女性ソロ板のルールにも反する行為です。
別途相応しい板にてスレッドを立て、そちらで論議下さい。

また、上記に反したレスについては、
懐メロ板の聖子スレと連携して
随時削除申請を行なっています。
削除申請の妨げになりますので、
固定叩き、荒らし煽り行為には
決して反応しないで完全無視をしてください。

■松田聖子公式HP■
Felicia Club
http://www.seikomatsuda.co.jp
ユニバーサル
http://www.universal-music.co.jp/matsuda_seiko/
ソニー
http://www.seikoweb.com/
mora
http://mora.jp/artist/11318/h

● 避難所(荒らしの長期滞在時等にご利用下さい)
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」 vol.01
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1534779537/

● 前スレ
松田聖子 119 『 Happy 40th anniversary 』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1583848853/
0777名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 07:11:06.56ID:HQrX1V0U0
ジャケット並べるより表と裏にして欲しかった
0778名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 08:44:35.21
● 松田聖子、大瀧詠一さんとの幻のコラボ曲がCD化…40周年記念盤に収録

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200901-09010012-sph-ent

シンガー・ソングライター大瀧詠一さん(13年逝去、享年65)が
作曲・プロデュースした歌手・松田聖子の楽曲「いちご畑でつかまえて」(81年)と、
大瀧さんの楽曲「FUN×4」(フォータイムスファン、81年)をミックスした
秘蔵音源が見つかったことが31日、分かった。

「いちご畑でFUN×4」の曲名で、松田のデビュー40周年記念アルバム
「SEIKO MATSUDA 2020」(9月30日発売)にCD初収録される。

この音源は、2人の歌声を聴ける曲として大瀧さんの遊び心から生まれたもの。
81年12月に、大滝自身のラジオ番組「ゴー・ゴー・ナイアガラ」で、
1度だけオンエアしたことがあったという。
2つの曲は当時シンメトリカルな楽曲としてファンの間で話題になっていた。

今アルバムの制作中、この曲の存在を知ったという松田。
自身はデビュー40周年を迎え、大瀧さんも50周年。
節目の年が重なることもあって「収録させていただきたい」と希望し、実現した。

大瀧さんとは「いちご畑でつかまえて」が収録された
アルバム「風立ちぬ」で仕事を共にした。
レコーディング前にスタジオのピアノで歌のレッスンを行い
レコーディング中も、そばで優しく丁寧な指導を受けたのはいい思い出だ。
松田は「いろいろなことを教えていただき、
その時間は、私にとって素晴らしい経験となりました。
本当に素晴らしい方でした。
もう1度、アルバムをプロデュースしていただきたかったです」と懐かしんだ。

今作には「SWEET MEMORIES 〜甘い記憶〜」など全10曲を収録予定。
「これまでの40年間の輝く想(おも)い出と未来への希望が詰まったアルバムです。
聴いていただけましたら幸せです。
これからも、いつも感謝の気持ちを胸に頑張っていきたい」と決意を新たにした。

◆デビュー前の写真と並んで

40周年記念盤のコンセプトは「40年間の輝く想い出と、
これからの未来への希望を形にする」。
その内容を象徴するようなジャケットができたらと、松田が発案。
通常盤ではデビュー前のあどけない表情と今なお輝き続ける
自身の素顔を並べたデザインに決まった。

https://i.imgur.com/PrIRcSa.jpg
0779名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 09:13:25.85ID:e5SnybUo0
それよりきみだけのバラードCD化して
0780名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 09:19:32.20ID:3azyXyDm0
これはこれで嬉しいね
セルフカバー中心の周年記念盤のごちゃ混ぜ感にどうなることかと思ったが
これはそんなごちゃ混ぜだからこそ活きる企画
0781名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 09:40:26.11ID:gg1EdHjb0
>>778

大瀧さんとのコラボ収録もジャケ写の新旧並べも
『おおおおおおーーーーーーーーー!!!』のニュース
ただ欲を言えばジャケのデビュー前ショットは未公開のものの方がもっと良かったけど

大瀧さんのはマッキーの没曲との差し替えの為なのかね?
0782名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 11:19:10.83ID:FlLYVmjv0
凄い気になる

未発表ながらファン垂涎のトピックスを携えた注目の新曲も収録予定!(情報解禁を乞うご期待ください!)
0783名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 14:12:51.88ID:xYGXRk8o0
もう一枚くらい大滝詠一プロデュースあっても良かったな
0784名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 20:25:17.90ID:pcrhUG+M0
いちごファン4と初回限定盤のボーナストラックが楽しみ
0785名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/01(火) 20:29:46.44ID:vgmUcwo+0
今朝ラジオで解禁したいちご
radikoタイムフリーで聴いた
0786名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 00:38:39.38ID:eVnAq9B30
ユニバーサルミュージックストアで通常盤が在庫なし
一時的なものかな?
0787名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 06:07:58.57ID:qpUCJHnt0
初回限定盤の特典は何でしょうか?
アマゾンには初回限定盤特典ナシしかありません。
0790名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 18:21:27.80ID:GIE4kPK50
>>778
>>もう1度、アルバムをプロデュースしていただきたかったです」と懐かしんだ。

なんか微妙にイラつくんですけど
そんなの自分が望めばいくらでもチャンスはあっただろ聖子よ
この他人事みたいなコメントは過去30年セルフにこだわり続けたことによる機会喪失をまるで理解していない証拠だわ
0791名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:27.22ID:GZGSCOKv0
失って気付く
永遠を閉じ込めた一瞬
それが松田聖子の歌世界における真骨頂



松田聖子は天才歌手である
それ故に袖を分つような場面も多かった
一方で、道を違えた相手とは時を経て再会し円環を結ぶ
これは松田聖子の人格と美徳である
0792名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 20:37:51.10ID:RE8kGKRw0
>>778
年齢相応ながらスターオーラ満載、目ヂカラも強くていい写真だな
髪の長さから見て、先日のオンライントークライブの近日で撮影したのかな?
顔まわりがスッキリしたなと思ってました
0793名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 21:43:10.21ID:FzYSkIZ20
発売延期になったから
もっと前じゃね
0795名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 23:17:52.64ID:kUhPSDAo0
>>793
延期になったからこそ撮り直せたんじゃない?
0796名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/02(水) 23:30:06.87ID:q1Wwdctb0
四月、五月は自粛モード真っ最中だったし
事務所一丸となって聖子を守っていたであれうから最近の撮影だろうね
0799名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/03(木) 12:38:56.64ID:CbkexntT0
先着特典は各々のジャケットのクリアファイルだね
通常盤も追加予約しようかな
0802名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:25.05ID:3OWjatJh0
>>787
ユニバーサルミュージックストアから注文しないと
ハチマキはもらえません
0803名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/04(金) 05:16:16.84ID:HQK5a71X0
ユニバーサルミュージック特典: ハチマキ(ストア限定生産盤のみ)、クリアファイル
Amazon: メガジャケ
楽天: チケットホルダー
0805名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/04(金) 08:55:09.54ID:a94l7TRt0
タワーとHMVと山野の新星堂は?
0806名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/04(金) 09:11:02.82ID:/4KHKlyO0
ハチマキって「聖子命」なの?
0808名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/04(金) 13:03:15.80ID:+ExxSELq0
>>タワーとhmvはクリアファイル
0809名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/05(土) 20:06:34.00ID:bcfcqnNB0
世界一受けたい授業 昭和歌謡ブーム 聖子の歌も
0811名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/05(土) 21:05:43.79ID:YtR0SLi20
アルバムの曲も取り上げてくれて嬉しかったな
0812名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/05(土) 23:05:33.11ID:LMUdN6XF0
トレンドあがってたのはこれか。
最近の韓国人気と言い、根強いなあ、、
0813名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/06(日) 01:31:40.69ID:Mmnm0vBz0
アルバムもAmazonの売れ筋ランキングでも全種爆上げ
SEIKO STORYまでランクインしてる
0814名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/06(日) 01:32:15.44ID:rM3AUqVC0
Happy 40th anniversary
0816名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/06(日) 08:06:03.93ID:7j6g2hMq0
レモン農家の話で レモネードの夏BGM
0817名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/06(日) 11:11:47.89ID:FK8n8cbd0
>>816
カネオくんやね。笑っ
0818名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/07(月) 10:13:28.97ID:PquFQG4j0
そういや日曜はマリンメッセの日だったね
やってたら飛行機の欠航で途方に暮れてたな
0819名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/08(火) 13:16:21.25ID:bp9s87hB0
>>816
赤いスイートピー/制服、もスゴいけど、渚のバルコニー/レモネードの夏とか、なんて贅沢なんだろw
瞳はダイアモンド/蒼いフォトグラフも豪華だし、まぁ究極は、ガラスの林檎/SWEET MEMORIESだろーな
0820名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:28.63ID:b6I2XIWz0
ユーミン様サマ
旦那様サマ
若松様サマ
0821名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/08(火) 22:18:34.05ID:RuncxDFc0
「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」はちょうど今頃の時期だったな

アルバムの残り5曲の収録曲とボーナストラックの発表はまだかな
0822名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 06:55:43.82ID:aHyEC4oW0
財津の曲ってもともとマッキーが曲をつけてたのを作り直したな
0823名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 07:05:54.06ID:wyTRZFK80
秘密の花園の逆バージョン?
0824名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 07:48:37.79ID:bDHW/9V80
>>819
ピンクのモーツァルトと硝子のプリズムも入れてくれ
0826名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 08:28:28.35
● 松田聖子×財津和夫、37年ぶりの再タッグが実現

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200909-00092046-exp-musi

2020年9月30日発売の松田聖子の40周年記念アルバム
『SEIKO MATSUDA 2020』から、
新曲「風に向かう一輪の花」の先行配信とそのティザー映像が公開された。

松田聖子が作詞した本曲の作曲を「夏の扉」や「白いパラソル」、
「チェリーブラッサム」、「野ばらのエチュード」など
松田聖子の数々の代表曲を手掛けた財津和夫が務めている。
両者による作詞・作曲のタッグは「小さなラブソング」以来、実に37年ぶりとなる。

40周年を迎えるに際し、長い間応援してくれているファンへの感謝の気持ちや、
まだまだ進んでいくという決意を松田が書き綴った。
松田本人から作曲のオファーを受けた財津和夫は
「詞を読んだときに『これはファンに向かって歌う曲なんだな』と
確信めいたものがありました。」、
「ステージ上でファンの皆様へ向けて聖子さんが
この曲を歌っている姿をイメージしながらメロディを考えました。
歌詞にある『まっすぐな気持ち』はファンに向けての言葉だと思いますし、
『永遠がうまれる』は聖子さんのカリスマ性を思わせ、
『舞う』は三拍子を思わせてくれました。」と語っている。

松田が考案したアイデアを元に完成した同曲のティザー映像には、
松田聖子が好きな新進気鋭のグラフィックデザイナーの塩澤偉史によるイラストが登場。
『SEIKO MATSUDA 2020』には
松田聖子と大滝詠一の歌声が聴ける「いちご畑でFUN×4」や
「セイシェルの夕陽〜40th Anniversary〜」、
「赤いスイートピー English Version」など新曲2曲を含む全10曲が収録され、
初回限定盤とUNIVERSAL MUSIC STORE盤にのみ
ボーナストラックとして「瑠璃色の地球 2020 Piano Version」が収録される。

松田聖子コメント
「皆様にあたたかい応援をいただき、
今年、デビュー40周年を迎えることができました。本当にありがとうございました。
「9月30日に、40周年記念のアルバム 『SEIKO MATSUDA 2020』を
リリースさせていただくことになりました。
これまでの40年間の輝く想い出と未来への希望が詰まったアルバムです。
皆様に聴いていただけましたら幸せです。
これからも、いつも感謝の気持ちを胸に頑張っていきたいと思います。

● 「風に向かう一輪の花」ティザー映像
https://youtu.be/zaOucSPemxs
https://i.imgur.com/D3huNgk.jpg
0827名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 09:59:22.39ID:Bwk/KKno0
★40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」収録曲★
01.瑠璃色の地球 2020
02.セイシェルの夕陽〜40th Anniversary〜
03. 赤いスイートピー English Version
04. SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜 (マクドナルド「ごはんチキンタツタ」CMソング)
05.いちご畑でFUN×4
06.風に向かう一輪の花
07.La La!! 明日に向かって (テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」エンディングテーマ曲)
08.40th Party
09.そよ風吹いたら〜I can hear the sound of the waves〜
10.赤いバラ手に抱え
※Bonus Track ※
11.瑠璃色の地球 2020 Piano Version(初回限定盤/UM STORE盤のみ収録)
0829名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 11:08:42.50ID:zbrl+zb30
聖子ちゃん 一人でお遊戯してるよ
0830名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 12:18:10.41ID:DzFYsDg+0
予約しようかと見てるんだけどハチマキ1つであの値段差なの
0831名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 12:30:39.04
● 松田聖子、新曲「風に向かう一輪の花」で財津和夫と37年ぶりタッグ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200909-09080243-sph-ent


歌手の松田聖子が、新曲「風に向かう一輪の花」で「TULIP(チューリップ)」の財津和夫と、
「小さなラブソング」以来37年ぶりにタッグを組んだことが8日、分かった。

 同曲は松田が作詞し、財津が作曲を担当。9日午前0時に先行配信され、
松田のデビュー40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2020」に収録される。

40年に及ぶ音楽活動を真摯に歩んできた力強さと、素直さが同居するナンバー。
ファンに対するメッセージソングになっている。

先にでき上がっていたという歌詞は、
松田が40周年を迎えるに際し、その時の心境を書きつづったもの。
長い間応援してくれるファンへの感謝の気持ち、
まだまだ進んでいくという決意が込められた。

「夏の扉」を始め、「白いパラソル」
「チェリーブラッサム」「野ばらのエチュード」など、
数々の松田の代表曲を手がけてきた財津。
直々のオファーを受けて
「詞を読んだ時、『これはファンに向かって歌う曲なんだな』と
確信めいたものがありました」と明かす。「ステージ上で、ファンの皆さまへ向けて
聖子さんがこの曲を歌っている姿をイメージしながらメロディーを考えました。
歌詞にある『まっすぐな気持ち』は、ファンに向けての言葉だと思いますし、
『永遠がうまれる』は聖子さんのカリスマ性を思わせ、
『舞う』は三拍子を思わせてくれました」とコメントした。

https://i.imgur.com/Fet6wfa.jpg
https://i.imgur.com/RrmLTx3.jpg
0832名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 12:31:54.14
ヤフートップニュースは今年二度目かな。
0833名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 12:40:08.17ID:zbrl+zb30
入れ歯のサイズ大きくなったね
取り替えた方がよさそう
0834名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 12:43:31.63ID:XiI1AOum0
>>833
大変なのね
老人だから歯が失くなってきてるのね
歯医者にはマメに通院してくださいね。
年金暮らし、お疲れさまです。
0835名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 14:42:03.11ID:bMQHGM120
>>833
>>834
加藤夏希と同じ歯に見える。
0836名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 17:46:27.28ID:DjqLgWuA0
財津さんの曲は
松本さんに詞を書いて欲しかった。

大村さんがいれば良かったのにと思う。
0838名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 22:03:23.93ID:wqQoEDce0
作詞も財津さんでよかったのに。sailing好きだ。
0839名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 22:18:36.69ID:loQxJo9e0
いかにも聖子スレ粘着がやらかすビッグニュース妨害の流れやね
アンチの動向でニュースバリューの大きさがうかがえるのが面白い
0840名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:56.52ID:qGJANIv00
>>826
財津さんらしいメロディじゃん
しっかしこの状況下で新作PV3作も作れるって何気に凄いな
0842名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/10(木) 08:23:03.96ID:s3oI4DBcO
>>840 ほんとです。甘い記憶、瑠璃色2020、風に向かう一輪の花、曲もタイプも違うpvですごいですね。さすが執念の周年。もちろん良い意味で。
0843名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/10(木) 08:42:26.68ID:wrTiDJOt0
サビのいいところで「太陽」言ってるし、また太陽生命のタイアップこないかな
0844名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/10(木) 12:54:57.26ID:RLpXGr1a0
>>842
事務所の持ち出しもあるかもしれないが、ちゃんと予算が組めてるのが有難いね
ジャズの続編も控えているみたいだし、リリースの点では心配のいらないアーティストだ
0845名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 01:19:33.69ID:BrbOQYyJ0
ファンはありがたいね。
0847名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 09:43:21.74ID:HbY2rYYm0
相当、イカれてんな
スレ立て人、立ててやれよ
0848名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 12:32:38.23ID:sqr9Cdmn0
>>846
特に驚きもなく、今更だが、常連明菜スレ主の聖子スレッドへの執着はちょっと常軌を逸してるとこかまある
ただこういう形の老害と言うか、コミュが希薄になってる高齢化社会の膿の一部を見ているような気がする
0849名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 12:42:54.68ID:XsssWjrT0
老害そのものだな。 きもっ。
0850名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 12:57:56.80ID:OA8bOKKA0
そこで暴れててくれる分には本丸としては全然構わないよ。
むしろ其処で存分に鬱憤を晴らしてくれていたら、ある意味、福祉貢献になるのでは?
0851名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 13:04:07.39ID:2Gh5/2Aj0
誰からも 相手にされず、することもない余生だから、こういうとこに依存してしまうんだろうな
なんだか惨めな爺さんに思えてくる
0852名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 13:28:20.55ID:EKYEpHAQ0
あ〜なた〜は自分を指〜差して〜

自〜惚〜れや〜さ〜んね 得〜意顔〜♪♪♪
0853名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 14:56:02.34ID:cqUmHYQG0
松田のデビュー40周年を記念してオンエアされるこの番組では、デビュー当時からの秘蔵映像と関係者の証言を交えて彼女の40年の歩みを解き明かす。インタビューゲストとして大ヒット曲「赤いスイートピー」の作者である松本隆や松任谷由実、松田の写真集を撮り下ろした篠山紀信、今年「小さなラブソング」以来37年ぶりに松田に楽曲提供を行った財津和夫が出演し、当時の松田のエピソードを語る。

松田は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて40周年のコンサートやイベントが見送りとなった中、新たにレコーディングを行った「瑠璃色の地球 2020」への思いを語る。また財津が作曲、松田が作詞した40周年の新曲「風に向かう一輪の花」を披露する。


NHK総合「松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年」
2020年9月22日(火)22:45〜
<出演者>
松田聖子
インタビューゲスト:財津和夫 / 篠山紀信 / 松任谷由実 / 松本隆
聞き手:青井実(NHKアナウンサー)
0854名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:45.13ID:cqUmHYQG0
9月22日(火)にNHK総合にて、松田聖子の特番「松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年」が放送される。

松田のデビュー40周年を記念してオンエアされるこの番組では、デビュー当時からの秘蔵映像と関係者の証言を交えて彼女の40年の歩みを解き明かす。インタビューゲストとして大ヒット曲「赤いスイートピー」の作者である松本隆や松任谷由実、松田の写真集を撮り下ろした篠山紀信、今年「小さなラブソング」以来37年ぶりに松田に楽曲提供を行った財津和夫が出演し、当時の松田のエピソードを語る。

松田は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて40周年のコンサートやイベントが見送りとなった中、新たにレコーディングを行った「瑠璃色の地球 2020」への思いを語る。また財津が作曲、松田が作詞した40周年の新曲「風に向かう一輪の花」を披露する。


NHK総合「松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年」
2020年9月22日(火)22:45〜
<出演者>
松田聖子
インタビューゲスト:財津和夫 / 篠山紀信 / 松任谷由実 / 松本隆
聞き手:青井実(NHKアナウンサー)
0855名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/11(金) 16:16:23.93ID:PXiVTEJB0
忘れないように録画せんとな
松本隆はこの前の石橋貴明との薪をくべるトーク番組が面白かった
0856名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 01:48:00.97ID:yOezTlRP0
わーい!久々のテレビ出演!しかも特番!
0857名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 11:48:15.46ID:m8dIny4y0
三浦徳子さんや信田かずおさんはないのか。
0858名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 12:02:31.52ID:g8J8ftN70
実績あったのに無理に切られたからねぇ
0859名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 15:20:57.59ID:Kxfd4RDg0
無理に切られた?よくもまたそんな下世話で2人に失礼な嘘を書くな

そんな作り話はどうでもいいとして、二人とも聖子の事は近年までいつになっても
インタビューでその才能や人格を賞賛し続けてくれてた才能だけじゃなく
人間的にも愛溢れる人たち
若松さんも最近つべで2人の才能の凄さを語ってくれてるけど本当に凄い二人

デビュー曲から何曲も大ヒットシングル提供して貰った人や
大物提供者に『ある時から何歌ってるからわからない歌い方になっちゃった』と
批評されちゃう歌手もいるんだから、何歳になっても褒めてもらえるのは嬉しい
0860名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 16:41:47.87ID:g8J8ftN70
小田さんはともかく三浦さんは継続を希望してたけど松本隆がメインになったんだからね。
三浦さんは私でダメなんですか?と噛み付いたんだよ?
0861名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 17:28:57.15ID:LPCmNAbK0
才能が枯れた過去の栄光にしがみついてる老人の武勇伝か
0862名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 18:09:11.78ID:aL8LjXlV0
the 9th waveで全曲三浦さんで良かったかも
0863名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 19:13:12.22ID:m8dIny4y0
亀山社中の動画を見ているとNorth Windは信田さんのアルバムだと思う
0864名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 19:37:17.02ID:xIiKEPUM0
citron 以降も松本さんには作詞の依頼をしてるのに、三浦さんには無かったのか?
0866名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 20:57:20.38ID:m8dIny4y0
笑われようが松田聖子の最盛期は
三浦小田信田の風は秋色なのである。
0868名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/12(土) 23:23:48.53ID:bBcNFZYG0
三浦小田作品、アルバムでいいからもっと聴いてみたかったな。
初期の聖子の疾走感を作ってくれた功績は大きい。
0869名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 01:35:43.66ID:guFcFu0h0
>>826
いい曲だなあ
PVだと女性ファン向けのちょっと気恥ずかしい感じだが
曲だけ流して聴くとなかなかのスルメ曲で聴くほどに良くなる
0870名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 06:24:49.49ID:O2mZOvyk0
デビュー曲が風立ちぬや赤いスィートピーだったら売れていたわけないから
0871名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 07:53:46.37ID:H4llR9Un0
「風は秋色」は「青い珊瑚礁」みたいもういいかなって感じで「チェリーブラッサム」財津さんに変わって良かったのではない?
0872名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 07:57:46.08ID:Jv1Jsqkh0
松田聖子の楽曲はオートクチュールだからな
年齢、声質、時代や雰囲気、その時々のタイミングに合わせて制作されている
松田聖子がいなければこの世に存在しなかった歌があったのは確かであり
その手のタラレバは松田聖子プロジェクトに於いては何の意味を持たないなぁ
0873名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 08:03:22.46ID:++JYlzTM0
そして時代に囚われないスタンダードになった
0874名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 08:25:43.03ID:HNUox5NO0
>>871
むしろ
♪シルエットと♪その愛でが同じメロディーで素晴らしい三部作の締め
0875名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 08:28:52.09ID:HNUox5NO0
>>873
1980年から40年
1980年から40年前は
1940年のヒット曲

スリー・シスターズ「夢去りぬ」

ディック・ミネ「雪の満州里」

古川緑波「ロッパ南へ行く」

伊藤久男「熱砂の誓い」「高原の旅愁」「お島千太郎旅唄 (w.二葉あき子)」「暁に祈る」

灰田勝彦「森の小径」「燦めく星座」

高峰三枝子「湖畔の宿」

小夜福子「小雨の丘」

小笠原美都子「みのる秋」

菅原都々子「風の又三郎」

新田八郎「南洋航路」

川田義雄とミルクブラザース「地球の上に朝が来る」

淡谷のり子「散りゆく花」

青葉笙子「木曽の旅唄」「戦場撫子」

一色皓一郎「ビルの窓から」

内田栄一「月月火水木金金」

田端義夫「別れ船」「兄弟」「旅出の唄」

渡辺はま子、霧島昇「蘇州夜曲」

藤山一郎、渡辺はま子「まわる笑顔」

藤山一郎、二葉あき子「打てば響く」「春よいずこ」「なつかしの歌声」

徳山l「隣組」

二葉あき子「めんこい子馬」

霧島昇「誰か故郷を想わざる」「目ン無い千鳥 (w.ミス・コロムビア)」「愛を呼ぶ唄」「新妻鏡 (w.二葉あき子)」
0876名無しの歌姫
垢版 |
2020/09/13(日) 08:39:33.52ID:FM0GQksK0
>>875
一個も知らない……てか、1980年時点でも知らない人のが圧倒数だったじゃないかと
せっかく抽出してくれても、状況が違い過ぎて全く参考にならない…ような……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況