>>433
詳細は調べて頂きたいが、
少なくとも資本金が多ければ、元手となった自己資金が既に会社にあるから、
それで回転(売買等)して利ザヤをどんどん稼ぐことができるし、
設備投資もしやすい。
但し、設立前までに資本金相当額の資金を調達しておく必要はありますね。

一方、資本金1円の場合、役員が会社に私財提供するか、
金融機関等から融資を受けなければ元手となる資金がないため、
初期は他人資本に頼らざるを得ないことになる。
当然、金融機関等には利払いも必要となるし、
当初は大型の設備投資は難しいこととなる。
但し、設立前までに資本金相当額の資金を調達しておく必要はなく、
スピーディーな会社の設立が可能ではある。