X



川´3`) 山下達郎 Part138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/11/13(月) 20:54:24.28ID:1fpCcCXz
<関連サイト>
・山下達郎オフィシャルサイト
http://tatsuro.co.jp/
・山下達郎スペシャルサイト
http://wmg.jp/tatsuro/
・ワーナーミュージック・ジャパン【MOON RECORDS】
http://wmg.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/アリオラジャパン【RCA/AIR】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/ソニーレコード【ナイアガラ】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsurofromniagara/

<前スレ>
川´3`) 山下達郎 Part137
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1506689889/
0350NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 09:16:22.51ID:vXTICMl8
まりやは9年放置しているブログにけじめを付けろ
出来ないなら閉めてからラジオに来い。
0351NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 16:29:12.55ID:CQfhvNLd
まりや そこにおいでですか まりや
0352NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 17:01:50.90ID:K+r2Ke+z
>>346
聞き覚えのある曲がと思ったら
昨日からか
今年はクリスマスイブ流れないね
まりやのケンタCMは相変わらず
0353NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 17:02:38.38ID:K+r2Ke+z
>>350
ばかね、あんた
40周年で、また再開するんでしょうが!
0355NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 23:14:35.60ID:jVG5U+zv
達郎より嫁のほうがMC上手いしマニアックでもないし、なにしろXmas武道館だったから二席前には黒柳徹子はいるわあの夫婦はいるわ、なんともミーハーで華々しい感じでしたよ。
声も出てたし武道館も使い方次第かな。
達郎の音調がすばらしいんでしょうよ。
0356NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 23:28:43.78ID:K+r2Ke+z
>>355
あの夫婦ってどの夫婦よ
ケンワタナビ?
0357NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/02(土) 23:37:00.27ID:RikNoge3
サンソンで風とか花嫁とかを流すのかな
0359NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 01:58:48.54ID:Z20535EB
単身赴任で女がいて、でもマスゴミの忖度で話題にならず、かみさんは病床に臥して今回復中のあの夫婦ですよ。
0360NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 08:21:16.09ID:4M/yPYZO
渡辺謙夫婦は7年前の大阪公演でも見た
芸能人多いよね、まりや
失敗しないのでの人とか
0361NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 08:44:38.84ID:8I3ZkTJ1
まりやのライブは物凄くクオリティー高いし素晴らしいんだが、達郎ライブ程の満足感はない
0362NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 09:28:24.87ID:EeeCpGsQ
何が悲しくてあんなババアを見に行かなきゃならないんだ
0363NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 12:13:59.13ID:Sc+9sdDz
12月3日 (日) 『山下達郎のサンデー・ソングブック
25th Anniversary アコースティック・ライブ&トークショー』
13:00〜13:55
0364NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 13:01:46.21ID:nhcYW5DQ
インタビュー要らないっすー
曲だけではよ
0365NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 13:02:43.48ID:uuqbZjH9
最高の選曲と最高の温室
これにつきると思います!

ドヤァ
0367NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 13:52:14.43ID:twRgwpue
おーなんとアカペラカラオケ三曲だけ…
0368NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 13:55:53.73ID:uuqbZjH9
>>75
出し惜しみワロタw
0369NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 13:56:23.64ID:twRgwpue
サプライズってまりやコメントのことなん?
期待したのに…
0370NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:00:03.98ID:nhcYW5DQ
もっとライブメインだと思ってたら少ないなあ
司会者は達郎本人が仕切ればいいのに
ライブ、そのうち山村で聴けるんだろうけど
割と肩すかしな気分
0371NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:02:12.51ID:uuqbZjH9
>>369
わりとどころじゃないだろw
0372NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:15:35.93ID:Lqf/6ZmA
13時台はサンソンとは言えなかったな
0375NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:37:35.31ID:Z20535EB
いいんだよ、あんなので。
行けた人だけ全てを知っている。
0376NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:42:17.73ID:9dva4Nih
JOYとは別でアコースティックライブもライブアルバムにするのかなあ
結構ストックも溜まってきたろうし
0378NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 14:59:42.73ID:4M/yPYZO
聴いてたらNHKの歌謡番組みたいなノリじゃん
0379NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 15:05:17.84ID:8gAbCVWT
>>376
死んでからなら誰かが出すだろうw
生きてる内は有り得ない
0380NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 15:19:57.41ID:7tcdQc2C
達っつあん サイコー ありがとう!
ちょっと前になるけど、サムシングエルスもかけてくれてありがとう!
サンストで、パンクに勝るとも劣らないといってたのを思い出した。


         Rock'n'Roll!!!
0382NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 16:23:02.30ID:7240TQuC
ツイッターの人気者azazazkとソリタカ氏が山下達郎で揉めていてウケる。
アズの笑に怒りを感じるTL
0383NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 16:40:24.39ID:WJf0xwL6
>>370
今回はトークショーメインで曲はかけられるだけ
他は後日って先週の放送でも言ってたじゃん
0384NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 17:02:01.46ID:GcRnqYgQ
シアターライブのFM仙台の時の収録もこんな感じだったな。
城北トリオではなく、達郎さんひとりでカラオケ使ってた。
0385NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 17:14:46.68ID:4M/yPYZO
>>382
別に揉めてなくね?
ってかazなんちゃらの風街さんって
風街ろまんって名前でブログやってたワイン通の人かな
お元気〜?
0387NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 17:21:43.05ID:uuqbZjH9
ソリタカ氏最近見ないなあと思ってたらブロックされてたw
0388NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 17:47:38.29ID:nhcYW5DQ
>>383
先週聴いてないから判らんかったし
仕方ないからクリスマス頃に期待する
0389NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 18:24:57.21ID:cDNHs/BC
NHK FMの山下達郎のサウンドストリートで
1984年にガールズポップ特集みたいなのをやりました
その時にかかった曲目がわかる人いませんか?
記憶にある曲は
Barbara Chandler - It Hurts To Be Sixteen
リーダー・オブ・ザ・パック
この2曲だけです
0391NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 18:57:25.95ID:BA2nxSBx
てか結局サンソン25周年ライブのセトリは?
もう放送終わったんだから公開してもいいだろ?
行った人、セトリカモン!
0392NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 20:32:15.70ID:Z20535EB
10曲くらいやってたが教えない。
0393NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 22:00:55.92ID:1Fw5sV+o
これじゃあ、行った人の幸せ独り占めじゃないか〜〜
0394NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 22:31:48.79ID:BA2nxSBx
>>392
シネジジイ
0395NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 22:52:26.68ID:5Jcgsi9o
カラオケでREBORN
paper doll
bonber
がよかった
0396NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 22:52:42.97ID:k0Clwp+o
また教えないキチガイでた
教えないなら書き込むなよアホ
0397NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/03(日) 23:31:33.25ID:Z20535EB
あれはまさしくWアンコールだったな。
タッチャン自身がなんかエンディングの閉め方に納得出来てない感じでツアーでおなじみのって言ってマイクなしで最後決めてくれた。
本当にグッと来た。
こういうところが凄いわ。
0398NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 01:51:00.64ID:pgxLRZKb
24日の放送で城北トリオの本編流すみたいだし
こぼれた分は来年ってことはサンソンで全曲流すつもりなわけでしょ
今更知るよりも放送楽しみに待った方が良くない?
0399NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 07:48:37.01ID:tYdXtqZw
曲名知ったところで
音源ないんじゃあなぁ
0400NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 08:19:30.44ID:2qzyv3Aj
CDTVのランキングにクリスマスイブ入ってて草
0401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 08:51:58.67ID:ZJFz0u0O
来場ファンのコメント、まじでいらないからカットして録音 いいかんじ
0402NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 16:16:32.20ID:BF83lgeE
>>396
こういう人に限って、自分が当選してたら絶対に教えないw
0403NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 18:25:23.70ID:4Tck4IQl
>>402
当たらなかったお前の運の無さを嘆けよwww
とか言うんだよな
0404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 18:30:35.71ID:cV8mORqJ
>>402
ネタバレやめろって言われても書き込むぜ😈
0405NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 21:15:04.99ID:tPGTFJbV
会場で甲高い裏声でフゥ!とかいう人いるけど
あれやると当選確率あがるのかな
それとも桜?
0406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/04(月) 22:14:58.59ID:6OjeJzlv
一万五千通て言ってたけど一人で100枚ぐらい出した暇人も何人もいたんだろうな
0408NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 10:31:55.08ID:yH9zfJCi
>>159
奥付見るとソングス40周年盤からソニーの内藤哲也(同性同名のプロレスラーがいるけど別人。大瀧さんの近年のリマスターにずっと関わってた人)が加わってカムアロング3、リクエストと続投してる
技術的な事はわからんがこのあたりにヒントがありそう
0409NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 12:29:10.84ID:KFOrr0tr
>>406
出すのは自由だと思う。100通のうち一通当たればいいからね。でも同名でもう1通以上当たれば無効。
当たり前のことですが。
ただ、一人一枚厳守って書いてあったので複数出しがバレたら全通無効になるのかは知らない。
バレなきゃいいのかも。
0410NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 13:11:13.32ID:yuRYaJ4O
リクエストのリマスターも音が馬鹿でかくて煩いぞ
0411NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 14:29:34.50ID:xufCuTrV
若めの人とか質問の切り口が面白い人が当選しやすかったのかな…なんて印象を持ちました
来たハガキ全部に目を通したのかといえば??だけど…
フツーに無作為の抽選だったのですかね
達郎さんは「老若男女、お客さんのバランスが良い」と言っていましたが
老≠チていたのかな
ステージ近い席だったけど自分より年上と思える人がいなかった
0412NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 14:50:05.59ID:oWg3PZyn
インタビューされた人の話を聞いてたら
一人除いて普通にジジババばっかりだったじゃん
お宅、70オーバー?
0415NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:55.23ID:3nDWUqER
>>412
1人へんな可愛子ぶったババアの声あったなw
0416NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:49.61ID:xufCuTrV
ジジババというのが何歳代を指すのか
0417NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/05(火) 22:47:29.59ID:KFcEe4ed
林家パー子だろ
0419NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 01:53:42.21ID:ITYDpZRO
俺様の周りを見渡した感じだとやはり年上、50〜60代の雰囲気が占めてたかな。最前列に茶パツの兄ちゃんもいたけど別枠かな。
はがきを読まれた大学生もいたね。
トイレ前のロビーぽいところにはやはり還暦間近の雰囲気の人が多かったかな。
なぜかおばさんが多かった印象。
0420NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 06:38:03.71ID:cEDcHhST
達朗が64歳なんだからファンの一番濃いところも同じ世代なのは当然だろ
0421NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 06:52:11.68ID:nhdQYLNr
>>418
ババアだったよ
0422NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 09:44:38.31ID:ITYDpZRO
1976の荻窪ロフトの時、俺17歳だよ。
佐渡おけさ!
0423NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 12:07:20.62ID:0aHpzMvJ
還暦過ぎてもここ来てるんだな
俺もそういう爺になるのだろうか
0425NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 12:57:26.81ID:XKsJg4Fg
地味な人が多かった印象
0426NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 13:46:04.60ID:EobngD0F
>>410
基本ヴァラエティと同じ系統の音だね
ドンジャリで力感あって、今風のリマスター
ただ、ヴァラエティで叩かれて少し方向を変えたみたいで、過剰なハイ上がりと過剰な低域ブーストが減少してる
そしたら今度は中域の力感ばかり目立って、スネアとかがアタックが異様に強い嫌な音色になってる
ある意味慣れたらリクエストよりヴァラエティの方が聴きやすいかも?と思ってしまった
何れにしても、これまでの柔らかく中低域が豊かで温かみのあるウォームな達郎系サウンドとは全然別な音だね
0428NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 14:22:37.19ID:M5YLTQrQ
どのメディアで聴くかにもよって変わってくるかもね
0429NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 15:36:43.00ID:75ebjOkc
あと一番大きいのは個人の好みね
0430NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 16:20:40.93ID:5DQHfD31
>>427
まりやの話ってより
達郎のリマスターもやってる菊池功の仕事がダメダメなんだよ

big waveからずっとこの人がやってるけど
音が硬いんだよなw
0431NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 16:51:45.57ID:OwzTLHSc
>>430
髪がなくて頭が固い達郎らしい音じゃないか
0432NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:34.66ID:TJn6n8XU
>>430
元々そういう音を作る人なんだろうね
種ともこがインタビューで、昔は音をたくさん重ねて製作していたけど、
エンジニアが変わって音の質が良くなったから
音数を減らしてシンプルに作ることが出来るようになった
みたいなことを言ってたから、エンジニアの方向性や力量の差は作品そのものにも影響を与えるほど重要なんだろうね
でも、達郎/まりやの作品は今までもみんか満足してたのき、どうして前任者から変えちゃったんだろう?
今の人の腕が悪いみたいに言われて今の人が気の毒
0433NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 19:13:00.45ID:1E42kLqw
それこそ吉田保にリマスタリングしてもらえば良かったのかね
ミキサーズラボってワーナーの小会社だったはずだし
0434NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 19:29:55.50ID:oHbjESNu
>>433
吉田保のリマスタリングシリーズ評判悪いみたいだけどね
0435NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/06(水) 19:45:36.09ID:RqpEoHlS
>>434
あれ最悪よ
どこがアナログライクな暖かみのある質の高い音なのかさっぱり分からない
0436NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 00:39:13.30ID:fYiwnY/I
結局当時のものは当時の音で楽しむのが一番ってオチになる?
メロディーズは良かったけどポケットミュージックがどんな仕上がりになるのか不安
0437NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 00:42:39.81ID:eQ6EwufH
文句しか言わないの、ここ?
0438NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 01:03:58.00ID:2wGLasaU
>>436
そうだと思う
刷り込みもあるので一番聞いた音源の音が体に染み付いているので
それと比較してどうかという話で、決して音が良い悪いではないと思うんだよね
その時々のマスターがその時代の音ということになると思うので
アナログ盤、旧盤CD、最新リマスターCDで好みの音を聞けばいいんじゃないかな
0439NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 09:14:07.03ID:yhcTzFj4
>>436
アナログはそれでいい
ただCDは80年代〜90年代前半のものは今聴くと明らかに音がしょぼいのもあるから難しいところ
前にも書かれてたけど達郎作品は元々の音が良すぎるからリマスターでも文句言われるけど、他のミュージシャンだと歓迎されると思うよ
小田さんみたいに全然出さないとことか
0440NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 11:38:12.48ID:YoOkb6Yq
加山雄三の80歳のサプライズパーティーで
桑田、達郎その他すげーメンバーが加山雄三の曲やりまくったらしいね
関係者50人ぐらい集めたパーティーで
達郎や桑田の子供たちが企画したらしい
既出だったらすまん
0441NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 11:43:18.97ID:nDdScSBI
>>440
そもそも加山雄三にも桑田真澄にも興味がないから
0443NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 12:25:13.99ID:dKjaUuZj
すまん
ググったら結構まえの話だった
さっき加山雄三がその時のことFMで話してたから
0445NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 15:49:35.54ID:lw5lLjIQ
>>434>>435
美奈子の吉田保リマスタリングシリーズ何枚か買ったよ
確かに良くない
全部買う予定だったけど、中止
音の分離が悪くてベターーーっとしてるし、音場感もすごく悪い
アナログの音がコンセプトだからか、高音も低音も伸びてなくて、こじんまりしたヌケの悪い音でかなりがったりした
旧規格のアルファ盤と聴き比べてほんの少しだけマシかも、って感じでわざわざ買い換える必要ない感じ
99年頃でたflapperみたいな音の正常進化のリマスタリングを期待してたんだけどなー
0446NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 15:50:45.04ID:lw5lLjIQ
>>438
吉田保シリーズより、まりやのバラエティの方が良いリマスタリングだと思った
0447NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 16:32:28.48ID:Q5/l50vY
達郎さんのキャリアで一番売れたアルバムってbigwaveなんですか?
0448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 16:44:52.63ID:yhcTzFj4
>>447
COZYじゃないの?
あれはCD全盛期だからミリオンだったはず
0449NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 17:39:42.36ID:tlApxZlb
自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

          イマニュエル・カント的資本主義
0450NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2017/12/07(木) 18:20:24.38ID:tlApxZlb
デカルトの物心二元論はすべての有名人の哲学

プロ野球関係者とか有名人なら理解しないといけない哲学だ

石ころは殺せない 生物は殺せる 生物には動物と植物があり、

動物には殺されそうになったら必死で逃げる共通の心理学がある生物である
植物にはその心理学の無い生物である

物理学が心理学では、ないことが証明された

自由の概念はすべての理性的存在者の意志の特性は性格であることを前提としなければいけない。

          イマニュエル・カント的資本主義
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況