X



井上陽水 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0319NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/14(金) 22:00:00.17ID:60eAnJa/
>>131の、麻倉怜士が分析した井上陽水楽曲の音楽的特徴とハイレゾサウンドのポイントにつづいての第2弾か。
0321NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/14(金) 22:37:04.71ID:xh6TumzD
1987年4月24日の武道館のライブにゲストで出て、夏の終りのハーモニーをやったらしいな
この去年のときもどうかなと思ったよな
0322NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 02:24:52.13ID:FTDLtl3O
夢寝見の♪言わないでなちゃらかんちゃら〜の石川セリの部分日本語訳何て言うの?
0323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 13:31:57.59ID:DtScjfFL
陽水の手抜き大失敗作で彼の人生の汚点が「夢寝見」w
「Why」はギリギリセーフか?
0324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 15:18:02.60ID:lqU8dxch
今年のライブであった傘がない、氷の世界、夢の中への曲の並び、GOLDEN BESTだ!
0327NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 19:04:36.09ID:brEkC+j3
「夢寝見」いい曲ですねぇ
ワンコードで淡々と進み
奥方の石川セリさんのアンニュイなコーラスもすばらしい

歌詞は「言わないで、singing noone make in love it's beautiful」 って聴こえるのですが
いかがでしょうか?

PVも写真家操上和美さん渾身の作で
、(多分誰もそんなに見ないであろう作品に数億円かかっているはず)
現場に見学に来ていた娘たちもびっくりした、と
何かに書いてあったような気がします
0328NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:48.32ID:We2Aok1H
>>327
あのPVは制作費2億円だか3億円だって当時ニュースの芸能コーナーでやってた
0329NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:59.58ID:+fFhErRi
夢寝見は最高傑作の一つだろ。
川島バナナが関わった作品の頂点。
あれ一曲でバレリーナ(アルバム)超えてるわ!
0330NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:14.53ID:+fFhErRi
と、思ったが川島バナナが絡んでる曲の最高傑作は
「ライバル」のライブアレンジかも。
0331NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/16(日) 12:42:21.37ID:JkiTyQYa
川島バナナは天才イエローナイトも最高ブックオフで学生時代イエローナイトマイハウス目当てで1000円ぐらいでレンタル落ちの
あやしい夜をまっての中古アルバム10年前に買った。でも音に重みがないから最悪だった・・・
0332NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:44.75ID:N12tISDZ
レコードジャケットの見開きのところを含めて、
ビジュアルも完璧に復刻して、セットにしてもらえたら嬉しいな。ほんとうは。
0334NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 08:36:39.70ID:KpvfEzb4
どういう意図だったのか
8月30日誕生日の芸能人の記事>>96
公式サイトとしてなぜか陽水はウェブアーカイブでw
2000年のフォーライフのサイトが載ってて。
こんな感じで、懐かしくて楽しかった。ちょっと貼ってみます。

緊急告知!!

「GOLDEN BEST」発売一周年記念!?
井上陽水が選曲したもう一つのベストアルバム
"ANOTHER SIDE OF 井上陽水"の魅力溢れる究極のプライベートベスト!!

GOLDEN BAD
\2,500 [Tax Incl.]  FLCF-3800
2000年7月28日 発売!!

2000年6月29日
「GOLDEN BAD」のホームページが開設!?。
世紀末と関係あるよーな、ないよーな?
BADな人やことがらが日々、増えていく・・・・
詳しくはコチラへ

昨年の秋から陽水のコンサートツアー取材を続ける
ノンフィクションライター・大泉実成氏がみた!!
最近の井上陽水
コチラからどうぞ
0335NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:20.62ID:KpvfEzb4
 久しぶりに井上陽水に会った。
と言っても「1999〜」のライブツアーのルポの仕事をしていた僕が、ラストの広島の
ライブが終わり、打ち上げが様々な形で展開し、その後どっと流れ込んだ撤マン明け、
固い握手を交わして別れてからまだ3週間しか経っていない。
ツアーの間、公私ともおつきあい願ったので、3週間経つと実に久しぶりという感じだった。
体調はどうですかと聞くと、「やっぱりさぁ、出てるわけよ、ここ小一年のね、疲労が」
小一年という言い方が妙に面白くて、僕は思わず笑った。
 今回の『GOLDEN BAD』について尋ねると、「いや、友達に『なにしてんの』って
聞かれて『いまGOLDEN BESTの発売一周年記念みたいな感じで、
GOLDEN BADっていうの作ってんだ』っていうと笑うんだよ」と低く笑った。
それから、「まあお清めっていうのかねえ、こういうの。塩を盛るみたいな」
と、もの凄く良く分かるような、それでいてその理解は全然間違っているのかもしれない
ような、実に井上陽水らしい一言を述べた。
 「1999〜」のライブの流れの中で印象的だったのは、ライブが始まって五ヵ月目、
ちょうど年が2000年に改まったその一月から「My House」がライブの曲目に加わった
ことである。この曲は「俺のことは放っておいてくれという歌(井上陽水談)」で、
「1999〜」ライブで歌われてきた曲目とは、明らかに一線を画していた。
ところがこの曲が、若い世代に熱狂的な支持を得たのだ。
「あれもきっかけだったよね」と井上陽水は言った。
「『GOLDEN BEST』が、多くの人が支持してくれるアルバムだとすると、こっちは
なんて言うんだろうなぁ、僕が好きな曲っていうか、お勧めっていうか……」
なるほど、『GOLDEN BAD』は井上シェフのお勧めメニューということになるわけだ。
 今回のアルバムには、シングルのB面に入っているため、かなりの井上陽水ファンでも
聞いたことのないような曲が含まれている。
「B面っていうのは、簡単に言うとふざけられるっていうかイイカゲンな事が許されるっていうか、
短時間で曲を作ってレコーディングできるわけ。つまり、お遊び場みたいなところがあってね、
イイカゲンな事をしてもレコード会社の人とかディレクターの人とか文句言わないわけ。
『いいや、B面だから』(笑)。そこには当然ね、自由とかさ、イイカゲンとか、そりゃもう
見るべき価値観がたくさんあるわけだから」
 ちなみに井上陽水によれば、このアルバムはシャッフルやアトランダムといった機能を使うと
さらに楽しめるらしい。
「つまりそこでは人間の知恵というものが排除されてるわけだから。知恵っていうのはある意味
じゃ素晴らしいけど、ある意味じゃ読み筋が解るっていうのがあるからね」
ところで、『GOLDEN BEST』発売当初話に出ていた「決してお聞かせできない」
曲ばかり集めたワーストアルバムっていうのは、いつ出るんですか?
「本当にお聞かせできないのはねえ…」
はいはい、
「次に出ます」
 井上陽水は、本気とも冗談ともつかぬ口調で、そう言うのであった。

ノンフィクションライター・大泉実成

モドル
0336NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:56.08ID:KpvfEzb4
読んでたはずだけど記憶から抜けてたけど
このエッセイ?いいね。
0338NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 19:51:37.20ID:qAneE3fY
なつかしくて、うれしくて、泣きそうになる。
0339NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:49.60ID:6vYgSQaa
26: ちたま速報 2016/04/04(月) 15:13:09.891 ID:MKX+DldB00404.net
まだまだ衰退はこれから

69: ちたま速報 2016/04/04(月) 15:40:47.851 ID:F5F3BTf+00404.net
>>26
だろうな
そして若い奴はそれに気付かない
生まれたときから貧しいからだ

一部しかいい就職できないのは当然
一部しか子供残せないのは当然
貧しいのは自己責任

政府には好都合な考えも若い奴には浸透している…

31: ちたま速報 2016/04/04(月) 15:19:04.835 ID:IkHtx1LuK0404.net
このままじゃ破綻して韓国みたいにIMF管轄下に入るかもな

そうなったら福祉も年金も打ち切り

預金も危ない差し押さえられるかも

それ以前に円が信用を失う
誰も国債を買ってくれなくなる

もしそうなったらホント昭和30年代の水準にまで落ち込むかも

戦後と違うのは
あの頃は盛り返す力があったが

今はもう無いだろうと言う事
0340NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/17(月) 22:48:17.68ID:tVz60wkU
https://youtu.be/nd_uxTGzsPw
カシス聴いたら一曲目完全にMOON CHILDのESCAPE 完全にパクってる。
0342NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/18(火) 00:39:02.13ID:TarPWMDl
MUSIC PLAYはいい意味でカップリングらしい、サイコーな曲だよな。
0343NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/18(火) 02:25:12.75ID:12cT3mmN
>>340
エスケープって米米のシュールダンスの完全なパクりだよな

その上でイミテーション・コンプレックスはエスケープのパクリではない
0344NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/18(火) 20:45:59.53ID:R/72hY8m
WHYを聴いてる。虫の鳴き声、いま家のまわりで鳴いてる虫の声といっしょだ。
0346NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 00:59:12.87ID:J5f9DRGc
セリさんのインスタに、今度はがっつり。
0348NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 19:35:59.66ID:jB2QmlyL
その「WHY」って曲は、もうお分かりと思うけど、ジョン・レノンの一連のやつの影響ですよね。「Love」とか、あれ的なやつを作ってみたいなと思ってたんですよね。

氷の世界ツアーのLove素晴らしかったなー
0349NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 19:39:00.42ID:jB2QmlyL
>>345
名曲ですよね
またいつか歌ってくれたらな
0350NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:53.23ID:CL8PCtrX
>>348
ツアーのLOVEはスゲーよかった。ロングアンドワインディング〜はもっと若い頃にレコードにして欲しかったなぁ相当上手かったらしい。WHYは儚げなメロディと歌詞が好きです
0351NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 22:48:14.16ID:o8zNWJH0
LOVEは最初ジョン・レノン・スーパー・ライブで披露されたもの。
だからアレンジは奥田民生とクレジットされてもいいかも。
0352NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 23:05:00.44ID:IFiRdhjS
Lennonの「LOVE」は陽水さんでいうと「愛は君」で
陽水さんの「WHY」はBeatlesの「Because」の質問ソング

ではないでしょうか?
いずれも名曲です

以前タモリさんが陽水さんと歩いていると急に歌いだした「The long and winding road」
が今まで生きてきて聴いた生歌で最高の歌唱だった
と言ったとか、言わなかったとか
0353NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 23:08:15.67ID:IFiRdhjS
タモリさんが「人生で最高の歌は何ですか?」と聞かれ、「どんなライブでもレコードでもなく、井上陽水と夜の公園を歩いていた時に突然歌い出したビートルズの『The Long and Winding Road』で、これ以上の歌を人間の喉から聴くことはないだろう」と答えたんだって。
0354NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 23:58:40.63ID:jB2QmlyL
すみません。わかりにくい
というより読んでなかったらわかるわけないですよね
>>348の上の部分は1992年の月刊カドカワのインタビューのご本人のコメントなんです
0355NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/19(水) 23:59:57.31ID:jB2QmlyL
タモリさんの話好きです
陽水の歌はシンギングライクトーキングだといった話(?)も好き
0358NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 18:57:33.87ID:sBVI/ZhX
http://online.stereosound.co.jp/_ct/17207589
e-onkyo ハイレゾ音源ランキング [2018年9月13日 - 19日] 1位『ハイレゾで聴くクラシック入門 BEST50! Vol.1』、田村ゆかり、トニー・ベネット , ダイアナ・クラール、井上陽水がランクイン
0359NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 21:05:18.74ID:ZZQji6T8
陽水ライブジェラシーは何でテープ販売だけなんだろ 今回のBOXに入れても良かったはず
テープは持ってるけど もうカセットデッキ持ってないんだよね
0360NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 21:18:09.02ID:jR/QPelJ
うちはカセットデッキはあるけどレコードプレーヤーがなくて同じく再生できない作品がいっぱい
くそ〜
0361NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 21:48:49.05ID:093z3kfz
>>359
当時の雑誌によると、
1.ファンからの要望で発売することになった。
2.リリースを前提とした録音ではない為音に出来る曲には限りがあったが
その全曲を商品化したいという陽水からの要望があった。
上記の理由からカセットテープのみでの発売になったそうです。

もう数年遅ければCDでリリースされていたでしょう。
0362NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 22:06:22.25ID:jR/QPelJ
おお、359じゃないけど貴重な情報!ありがとうございます
本人の希望で可能な限り収録したんですか。なんかいいな熱いな〜
0363NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/21(金) 23:03:34.34ID:d6Hxo7g3
>>359
あの頃はメタルテープとかあって、ドルビーなんかで聞いてたよなwww
0364NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 11:43:30.47ID:dI6kG4A4
>>361
その音源をCD化して発売できないのですかね??
0365NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 14:48:57.25ID:V8FXZZy5
>>364
CD化するには音質が悪いと思います。
マスターテープが残っていればどうにかなりそうですが・・・
0366NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 15:02:38.08ID:m79EgggQ
まず無理だろ
0367NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 18:19:47.30ID:VSP4W1wc
無理なんですか…
音質悪くてもいいのにな
0368NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 20:30:39.72ID:15hgIVfX
http://forlife.co.jp/disco/flrf8001
115人のイラストレーターが描く井上陽水の115曲
井上陽水
1997年12月10日 / \6,476+税 / FLRF8001 / CD-ROM
SONG LIST 収録曲リスト
114
Colors
115
いっそ セレナーデ

これも対応するパソコンの関係で聴けない
0370NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 21:40:47.74ID:m79EgggQ
YOUTUBE、大分消されちまったな
0371NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:46.45ID:+2h9NPci
50周年の来年は
既存音源もそれから商品化されてない曲も!ひとつCD化を

YOSUI BOX Remasteredに入らなかった作品のセットを作ってほしいな
0374NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/23(日) 17:56:00.27ID:cXgpL8pl
ピンジャック・レコードはたぶんCAMPのレーベルだよね
0375NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/23(日) 23:32:05.31ID:MN69mZx6
>>372
歌詞間違えたてるから発売できないって、お前みたいなの、木っ端役人て言うんだよ。
どうでも良いこといちゃもんつけて、仕事しない、出来ないヤツwww
0377NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:52.85ID:V3UEWWno
>>376
白痴なの?
0379NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 16:18:49.26ID:Zle+mlIB
ライブアルバムで歌詞間違えてたって良いじゃねぇか。
中島みゆきはオリジナルアルバムの中で堂々と間違えてたぞ。
0380NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 17:49:22.82ID:EnTE/3XO
>>378
わかんないけど少年時代とかカバーしてないの?聖恵さん
0381NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:33.16ID:bTDXt+65
ニュース23のOPって曲名は発表されてないんだっけ
0382NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 21:36:28.35ID:dcrxUpjB
>>372
間違えたっていいじゃない
0383NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/24(月) 21:38:28.46ID:dcrxUpjB
>>379
笑ってしまった
やりますね
0385NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 11:16:41.32ID:wyaq9hN9
>>384
ロンドン急行なら「ライオンは寝ている」からの露骨なパクリがある
0386NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 15:17:37.24ID:utUZjhB9
細かいこと言い出したらきりがない
0388NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 15:53:30.83ID:OzRgGcGv
「悲しき恋人」にだって「ヒーロー」からのパクリがある
0389NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 20:30:00.41ID:w7V27S1D
想い出〜時々は話しをしよう この頃〜夕方は歌わないから〜
0391NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 21:03:52.23ID:DqlF/GXS
多少似てることもあるだろう。
それを言いだしたら、ディランやビートルズだってパクってると言い掛かりをつけられる

でもそれは、オマージュと呼ぶべきで、パクリではないだろう
0392NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 21:12:47.10ID:fSgVgXK8
改めてセリさんの歌を聴いてみたんですが、なんとも言えない声ですね
3月のうたは涙ぐみました。もちろん陽水ファンですが セリさん素敵!
0393NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 21:14:11.76ID:fSgVgXK8
パクリ疑惑の話題の中スミマセン
0394NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 21:29:08.88ID:DqlF/GXS
いや、パクリの話はもう終わりました。
こんなくだらない話しても面白くありませんから。
0395NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 21:47:27.81ID:fSgVgXK8
>>394
良かった…
そうですよネ
0398NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/25(火) 23:03:43.39ID:zqSSZXwj
疑惑というか本人もパクってることをぼかしながら認めてなかったっけ
陽水の時代はみんなそんなもんだし
0400NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/26(水) 21:10:31.12ID:eh1GUcVm
昔は、石川セリのファンは「セリスト」なんて呼ばれてた。
もう40年以上昔の話だが。
0401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/26(水) 21:43:56.81ID:eh1GUcVm
拓郎のパクリ疑惑もかなりのもんだ
0402NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/26(水) 21:48:42.23ID:mrklcH2u
>>400
なにそれカッコイイ
0403NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/26(水) 21:53:36.11ID:sAhP/QM3
酒をあまり飲まない私にとって、信じられないような「水ワリ7はい」という、快記録が先日、出ました。
0404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/26(水) 23:17:07.19ID:llDccP7R
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/24/news012.html
荒井由実と松任谷由実の全曲が配信開始

http://www.j-cast.com/2018/09/26339565.html?p=all
ユーミン楽曲、配信解禁で「感無量」 早速ランキング1位のアルバムも

http://www.cdjournal.com/main/special/high-collar-high-resolution/711/119
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活 - [注目タイトル Pick Up] ハラハラドキドキ、一気に楽しむ「オルフェオとエウリディーチェ」 / バール・フィリップス、オウテカから井上陽水まで、低音聴きまくり - CDJournal
0406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/27(木) 21:35:52.59ID:c/xOlNdx
>>405
いいですね
0407NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/27(木) 22:07:00.86ID:A1fb9lOM
http://twitter.com/rentakada/status/1045269646675337218
月刊スピリッツにて遠藤賢司さんのエピソードが浦沢直樹さんによって漫画化!微力ながらご協力致しました。
父・高田渡はもとより、井上陽水さんやガロのマークさんからうかがっていたあの伝説のツアー!それがエンケンさんの目には
こんなにロマンティックな青春群像劇として映っていたのかと感涙!
2018/09/27 20:11:18
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0408NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/28(金) 01:26:56.15ID:mncawPRx
>>400
40年以上前か
でもそうね結婚40周年を迎えたんだもんな
0409NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/28(金) 01:30:54.25ID:mncawPRx
セリさんはキラリ音楽祭という1ヶ月後に埼玉県富士見市のキラリふじみで行われるライブで歌うみたい
0410NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:07.86ID:NZ7L82QR
石川セリの妹は佐野元春の奥さんてホントの話しなんか
もしそーなら佐野と陽水は親戚だな
0412NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/28(金) 23:27:21.41ID:AqgEKWmx
>>410
兄弟なのだよ。
ファンなら周知の事実。
0415NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/29(土) 10:46:47.44ID:TmbeAGv6
ガセでしょ。知らんけど。
0417NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/29(土) 11:20:53.63ID:kznvfxFO
http://radiko.jp/#!/ts/LOVEFM/20180927205406

(♪夏の終りのハーモニー)

プロデューサーっていうかディレクターの方もね、いてね。
それで、あの、もう大好きなのよね。そのプロデューサーをね。玉置君も、うちの旦那も。
で、もう最後は取り合いのような、感じもありましたね。

あっちにばっかり行ってるとかね。

そのくらい素敵な感じでしたよ。
0418NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2018/09/29(土) 19:13:24.74ID:2e54zKPb
>>417
ラジコで何を聴いたらいいのかわかりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況