X



【TIN PAN】細野晴臣41【YMO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 18:06:48.63ID:V2RQYj9F
後ろ姿は若いよ。
顔見ちゃうとお年召したなと思うけど。
0200NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 19:18:25.37ID:1/Fjb4Pt
まだまだ若いよ
300年くらい生きるんだから
0201NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 19:44:25.62ID:vStw8s3C
今のうちに脳内データをバックアップできないかな
0203NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 21:20:38.72ID:HVfDH2zk
顔が希林さんに似てきてないか
0204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 21:56:47.87ID:bL83jjSV
松本隆の顔が急激に丸くなってきてる
0205NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 22:12:13.10ID:w9TrC0a1
2人とも靴がカジュアルで可愛いな
0206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/08(月) 23:02:06.21ID:+VrRqzaf
松本はすげー金もってんだろうなぁ
0209NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 17:23:36.11ID:fJTjGDwj
>>205
可愛いのより、ルブタンをはいてほしいな
0211NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 18:10:11.22ID:4xMY5ZWt
サカモトにまたガツ〜ンとやられたんかなとおもた
0212NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 18:17:21.39ID:CpcH2uA/
>>210
こいつ、マジで逮捕される可能性がある
0214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 19:24:56.00ID:ffSZBvz2
細野さんって俺ら的には友達感覚だけど実はすごい人なんだよな
0216NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:06.28ID:ed9MX7Zj
>>210
流石にシャレにならんw
0218NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 22:14:18.36ID:352zQ7cI
povertyは大体嘘だからNGワードにするといいよ。
0219NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/09(火) 23:15:33.84ID:8tku9ETW
PayPayをNGワードににみえた
0220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 18:38:59.39ID:fwc7b+eB
別冊ele-king 続・コーネリアスのすべて

■4万字ロングインタヴュー
小山田圭吾、『The First Question Award』と『point』とその時代を語りを尽くす

■『The First Question Award』ギャラリー
渋谷系のファンにはヨダレものの、『The First Question Award』にまつわるグッズ、ノベルティ、関連作、書籍など。

■特別対談
細野晴臣×小山田圭吾
砂原良徳×小山田圭吾

■秘蔵写真館
『point』時代の未公開写真を多数掲載
0221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 18:58:17.29ID:+pDsM6K1
小山田とかホントどうでもいいわ
0222NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:14:00.65ID:DKaC0hDV
曲は駄目だけど、音は面白いと思うけどな
それこそ音像で云ったらマリンと小山田は聴いてて楽しい。
曲は駄目だけどな
0223NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:08.59ID:pYmZV/7r
才能ないお前らの意見はどうでもいいけど
細野さんは小山田にYMO継いでほしいんだよな
0225NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 21:46:34.92ID:sT9cQt9N
渋谷系全盛の頃、YMOを小馬鹿にしてた小山田が
今じゃ三人の舎弟となりペコペコしてる姿は笑える
0226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 21:48:43.42ID:0vZc986v
それが細野さんの事だけは当時から認めてるんだよね
あとの2人はポイント移行すり寄って来たけど
0227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 21:52:14.02ID:RvW5OU+j
>>221
うるせーバカ
フリッパーズは小山田が最強なんだよ
0229NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/10(水) 22:33:21.63ID:Wd6HvKTu
令和時代において渋谷系といえば、ウェイ系なバカ者だろよ
0230NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 03:32:22.29ID:/xC08xsS
>>226
渋谷系のバイブルがはっぴいえんどだからな
0231NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 06:27:38.59ID:OQQx4huZ
>>225
>今じゃ三人の舎弟となりペコペコしてる姿は笑える

逆じゃなくて良かった
0232NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 10:51:26.68ID:WgN4xIM5
小山田君は葵さんのリストにもしっかり載ってたな
印象としてはそれぐらいしかない
0233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 10:54:48.82ID:HlZO1fYd
>>230
それサニーディぐらい

幸宏がかなり小山田に依存してる印象
0234NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 13:15:43.99ID:3io10jde
細野さんに昔のグッズ貰う夢見た
0235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 15:15:38.57ID:f43ZPqhl
今日知った事 : 細野さんと高田純次が同い年
0236NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 18:23:47.01ID:H3z7STdv
年金受給者ばっかり
ヤバいよ
0237NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 18:26:59.34ID:CMgYgWam
細野さんはYMOを通過点の一つと考えていて、
あの時代を人生のピークととらえられるのは嫌がってそう
0238NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/11(木) 19:34:25.76ID:Xn9ChUrt
万引き家族の特典映像でリリーが音楽のこと語ってたけど
俺らの世代にとってはYMOといえば…みたいな語り口だった
やっぱソロ聴かれてないなと思った
0239NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 05:32:31.58ID:ayz4L1j8
どっちかっていうと渋谷系はティンパンの方だな
レアグルーヴ的な視点からティンパンの仕事が再評価された
0240NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 05:33:32.35ID:ayz4L1j8
現在はシティポップとして再評価
いいものは何度も再評価されるってことだな
0241NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 05:36:53.60ID:ayz4L1j8
小山田のファーストなんかも歌以外は山下達郎みたいなもんだな
歌以外はよくできてる
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 05:40:15.35ID:ayz4L1j8
歌も良かった山下達郎系の渋谷系がオリジナルラブだな
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 06:13:43.45ID:KhrhAPIp
松本隆の誕生日ケーキ作ったケーキ屋、ウチの近所だわ。
歩いて10分。
0245NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 13:27:00.76ID:SYXuBDHW
渋谷系は演奏下手くそだけど
ティンパンアレーはバカテク揃いだからな

流石に一緒にするのは
0246NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:28.57ID:HamAlVIS
渋谷系のシャレオツなところは好きよ
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/12(金) 23:46:54.04ID:QdECChJ9
実は作詞は糸井重里じゃなくて松本隆
0251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 02:07:57.76ID:aXhtBhWU
>>245
渋谷系はスタジオ/サポートミュージシャン使ってるし作品としては上手いのは上手い
初期コーネリアスが使ってるミュージシャンも上手いんで作品としては完成度高い
小沢健二だって同じ歌以外は上手い
オリジナルラブもバンドメンバーは上手い
ピチカートも打ち込みではなく演奏物は有名スタジオミュージシャンなんで上手い
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 02:09:36.56ID:aXhtBhWU
あたりまえだが例えば素人みたいなシュガーベイブなんかよりは渋谷系の方がはるかに上手い(ティンパンではないが)
0253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 02:18:01.08ID:aXhtBhWU
まぁサニーデイとかはシュガーベイブ並みだが
0254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 08:06:25.26ID:yumyPC++
コーネリアスはpointが凄すぎて
そりゃ細野さんから仲良くなりに行くわ
0255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 08:14:20.33ID:uqAYoePo
渋谷系はロック以外でも聴いていいんだという
音楽の聴き方スタイル提案みたいなところが功績かな
ダンヒックスにのって家を出るのさ!という歌詞は秀逸
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:57.63ID:nhyqpkLu
レオだけ使い捨てられ感が・・
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/13(土) 18:34:47.82ID:uqAYoePo
黒ラベルの細野さんかわいいw
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 00:53:52.11ID:gRMo6H94
細野さんはタイタニックの生き残り
0260NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 01:03:17.21ID:xB4gJAjo
洞爺丸の生き残りだったらしょぼいな
0261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 01:06:11.86ID:HpricECm
雫石の事故を間一髪免れたっていうのはほんとか嘘かいまだにわからない
0262NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 08:34:42.90ID:MvBWHLM1
>>255
そもそも渋谷のレコ屋をハシゴするような連中の作った音楽って事だしな
0263NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 09:04:20.52ID:XNAPyKNj
ネオ渋谷系ってのがひどかったな
「渋谷系しか聴かずに音楽始めた」
さすがに跡形もなく消えたが
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 18:02:13.22ID:N8nxwDDU
坂本君は一時期新宿2丁目系だったな
0266NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 23:33:29.43ID:0tRYlCmL
女遊びだけでは飽きたらず、テビッド・ボウイや清志郎とも男遊びしてたからな
YMOから距離を置いてた頃かな
0267NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/14(日) 23:39:17.89ID:CzSZOZNL
汁美庵を忘れて貰っちゃ困るな
0268NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 01:16:09.50ID:119sJQEU
>>262
いや当時の渋谷界隈で売れたってだけのジャンルだし
音楽的定義はない
コーネリアス以外海外出れたレベルかっていうと
そうじゃないし
0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 03:40:19.11ID:vVx0i3/W
Daisy Holiday
番組新シリーズ「恐るべし若者たち」の第1弾

ゲストはLittle Glee Monster<MANAKA>と
<Milo=小山田マイロ>。
0271NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 06:34:14.99ID:Nnca3jvL
リトグリはそんなに気に入ってんなら
曲を書いてやれよと思うが
細野さんコーラス物って不得意そうだもんな
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 06:36:16.78ID:Nnca3jvL
考えてみたらミハルもコーラス不得意?
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 07:11:13.85ID:8xhqTJyK
Oマイロと細野さんのベースやってる孫は同い年だったはず
0275NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 12:57:33.84ID:16I4ELKr
細野さんの番組に出ているからリトグリ聴いてみたら
曲が思いっきりアイドルでワラタ
もうちょっといい曲用意してやれよ
0276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 14:26:06.18ID:8ZDcg7+n
小山田を使って
Salyu x Salyuみたいなのをやらせたらいいのに
0277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 15:01:11.51ID:wjXGv/u/
今回かけたレトルト、音めっちゃ良くなってない?
新しいリマスターか?
前のんも、こんなだっけ?
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 15:40:06.20ID:tLLTlBe8
海外でリリースしたやつじゃないかな
0279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 17:07:10.77ID:exLerH60
https://youtu.be/JKhw0CKEhMk
これ聞いたらリトグリってそんな悪くない感じだぞ
昔みたいにヒット曲が山ほどある時代だったら埋もれてたかもしれないけど
今だったらそこそこだ
0280NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 22:02:56.95ID:XNIfLhLn
>>272
>>274
以前はホントよく音外してたけど
(パスピエの最後とか他多数)
マダムクルーナーで突然ピッチ正確になってない?
なんかソフト使ったのかな??
0281NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/15(月) 23:15:56.29ID:nUd4A1Ib
オムニとメディスン、マリンによるリマスター出るんじゃなかった?
夏か秋頃?アナログとCD
0282NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 02:40:48.27ID:P7Hr8To0
>>279
いい曲で歌もうまいと思うんだけど、正直割と見た目が点数低いからこれでやっていこうと思ったら
もっと突き抜けた感じにならないと難しいと思う
アメリカの黒人コーラスグループかと思ったみたいなうまさとか、曲が信じられないほどいいとか
まだまだ幼い感じのパフォーマンスから完全に抜け出せてない
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 04:10:26.89ID:c9Rz2KPs
>>280
MelodyneもTuneもあるしね
使ってるか知らんがw
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 11:11:21.55ID:UqUavobz
こんだけ再発して、今度はまたベストとか、どんだけ〜しかもホチョノハウスのも入れるとか、どんだけ〜
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 13:09:48.08ID:XQvPq3f8
>>284
ベストまじじゃん

でもこれは要らないね。
星野のファンしか買わないんでない
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 13:11:35.53ID:QcLkSNH5
収録曲被ってないの?
新規増やしたいんだろうけど、リリース多すぎだな
0289NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:38.61ID:hKEU5ecQ
星野の方はファンが買うだろうが小山田のはどうなんだ?
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 14:15:33.82ID:wcJ6E8BL
星野のファンって掘り下げるイメージ全然ないけど
普通のjpopしか聴かなさそう
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 15:00:13.77ID:lzk6fJEf
キャリアある人なのにこういう便乗商法みたいなのしないといけないのは悲しいな
ベスト出すならHOSONO BOXの増補改訂版でいいだろうに
0292NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 15:37:54.77ID:UqUavobz
砂原のクレジット無いみたいやけど、マスタリングは誰なのかね
0293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 16:07:27.31ID:SdM8HEEu
>>291
それじゃもう誰も買わないでしょ
50周年なんだし少しは祭り気分もいい
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 16:16:11.10ID:pWS+/4Rl
コーネリアス選曲が良いな。買うならこっちやな
0295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 16:20:31.72ID:QxPlKTCf
知名度で読み解くと星野は国内向け、小山田は海外向けなんじゃないの
0296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/07/16(火) 16:56:36.01ID:uNk/ozlY
星野源は最初のしか聴いてない感じがするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況