X



【たぶん君を】槇原敬之part148【好きになる】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/05/06(月) 20:16:47.65ID:FQRQX+X3
槇原敬之公式サイト
http://www.makiharanoriyuki.com/
槇原敬之(本人)
http://twitter.com/Daviechan
buppulabel(スタッフ)
http://twitter.com/buppulabel

●NHK総合「チコちゃんに叱られる!」の中に出てくる、
カラスのキョエちゃんに楽曲提供しました。「大好きって意味だよ」2019年5月22日発売予定

最新情報は公式サイトをご確認くださいませ

■叩き、荒らし煽り行為には反応しないで徹底的に無視してください。

■次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。


【Design&】槇原敬之part147【Reason】(ワッチョイ有り)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1551359007/

コンサートネタバレ用
【ネタバレ有り】槇原敬之 CONCERT TOUR 2019 part1【Design & Reason】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1552317898/

※前スレ
【どーも】槇原敬之part147【ありがとう】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1549982602/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0854NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 00:43:12.65ID:hMjeOyiv
チンパンジーのおもちゃみたいに頭の上でずっと手を叩いてデンスしてるおばあちゃんマジで邪魔
後ろの席の人はこの人の印象しか残らないだろうな
0855NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 00:49:51.93ID:ouodZkF6
今日のラスト一曲は「遠く遠く」でした
楽しくて感動的なファイナル公演だった
0856NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 00:51:02.37ID:tFZoVZz0
>>853 さん、
22時50分 過ぎくらいかな?
コンサート終了後 直ぐに 出待ち開始したので
良く見える位置で お見送りできました!
メンバーさん達は スモークガラスで ご様子は
全く 判らなかったです。
0857NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:00:55.24ID:itpAiICv
>>854
見えにくい時は注意するのもありかな
段差のない席で前が男性で見えにくいとかはあったけど、変な人にあたった事はないなぁ
私なら、手下げてもらえませんか?って言っちゃうかも
でもホールだと前方以外、基本的に段差あるし少しズレるだけで何とか見えたりするよね

>>850
前方のファン歴長い人なんかはもう顔も覚えられてるだろうし、ホールならではのやりとりでほっこりする時もあるから善し悪しだよね

>>852
よかったですね〜
マッキーそしてファンの皆様お疲れ様でした!
私はデビューからのマッキーファンだけど、ライブに行きだしたのはここ5年だから年々ライブがよくなってる気がします
来年の30周年も楽しみですね!
0858NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:03:51.60ID:itpAiICv
>>855
1曲増えたのかな?
最近はファイナルもセトリ変更なかったはずだしよかったですね!
0859NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:10:05.13ID:itpAiICv
>>858
ごめんなさい
毎年ファイナルは1曲追加あるみたいですね
0860NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:13:23.80ID:eWS9l9YA
>>862
洋楽邦楽とわずあらゆるジャンルのいく方だけど、他のライブだと周りを見て皆が立ったら立ち盛り上がる場面では騒ぎ、静かな曲ではシーンとじっくり聴くジャスティンらが大絶賛した日本のオーディエンス最高だぜ?
な様式美がマッキーライブにはあまりないのよね周囲をよくみて空気を読むが、ない後ろの人見えるかなの配慮ない涙
自分勝手なおばちゃん多し目立ちたい狭いとこで踊る
マッキーの音楽は最高だけどいつもモヤモヤが残るいつも東京関東だけど
私がいつも座席運ないかもしれないけど
0861NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:25:10.38ID:eWS9l9YA
NHKホールなんか座席キツキツで何もしなくても身体触る位なのに初めから肘をブンブン振って立って踊って座ってる私の顔の前や横に肘が当たりそうで気が散って、マッキーが座って下さいと言ったから渋々座ったけど、それからも気が狂ったように踊ってムカついたw
じっくり聴きたいのに
0862NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:26:57.57ID:itpAiICv
>>860
私は関西だけど確かにすごいノリノリで踊ってる人もいるけど、皆さん基本バラードでは静かじゃないかな?
ホールだから少しの音や動きが気になるのはあるかもしれないけど、私はやっぱりアーティストを身近に感じられるホールはいいなぁと思う
マッキーなら恐らくアリーナも埋まるはずなのに、あえてホールに拘っているのかな?と
フェスティバルホールでのMCでよく話してますよね特別な場所だと

マッキー以外だとドームクラスのアーティストしか行かないから、ファン層も含めてアーティストそれぞれの個性だと思う
0863NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:29:05.50ID:itpAiICv
>>861
何で注意しないの?
自分のテリトリーを守りたいなら注意する事も必要じゃない?
0864NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:37:42.07ID:itpAiICv
>>861
やんわり注意していいと思うけど、実際に肘とか当たらない程度ならあなたが神経質なのかもしれないし何とも言えないなぁ
実際に注意して逆ギレされるのが怖いとかならいい歳したおばさんが、そんなホールクラスで逆ギレしてる方が逆に目立って恥ずかしいと思うし、今度そんな人に当たったら勇気を出して注意してみては?
0865NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 01:52:48.50ID:5ow3MBEe
>>863
チキンだからて事もあるけどライブ中に怖そうなオバチャンと揉めたくないしw
ホールは静かに聴きたい派。アリーナだとスタンディングと指定席が分かれたりするからまだ住み分け出来るかも
周りを見て空気読んで欲しい、前立ち塞がりババアらによく当たる涙
マッキーの音楽は素晴らしいです
0866NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 02:02:54.09ID:DkPKUlPH
Once Upon A Long Agoって名カバーだと思うんだけどどう思う?
あの時期のマッキーにしては編曲とかよく出来てる
0868NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 02:47:09.06ID:HqyN8g9C
>>862
それが始めから終わりまで頑なに座らない変な婆さんがいたんだわ
マッキーがお座りくださいと言っても無視、バラードでも手拍子しながらノリノリ
アーティストに対する敬意がない
0869NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 05:43:10.27ID:gIyOoY1r
子どもに挟まれて席は微妙... 多動性なのかずっと跳ねたりクネクネお母さんにまとわりついてて、後ろを何十回と振り向いて手を振ってその度に振り回す長い髪の毛が腕に当たるし、ペットボトルを取り出して飲んで仕舞ってを何十回も繰り返すし
0870NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 05:44:06.51ID:gIyOoY1r
バラード中もずっと動き回って視界に入ってくるから集中したいのに辛かったわ
0871NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 05:44:50.23ID:gIyOoY1r
で、反対隣は生後2ヶ月ぐらいの赤ちゃんを抱っこ紐で。もちろんギャン泣きもあったし(お父さんが連れ出した/お母さんはノリノリ)、あと赤ちゃん特有のフニャフニャフエフエ喋りが四六時中(泣) あんな小さい赤ちゃんなんで連れて来るのー!
0872NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 08:21:03.81ID:itpAiICv
>>871
セミファイナルの大阪かな?
ホールに出たら椅子の所にすごい新生児を抱えた男性がいてビックリしたわw
私はかなり前方だったから赤ちゃんがいたのは全然気づかなかったけど、やっぱりそんな新生児をライブに連れて来るのはどうかと思うよね
私も子供が小さい頃は親か旦那に預けてたしそれが出来ない時は潔く諦めてた
子供が小さい内は自分の事より子供の事を優先してあげないといけない時期ってあると思うんだけどね
もっと年齢層の若いライブで赤ちゃんや小さい子供連れてるのは見るけど、まさかマッキーのライブで見るとは思わなかったw
0873NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 08:38:32.72ID:itpAiICv
私がマッキー以外に行ってるアーティストのライブなんて年々ライブマナーが酷くなってきててるから、赤ちゃんなんてまだいい方かも
それこそ赤ちゃんの泣き声より酷い奇声嬌声を真後ろの人がライブ中ずっと上げてて歌なんて聞いてない状態の人が多数w
映画館のライブビューイングでもそんな人一杯いるから、もはやあれはもうアーティスト(本人達はアーティストのつもりw)じゃなくアイドルなんだと諦めてる
還暦ぐらいのおばさんでもアリーナ大移動とか全然してるしね
何年もしてたサイン入りフリスビーも争奪戦で大の大人が子供から奪ったり怪我人も出たりで、結局抽選制になったし
だからマッキーのライブで変なノリの人を見ても私はむしろ微笑ましくさえ思ってしまうw
前後左右に迷惑かけるほどの人はどうかと思うけど、そういう人はみんな残念な人だなぁと思ってるだろうし、なるべくマッキーにだけ集中しようと心がけるかな
0874NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:04:56.16ID:KpM9QgfL
他のアーティストは未就学児入場禁止が多いから、あまり赤ちゃんとか見たことないよ
未就学児は入場禁止にして欲しいわ大人でも真夏の夜3時間キツいのに子どもはグズルわそりゃ。
マッキーは立っても座ってもいいって言うけどあれは言わんでいいような
言うとババアは後ろ気にせず立つから
マッキーの音楽に踊る要素あまりないと思うけど、最初の弾き語りから立って踊るからな
愚痴ってすまん、後はマッキーライブの楽しいレポお願いします
0875NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:24:30.00ID:uVCyVho+
>>874
ほんと、そう思います。
一度メールしたこともあるんですけどね。
立つイコール後ろで見えない人は必ず発生しますから。
後ろの人が見えてるかどうか考えたら立たないしかないのに。
毎年毎年それを言うなら、いっそのこと、着席専用席設けてくれたらいいのに、と思う。
0876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:32:58.51ID:3z/uu8DZ
むしろずっと立っていたい
立ったり座ったり面倒くさい
0877NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:33:47.47ID:3z/uu8DZ
座席なしオルスタの会場でやって
0878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:40:30.56ID:uVCyVho+
Twitter見てたら、隣の男の手拍子と下手な歌が耳障り とか色々あるね。
メンタルやられてるような人にも優しい音楽だから、ライブの観客も色々やね。
でも、そういう雰囲気って槇原さん本人が作ってるような気がします。 
毎回毎回、好きに見てていいとか、歌詞分からなかったらテキトーに歌えとか、曲の途中で「トオミさんお願いします」とか、突然笑ったり、ダラダラダラダラ無駄に長いMCとか、トイレどうぞとか。 

そんなんならCD聴いとけってレスは要りませんよ(笑)
今回4公演チケットあったけど、2公演見て満足になり、残りの2公演は譲りましたからwww

他のアーティストも行くけど、機材トラブルがこれだけあるアーティストも他に見たことありません。
0879NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:46:01.23ID:Uon4ULlT
手拍子は周りがやってたらしないといけないふいんきだわ
0880NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 09:52:57.25ID:KpM9QgfL
>>875
立っても座っても言うと立つからね
普通最初は座ってて盛り上がってくるとだんだん立ってアンコールでみな立ち上がる、あうんの呼吸あるよ、他のライブだと。立つ時も後ろ見てあまり皆が立ってないなら立たないとか配慮するけど、マッキーのライブは周りおかまいなしみたいな自己中婆よくいる
音楽は私が行く時はいつも素晴らしいけど、観客のマナーが時々もにょるすみません
0881NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 11:48:02.40ID:V7qIpBlR
カバーベストの新曲は、ラジオで流れてたらしい雪の華かな〜
0882NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 12:36:17.61ID:boDoPMF1
>>878
凄くわかりますよ
他のアーティストでは機材のトラブルないし話しがグダグダですもんね
0883NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 13:34:59.24ID:ouodZkF6
>>856さん
レスありがとうございます
終演から1時間ほど後だったのですね、大変お疲れさまでした
自分は他府県から行ったので、早々に諦めたのですが結果的に良かったのかもしれません
でも、いつかマッキーのコンサートで出待ちをしたいです!
0884NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 13:52:39.26ID:ouodZkF6
昨日は最高に楽しかったなあ!大大大満足!!
D&Rツアーのコンサートは何回か行きましたが、
自分にとっては千穐楽の公演が一番感動的でした
NHKホールの二日間も素晴らしかったですが

昨日アンコールの「遠く遠く」が終わった時、マッキーをはじめ、バンドメンバーの方々は
「やりきった」と言うか、充実した表情を浮かべておられました
どことなく胸がいっぱいになっておられるようにも見えました

ツアー中、どの公演でも本当に楽しい思いをさせていただいて、感謝の言葉しかありません
最後に舞台で横一列にマッキーたちが並んだ時、自分は「ありがとう!」と
力いっぱい叫んだけど、たぶん舞台まで届いていないだろうな。。。。。。
0885NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 14:30:27.13ID:HqyN8g9C
>>881
マッキーverクリームシチューも聞きたい
0886NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 14:53:13.09ID:iBw1rTWw
カバーはなあ
未発売曲オリジナルが入ってるなら買いたい
毎年マッキーのライブは数回行くけど、カバーツアーだけは1回しか行かなかった
来年カバーのツアーしたら行くか考えるかも。
秋から新曲書いて欲しいけど、無理なんか
0887NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 16:13:14.63ID:ZxSYaRmj
歌詞でどうたらこうたら説明する癖はどうにかならんの?(*´Д`*)
0888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 17:36:56.49ID:t3HT3x0D
もうそのうちバラード歌ってる最中に子供が通路を走り回るくらいのコンサートになりそう
自由に見ていいってそういうことだよね
0889NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 18:27:51.84ID:itpAiICv
>>874
私が行ってるアーティストのライブなんて未就学児童バンバンいるよw
でもドームだからそんなのチェックしてキリないし、子供より大人の方が圧倒的にマナー悪い

でもホールはMCやバラードで小さいお子さんが愚図ると近くにいなくても目立強ね
ホールは未就学児童入場禁止はきちんとチェックすべきだと思うし出来る規模だよね

若いファンが増えるのはいい事だけど、最低限のルールも守れないファンはマッキーも嬉しくないと思う
0890NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 18:46:19.60ID:uVCyVho+
立ってみていても〜とか言うのを止めてほしい。
後ろの座ってる人が見える立ち方を説明しろや!と思う。無理難題おしつけてくんなー。
0891NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 18:49:45.66ID:fxhW2dDY
そういえば、タワレコのメルマガで知ったんだが 9月20日に
大好きって意味だよ〜の絵本が出るとか
0892NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 18:54:10.05ID:NSYWilVN
最終日に来年の展開の発表とかあればいいなと思ったけどさすがに早すぎるか
セレブレーション名古屋公演あるといいな
オリンピック前だから春ぐらいにやったりして
0893NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 19:07:51.84ID:itpAiICv
>>882
他のアーティストでも機材トラブルなんてよくあるよ
でもマッキーみたいにその場で怒ったりはしないかな
終わって後日談で実はあの時イヤモニ故障で聞こえてなかった〜とかよく聞く
セミファイナルもイヤモニの件で一瞬怒鳴った時はちょっとびっくりしたしw

でもそういう部分やファンのマナーも含めて私はライブに行ってる
私はどのアーティストでも常々思うんだけど、結局アーティストとファンってギブアンドテイクなんだよね
嫌ならこちらもそのアーティストにお金を払わなければいいんだし、選択権はむしろこっちにある
私1人がファン辞めた所でアーティストは痛くも痒くもないんだろうけど、それも自分で納得して辞めるんだから結局自分の問題なんだと思う

マナーも本気で改善したいなら、アーティスト頼みじゃなく自分でもその場で注意したり係員に注意してもらうとか改善できるはず
実際に注意されてる人を今回のツアーでも2回ほど見たけど、それでトラブルになってないから注意するのはありだと思う
0894NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 19:23:26.81ID:itpAiICv
>>890
あなたは座る派なの?
じゃあ聞くけど自分が立ってる時に毎回いちいち後ろの人状態確認してるの?
立ち方なんて恐らく説明しようがないし、後ろの人の迷惑にならない程度のノリを自分が心がければいいんじゃないの?
ここで愚痴る人ってなんでもかんでも相手任せでほんと子供みたい
大人なら少しは自分の頭で考えたら?
自分で考える事も「マナー」だよね?
0895NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 20:00:58.86ID:ZxSYaRmj
他人任せ人任せな世の中です(・∀・)
0896NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 20:22:03.63ID:iBw1rTWw
マッキーけっこう気難しいディーヴァ何だなw
0897NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:53.27ID:uVCyVho+
>>894
はぁ?
じゃあ、槇原が、毎回毎回馬鹿の一つ覚えみたいに言うのもやめさせろや。立ち方の説明しようがないんならよ。
子供は馬鹿の一つ覚え言い続けるほうだろが。
この豆腐脳みそが。
0899NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 23:30:52.31ID:sOy3zj+c
たしかにこ汚いルンペンみたいな婆多い
コンサートなんだから一張羅のスーツ着て来てほしい
マッキーがそういう変なのを引き寄せてるのはわかる
0900NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/03(土) 23:35:45.16ID:ouodZkF6
>>890 >>897
あなたには「臨機応変」という言葉をお送りしたいですw
「この場合は、こんな風に」「あの場合は、あんな風に」と一々細かく指示を出されて、
それから外れてはいけない方がよほどウザいのでは?
大まかに言って、こういうルールでやってください、あとは自分で考えて、と言われる方がよほど良い
0901NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 00:07:50.11ID:jYRNzjyw
>>899
逆にオペラか、バレエでも観にきたんですか?みたいに正装してらっしゃるオバ様が
おられるからビビりますよw マッキーをそれだけ愛しているということかな?
お着物の方もたまにおられますね、それはとてもお洒落だと思うので羨ましいですが

マッキーのコンサート、Tシャツ短パンみたいな普段着姿の男性が多いですよ.....
イケメンで洗練された様子の男の人は会場で一度も見たことがありませんw
他のミュージシャンの公演へ行かないから、平均値がどんなもんかわからないけどね
まあ、マッキーのコンサートでは、客席を合わせて一番カッコいいのがマッキーとしか言いようがない
0902NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 00:17:35.99ID:jYRNzjyw
>>896
気難しいアーティストって天才肌っぽくて素敵!もちろん実力あればの話ですが
マッキーって永遠の小6という気はしないなあ、むしろ永遠の60歳では?
歌詞を読む限り、若い時から恐ろしい成熟度を感じさ、達観(老成)しているような印象
小6と評した占いの人、マッキーのごく一面しか見てないような気がする.......

divaってwwwたしかに歌姫っぽいかもねw 気難しい人だろうと歌はほんとに素晴らしい
マッキーの歌を聴いていたら、神がかってるというか、我を忘れるほど魅惑的で
ローレライの男性版のように思えることがないこともない(岩に激突しないように注意w)
0903NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 00:48:30.25ID:jYRNzjyw
あれ、あげちゃっていた、すみません
ツアーが終わってしまって悲しい
0904NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 09:15:45.43ID:/iee8vzQ
>>900
臨機応変www

エセ偽善者が良く使う言葉やね。 
困ったら臨機応変(笑)

別にお前にそんな言葉もらわんでも知ってるわ。

槇原敬之は、大まかじゃなくて具体的に示してるよね? 
お前みたいに、大まかに周りの人の迷惑にならないように楽しんで下さいねって言えば私も文句ないわよ。

立つときは後ろの人が見えてるかどうかうんたらかんたらが腹たつのよ。

お前も槇原敬之もそれが説明出来ないでいて、臨機応変とか。(笑)

恥を知れ
0905NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 09:52:00.41ID:jQatWswn
>>888
それはダメだわ。せめて席に座ってられないと。
その家族の為だけに槇原敬之さんはライブをしているわけではない。自由って言うのは何でもして良いって事ではないってわかってますよね?
乳幼児を連れて来ている人いて、赤ちゃんが途中
苦しそうに泣くの、笑って許す感じがあるけど
あれ、もっと早くに親が連れ出す配慮がないと
赤ちゃんが耳が痛いって泣いてるのわかってないの?軽い虐待だし。
自由の意味をちゃんと考えて生きていかないと。
0906NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 11:45:03.44ID:cxsjQaNi
今回のツアーおわって良かった なんか前に比べて楽しめなかった
ドンクロ、ビリーバーツアーが最近では良かったな
ここでも言われるようにファンのマナーがな周りを見て立つババアとかいないよね?自分さえ楽しければ思いやりゼロなのが多い。やっぱり立っても座ってもは言わなくていいよね
周囲を気遣ってる人私が見た限りいないもん
0907NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 11:47:28.38ID:/iee8vzQ
立って見ていてもいいし、座ってみていてもいいです、だけならいいけどね。

後ろの人が見えてるかどうか気にしたら、あ、立てないなってなる。

それを臨機応変とか自己都合でいいように解釈出来る馬鹿がいるから、変なのが増えるのよ。

くだらんうちわとか画用紙掲げる迷惑な女や、子連れ馬鹿が増える。
0908NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 11:54:08.31ID:cxsjQaNi
乳幼児は連れてきて泣いてるのが聞こえたり。なんかスーパーのフードコートみたいな何でもありな客層で
いくら衣装はーなんてマッキーがいってもチープで、もう大型スーパーで無料ライブでもすればいいのに。
もっと働く大人が楽しめるお洒落なコンサート行きたいけど無理か
0909NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 12:01:57.35ID:cxsjQaNi
30周年は感謝を込めてフリーライブでもしたらどうか思うわまじで。
0910NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 12:57:25.22ID:rkUYaQ4/
FC限定でコアなライブやって欲しい
0911NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 13:27:08.73ID:2/VSL0y/
ライブも良いし、ファンとの交流会的なものも、やって欲しいです^_^
0912NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 13:55:15.35ID:/iee8vzQ
自分はこの5年だと、今年と周年感が無かったセレブがイマイチでしたね。

今年のアルバムは良かったけど、ライブはMCなどが長すぎる。
0913NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 14:14:25.50ID:z8xccQqf
マッキーのライブは席運が左右する
180センチ以上の大男が前に来ると全く見えなくなる。又横幅が広い人も見えなくなる。
それが手を上に上げて拍手したらもう終わったも同然。
結構そういう人が多いからなぁ。又お風呂入ってる?なんて思うぎとぎとの女性がいたりして
本当に前の席が埋まるまでドキドキするわ
0914NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 17:48:10.36ID:R8UKGdCy
自分170cm女だけど大阪3列目だった。段差がなかったから立つのも躊躇したけど、後ろの人ごめんなさいと思いながら立ちました。マッキーが立つ時は後ろの人が見えてるか気にしてほしいって言ってたのがなんかモヤモヤしました。
0915NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 18:38:03.46ID:XE+ZdEcA
スタッフに怒鳴り付けるのはほんとどうかと思うよ
とっさに出ちゃうのかもしれないけど
マッキーだってライブ進行グダグダだし歌詞間違えて大笑いしたりプロ意識無いじゃん
そんな感じなのに音響スタッフにきつく当たるのはちょっと違うって思う
0916NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 19:06:58.51ID:qvwpduFb
怒るマッキー正直見てみたいw

少しハワイでも行ってリラックスして秋から新曲書いて欲しいよ
0917NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 23:22:16.61ID:CcF5MqHP
そういえば、先週のWho cares?で、サーフィンを習い始めたと話しておられたね、、、
本当に南の島へバケーションに行かれそうなフインキ🎶
0918NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:08.09ID:qvwpduFb
サーフィンやってなかったっけ?90年代から毎年くらいハワイ行ってるよね
ジェットスキーしたりダイビングしたりハワイはほんと好きそう
ワイハでもどこでもいいから充電して曲書いてくれ~
0919NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 23:45:59.27ID:/iee8vzQ
怒鳴るってどんな感じだったの?
0920NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/04(日) 23:48:19.71ID:+pHEblMB
>>917
山口智充さんの音楽番組のロケでスキューバダイビングやってましたよね
0921NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 00:17:26.69ID:szDZe0vO
怒鳴るってのが想像できない
ライブ中スタッフへの伝言はモシモシマイクでしてるじゃん
7月の名古屋は1曲歌う度にモシモシマイク使ってたからなんか不具合でもあるのかなと思ったら
「湿気でマイクがやられちゃってるので、ちょっとマイク替えますね。なんかねぇ、湿気でダメになるらしいんですよぉ〜」って観客に一言断ってマイク替えてたよ
別に不機嫌に怒ったりしてなかった
0922NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 00:43:30.39ID:dj9fOi8p
>>919
あれを怒鳴るって言わないと思いますよ。
離れた人に「はなせない!」か「話しにくい」
と言ったんです。舞台裏のスタッフに言ったので
そう聞こえた?でも、あれぐらいでいちいち
文句言われたらマッキーも気の毒。
あっ、名古屋でもマイク不具合…
機材もあるかもだけど、職業柄耳の調子などが
もしかしたら良くなかった可能性もあるかも。
フェスティバルホールの音響にしては
マッキーの声よりバックの音が強くて歌詞がちょっと聞き取りづらい時があり。
あの取り囲んだバンドのセットが良くなかった可能性も考えられるかなぁ…
でも、良いパフォーマンスでしたよ!
0923NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 01:07:42.39ID:XSG31w9x
どう見ても怒鳴ってたしマッキーも会場の空気察してたじゃん
「みなさんちょっとヒヤッとしちゃいました?怒ってるわけじゃないんです」って言ってたし
マッキーも言い方キツかったって感じたんだろ
0924NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 01:18:23.02ID:rRP3D+OM
マッキーだってたまにはイラついたり怒っていいと思うけど。ボスなんだし
何かマッキーすっごく優しい、いつもニコニコみたいなイメージを勝手に思ってて少し自分の思ってるのと違うとアンチ化する人わけわからん
昔から優しさ繊細さとちょっと黒マッキー気難しそうなとこ両面あって私は両面魅力的に思えるわ
0925NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 01:35:06.89ID:3x3yMFzf
マッキーもっと声優さんに曲書いてや
花澤香菜さんの大丈夫良かったし好きな声優さんとコラボしてくれたらこれ以上嬉しいことは無い
0926NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 08:23:29.48ID:UHLlPcuZ
>>918
なんてリア充なの、マッキー. . . . .(^。^)
0928NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 18:39:24.67ID:XSG31w9x
客前でスタッフに怒るのは違うだろ
パワハラじゃん
0929NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 19:03:53.35ID:jr30+yPj
ちょっと怒った位でずっと騒いでる人って働いたことないの?
働いてれば上司に叱られたりとかけっこうあるのです。
何だかマッキーがすごい優しくて繊細で初期の歌詞の僕みたいなナイーブな青年じゃないと違うーってアンチ化するひといるよね
優しいだけで芸能界に30年もいられないでしょ
怒るマッキーとか好きだけど、へらへらとミスも見過ごすより厳しいマッキー好きだわw
ドSなマッキーみたい
0930NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 19:13:04.48ID:XSG31w9x
>>929
あなたみたいな馬鹿は黙っといた方がいい
擁護にもなってないから
0931NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:25:24.27ID:ar/Eqfk2
自分も大阪ファイナルにいたけど、パワハラのようなイメージは全く受けなかったな
職人さん系の人、もしくは現場系の親方が指示を出したような印象でした
工房や工事現場では、うるさいでしょ、だから指示出す人も単刀直入な内容を大声で言いがちなんだよ
もちろんオフィスで同じような大声で指示出したら、乱暴だ!パワハラだ!と言われるのかもしれないけど
でもコンサートの舞台も工事現場並にうるさいんだから(笑)、大声になるのは理解できる

さらにマッキーは舞台の全てを統括する立場にいるもんね
ああいうシチュエーションでは、ああいう物の言い方でも違和感はなかった
むしろ、自分はあの時もマッキーを見て、「めぐみの旦那」を一瞬連想しましたおw
火消しの親方みたいなはっぴを着てたら、なおピッタリで良かったのにな(ハァト)ww
0932NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:44:07.08ID:1mMmGgy9
>>931
前から沖縄でのこと何年も言ってる人が
いるんだよ。ちょっと怒るとパワハラとかになっちゃうめんどくさい世の中
産まれたてのバンビのような繊細な心の人もいるんだろうけど、たいていの人は気にしないと思うよ。
私は黒マッキーやドSなマッキー大好きだから見たらキュンとなりそうw
0933NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:45:17.54ID:ar/Eqfk2
自分は伝統芸能も好きなんだけど、ああいう人たちは現場でめっちゃ厳しいよ
それはやや特殊な例かもしれないけど、でも舞台芸術(テレビもかな?)の現場って
おそらくホワイトカラー事務職wみたいな一般的な会社とは価値観も雰囲気も違うのだろうと思う

でも、「どS」という例えにも個人的にはひっかかるな、最近みんな気軽に使う言葉だけどさ
だってサディスティックということでそ? それだと虐待するつーか、残虐な人のことじゃんw

たぶん「マッチョ」がこの場合適当じゃない? 従来的な「男性性」を肯定するみたいな?
時々だけどマッキーは「男は黙ってサ○ポロビール」的なことを言うよね
MCでもお父さんの話をした時に「男は黙って仕事をするもの」と何回も言ってた
わりとマッチョな人なのかもね〜〜w 乙女っぽい時もあるから、多面的で面白い人だと思うww
0934NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:49:44.99ID:ar/Eqfk2
>>932さん
レスありがとうございます!!
「どS」についての私の書き方が偉そうだったかもしれません
気分を害されたら申し訳ありません(汗)
でも、マッキーは全然サディストじゃないと思う
逆に気を使うことが多そうな人みたいで、しんどいやろうなと思うw

それより、マッキーは耳が良くないのかな?
>>922さんの書き込みを読んで不安になった
職業柄、耳を炒める方が多いのは聞いたことがある
0935NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:55:13.66ID:ar/Eqfk2
ああ、ごめんなさい
耳を痛める→に訂正しまつ

>>920さんの山口智充さんの番組ってどういう内容だったのでしょう?
なんで音楽番組のロケで海に潜ったのかな?どんなシチュエーションだったのか教えていただけませんか?
山口さんてデーモン閣下の物真似とかが上手い人だよね?ようつべで何回も見たw マッキーの物真似もして欲しいww
0936NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 20:57:03.95ID:XSG31w9x
>>932
マッキー自身が謝ってたんだけど?
ピリッとした空気にさせてごめんなさいって
そのくらい怒鳴った自覚あったんだよ
なんにも分かってないな
0937NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:00:26.43ID:XSG31w9x
見に来てるのは大人だけじゃなく子供もたくさんいるんだよ?
その子達にも怒鳴ってる姿これからも見せていいわけ?
なにが怒ってる姿見たいだよ
マッキーのこと馬鹿にしてるよあんた
0938NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:02:17.71ID:1mMmGgy9
>>934
いや私もドSという言い方まずかったしマッキーがSとは思ってないよすみません。
ただ昔から繊細な部分と頑固で俺様なとこ自我が強いとこ両面あって、まあ人間誰でも多面的だと思うけど、マッキーのその両面が好きなんだよね。
0939NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:16:41.09ID:ar/Eqfk2
>>936 >>937
なんであの程度で、「怒っている」「怒鳴っている」と言うのかな?
だから繰り返しになるけど、「大声で指示を出した」の方が適切だと思うけど?
マッキーは謝ったけど、そりゃマッキーは丁寧な人だから一応謝るでしょ
見てるお客は何が起こったかわからないから、マッキーは状況の説明を含めて、そうしたんだと思う

沖縄の時はどうだったのか知らないけど、大阪のセミファイナル(すみません、ファイナルじゃなかったです)の時は
まったく大したことは起こっていないので、尾ひれをつけて話を広げないで欲しいです、どうかお願いします
0940NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:23:16.03ID:XSG31w9x
尾ひれ広げてるかな?

普通にトークしてるときにいきなり横のほう指さして

「喋りにくいねん!!」

音声録音してないかな誰か
0941NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:26:07.79ID:ar/Eqfk2
>>938さん
どうも優しいレスありがとうございます

>ただ昔から繊細な部分と頑固で俺様なとこ自我が強いとこ両面あって、
>まあ人間誰でも多面的だと思うけど、マッキーのその両面が好きなんだよね。

300パーセント同意します!!
マッキーのように繊細でありながらも強靭な自己も併せ持っている方が、
人間性に陰影というか、奥行きが出て魅力的ですよね
タフな人だなといつも感心してます....
そうでないとマッキーみたいな仕事はできないと思う
0943NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 21:37:47.72ID:ar/Eqfk2
>>940
ひょっとしたら東と西の『文化的な違い』もある?www
たぶん、>>940さんて関西人と違うやろ?少なくとも生粋の大阪の人やないやろ
関西人て普段からわりとおっきな声で喋るんやで、喧嘩してるんと違うで
あんなん別にそんなに大げさに言わんでもええと思うで
(↑と言ったら、納得してくれる?w)
0944NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/05(月) 23:51:47.04ID:Jq9RAHk1
30周年で昔のエクスプローラーのツアー映像出ないかな
2000年代のマッキーライブ最近禿しくみたい。小倉さんのギターが本当に好きだったな
0945NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 01:01:26.95ID:GJxXWmx8
>>935
昔日テレでやっていた山口智充さん司会の音楽番組ですよ。
番組のロケでマッキーがスキューバダイビングやりたいと言って沖縄に行きました。(多分)
天海祐希さん主演ドラマの主題歌の「僕が一番欲しかったもの」を槇原さんが歌っていましたよ。
あてくしはHEY!HEY!HEY!で歌った「僕が一番欲しかったもの」が一番好きです。
復帰後の超久々の音楽番組出演で泣きました。
0946NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 01:19:20.75ID:+SD56yJY
>>944
同意。
0947NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 01:29:03.76ID:er0KO7KT
なかなかマネージャー決まらないね。
9月30日までだよ〜。

良きマネージャー見つかることを願います。
0948NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 01:41:13.21ID:Y9gNkL4n
「喋りにくいねん!」って舞台奥にいらっしゃるスタッフに指示を出しただけなのが何故そんなに
変なんでしょうか?関西人からすると至って普通です。あれを怒鳴ったなんて言われたら、可愛そうだしそんなに大事にすることではありません。
まぁ、そんな事をしつこく話題にしたり
もしかするとファンクラブなどにメールをしたりするのを槇原敬之さんが耳にする事があったので
あの後すかさずフォローに入ったのでしょう。
日本中に関西の漫才が蔓延している今でも
あれを怒鳴ると取る人がいるなんて(笑)
あれぐらいの大きなホールでマイクやイヤホンの
調子が悪い時に話すのが如何に大変か
体験出来る機会があったら是非にやってみては?
まぁ、学校の講堂等でも少しわかりますから
あれぐらいでわぁわぁ騒ぐ前に
槇原敬之さんが思わず地元の言葉でスタッフに
指示を出したのかを「想像」してみたら?
ファンの皆に楽しい話をしたいのに
反響で上手く話せないから思わず出ちゃったんだなーって思えるはずなんだけどね!(笑)
0949NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 02:25:31.39ID:SSEJFvQX
>>948
お前病院から出てきたんか?
メンヘラが酷すぎ
0950NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 02:37:45.56ID:CF6hpWRP
>>948
いや、関東の人は関西弁怖がるよ。
怒ってるように聞こえる。
しかも槇原は長年都内にいるくせにこういうときだけ関西面で怒鳴り隠ししてるのが卑怯やわ。
0951NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 02:43:04.72ID:CF6hpWRP
>>939
大声で指示したらパワハラだよ
アンタみたいな無自覚な人がパワハラするんだよね
今の若い子はナイーブやから大声出すと翌日から職場来なくなってうつ病になるよ
反省しろよ槇原
0952NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 07:02:21.60ID:Mkql39MZ
>>948
本番前にリハーサルするでしょw

と書くと、客入れしてるときとしてないときでは、とか言うのね。擁護ごくろうさま。
0953NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 08:50:29.99ID:mc6bGZUf
まだやってるんだ。
いちいち煩いね
0954NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2019/08/06(火) 08:56:57.90ID:mc6bGZUf
>>953
それを暴言だって言い始めた人も、その話の前後の事も書かなきゃ行ってない人は誤解するんじゃないかな?
「えっ?どうしたらいい?どうしたらいいんだろう?」ってマイクとイヤモニの状況を改善したくてそう言ってたよね。
わざわざ 荒らすような書き方しないで欲しいわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況