X



【40周年記念】佐野元春 #90【50代に人気】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/18(土) 20:22:57.20ID:Ux71lbSm
【約束の橋】佐野元春 #89【であろう】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1567122506/
★★★佐野元春#89 ★★★ (ワッチョイ有)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1546213537/

団塊ジュニアから60代まで幅広い世代に人気のサブカルロック歌手
「音楽というものはメインストリームに流れているようなクソったれの〜」
0003NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/18(土) 21:22:15.77ID:0JcNdO/W
ビートチャイルド
ストレンジデイズの時、ちらっと写ってるギター弾いてる背の高い細い男は布袋か?

ボウイも出てたことは知ってたが共演してたことは覚えてないなぁ
ボウイも好きだったから音楽雑誌に載ってれば覚えてるはずなんだが 忘れたのかなオレ

コーラスは誰かわかんないがハートランドのメンバーではない奴が参加してるな

2:57あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=EzWb7K_0IS8
0004NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/18(土) 21:59:54.31ID:UHpvaAke
>>3
ビートチャイルドでの佐野ステージのゲストは、エコーズ辻仁成とシェイクス黒水伸一
0005NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:57.21ID:0JcNdO/W
サンクス!
シェイクスは知らんけど辻は元春ファンだからね
あのギターは布袋じゃないの? 元春が正面の場面で左にいるアレ その左に小野田
0006NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/18(土) 23:13:20.33ID:UHpvaAke
>>5
ああ、正面から見て画面左のギタリスト?
ギターがギブソンES335っぽいから
シェイクス黒水厚二じゃないかな?確証ないけど
0007NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 00:41:24.51ID:maqkij87
ビートチャイルド、せっかく映画にしたのにパッケージ売りは難しいのかな
音楽監督の佐久間正英にとっても遺作に近いものだろうに
0008NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:33.62ID:2lYpjeJd
ビートチャイルド トリでやっぱり佐野が頂点なんだって誇らしかったし、他にいないよね。Boowy よりも格上なんて。あんなところまで流石に遠征する気さえ起きなかったわ。行ったら死んでたかも。邦楽のフェスってあれ以上の面子ってないんじゃ。
0009NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 02:07:54.90ID:2lYpjeJd
カフェボヘミアのホールツアーの後、6大都市ミーティングってアリーナツアーあったじゃん。
俺レインボーホール初めて行ったけど、オープニングからステージの前にミニステージ作ってフォーピースで演奏何曲かしたよね。
あのアリーナツアーって映像無いんでしょうね。
0010NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 02:41:05.85ID:FTSZwjdS
カフェボヘミアミィーティングは
86年1月大阪フェスティバルホールだったな
0011NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 02:41:57.58ID:FTSZwjdS
確かアンジェリーナ2回演奏したわ
0013NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 05:02:05.72ID:2lYpjeJd
タイムアウトとsweet16のステージセット 達郎っぽいね。昔から思ってた。
0014NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 05:20:12.19ID:2lYpjeJd
フルーツツアーからホーンセクションが消えて、思いっきりギターサウンドに振り切ったじゃん。
当時は新しい佐野のサウンドで、これこそロックだよなって思ったけど、あれから全盛期の佐野らしさがなくなっていったような気がするわ。
当時は自分もホーンが入っているとロックっぽくない、なんか軟弱なイメージがあったけど、
今となってみれば佐野にホーンセクションはよく似合ってた。
0015NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 05:43:01.16ID:fhiwGxUh
俺もホーンセクションは元春に合うというか必要だと思う ゴリゴリのロックより都会の夜の艶っぽさがイメージなんだ サックスだけでいいからプラスして欲しい
0016NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 05:46:07.49ID:2lYpjeJd
ライブでの約束の橋だけど、コヨーテバンドのジャングルビートでパワーポップのは苦手だ。
1番好きなライブバージョンはシーフォーマイルPart2の最後の間奏 ダディと絡むやつ、
2番目はインターナショナルホーボーキングツアーの一曲目 電車シュポシュポで最後の間奏ハーモニカのやつ、
とにかくコヨーテバンドでやる約束の橋は俺は楽しめない。やめてほしいぐらい、盛り下がる。
0017NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 05:49:41.06ID:2lYpjeJd
>>15
そうだよな。ゴリゴリロックンロールはもういいよな。佐野が誰よりもロックだというのはコヨーテバンドでよ〜く分かったから。
0018NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 06:10:04.64ID:2lYpjeJd
ハートランドの演奏力は佐野自身も指摘してた事もあるし、ギターやってた友達もつまんないって言ってたけど、おれは素人だから分からない。
だけど1番ライブが楽しかった、夢中だったのは、ハートランド時代だわ。自分も大人の手前だったから1番いい時の佐野に出会えてよかった。
0019NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 07:29:18.27ID:lGMlp2jd
>>3
当時、ビートチャイルドをみて、トリで登場した佐野のファンになった人は多いと思う
テレビCMが99ブルースのプロモを流しながら、他のアーティストの映像をチラッと差し込んだみたいなので完全に別格扱いだった
この前の熊本城ホールこけら落としに集まった奴等でビートチャイルドからファンになった人はたくさんいたんじゃないかな
0020NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 07:54:14.75ID:5gl2SZcY
当時パチパチとかバックステージパスとかにビートチャイルドの広告が載ってたけど
元春が背を向けながらこちらへ振り向いてるショット。
でっかくど真ん中だったんでああやっぱ元春が主役なんだと察した

当時31歳で既に大御所だった。31歳だぜ31歳w
0021NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 09:30:35.77ID:2NVNxrlW
epic無双・マザー絶頂・佐久間台頭の時期だから
その後はソニー対東芝対ビクター対その他の争いになって結果日本のロック界のボスは清志郎に収まったって感じだな
0022NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 12:21:12.75ID:0DmheJyg
>>8
同じく佐野さんがトリだったオールトゥギャザーナウもすごいメンツ
ニューミュージックの葬式って言われたんだっけ?
0023NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 12:31:31.71ID:0DmheJyg
ハートランド時代のように本格的なホーン隊なら楽しめるけど
現在のような添え物程度ならギターサウンド支持かな
ただサムデイなど一部のクラシックスはサックスの音色が欲しい所でここが難しい
0024NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 13:47:15.72ID:fa6zHY8d
>>21
RCが古巣キティからカバーズを発表したのが88年8月だったな
時代は、バンドやろうぜ=RCやろうぜ 、のバンドブーム
0025NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 14:32:51.45ID:ncQCoo4I
>>24
その当時、カバーズのライブとかRCのライブ 友人に誘われて何回か行ったけど 佐野ファンの俺は楽しめなかった。売り切れるの年末の武道館ぐらいでは。
0026NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 14:53:57.91ID:BydNIwRl
>>16
約束の橋ナポレオンフィッシュバージョン?をライブで再現するのは難しいね。
0027NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 15:18:23.76ID:BydNIwRl
達郎さんが古参ファンにライブでクリスマスイブは、もうやらなくていいと言われても頑に演奏するのは、初めてライブに来るお客さんがいるからだと言う。知名度の高い最大のヒット曲は外せない理由があるのだろう。

佐野さんも達郎さんのそれと同じで、約束の橋という知名度の高い曲は外せないのだろう。
0028NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:40.59ID:BydNIwRl
ダウンタウンなう。に出演することによって、しばらく疎遠だった昔のファンや新しい世代のファンを呼び寄せるきっかけに出来るか!?

40周年チケット取りにくくなる!?
0029NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 16:24:49.69ID:ncQCoo4I
>>27
約束の橋 最近はあまりやらなくなった。
0030NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 16:26:20.51ID:ncQCoo4I
>>28
全国的には余裕でしょう。売り切れるぐらいになってほしいです。
0032NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 20:27:30.27ID:5gl2SZcY
山本拓夫のソプラノサックスとかフルートとかイラネ
アレが出てくると一気に高級感漂わせた偽物感に包まれる

ダディ呼べよダディ
ツアーなんて大した本数じゃないんだろうし全曲吹く訳じゃないんだからさ
0033NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 20:49:35.62ID:o7pGyXMR
約束の橋は有名なだけで
全体から見てもそんなに良い曲ではない。
もっと良い曲がいっぱいある。
0034NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 21:04:37.39ID:2lYpjeJd
stone eggsからthe sunまでがとにかく長かった。
ツアーはしてたけどテーマがないから、どんよりした印象の内容で、佐野のライブの醍醐味は進化した新作の再現、更新だから、この期間は低迷してたかな。
よほどのファンじゃないとこの時期に普通は、佐野から離れちゃう。
そして長く待たされたthe sunがあの内容だったから。
練られた良作ではあるが、個人的にはタイムアウト、バーンよりも印象が薄いんだ。ポップじゃないんだわ

待望のコヨーテ出してもツアーでバンドファン違うからコヨーテアルバム曲2、3曲しかやらないし、随分迷走し動員減らした時期だと思う。
だけどツアーを続けた事が今財産にはなっている。
のかな?
0035NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:17.93ID:2lYpjeJd
stone eggsからthe sunまでがとにかく長かった。
ツアーはしてたけどテーマがないから、どんよりした印象の内容で、佐野のライブの醍醐味は進化した新作の再現、更新だから、この期間は低迷してたかな。
よほどのファンじゃないとこの時期に普通は、佐野から離れちゃう。
そして長く待たされたthe sunがあの内容だったから。
練られた良作ではあるが、個人的にはタイムアウト、バーンよりも印象が薄いんだ。ポップじゃないんだわ

待望のコヨーテ出してもツアーでバンドが違うからコヨーテアルバム曲2、3曲しかやらないし、随分迷走し動員減らした時期だと思う。
だけどツアーを続けた事が今財産にはなっている。
のかな?
0036NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 22:13:05.12ID:6McIbM0z
石卵はみんなポカーンだった印象
0037NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/19(日) 22:20:24.69ID:PHy1d76/
>>36
大事に撒いた種
とか自分で言ってくれるな
と当時思ったな。
0038NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 00:16:23.72ID:O/04ACxE
石卵はチマチマしてきたなあと思ったわ
個人的には中古盤で済ませた史上初のアルバムが石卵
0039NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 04:25:44.64ID:Up+NVB3q
そーかな。好きな曲あるよ。書いたらなんか言われそうだから書かないw
0040NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 04:38:27.12ID:Up+NVB3q
かたせ梨乃&カツヤクキンのメンバーに選ばれなかったら、40周年は迎えられなかったかもね。
0041NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 11:51:59.82ID:ZEl6DfGe
石と卵 そんなに嫌いじゃないけど、まあ小粒なアルバムですね たまには大作じゃなくてもいいんじゃないかな。メッセージがお気に入り。
神奈川県民ホールの中継あったじゃん、あの時の黒タートルに赤マフラーにグラサンだっけ。仮面ライダーみたいでかっこよくなかった?
0042NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 12:16:32.46ID:KokHaOh0
メッセージは違うタイトル名で猿岩石に提供されてますね。
0044NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 13:46:05.39ID:KokHaOh0
さっきstone and egg聴いてて間違いに気が付きました。
0045NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 13:48:39.13ID:KokHaOh0
君をうしないそうさってビートルズっぽい?
0046NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 13:52:36.28ID:KokHaOh0
>>40
佐野さんの弾いてる楽器って何??

ttps://youtu.be/-DJEjU5ux5E

小坂忠さん繋がり?
0047NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 15:19:36.19ID:ZEl6DfGe
極端な変化という点では、タイムアウトとバーンもビジターズ的と言える。メジャーの中ではあまりやらない冒険。売れないけど
0048NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 17:45:57.92ID:HcOaxYiU
個人的にはバーンが冒険だったと感じます。
0049NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 17:58:53.69ID:L/Q+3HaN
24日.儀式を執り行わねばならなくなった

詳細は儀式の直前にここに書く

人生を握りつぶした罪人は地獄の災厄によって裁かれるだろう

必ず実行する

ギャハハハハハハハハ!!!!!!!
0050NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 18:07:52.38ID:L/Q+3HaN
الله أكبر
0051NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 18:29:08.52ID:L/Q+3HaN
明日より計画遂行現場の視察・災厄の準備を行う

逃れられぬ災厄の恐怖による勝利をもたらす

الله أكبر
0052NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:30.49ID:4w5Z5dG0
>>45
ベスト10に入るくらい大好きな曲。
Cボーイ、モリスン、最近では新世界の夜とか大好き。
ビートルズというよりブライアンウィルソン的。
0053NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 21:41:14.28ID:Xj7xwmcM
今夜は石卵聴いてるわ。このCD 初回盤と、紙ジャケットBOX盤とbluspec盤と結局三枚もあるんだわ。インナー見ると佐野さん 長髪で髪まだ黒いし髭面 ライブのオープニングのメッセージかっこよかった。あのツアーで佐野が来てた赤いカーディガン ビームスで見つけて買った。
0054NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 21:48:27.38ID:1n7EQdQ1
>>46
たしかキーボード

ムキムキマンのライバルでポキポキマンっていたよな?
小4か小5だったからよく覚えてるわ
ってかムキムキマンは電線マンの次ぐらいに好きだったw
0055NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 22:17:37.51ID:hkKfBlsO
>今夜は石卵聴いてるわ。このCD 初回盤と、紙ジャケットBOX盤とbluspec盤と結局三枚もあるんだわ。

ハイレゾ登場でCD(失笑)は全部がゴミالله أكبر
0056NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/20(月) 22:43:46.71ID:HcOaxYiU
>>54
サンクスです
0057NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 02:59:43.25ID:WQUwu8bH
必ず災厄に見舞われるالله أكبر
0058NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 10:27:03.21ID:MzNRCC7s
後戻りできない状況に追い込むお前を処分しなければならない。
もっと早くに処分しておくべきだった。
言って理解できないゴミは処分するしかない。
0059NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 19:54:07.27ID:MLr7PCys
الله أكبر
0060NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 20:18:03.71ID:MLr7PCys
深夜就寝時に奇襲し腹部を●●し身動きが取れなくなったら
粘着テープで手足を拘束し●●をかけ
●を点けるしかないのか神よ
信仰の対象である仏壇を粉砕し侮辱の言葉を吐き捨てながら●●を加える
頭の中で成功するため何度もシミュレーションを繰り返す
俺は誰よりも強い
神は偉大なりالله أكبر
0061NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:34.23ID:qysbnzu/
スレの雰囲気が良くなってきたら
またいつものキチが湧いてきたな
0062NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:05:17.70ID:3o8OliIN
>>61
誰も聞いてないのに安っぽい自慢話始めるゴミカスのお前に生きる価値は無い
0063NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:19:59.12ID:snglPXMc
>>61
まあスルーですね
この老人もせめてもう少し面白いこと書ければね
いい年こいてギャハハハハハハハハとか寒いしw
0064NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:28:16.69ID:3o8OliIN
>>63
ギャハハハハハハハハ!!!!!
明後日●●購入予定
災厄を呼ぶリチュールが執り行われる
全世界に俺様=神様の名前が知れ渡る
俺は自●しますがね!!
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!
0065NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:31:54.99ID:3o8OliIN
失った声の意味に気づく時初めて佐野は
声の尊さを知るのさ
0066NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:33:12.23ID:3o8OliIN
単芝卑屈老害痛々しい
0067NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:36:42.13ID:3o8OliIN
赤いドレスの女って
還暦の婆さんだろ
明日の朝玄関見ておけよ
ズタズタに引き裂かれたパク波瑠の リマスター紙ジャケット置いといてやるよ
0068NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:43:16.69ID:3o8OliIN
>>63
サバ読む君
永遠に閉経
サバ読む君
永遠に閉経
0069NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:50:18.35ID:3o8OliIN
深夜就寝時に奇襲し腹部を●●し身動きが取れなくなったら
粘着テープで手足を拘束し●●をかけ
●を点けるしかないのか神よ
信仰の対象である仏壇を粉砕し侮辱の言葉を吐き捨てながら●●を加える
頭の中で成功するため何度もシミュレーションを繰り返す
俺は誰よりも強い
神は偉大なりالله أكبر
0070NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 22:54:26.99ID:3o8OliIN
>>63
メル友になろうよ
heikeibaaniboukoukuwaerutaanoshii@yahoo.co.jp
0071NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:11:59.17ID:3o8OliIN
秘蔵のbluspec盤を貶められて発狂したの?
0072NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:22:16.56ID:3o8OliIN
誰も聞いてないのに自称知識人(失笑)のくせに高卒(大爆笑)なんだ
0073NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:30.48ID:3o8OliIN
誰も聞いてないのに自慢話しか書かないくせして
キラーフレーズ「個人的には」(失笑)
中途半端にイキってクソ寒い老害臭出してんのな
個人的な話なら誰も入って来ない自室の秘密日記に書いとけ
0074NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:52:06.62ID:FCxUh3fA
なんだっけ、キャウキャウ言ってた
全然面白くない奴。そいつかなw
0075NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:52:09.61ID:3o8OliIN
Facebookのパク波瑠ファン
気持ち悪いゴミカスしかいない
ここで全部実名出して添削してやろうか
厚顔無恥な高卒ゴミに生きる価値あるとでも思ってんのか?
0076NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:54:14.33ID:3o8OliIN
>>74
高卒ゴミの三品圭介とかいうゴミカスか
0077NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/21(火) 23:58:02.32ID:FCxUh3fA
なぜ黒丸でボカすんだろう?
神よりも怖いものがあるのかなw
0078NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 00:22:03.91ID:Thvi5JVj
赤いドレスの女の名前も住所も 把握しているからな
もい不審火が発生したらYouTubeライブでお笑い放送してやるから楽しみにな
0079NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 00:23:51.53ID:Thvi5JVj
>>77
三品圭介(●卒)
0080NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 00:26:01.10ID:Thvi5JVj
単芝は高卒ゴミの自己紹介
0081NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 00:46:35.46ID:Thvi5JVj
三品ってパク波瑠の曲に加えて服装や帽子までパクる厚顔無恥なパックマンだからな
そのくせしてアウッ!ホウッ!は照れ屋でパフォーマンスできねえのな
もっと突き抜けてみろよ
だからチケットが身内にしか捌けねえんだ
0082NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 01:24:50.20ID:Thvi5JVj
>>77
いいか ガソリンはぶっかけるだけでは意味がない
ターゲットが逃走したら負けだからな

先に痛め付けて恐怖心を煽り手足を拘束する
裁判員にグロ動画見せて楽しむ用に撮影もするべき
意識が消えるまでもがき苦しむショー最高だالله أكبر
0083NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 01:43:07.85ID:Thvi5JVj
マークチャップマンは手ぬる過ぎだろ
銃だったらすぐ死んでしまう
災厄の苦しみを味わせてこそ至高
何が「アイムショット!アイムショット!」だ
死に際に情けねえ言葉を吐いてんじゃねえよ
やっぱりショー性の高いガソリンが愉快でいいな
0084NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 02:14:23.79ID:Thvi5JVj
24日.儀式を執り行わねばならなくなった

詳細は儀式の直前にここに書く

人生を握りつぶした罪人は地獄の災厄によって裁かれるだろう

必ず実行する

ギャハハハハハハハハ!!!!!!!
0085殺人鬼
垢版 |
2020/01/22(水) 02:22:29.17ID:Thvi5JVj
名乗り遅れたが
俺の真名は殺人鬼
インターネット黎明期に大手自殺掲示板の管理人をしていた者だ
0086NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 02:55:16.50ID:a3htkoCZ
ねぷてzzz
0087殺人鬼
垢版 |
2020/01/22(水) 02:59:19.97ID:Thvi5JVj
ひゃらら〜阪神も知らないゴミカスは永眠しろ
0088殺人鬼
垢版 |
2020/01/22(水) 03:00:56.69ID:Thvi5JVj
>>86
お前の事だ
0089殺人鬼
垢版 |
2020/01/22(水) 03:02:38.85ID:Thvi5JVj
今日からFacebookのコピペ荒らしを担当する
嫌ならFacebookの使用を止めろ
0090殺人鬼
垢版 |
2020/01/22(水) 06:22:58.12ID:Sy4G/m4y
なんとかネットことMNNのsince01.01.01は完全に偽装だろ
お前も阪神出身だろ
0091NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:01.60ID:a3htkoCZ
明後日か佐野さんのなう登場は
0092NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 15:01:45.80ID:mEC0q3J/
グリーンルームフェス出演!
0093NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 19:25:42.70ID:A0JeVrx2
アラバキも出演!
今年はフェスにでまくるのかな?
0094NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 20:00:15.22ID:Pi/Y65Pa
どっちも行ける範囲 行くに決定だけど
日程決まってからでもチケット取れるよね
0095NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 22:04:03.44ID:Bw6DCZr5
アラバキ初めてチャレンジしてみるわ。
0096NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/22(水) 23:44:58.66ID:Bw6DCZr5
今夜はザ サン聴いて寝るわ。サンツアーが本格的全国ホールツアー最後だったような。
0098NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/23(木) 02:41:49.40ID:dJwTdR0A
24日.儀式を執り行わねばならなくなった

詳細は儀式の直前にここに書く

人生を握りつぶした罪人は地獄の災厄によって裁かれるだろう

必ず実行する

ギャハハハハハハハハ!!!!!!!
0099殺人鬼
垢版 |
2020/01/23(木) 02:42:35.16ID:dJwTdR0A
今日からFacebookのコピペ荒らしを担当する
嫌ならFacebookの使用を止めろ
0100殺人鬼
垢版 |
2020/01/23(木) 03:52:38.05ID:dJwTdR0A
佐々木蝶子

楽天詩人

しぐれ

太宰治

見てるんだろ
いつでもかかって来いよ
俺は当時デンマークの自殺掲示板も管理していた殺人鬼(本物)だ
0102NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/23(木) 20:34:49.53ID:a9qifqDh
坂上忍は若い頃ステージでアンジェリーナをカバーしてたらしいな
0103NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:39.04ID:7N9qaWZM
なんにも発表ないから、わくわくしない年頭だわ。
0104NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 17:09:01.68ID:tjJG9L3M
>>101
前にこのスレでダウンタウンなうに出て欲しいって書き込みあったけど本当になるとは
こりゃ楽しみだな    
0105NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 20:22:37.43ID:he6SpCDW
そう言えば書いたな、俺
0107NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 22:52:34.41ID:SvwUBoJz
わー
3/24
ZEPP横浜て
どこにあるん?
0108NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 22:59:32.22ID:4blsocal
ZEPP横浜は3/7オープンらしいね
0109NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 23:05:05.45ID:SvwUBoJz
録画見直した
全ツのキックオフって言ってるね
やったーーー
ZEPP横浜に続いてビルボ横浜もこい!
0110NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 23:19:00.66ID:BIDVMLqW
平日に横浜なんて無理。悪い意味でローカルだわ。
0111NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 23:19:37.55ID:/GBxaFmH
隼ジェットandコヨーテバンド
0112NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:39.78ID:SvwUBoJz
横浜はデビューの地、超スペシャルなローカルだもんね
3月平日開催は調整も大変かもしれないけど
全ツのキックオフってことだから続報も早くくるといいね
0113NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/24(金) 23:30:44.41ID:BIDVMLqW
年度末の2月に渋公、3月の平日に横浜、行けるやつだけ行っとけって日程だわ。
0114NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 00:00:47.38ID:6nB9iu96
隼ジェットと聞いて浮かんだのはジェッターマルス
0115NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 00:32:18.22ID:6nB9iu96
まっちゃん浜ちゃん坂上さんに夏菜ちゃん
ありがとうございました^_^
佐野さんが楽しそうで嬉しかったですー
0116NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 00:52:26.42ID:h1/QmVdh
曲名またはアルバムタイトルならあり
「隼ジェット」
0120NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 01:46:02.41ID:3Smdk5Ru
>>114
>ジェッターマルス

あー、アトムの二番煎じみたいなのあったね
0122NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 02:11:24.04ID:91oA+9qX
名前に飽きた 新しい名前は隼ジェッター
他人の犬をに名前をつける ジョン
僕は鉄腕アトム
実は短気
ししゃも
0124NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 05:40:11.85ID:S6hqlsjw
あまり爆笑はしなかった。いつもの佐野で、うまく編集されていた。
だけど、髪切ってからも、日本で一番ライダースが似合う男だわ。マックのキムタクよりもね。
しかし63になってもあんなに魅力満載なのに、ライブハウスのどさ回りって不思議だよね。
ある意味佐野は神から自由をプレゼントされている。
ツアースケジュールはよっ!
0125NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 08:21:40.96ID:TlP/2IXV
Twitter見てると投稿数も多くて好評だった
実績のあるダウンタウンと落ち着いた感じの会話だったからこのバラエティでて良かったな
少しぐらいはライブやってるなら見に行こうっと思うだろう
0126NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 09:01:14.78ID:S6hqlsjw
ホールのガラガラ祭りは、佐野が言う 生活という うすのろか。
0127NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 10:14:29.72ID:h1/QmVdh
元春的にはやっぱりウイングスの「JET!」の響きも入ってるのかな
0128NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 11:03:13.41ID:6nB9iu96
>>120
二番煎じって言い方は違うと思う
版権問題でなかなかリメイクができなかった
アトムの続編として企画された手塚作品だよ
0129NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 12:22:42.19ID:3Smdk5Ru
そんな細かなオタ話はどうでもええのんや
0130NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 16:53:35.19ID:+u0mCLc4
横浜まで日程発表しないなら、きっとツアーは年末からだわ。結局今年は音源映像以外、なにもないかもね。長ーい もう待てないわ。
0131NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 18:51:58.96ID:3v0NFLsX
何気にTV出演して、昔ライブに来てた子育て終了世代に存在をアピールしてるのかな?
0132NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 18:55:48.70ID:3v0NFLsX
石橋貴明、爆笑問題、松本人志、あと誰だっけ?のお笑い番組やラジオには出演したよね。コメディアンに憧れた時期もあったっけ?

そういえば桑田佳祐はそんなに友達じゃないけどライブで一緒になるとか言ってたけど、桑田さんはもう少し佐野さんに好意を持ってるような。ラジオで取り上げたり
0133NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 20:26:40.84ID:hjD/SFiD
>>131
周年の前後は毎回プロモーション兼ねてテレビ出演するよ
アーティストだけど活動するにあたっていろんな営利企業を通すわけでさ
ペイしないと興行は成立しないし
0134NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 20:54:04.52ID:VG0bFFwu
やっぱりテレビってまだメディアの王様なんだな
反応の大きさが他の媒体に出た時と全然違う
0135NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:02:22.71ID:YxMwfTXk
>>132
貴明が元春好きって俺知らなかったわ
番組に楽曲提供したことは知ってたけど
0136NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:05:12.71ID:hjD/SFiD
>>134
視聴率1%で人口の単純計算だと約130万人だけど
世帯で割ったり待合室のテレビとか飲食店のテレビとかいろいろあるから
はっきりした数字は見えないけどYouTubeの再生回数なんかと比較しても
まだ今んところテレビの影響力は強いとは思う
0137NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:39.36ID:hjD/SFiD
>>135
33年前、99ブルースの12インチシングル発売の時に
「最近これずっと聴いてる」とオールナイトニッポンで熱唱しながら曲紹介してたからな
あと生ダラでは「石橋貴明の憧れの人、佐野元春」って紹介のされ方してたしな
0138NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:42:23.00ID:pp6z62Iy
>>135
秋元がそもそも駆け出しの頃に影響受けてる。
とんねるずで佐野のパロディ曲も出してるしな。
0139NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:18.79ID:VG0bFFwu
>>125
>>136
ツイッター見るとカッコいいとか63に見えないって感想が多くて嬉しいわ
新佐野元春大成功やね
0140NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:49:20.63ID:S6hqlsjw
アニバーサリーツアーって、いつも日程すごく期待するんだけど、20、30、35thとも本当に寂しくなるような日程だった。特に名古屋の動員は酷い。
0141NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:50:56.44ID:QMlpoZ2R
最近つべ漁ってたら「ガラスのジェネレーション」が出て来たからリピートしている
これデビュー間もない若い頃の元春のも良いが20周年のも良いね
0142NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 21:57:38.47ID:S6hqlsjw
横浜でキックオフもいいけど、大阪もやってよ。
以前にアンジェリーナの日 なんばハッチでやったみたいに 20か30thかは忘れたワ。土日でやってよ
0143NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 22:01:07.21ID:pp6z62Iy
浜ちゃんが頭しばけない、貴重な人感があったな。
新人の頃出囃子にダウンタウンボーイ使ってたの本人達が言ってたのも新鮮だわ。
0144NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 23:10:29.48ID:C/TLw1GI
年末の笑ってはいけないのオファーありそうだな。
事務所が断りそうだけど…
0145NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/25(土) 23:19:46.02ID:YxMwfTXk
>>144
元春本人は案外乗り気かもw
0146NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 00:30:42.18ID:8G27T6yo
いいね、笑ってはいけない
大晦日は40周年って事もあるし紅白出て欲しい気もするけど
0147NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 00:44:12.39ID:jnqbzuxo
>>139
俺も今の元春の外観は好きよ
20周年以降は基本髪ボサボサでぷっくりたるんでたからさw

今の元春ってロックンロールナイトツアーラストの
中野サンプラザホールの元春と直結してシュッとしてる
0148NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 01:09:20.50ID:PeRHQBj7
本当に改めて痩せて短髪にしたのは良かったよねぇ
SNSも「カッコいい!」で溢れてたし
それに昨日のオンエアを見て「ユーモア のセンスもあるダンディな素敵なおじさん」って感じのイメージで、元春に興味を持った若い子たちも結構多そう
0149NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 02:02:11.62ID:jIMUvMih
元春は世代どっぷりだし、どハマりだったんだろうね
https://youtu.be/8ru8YlR98mE
いい音であり、いい曲だな
0151NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 06:20:04.22ID:0hP6D9p4
>>135
「仕事行くときにポルシェのエンジンかけると
「99ブルース」って聴こえてくるんだよ。
Moto singlesのCDが入ってる。」

とオールナイトニッポンで言ってたな。
0152NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 11:27:06.22ID:QdXaHBSG
タカさんは野茂と一緒にライブ観に来てたよ
フルーツツアーだったかな
0153NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 13:01:02.81ID:9muITXBo
佐野さんと同じ趣味?の水泳復活しようかな。佐野さんみたいに歳を重ねたい。楽器は大太鼓専門だけど
0154NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 17:10:42.75ID:QdXaHBSG
ダウンタウンなう
今後はミュージシャンの出演が増えそうだよね
唐突にChage & Askaの名前を出すあたり、2人にもそれぞれオファーをしていそう
あと矢沢永吉、長渕剛、井上陽水とかちょっとおだてれば出てきそうなおしゃべりミュージシャンが出る前でよかった
今回は元春のスタッフさんほんとにいい仕事をしたと思う
最高のタイミングで元春に?番組に?アプローチをしたんだと思う

次は「サワコの朝」あたりがいいんじゃないかと思う
この番組は好きな曲2曲を選んでそれにまつわるエピソードを話すから元春にも合ってると思う
スポンサーのシモンズベッドは佐野さんも愛用しているしね
ぜひ検討してもらいたい
0155NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 18:05:10.89ID:+ufwrPOW
全くワクワクする様な情報がないわ。
0158NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 22:45:38.06ID:XEJe2z5U
ビートチャイルドのネーミングは元春が考えたものだったそうだけど、知ってた?
先日、地元の新聞に載ってました
言われてみれば確かにそんな感じだな
0159NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 22:59:41.20ID:+ufwrPOW
63だから、事務所の規模とか、体調とか、ゆっくりスケジュールこなしていきたいんだな。まずは渋公か、そして横浜か、もうええわ。
0160NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/26(日) 23:19:34.05ID:jnqbzuxo
>>158
ビートチルドレンという複数形にしなかったんだな
0162NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 09:04:54.66ID:poTo5JtG
>>95
アラバキはスカパラも出るから出演日が一緒なら「愛が分母」でホーンズの共演があるかも
0163NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:35.71ID:rwFHN7GX
シンプリシティ
公開は31日まで
観てよかったと生涯思える映画でした
0164NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 22:05:46.76ID:Dej5Waas
いろんなベスト出してきたけど、どれも不満だ。
0165NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 22:38:43.28ID:oq3lJoA+
ユー!自分で作っちゃいなよ!
0167NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:51.66ID:INhEMWcV
>>165
なんでジャニさんw
0168NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/27(月) 23:43:48.26ID:jkcZ2Muf
カフェボヘミアの再現ライブって何時間やるんだろ
21時までには終わるよね?
0170NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 02:13:02.64ID:DMrGBsm4
今夜オレは王になる
0171NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 02:51:06.50ID:yetrCq4t
今夜 俺は 長嶋になる。プギャ〰
0172NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 10:39:40.25ID:vPIkLzCc
Johnnyこと浅沼 正人氏は

キングレコード上級執行役員、
ベルウッドレコード代表取締役社長です

キングレコードは昭和6年設立の日本レコード業界老舗中の老舗です
ベルウットレコードは、キングレコードから、ロックオルタナ部門を独立させた会社です
URCから小室等・はっぴいえんど・あがた森魚・西岡恭蔵・はちみつぱい・山平和彦・高田渡・いとうたかおなどを引き連れて1972年(昭和47年)に発足したレーベルである。
伊藤銀次は今もここから新譜を出してます
法人の設立は1973年(昭和48年)で、キングレコードと小室等らアーティストの出資で設立された。
0173NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 11:28:58.66ID:A8lrOdXo
この人ラップやらんほうがいいと思う
去年ビルボードライブ東京で聴いたけどライミングは残念なレベル
0174NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 12:26:57.35ID:HYeT1ToK
別にいいんじゃないの?1番好きににやれる資格あると思うよ。
0176NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 22:14:54.34ID:VnDnjAAq
じぇーむすでぃーんのように
0177NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 22:56:03.83ID:oaaPvT0h

が81年でしょ
作詞も作曲も浅沼氏
当時のシーンはそんなに詳しくはないが
まず邦楽のサビとしてカモンカモンを連発するのは日本で初めてじゃないかな
歌詞に、オイルってことばも意外と斬新では
飛ばすぜハイウェイはまああったかもしれないが
明らかに車で走ってるイメージ?
一人じゃないぜってフレーズものちにどっかの誰かも歌ってたような
なんつうのかな
0178NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/28(火) 23:57:54.78ID:DVLnurbW
一人じゃないぜとか百萬ドルBABYのいいぜとか「ぜ」の使い方が上手いと近田春夫が何かで書いてたのは覚えてる
0179NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 01:34:27.17ID:JTPK4KjL
ぶっちぎりロックンロールの歌詞は今でも大好きだ
0181NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 08:48:16.98ID:TGpZhu4t
>>174
今や音楽業界で何の権力もなく動員力もないじいさんに何の資格があるんだ?
0182NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 09:10:36.00ID:B3g6h5VH
>>181
佐野さんにはラップを歌う権利がある
0184NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 17:56:54.64ID:M15kI8Lo
今年は佐野さんを見る機会は沢山あるけど俺はツアー2箇所とクリスマスの3回かな。
0185NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 18:33:17.75ID:Lnoaavlm
周年行事はアルバムツアーと違ってクラシックスがたっぷりきけるから
久しぶりの人やはじめての人たちにたくさんいって欲しいな
0186NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 20:14:27.82ID:wBwC1jN+
これからずっとクラシックスでええわ。
0187NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 20:23:00.92ID:NIZg7YKo
最新作出し続けた佐野さんにはクラシックスやる権利がある
0188NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 21:43:46.23ID:7DK7TkUR
もうクラシックス以外やらなくていい。もう63なんだから。過去だけで十分。
0189NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/29(水) 22:46:01.29ID:LIKPWO66
新曲が最低の出来だから新佐野元春は失敗だな。
これ以上ライブ観客動員数減らすなよ。
0190NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:15:07.80ID:o2jgOCBx
佐野さんが演奏したい曲なら何でもいいな俺は
0191NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:37:29.71ID:JjKIiKzU
クラシックスという呼び方がそもそも嫌いだ
他に呼び方ないのか?スタンダードとかさ
0192NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:43:00.10ID:o2jgOCBx
ハートランド前期、後期
ホーボーキング期
コヨーテ期
0193NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:48:36.52ID:o2jgOCBx
ダディ期
東京ビーバップ期
スカパラホーンズ期
山本拓夫期
ノンホーン期
0194NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:51:30.08ID:o2jgOCBx
ブラックボトムブラスバンド?
0195NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:53:45.91ID:IyzWB+gJ
スプリングスティーン期
ビリージョエル期
ポールウェラー期
0196NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 01:55:06.70ID:IUhw1lfE
>>189
むしろチケ取りにくくなってるんだが?
今だから言えるがクラシックスばかりやってた頃はガラガラだったぞ
2013年くらいまでの頃
いつだったかゼップ行った時はガラガラすぎて泣けたわ
これがあの佐野元春かと
0197NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 02:16:18.90ID:X5Kv73db
クラシックスって呼び方、いつからか佐野が発言してからだと思う。佐野らしくて好きなイディオムだ。

確かに、ミルクジャムの頃か?ビジターズ全曲やって、古い曲ばっかやってんじゃねーよってヤジられてトラウマになったのか、あれから意地になってるのか?
あの頃は新作をなかなか出さないからファンもヤキモキしてたのは分かる。ハートランド時代のキラキラした楽曲じゃなくなってたし
今は佐野がもう63なんだから、ファンもいい歳だ。クラシックスで昔を思い出させてやれよ
ここまで青春を捧げ尽くしたお礼にな。新曲もいいけど、コヨーテ曲にこだわって動員減らすのって見てて忍びないんだわ。黄金時代知ってるから落日の佐野はもう見たくないんだわ。
佐野のガラガラ伝説が来るって十代だった俺に見せたら驚愕だろう。
0198NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 02:28:41.36ID:X5Kv73db
佐野が売れなくなったのは、結局歌謡曲じゃなかったからのような気がする。俺は達郎も好きだが、ここまで差をつけられたのは、ファンとして悔しい。あのダサい浜商に負けるなんて。悲しい
0199NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 02:49:49.58ID:JjKIiKzU
浜省は20年ほど前からバージョンアップして
それまでのダサさは目立たない
むしろ語り部として熟成してきてる
俺も昔は説明くさい詞が苦手だったが
10年ぐらい前から今は見直してるよ
地道に努力すれば報われるんだなって
0200NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 02:59:05.81ID:X5Kv73db
浜商のあのスケッチ又はイラストみたいなジャケが苦手です。
0201NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 07:21:36.93ID:o2jgOCBx
浜とは接点ないよね!?あるの?
0202NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 07:33:50.78ID:o2jgOCBx
メロディセクストン期
0203NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 07:34:41.58ID:o2jgOCBx
里村美和期
0204NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 07:53:40.54ID:aZVW8kZv
今の方が良いってか
ホーボーキング以降の方が全然好きだわ
昔のはもう全く聞かないな
0205NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 08:15:24.74ID:o2jgOCBx
タイムアウトの曲、コヨーテでやってくれ
0206NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 08:27:15.25ID:2LLcMZ3X
>>201
お友達
横浜スタジアムライブの前に
以前に同所でライブやった浜省に
いろいろと様子を聞いたとラジオで言っていた。

その昔はジョイントライブも。
0207NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 08:33:06.76ID:o2jgOCBx
>>206
ありがとう
0209NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 10:20:31.07ID:481RQlZp
>>205
同感。バーンもやっちゃえ
0210NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 12:20:04.16ID:A+MBxaCn
カフェボヘミアのライブ、WOWOWの会員に登録して先行予約でチケット取れたはずなんだけど、当選メール見失ってしまって、もし当たった人がいたら、ぴあなのかイープラスなのか、他のところなのか、どこからメール来たか、良かったら教えてくれない?
0211NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 12:34:27.86ID:QsBYlunX
なぬ?WOWOWOWOW1月に加入したけど、そんな特典あったの?てかWOWOWOWOWで放送するの!?
0212NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:33.18ID:gs3ogXra
>>197
だから減ってないって
ホントにライブ来てる?
0213NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 14:17:14.22ID:481RQlZp
>>212
ほとんどのツアー行ってるよーん。
0214NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 15:09:19.38ID:oiSU+Rzb
杉真理の同じアルバムで、浜ショーと元春はコーラス参加している。
別々の曲ではあるが。
0215NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 15:25:19.52ID:l6k86cfn
>>210
ぴあだよ
0216NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 15:42:00.50ID:OQNwBmt9
「熱いビートを失くした時
浜田省吾のDanceはどうだい
佐野元春はいつだって味方だよ」

杉真理のKey Station 歌詞の中では共演?
0217NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:46.44ID:A+MBxaCn
>>215
ぴあかー、ありがとう!
抽選履歴見ても空っぽだったわ
当たった気がしたんだけど勘違いだったかなあ...
なにはともあれ、ありがとう!
0218NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 19:06:30.33ID:VHy8yeJe
銀次期
タケ期
オサボン期
佐橋期
ふかぬー期
ふかぬー&アッキー期
0219NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 21:38:35.38ID:X5Kv73db
ライムスターは99ブルース、グリムスパンキーは夏草の誘い
0220NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 22:02:02.44ID:IWGbpNGX
カフェボヘミアまだ発券もしていないわ。
0221NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 22:27:24.93ID:fWGsEZH7
俺も。
そろそろ発券しないと当日まで忘れそう。
0222NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:07:47.59ID:HAQLlw8k
>>219
グリムスパンキーは長野県飯田だけど、フェイスって長野県伊那のバンドが出て来たけど、佐野さんの評価はあるのかな?
0223NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:11:52.25ID:HAQLlw8k
フェイスってカーリージラフ(高桑圭)っぽい曲もあるね。
0224NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:14:39.60ID:HAQLlw8k
>>218
グルーバーズの藤井一彦さんは?
0225NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:17:05.18ID:fWGsEZH7
来週地方から渋谷行きだけどコロナウイルス大丈夫なんだろうか。
一応マスクはするけど、来週にはもう東京でもパンデミック起きてるんじゃないかと不安。
0226NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:45:12.73ID:HBO37GCN
>>217
ぴあのシステムを使っているけど通常のぴあの履歴には残らない
抽選結果メールは12/21に送られてきた。ドメインはpia.co.jpだったよ
0227NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/30(木) 23:56:13.18ID:Meu1Ptex
おー、コローナ
君はやめときーナ
武漢から流れてきた寂しげなウィルス
0228NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/31(金) 00:32:04.34ID:RFlFtFmn
>>227
字数全然合ってないけど評価できる
0229NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/31(金) 00:59:20.15ID:OevvxOBR
佐野元春ライブ コロナウィルス感染で阿鼻叫喚!ニュース!
0230NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/31(金) 01:01:18.93ID:OevvxOBR
ブレイキングニュース!
佐野元春ライブで感染者多数!
0231NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/31(金) 17:33:57.12ID:EvQg6i+D
>>226
ID変わったけどありがとう!
優しすぎて涙出ますよ
年末年始に誤操作でメール一気に消しちゃったっぽいから、ぴあに聞いてみるよ
重ね重ねありがとう!
0232NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:45.01ID:OevvxOBR
ぴあの抽選履歴の確認すれば大丈夫。
0233NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/01(土) 02:19:03.56ID:RcPrcIkz
ミュージシャンが集結して新コロナなんかぶっ飛ばせライブ開催で、かえって蔓延したら大変
0235NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/01(土) 21:08:55.00ID:8SL77PnE
人間なんて皆んなバカさ
0237NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 00:32:49.97ID:iyCdhHdH
RC「もしもおいらが偉くなったら偉くない奴とは付き合いたくない」
タイマーズ「もしも僕が偉くなったなら偉い人だけとつるんだりしないさ」
0238NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 04:09:02.58ID:Wt82wnXr
君のせいかもしれないんだぜ
0242NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 12:41:27.87ID:ZRCZ8/6S
俺は馬鹿じゃないぜ
0243NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 14:04:25.03ID:GiPnFDpL
あなたと初めて出逢った夜
ささやく言葉に 身体が震えたぜ
スギちゃん ナイーブだろ
0244NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 15:19:09.68ID:4bsIRcBQ
いきなりで申し訳ないが、「自由の岸辺」最近バージョンって西遊記のテーマに聞こえてしまう
(過去の曲に似てるという意味ではなく、映像作品の現代版ができるならテーマにしてほしい)
0245NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 15:20:25.21ID:4bsIRcBQ
夏目雅子に代わる主演は今なら誰かな?と関係ないことを妄想してしまった日曜の午後
0247NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 16:00:36.77ID:ZRCZ8/6S
夏菜 高橋みなみ 王林ちゃん
0248NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 16:06:20.12ID:4bsIRcBQ
そっか、長澤まさみとか思ってしまった俺の発想ベタやな
0249NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 17:19:37.15ID:o9bvOQ3w
もう一つベタでいくと綾瀬はるかとか
0250NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 17:54:18.75ID:jSsRfvSw
波留の名前見たらもう波留しかいないわ
0251NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 21:35:41.22ID:ZRCZ8/6S
ガキ使500の質問とかで黛ジュンが好きだとかいうから、アップルミュージックで聴いてるうちに気に入ったよw
0252NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 21:36:56.12ID:ZRCZ8/6S
ライブとかで隼ジェットー!!!とか叫ぶ人いそうだなw
0253NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/02(日) 23:33:37.81ID:M7ds4bLE
アニキ呼ばなきゃ
0254NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 19:50:04.28ID:xCtRSaUU
改めてだが、サインはv は一発ギャグの範疇なんかな?
0255NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 20:30:14.05ID:p1XJxnmZ
黛ジュンが佐野さんにとってアイドルだったのか好みの女性だったのか歌手として好きだったのかギャグなのか天然発言なのか良く分からないw
0256NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 20:41:12.27ID:7i9Vr0Dz
それでも乃木坂あたりでは
私はいい女なんだってね
0257NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 21:52:19.24ID:s0ZNkRz5
洋楽通はわけわかんない気取り屋ばっかだな
普通に中学入る前くらいぶテレビっ子時代に
歌番組でいちばん露出してたアイドル歌手って意味だよ
かっこつけづぎなんだよ。いしだあゆみは痩せすぎておこのみじゃなかったんだろ
50代世代でいえばミーとかケイでもいいし
ランとか桜田淳子でいいわけ
それがたまたま昭和42年くらいだって意味
この頃から洋楽しか聴いてない
洋画しかみてないみたいな人だったわけじゃないわけ
0258NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 21:57:38.81ID:iBO2U5ZY
薬師丸ひろ子だな。俺様の神7一位は。
0259NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 22:04:53.92ID:s0ZNkRz5
80年代は元春もイメージ戦略があったし
ファン層もそういう気取りや連中ばっかだから
こういうことは口にも出せなかった
小学時代好きな女優もヌーベルバーク
好きな歌手もフランス人かアメリカ人
とかね
ま、ただしこの世代はウルトラマンセブン怪奇大作戦でさえ小学生まで
で中学生にはこども向けだったみたいなのは真実だったらしい
0260NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 22:14:09.51ID:s0ZNkRz5
ジャイアント馬場の話も、受けを狙ってるんじゃなくて
小学5年6年くらいがジャイアント馬場の全盛期だし
実際、人気もすごかった一強時代で国民的番組だったから
プロレス中継といえば馬場。この時点で猪木ははるかに格下
猪木に興味がないのは単に世代の問題
高校生以降プロレスみなくなるからどの世代も通過するもんだと思う。
気取りすぎ
0261NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 22:50:37.60ID:CzTluXFD
大阪や名古屋でもイベントやってよ。
0262NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/03(月) 23:20:59.96ID:iovEix8t
鉄腕アトムが好きだったって聞いたとき
特別でもなんでもない普通の子どもだったんだなって思った
0264NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/04(火) 00:37:34.66ID:bI+4v3mj
ヤングブラッズのヒット35周年やん
0268NO MUSIC NO NAME(図書館の中の街)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:59:59.60ID:DsOVm0Xt
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,103,105,108,110,113,115,118,120,123,125,128,130,133,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995

【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて

【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!

出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです

https://i.imgur.com/95JCNiL.jpg
★★
0269NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 03:22:51.27ID:OSuO9B1X
ハマショー聞けや






>SHOGO HAMADA OFFICIAL WEB SITE
> http://shogo.r-s.co.jp

>SHOGO HAMADA OFFICIAL FAN CLUB ROAD & SKY(会員限定)
> https://shogo.r-s.co.jp/login/login.php

>公式Youtubeチャンネル
> https://www.youtube.com/user/shogohamadaSMEJ

>公式Facebookページ
> https://www.facebook.com/ShogoHamada.Official

>SHOGO HAMADA ON-LINE STORE
> http://bl.e-fanclub.com/rsgols/shop/pc/shop.asp?cd=100

>※前スレ
>浜田省吾 ON THE ROAD Part211
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1577021913/

0270NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 06:31:08.61ID:w/iVZS+G
>>269
なんで俺なんだよ・・・





まぁ嬉しかったけどさっ!
0271NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 11:29:08.09ID:aPBj9QG4
浜商で聴く曲はアメリカのみ。俺の実体験それしかない。
0272NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 11:34:33.56ID:aPBj9QG4
夕べ佐野さんと夢でソングライターズしてしまった。俺はシンガーじゃないけど。最近塩掻いている。
0273NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 11:40:23.01ID:HM/g314y
>>271
アメリカは確かにいい曲
あれだけはたまに聴く
0274NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 18:34:08.12ID:usqIhYfc
カフェボヘミアのチケット発券してきたけど
最速先行でもS席だと2階だった。
SS席じゃないと1階取れなかったのかな。
0275NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 18:45:07.40ID:1cD9LaL7
5ちゃんの「業界人が暴露する絶対敵に回してはいけないミュージシャン」って記事に出てる大物歌手Sが元春じゃないかって言われてて笑ったw
「日本にロックを定着させた」って書いてるから、それで頭文字Sだったらどう考えても元春以外に見当たらないもんな
喧嘩の強さや喧嘩っ早いのは有名とか書いてるけど、本当にそうなのか?
人生でした一番悪いことを聞かれて、「亀を砂に埋めた」って答えるような男なのに
0276NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 18:46:21.56ID:sLxAXZ4e
SSですがほぼ最後尾でした
2階の方が見やすいのでは
0277NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 19:12:55.69ID:usqIhYfc
>>276
1階の最後尾?
先行でほぼほぼ履けたって事か。
0278NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:27.08ID:azq+B3wX
>>275
多分、ジュリーだろう。
ヤクザの前で歌えって言われて毅然と断ったり、警察沙汰も何回かなかったっけ?
0279NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:05.19ID:aPBj9QG4
バニティファクトリーのバックコーラスだし曲も提供してるよね。
0280NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/06(木) 19:54:09.93ID:F9SIQeyr
>>277
そうです
wowwow先行外れて次のでしたけどね
0283NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 12:27:38.80ID:tmRDa0lu
はましょーのアメリカとシャドーオブザストリートってなぜイントロが一緒なんですか?
なんか元ネタがあるんですか?
0284NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 12:49:18.98ID:gZzouPrw
>>283
アメリカが舞台だからじゃない?
0285NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 12:58:18.67ID:GjvyprvU
元ネタはバーズのミスタータンブリンマンでしょ
0286NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 13:06:04.88ID:gZzouPrw
>>285
今、ツベで聴いてみました。
0287NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 13:10:16.68ID:HxsSBp3k
浜省と元春の違いを一言で言うなら乾いてるか湿ってるかの違い
元春は乾いてるけど、浜省はじっとり湿ってるイメージ
0288NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 13:14:36.95ID:BBqO0IJ7
尾崎 独白
浜田 愚痴
佐野 軽快
てところか
0290NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 15:48:45.41ID:xjirntif
いやー飛行機欠航で急遽電車で東京行くことになったわ。
明日の飛行機は乗れないみたいだし
もう行くの辞めようかなと思ったけど
1夜限りのライブだしチケットも無駄に出来んし行くわ。
帰りの飛行機は飛んでくれたらいいんだけど。
0291NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 17:24:23.34ID:afJsdNU+
2曲とも1986年9月発売で同じ時期にはましょーと佐野が
ミスタータンブリンマンのイントロぱくるなんて
こんな偶然あるんだろうか
0292NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 17:38:07.96ID:cmI5CbzV
La’sのThere she goesとかそれっぽいのなんぼでもありまんがな
元たどりゃボブディランに行き着くわけで
ボブディランの曲だしw
0293NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 17:57:09.80ID:uP+zMJ+d
Twitterで佐野氏の近親筋という方が佐野氏死去と呟いてる
0294NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 19:15:05.79ID:gZzouPrw
>>291
ヒッチハイクしたのは1984年か。
0295NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:10.68ID:gZzouPrw
>>283
両者共通のアレンジャー、西本明氏の存在が考えられるな。
0296NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 20:52:16.73ID:TJ0HeK95
>>287
というか、吉田拓郎臭がするかしないかだと思う
>>295
西本さんは佐野元春のアレンジやってない
キーボーディストとしては参加してるけどね
0297NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 21:21:03.64ID:GDGBh2BB
そして最後に、そして最後に
ttp://blog.livedoor.jp/iroh/archives/66122788.html
0301NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/07(金) 23:59:16.48ID:GGPvNtnn
>>296
佐野に吉田拓郎節はないと思ってたけど
ポーラスタアで吉田拓郎やりましたね
カッコいいと思います
0304NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 01:58:13.82ID:xuLFFuNm
>>290
北海道か青森からの参加か
もろもろの予定変更大変だろうけど1夜限りのイベントやもんな
気いつけてこっちこいや
0305NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 13:34:28.22ID:wv+Izpv0
最速セトリとコラボ内容よろぴく
0307NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 17:29:31.85ID:+iHMPp4q
開場。
とりあえず今日の模様は3月28日には
WOWOWで放送するそうだ。
0308NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 20:45:59.10ID:ujWRSgH3
なぬ?解約しないことにした。うわうわ
0309NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 20:53:40.73ID:N/+AecD7
どんなもんかと思ったけど良かったなー。
なんかラスト・ワルツ見てるみたいだった。
今日のライブ見て40周年は盛況するだろうと確信したわ。
0310NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:01:45.43ID:hVYW8Lz3
本人に直接数々のパクり疑惑(全部真実だが)を直撃した人は居ないのか?
テレビで耳にする機会のある有名曲?だけでもアレなんだから、ファンしか知らないアルバム曲なんてどんだけパクってるんだろう?
でもそのファン達はパクり元曲なんか全然知らないからある意味バランスが取れてるんだろうな
0311NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:07:32.26ID:PBEm4uPs
また朝鮮人が現れたw
0312NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:48.63ID:ja6v8ymo
1番面白かったのが堂島孝平がレインボー・イン・マイ・ソウル歌って
最後のキメまで完コピしてたとこw
そこまでやるなら「That's Rainbow In My Soul!」のシャウトまで完コピして欲しかったくらいだ。
0313NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:00.97ID:ujWRSgH3
カフェボなのにレインボー?
0314NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:32:36.56ID:P2kFNeUt
こんな夢のある企画が渋公サイズなのか。
時代は変わった。
0315NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:26.72ID:Hy0CrCMX
ゲストは基本的に2曲
カフェボヘミア1曲プラス元春ナンバー1曲。
ライムスターはコンプリのみだったり、小坂忠はr&rハートと君を連れて行く(w/山口洋)とか。
0316NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 23:19:02.05ID:VJWEvYJz
アンコール堂島と歌丸はしゃいでたな
0317NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/08(土) 23:20:25.58ID:VJWEvYJz
合間合間にカフェボヘミアのテーマ入れてた
のまで再現
0318NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 00:21:52.43ID:YLw+v5NV
前半二時間元春が出てこなくて寝そうになった
0319NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 02:06:18.46ID:PY1KgvHK
再現ライブではなかったけど
参加者全員よかったから許す
0320NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 06:58:38.32ID:L7xsL+ri
基本ボヘミアだけどトリビュートライブだったよな。
ボヘミア完全無視のRHYMESTERと忠さん山口もそれはそれで良かったしw
今回のメンバーとセトリでトリビュート盤出したら買うのにな。
0321NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 09:46:38.70ID:RtmTk2zb
ホントにWOWOWで放送あるの?
0322NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 10:26:12.47ID:h2mKBTMd
https://www.wowow.co.jp/detail/117290/001
ほれ。
文中ではゲストと佐野との貴重なセッションって書かれてるけど
基本ゲスト単独でセッションは最後に皆で歌うだけだったよな。
もっと佐野さんがホストでゲスト迎える形と思ってたから。
0323NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 10:36:07.04ID:RtmTk2zb
>>322
サンクスです。


東北出身ですか?   
ほれ!って   
私も東北なので
0324NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:30.36ID:WD7Ex41/
>>318
>>322
ディランの30周年トリビュートライブみたいな構成か
あれも最後にちょこっと出てきただけだったな
0325NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 12:46:49.28ID:wZcHF6Ur
>>323
うん東北出身だけどほれってネットスラングだと思ってたw
東北訛りだったのか・・・。
0328NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 17:24:24.50ID:PY1KgvHK
グリムスパンキーがストレンジデイズやっておおってなって
もう1曲ハッピーマンきてヒャッハーってなって
そういや佐野さんはどうなってるん?とちらっと思ったけど
バインが専制君主とジャスミンガールやってまたヒャッハーってなって
以降共演者全員にこれでもかってくらい満足させられて
佐野さんがこのままでなくても全然いいわとすら思ってたw
0329NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 17:28:34.27ID:PY1KgvHK
今日はカフェボヘミアを聴きながら車だして用足ししてきたよ
いいアルバム&いいイベントだったなあと思いながら
演奏後の洒落た指笛は佐野さんが鳴らしてたって堂島くんのツイ見たわいも胸熱
円盤にしてほしい
0330NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 20:55:21.34ID:AyjhZJ6+
コヨーテBESTリリースきたぁああああ。
0331NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 21:34:48.23ID:RVonYsrU
コヨーテベストの後、Zeppツアーってことはコヨーテ曲中心って事ですか。クラブサーキットと変化なさそうな気がしてきた。
0332NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 21:58:38.77ID:dyMNoqzJ
つまらないライブだからガッカリだな。
クラシックファンにとっては。
0333NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 22:08:18.98ID:PY1KgvHK
スノームーンの夜に
コヨーテZEPPツアー解禁ヒャッハー!
今夜は月がきれいです
0334NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 23:35:06.78ID:A8l95L91
メロディアスな大衆受けする曲が好きなの?クラッシックにこだわるのは
0335NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/09(日) 23:44:43.30ID:dyMNoqzJ
元春兄貴がいちばん輝いていた時代の曲だからです。
0336NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 01:19:53.89ID:Pm4ZyGZk
コヨーテのベストは楽しみだけど、Zeppツアーはコヨーテが演奏する元春クラシックス中心がいいと思う。
最後かもしれない周年ツアーの最初のツアーが、クラブサーキットみたいなベストオブコヨーテなら、生粋のファンもギブアップ続出だわ。
佐野より先に引退だ。
確か昔からのファンに感謝のお返しって言ってなかった。仕返しじゃないよね。
0337NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 01:21:07.09ID:xVaQUQ4h
ダイヤモンドユカイも観に来てたようね
あの人は意外と伊藤銀次とも交流あったし
杉さんともビートルズストーンズ対談してたし
今は小坂忠さんと交流あるんだな
元春のナイトライフに影響受けたことを
さらっとブログでカミングアウトしてる
息子さんの名前はライオンらしい
0338NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 01:26:48.88ID:Pm4ZyGZk
Zeppツアーっていっても、都会だけか。もう内容はどうでもいいわ。期待しないでおくわ。
0339NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 01:28:39.22ID:V7XPvuMT
>>338
Zeppは徒歩圏内ですわ
今度のディランは行こうかなと
いつ死ぬか分からないしね
0340NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 02:07:02.84ID:Pm4ZyGZk
コヨーテ曲も佐野の楽曲だから、枯れたイメージをバンドメンバーにもさせるのは可哀想。もっとメジャーな舞台環境で誇らしてあげたい。
0341NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 09:16:13.16ID:gdgwPi+0
コヨーテツアー終わったらホーボーかグランドロッケストラでクラシックスホールツアーか大きめの所でドカンとお祭りやるでしょ。
0342NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 13:07:01.40ID:IlwVQHLq
>>328
グリムやフェイスとか長野パワーが最近目立つな。
0343NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 15:21:50.46ID:YQqjGCom
仙台はzepp無いからがっかり、てか東北には無いよね。その次にあるであろうホールツアーを待つか。
0344NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 17:48:36.63ID:IlwVQHLq
>>343
駅東口にZeppなかったっけ?佐野さん来たよ。
もうなくなったの?
0345NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 18:12:44.27ID:V45DZElx
東口は数年前に無くなった。でも今度東口に新しく作るヨドバシビル内にZeppが入ると言われている。
0346NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 18:30:59.23ID:IlwVQHLq
>>345
サンクスです。
0347NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 18:32:01.46ID:IlwVQHLq
佐野さんピットは使わないのかな?
0348NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 19:00:59.28ID:wOntPluA
仙台駅から離れてるけど
チームスマイルPITとか仙台GIGSとかの1000人規模の新しめのライブハウスならある。
0349NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 19:11:23.75ID:ZXmsAwxP
一昨年はGIGSでやったよ
ZeppツアーはZeppでしかやらないのかな
ライブハウスツアーならいいのに
0350NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 21:42:43.89ID:Pm4ZyGZk
コヨーテ曲が嫌いという訳でなく、オールタイムベストにしてほしい。ホーボーキング時代の方が偏ってなかった。最近の佐野はコヨーテ曲にこだわりすぎ。何か意地になってる気がする。
0353NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:42.05ID:dweULuBv
>>350 たぶん今の喉の調子に一番合って歌いやすいからだろうな
0354NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 23:23:18.40ID:Pm4ZyGZk
境界線のイントロが聴こえてくると一気に脱力してしまう。今夜もあの苦行が始まったって
0356NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 23:42:24.23ID:EGFPudpN
zeppツアーはベストオブコヨーテバンドにして、今年の後半はホールでオールベストツアーじゃないかな。
で、来年の誕生日近くでフォーラムか武道館辺り。
0357NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 23:47:54.17ID:AFhNj4jS
>>352
沢田って書いてあるだろが馬鹿
0358NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/10(月) 23:51:48.59ID:UMdomtje
>>356
たぶんこれ
0360NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 00:24:48.52ID:LWTsIIoY
>>287
ファンの種類が違うかな
ファン層が相互でやや被りしてのはせいぜい80年代までかな

佐野ファンは元春が雑誌やラジオで音楽知識教育を施されたり、
やや通好みのスタイルで篩にかけたりしたことも影響してか
佐野ファンであると同時に所謂ロックファンでありサブカル好みってのがその主流
ところが浜省ファンってのはそういうのは乏しいから所謂ロックファンじゃないが主流だったりする
浜省は好きだがサブカルや通なロックには疎い
スレ覗いてもそれが判る
そういう違いがある
0361NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 00:27:47.22ID:LWTsIIoY
ジャーニーと浜省とみゆきとボンジョビ最高
そういう感じの人が多かった
0362NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 05:49:40.77ID:KgzfKm0J
Zeppツアーが、ベストオブコヨーテなら、近年散々見せられてきた内容と同じじゃないかな。
ベスト盤楽しみだけど、40周年なのにライブで全くワクワクする企画案内がないのが残念だわ。
コヨーテバンドが構築するオールタイムベストでいいじゃないか。セトリ25曲のうちコヨーテ期7曲でどうだ。
0363NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 05:56:09.84ID:KgzfKm0J
コヨーテバンドによるオールタイムベストでZeppツアーとホーボーキングによるオールタイムベストでホールツアー 聴き比べるのが楽しいじゃないか。最後が両バンド競演で武道館と大阪城ホールで締め。
0364NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 09:18:05.27ID:9JuD5R8H
>>363
気持ちはわかるが、たぶんそれやったら「ツアー違うのに曲同じでつまらん」と言われる

今年の前半にコヨーテでコヨーテベスト、後半にロッケストラでオールタイムベストやるつもりだろ
0365NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 09:23:21.75ID:rzunuObw
40周年元春レイディオ・ショー1ヶ月限定4週でやって下さい!
0366NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 10:03:50.56ID:KgzfKm0J
>>364
クラブサーキットもベストオブコヨーテみたいな感じだったよ。クラシックスもバンドが違うとガラッと変わる。
0367NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 12:09:38.09ID:uGd3MfR3
浜省およびファンをバカにして悦にいってるって30年前から相変わらず
0368NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 13:27:47.82ID:LWTsIIoY
>>367
別にばかにはしてないだろうに
球場ライブ満員にできてリスペクトはしてる
付いてるファンの種類が違うってだけで
上とか下とか誰も言ってないから
0369NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 14:26:19.40ID:vdbVK6Tq
そういえば桑田さんが文春の連載で元春の名前を出してたね
あれを読む限りだと、恐らく桑田さんは同世代のミュージシャンとしてかなり元春のことを意識してるしシンパシーを感じてると思う。元春はそれほどじゃないっぽいけどw
いずれにせよ久々に共演してほしいね
0370NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 18:50:33.07ID:Zr7b5M59
>>369
元春も意識してるよ
事あるごとに桑田の名前出すし
同世代の仲間としてシンパシー感じてるんじゃないかな
0371NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 19:00:25.27ID:rzunuObw
>>367
両方好きな人にとっては、ここでの浜商に対する反応がイマイチだと悲しいんだろ?別に気にすることじゃないよ。人それぞれだし。
0372NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:00.71ID:rzunuObw
それにしても佐野さんって都会的な気取らないお洒落で詩人のようなシンガーだな。
0373NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 19:46:13.91ID:cbmyTjIP
すごい気取りやに思えるけど。
0374NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/11(火) 22:27:28.07ID:KgzfKm0J
初めて行ったツアーはロックンロールナイトツアー
0375NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 08:57:31.60ID:zw42sJaY
発売中の文春、桑田さんの佐野さん匂わせ連絡読んできた。
今年佐野さんと何かコラボあればいいな。来週の連載でなにか進展感じられるかな?
0376NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 09:25:12.85ID:pFza1Guw
坂崎幸之助さんと共演(対談)してほしい
佐野さんが年齢は2個下かな
東京下町生まれで
大学の偏差値もだいたい同じでしょ
明治学院の経済と立教の社会は今はほぼ同じ
0377NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 09:36:43.90ID:x/fAPkAs
幸ちゃんは誰とでも合わせられる稀有なミュージシャンだから佐野さんの世界にも対応できて面白そうだね
0380NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 11:45:29.26ID:mpTfYes9
40周年記念でハートランド復活しないかな
0381NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 18:53:41.44ID:YfMmnHz1
もうダディは呼ばないのかな?
0383NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/12(水) 22:57:48.68ID:vypI3HNh
坂崎幸之助に介護されるとほどなくして亡くなる気がする
それ以上に一時期の杉真理周辺の不幸続きがアレだったが。
0388勝谷雅彦の遺言
垢版 |
2020/02/14(金) 07:58:12.45ID:uBB4bioR
パック春のアナルにシャブが仕込まれている
0389NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/14(金) 11:52:06.51ID:7UMaillG
今週の文春だっけ?桑田佳祐が元春の事書いてるのって
0390NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/14(金) 12:37:42.68ID:1YPhUnDe
文春だの元春だの紛らわしい
0391NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/14(金) 12:45:11.95ID:190232Rr
佐野文春
0393NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/14(金) 19:08:15.63ID:38QpV/qJ
隼ジェット
0394NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/14(金) 22:30:41.48ID:db8//h4j
週刊元春
0396NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 00:34:59.80ID:hTABzo0b
佐野ちゃん収録すっぽかしw
0397NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 00:36:40.28ID:FeWx0XtT
TVでトナカイの着ぐるみ着て黒ぶちメガネでピアノ弾く元春見たかったな
0398NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 03:21:22.09ID:onfktiWq
我にかえって恥ずかしくなったんだろうか
0399NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 08:43:57.79ID:jpXbA78z
佐野さんは長嶋茂雄なんだよね
天然っぽいとことか含めて
0401NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 09:47:40.65ID:BatJaD7D
>>399
天然というより純粋な人なんだと思う。
0402NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 14:44:12.48ID:dYyKxvZ5
マネ老師(おぱんちゅ先生)
@Mane_Laundering
佐野元春『アナルのジェネレーション』
午前8:13 · 2015年6月23日


タケナカ
@seezoochang
えなりかずきについて言及した佐野元春の口から発せられた言葉がどう聞いても「アナルくん」にしか聞こえず、ただならぬ緊張感が漂った回
午後9:14 · 2019年11月20日

南ツカサ
@kaztok3
高校生の頃、「大人」のイメージといえば佐野元春の歌のイメージでした。なんか力が抜けたこじゃれた感じというか。まさか、ケツだアナルだと言って喜ぶ大人になるとは想像もしていませんでした。
午前9:42 · 2017年3月18日
0403NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 15:14:42.67ID:e5eMelPQ
元春はcoyote達と出会い今が絶頂期。世間がそれに気付いていないだけ。
0404NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 17:55:29.47ID:nbDIX+Dj
元春が長嶋なら浜省が王さんかな。
0405NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 18:24:04.08ID:umwDEbmw
2月から3月にかけての、
この時期に聴くNo Damageは至高
0406NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 18:24:32.62ID:zpKmH0xp
>>405
理由は?
0407NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 18:30:54.55ID:umwDEbmw
>>406
未知の物に立ち向かう勇気が沸く
0408NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 19:56:17.19ID:ouEmKsNL
ヴァギナよりマシだと
0409NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 19:57:10.49ID:zpKmH0xp
>>407
特にどの曲で?
0411NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 22:55:36.53ID:gxUiB+3/
本当にアニバーサリーイヤーか?
0412NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:02:02.96ID:gxUiB+3/
ライブでコヨーテ曲聴くと、またかよって思わないかい?仕方なく乗っている自分がいないかい?こんなの楽しいって言えるかい?
0413NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:04:21.84ID:hs/5TAgm
>>411
ホントだよね。年明けから色々動き出すと思って楽しみにしてたのに、がっかり。アニバーサリーイヤーなのに随分のんびりしてるよね。
0414NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:09:34.12ID:hs/5TAgm
>>412
ツアータイトルが違ってもいつも同じような内容だよね。最近のツアーはコヨーテの決まった曲ばっかりだもんね。
0415NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:13:38.64ID:zpKmH0xp
浜商スレってないの?
0416NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:17:20.06ID:GhIOB7nD
酷いこと言うなよ 誰だってそりゃドームとかスタジアムとかせめてアリーナでやってファンを喜ばせたいさ
0417NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:17.29ID:x/YGIOtO
ライブでロックンロールナイト久しぶりに聴きたいな。
0418NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:30:29.22ID:gxUiB+3/
きっと大規模なホールツアーって言われてるのも、地方は飛ばして大都市だけでしょ。大阪はフェスティバルホールで、名古屋はゼップの座席バージョンが限界、東京は渋公か、ワンナイトスタンドなら横浜アリーナ7割入るんじゃ。
0419NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:34:31.32ID:gxUiB+3/
アニバーサリーイヤーの最大のサプライズってなんだろ?
0420NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:40:32.19ID:zpKmH0xp
今度またニューヨークに行って、色んな人に会って
0421NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:43:14.51ID:gxUiB+3/
クラシックスは佐野の納屋に布を被って放置されてるって感じだな。佐野がやりたくないなら、それまでだわ。コヨーテ曲オンリーで行くところまで行ったたらどんな風景が待っているのか、悪い意味で見てみたいわ。
0422NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:51:29.94ID:dNC+A+jV
>>415
あるけど散らかってんでしょ
ベタベタな内容で
0423NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:21.18ID:hs/5TAgm
整形したのかな?ダウンタウンのテレビの後ネットで話題になってるよね
0424NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/15(土) 23:53:36.15ID:dNC+A+jV
浜省はパリーグからセリーグに移った選手
つまり天龍源一郎
0425NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:02:03.87ID:Hj1UgHqv
浜商スレないの?
0426NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:53.77ID:6TCKIxNU
>>421
偏見だよ自分自身の思い出に固執しすぎ
コヨーテの方がもう経歴の中で長くなってる
ベスト出すのも普通だし今もクラッシックスをアンコール近くでやってる 他のアーチストのセトリもだいたいこんな流れじゃないのか 普通だと思うが
40周年で最初の5年分だけやってくれって言うのも
0427NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:25:01.37ID:tIwTXhml
ポールマッカートニーが新曲だけやったらいやだろ。
ビートルズ時代やウィングス時代も聴きたいだろ。
実際ポールマッカートニーはまんべんなくやってる。
佐野は明らかに片寄ってるな。
たぶん、誰かが指摘してたように昔の曲は声がでないのだろう。
0428NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:29:12.73ID:zPyZiqwI
>>426
クラシックスってホーボーキング時代も入ってると思っていたよ。他のアーティストと比べても偏ってると思うよ。だけど今のセトリを肯定しているファンもいるんですね。自分は現在のセトリは楽しめないわ。
0429NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:38:02.35ID:zPyZiqwI
自分は今の偏ったセトリが納得いかないだけで、コヨーテ曲も好きだし、コヨーテバンドももちろん愛着があるし、元春冬の時代を支えてくれている事に感謝してるよ。
本編コヨーテ曲、アンコールで仕方なくクラシックスって偏ってるよ。このセトリで全国ホールツアーで満員なら俺もつまんないと思いながら平伏すけど。
このセトリだとちっちゃいライブハウスどさ回りなんだから。悔しいんだよ。
0430NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:49:56.85ID:tIwTXhml
ビジターズ路線でずーっときてたらもっと成功した歌手になっていたかも。
しかし、できなかったのかやらなかったのか
で今のどさ回りライブハウスツアーがある。
運命なんてこんなもんさ。
0431NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 00:58:52.88ID:zPyZiqwI
もっと佐野を生かすプロデューサーがいれば。今こそプールの見張り棟の人が必要だわ。
0432NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:08:22.39ID:zPyZiqwI
考えてみたら、20周年は武道館はあったけど、全国ツアーはショボかった。30周年の全国ツアーはさらにショボかった。ザバーン辺りから急降下
0433NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:11:14.35ID:RP17k3vg
佐野はセ・リーグからパ・リーグに移った選手だから
0434NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:14:52.17ID:zPyZiqwI
佐野はもうインデーか。
0435NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:17:19.48ID:zPyZiqwI
まだセトリで不満言ってくれるファンがギリギリ首の皮一枚残ってる感じじゃないかな。
0436NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:33:17.54ID:tIwTXhml
ロックンロールナイト時代からみたら愛が分母なんて曲ありえないわ。
明らかに才能が枯れたわ。
0437NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 01:58:51.74ID:05lJ6St3
>>436
89年ナポレオンフィッシュをフックにして
90年タイムアウトからが今佐野
82年ロックンロールナイトの頃は元佐野
0438NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 02:04:50.45ID:05lJ6St3
今年からは隼ジェット
0439NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 06:53:52.93ID:zPyZiqwI
ナポレオンフィッシュで2人の理由やブルーの見解みたいな変なの収録してから転がり落ちて来たような、結果的に。
エレクトリックガーデンはビジターズの一部みたいなもの。まあラップ始めてから運が尽き始めてきた
0440NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 07:02:30.70ID:7PTCKhLV
ここで佐野にはラップやる権利があるって言ってたヤツがいたぞ
0441NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 07:32:36.99ID:zPyZiqwI
佐野ラップは好きだよ。一般受けしなくなっただけで
0442NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 08:50:05.02ID:05lJ6St3
ひとつウエノオトコにナレ
0443NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 10:47:46.58ID:n0E20yaG
人はやりたいことをやればいい
0444NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 15:44:55.10ID:SH9oJqwP
ポエムリーディングと言ってもらえないかな?
0445NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 16:04:31.74ID:zPyZiqwI
あえて、表現を変えてみました。
0447NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 20:49:46.62ID:DKKC6IQS
本読み
0448NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 20:50:00.73ID:DKKC6IQS
指パッチン
0449NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 21:12:25.38ID:bEpzMZfe
モードに先行し時代に寄り添い続けた元春が凋落したのはザ・バーンのせい。あれはファンクラブ限定の受注生産/番外アルバムにするべきだった。00年代の移ろいゆく音楽シーンにあのレイドバックはなかった。輝かしい経歴の線路上に置かれた置き石のようだ。
0450NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 21:39:46.14ID:gW5dZy3C
今聴くと味わい深いけど、当時はヘロヘロボイスもあいまって???て感じだった
0451NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 22:13:50.50ID:05lJ6St3
ダウントゥージアース、
レイドバックしたルーツミュージック
そしてそれは1997の作品
0452NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 22:15:57.78ID:tIwTXhml
今聴くといいよね。
素晴らしいアルバムだけど大衆は評価しない
アルバムだな。
0453NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 22:32:51.42ID:DKKC6IQS
バーンはアンプラグドならカッコいい。
0454NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 22:34:23.35ID:DKKC6IQS
>>448
左胸右手でパタパタパタパタパタパタパタパタパタパタパタパタ
0455NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 22:35:27.67ID:8EaPiC0B
ロックンロールハートはないだろ
0456NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/16(日) 23:18:27.53ID:zPyZiqwI
ザバーンは逆に過激だわ。あんな売れない事が予想出来るアルバムをウッドストックまでバンドを連れて行って、、好きな作品だよ。
0457NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 01:03:56.86ID:9V/o/9Mo
 あえてヤングフォーエバーいてたmんだとうね。

 ビジターズのトゥナイトのようにね。
0458NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 01:05:05.51ID:9V/o/9Mo
>>457
入れたんだろうね〇
0459NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 01:08:26.91ID:WTiB8IKu
マネ老師(おぱんちゅ先生)
@Mane_Laundering
佐野元春『アナルのジェネレーション』
午前8:13 · 2015年6月23日



タケナカ
@seezoochang
えなりかずきについて言及した佐野元春の口から発せられた言葉がどう聞いても「アナルくん」にしか聞こえず、ただならぬ緊張感が漂った回
午後9:14 · 2019年11月20日

南ツカサ
@kaztok3
高校生の頃、「大人」のイメージといえば佐野元春の歌のイメージでした。なんか力が抜けたこじゃれた感じというか。まさか、ケツだアナルだと言って喜ぶ大人になるとは想像もしていませんでした。
午前9:42 · 2017年3月18日
0460NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 09:40:51.32ID:gC0PnL3T
アメリカ録音のバーンはさすがに音質がいいよね。ふくよかで
その後のアルバム数作が音ペラい(プロトゥールスレコーディングの初期の音)だけに
余計にバーンの音の良さが際立つ
0461NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 11:31:57.80ID:f1nuDnOi
佐野元春ファンは大衆じゃないって理屈はどういう根拠から?
0463NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 12:03:45.42ID:f1nuDnOi
売れてんだろ
大衆音楽家でしょうが
出版物も公演の数も40年類型でどんだけあるんだと
0464NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:05.49ID:aP0jRQSS
>>461
誰もそんなこと書いてないのでは?どういう脳内シナプス変換?
0465NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 21:18:22.00ID:9V/o/9Mo
ドクター耳鳴りする。
0466NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/17(月) 21:47:19.74ID:nDQlw+Rn
バーンツアー行ったけど、あんな地味なアルバムでライブ盛り上がるのかって当時不安を抱えながら参戦したけど、アットホームでめちゃ楽しかった思い出がある。セトリがよかったんだわ。もう忘れたけどね。
0467NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 01:45:04.96ID:U3ZnYan6
輝きが消えるまで切なく燃えてるチャイナタウン
0468NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 04:20:36.51ID:GcvCqMrn
蒲焼きが食えるまで切なく燃えてる浜名湖
0469NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 13:51:59.33ID:R7EPYdkI
窓辺の天使
ロマン湖
寄り添う恋人たち
0470NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 15:09:38.29ID:yB9f9L5u
アーサーが車で黄身を探している
0471NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 15:40:24.38ID:9ook/8pB
人ってなんていうか
0472NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 16:07:58.97ID:6rf5WGF9
君は冬のエンジェル
静かな冬のエンジェル
0473NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 16:55:52.30ID:U3ZnYan6
ぞごにいざぜでほじい〜ぃい
0475NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 18:04:52.76ID:VhNg4CNg
キッチン広告片手に

仕事を見つけに行こう

5日あのこと焼く即死した通り
0476NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 18:07:13.07ID:VhNg4CNg
うふぇふぇふぇふぇ〜い
0477NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 18:42:27.93ID:yB9f9L5u
鈍なやつでも一つくらいは
人に言えない秘密を持っているのさ
0478NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 22:25:12.47ID:V53XmNk/
なーんにも情報ナッシング
0479NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 22:49:21.49ID:U3ZnYan6
ぞばにいざぜでほじい〜ぃい
ざびしげな冬のエンジェ〜ル
0480NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/18(火) 23:22:06.80ID:U3ZnYan6
どうにかまともに明日も
歩ぎづづげざぜでほじい〜ぃ
0481NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 04:41:53.00ID:Z0A1GOyd
youtubeでyamahaポプコンの映像見たけど
初め誰かわからんかったw
0482NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 04:48:41.28ID:Z0A1GOyd
あれ見るとデビューする前の準備期間で相当鍛えてさせられてデビューしたんだなとわかる
歌唱や演奏面だけでなく、本人の風貌やイメージ戦略みたいなとこでも相当なディレクション受けてのデビューだったんだなと
0483NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 12:41:00.39ID:K9QZzT4Y
>>481
なにそれみたい
0484NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 18:27:09.49ID:C/uu40Rq
検索でひっかからない 教えて下さい〜。
0485NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 18:48:42.22ID:IaLdwWik
はよ
0486NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 19:37:49.13ID:UekklSnO
>>409
グッドバイから始めよう
0487NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 19:51:38.26ID:uIlLSrQp
日本のスプリングスティーン
0488NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 21:58:45.14ID:uCVfjHVa
映像は見た事ないな
知らない間にYTに上がってたのかな?
ttp://nico.ms/sm11401967?ref=share_others_spweb
ttp://nico.ms/sm11401950?ref=share_others_spweb
0489NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/19(水) 22:41:08.29ID:n/4dvMb7
5月にZeppツアーだっけ?それまでにコヨーテベストだよね?もうすぐ3月なんだけど、もう予定ガンガン入ってるわ。
0490NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 13:41:56.97ID:Fv5+4TGg
バイバイCボーイが1974年って斬新すぎる
時代は赤ちょうちんとか襟裳岬のフォーク全盛で
和製ロックもまだキャロルでしょ
あきらかに90年代以降に通じる楽曲を18歳でって驚愕に値する
この三年後にようやく三つ下の原田真二デビューだからな
0491NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 17:39:45.56ID:RLgNXWCN
誰かが黄身の銅羅を叩いてる
0492NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 17:54:24.28ID:UpHGnAAK
刹那
0493NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 17:55:11.31ID:UpHGnAAK
やわらかな刹那さと愛しさと心強さと
0494NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 22:23:22.86ID:mRPsRffD
今晩誰かのコロナが頃なで闇にころなってるだけ>>227
0495NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/20(木) 23:59:08.39ID:XywoJXsq
Bye-Bye C-BoyのCって何の略?
確か旧約聖書のノアの箱船からインスパイアされた楽曲だったと思うが、Cが何か未だに分からぬままだ
0497NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 00:17:40.92ID:iPyQDWKA
コロナじゃなくて良かった
0498NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 00:22:01.01ID:IiD+NOAr
カーリージラフだよ。
0499NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 00:58:27.57ID:Virgg786
杉 「佐野君いい曲書くね。どれくらい自作曲あるの?」
佐野 「うーん、600曲くらいかな」

BYE BYE C-BOYを歌ったポプコン予選会にて
0500NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 01:53:50.74ID:pQMEuki6
パヨク
0501NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 03:10:12.87ID:xMVkLsZQ
アー、キー、ポキーンノォンディス、コンピケイションシェイクダーウン
0502NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 03:11:44.08ID:4xp3zWaM
トライアングル〜サムデイの時代はホントすごいなぁ
0503武蔵丸
垢版 |
2020/02/21(金) 08:09:50.42ID:h56t5N+J
ウィルはピンボケ
アドバルーンで遊んでいる
0504NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 08:23:22.29ID:qY8kMd+b
Cはクリスチャンでしょ。大瀧詠一があの時代に10代が
これを作れるなんて、信じられないって言ってたっけ。
0505NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 11:34:30.56ID:xMVkLsZQ
Christianと限定すると聴き手のイメージ広がらないから
Cと記号化して聴き手それぞれの個別イメージを膨らませる手法
18歳でこれは天才だわ
0506NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 12:24:33.02ID:R+nBQi7m
勝手にCity Boyと思い込んでた
0507NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 12:28:21.46ID:Us5Q+Xpw
佐野さんってクリスチャン?
それともミッション系の大学を卒業する意味なの?
0508NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 12:32:33.87ID:Yzesps5F
ポプコンの映像見て確かに曲はあの時代あの年で作ったのはすごい
でもまだ自分の頭の中にある事とバンド含め表現力が追いついていないのは初々しい
やはり客観的商業的なプロデューサーが必要
大瀧さん生きてたら40周年記念でやってくれただろうか
0509NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 12:59:44.35ID:POld8fc4
最大の功労者は銀次さんですね
0510NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 20:04:35.12ID:hgQupK4m
映像ってどこにあるの?
0511NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 22:38:22.59ID:/2RDzuie
そもそも最初のプロヂューサー
もしくは最初にスカウトした人ってどのへんの人なの
大瀧詠一も伊藤銀次もどうでもいいが
その前アンジェリーナにGOサインを出した人
バックストリートのコンセプトを練った人って誰?
https://www.youtube.com/watch?v=41lB0KahSYs
0512NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/21(金) 22:46:41.64ID:/2RDzuie
佐藤文彦って人の話題は一度もみたことねえわ
0513NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 03:10:49.12ID:EiLTPecn
コヨーテバンドのアルバムは充実しているし、ライブもしっかりしているから、本当は全国ホールツアーに相応しいと思うけど、動員出来ないんだからどうしようもない。
この歳で新しいファンが付くって無理。若い人は同世代しか聴かない。残念だ。まあ佐野も自由に動けていいじゃないかな。
0514NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 03:19:02.36ID:EiLTPecn
ボヘミアの会報誌創刊からあるんだけど、なかなか捨てれない。VHSのビデオとか、レーザーディスクとか、カセットブックとか、ポスターとか、パンフレットとか、捨てれたら部屋もきれいになるのだが。何の価値もないと分かっているのに。
0515NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 09:49:39.91ID:H7v+r2ci
ポプコン見つからんな
たまたまお勧めに出てきたポプコン映像の編集版みたいな映像集にあったんだが
サムネが中島みゆきだったが、中島みゆきのサムネの動画はあったが、佐野さんいなかった
別の中島みゆきがサムネになった動画かな
0516NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 11:26:49.09ID:d20sOXdj
>>510
脳内再生映像じゃないかなw
カラスのイマジネーション
0517NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 11:34:48.10ID:d20sOXdj
>>515
一瞬上がってたが削除されたんじゃないの?
おそらく1978年ポプコン映像だと思うけど
YouTubeはお宝が削除されていく傾向ある
ニコニコ動画に残ってたりするがニコ動はコメントが画面に流れるので邪魔
0518NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 12:24:42.30ID:gjvFF+3w
人生に迷ったら視点を変えるのも必要かも
0520NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 18:54:22.07ID:KbdLZEkr
2020年 令和2年2月22日22時22分22秒 何かが起こる!?
0521NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 22:22:23.73ID:KbdLZEkr
まだ2020年 令和2年2月22日22時22分22秒だぜ
0523NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/22(土) 23:16:15.98ID:l9MDeXjK
そしらぬかおでいきてくぜ。
0524NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 00:01:07.07ID:42KASNlx
3/24 Zepp横浜のチケット、ファンクラブ申し込みした人は全員当たったの?ファンクラブでハズレた人いるの?
0525NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 01:19:31.19ID:lPIzBdAr
>>524
ファンクラブで当たった
0527NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 02:49:44.43ID:cA7S/++a
年をとったせいか1983〜1985年をよく思い出すこの頃みなさんお元気ですか
0528NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 04:30:12.28ID:qkA2QZ8x
50超えたこの年になって
あなたの人生で一番好きだったアーティストやバンドは誰ですか?
と聞かれたら、間違いなく佐野元春と答えるわ
その次にビートルズかな

40代や30代の頃に聞かれたら答えは変わってる
0529NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 08:04:05.72ID:WoLOIINN
自分は、今1番好きかっていうよりも 生まれて初めて好きになった音楽が佐野元春で 今でもずーと好きって事かな。
0530NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:09.91ID:V5bc/ty2
リアルタイムはカフェボヘミアまでとスウィート16、
あと以降アルバム数枚
LP時代が好き
最近は初期7インチシングル集めてる
ハートビート期は音悪いw
0531NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 08:30:33.93ID:V5bc/ty2
佐藤奈々子も良い
レコード高かった〜w
0532NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 09:22:59.34ID:jyMDgFmQ
佐藤奈々子の「funny walkin 」アルバム
佐野さんとの共作になってるけど、どこからどこまでなのかさっぱりわかりません。
0533NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 12:01:54.77ID:3zIUSo6A
若いこときにハマった音楽は細胞にしみこんでるから今聞いても馴染む
けど、今新しく音楽聴いても頭で好きかどうかは判断できるが、しみこまなくて素通りする
古くなってしみこまなくなったガチガチのスポンジみたいなもんだ
だから多くの人がナツメロしか聞かなくなる
音楽に限らずに昔がよかったとかそういうのも同じ現象かと思う
0534NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 12:03:31.79ID:3zIUSo6A
音楽ファンもだんだんと音質を追求しだしたりするのもそのせいだな
新しい音楽を聴きたいという欲求から昔聴いてた音楽をいい音で聞くというベクトルに変わる
0535NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 12:06:33.80ID:3zIUSo6A
細胞にしみ込んでる云々は、昔やってたスポーツや楽器などがブランクあっても少しやれば感覚が戻るのと似てる
昔聴いてた音楽は今聞いてもすぐに体が当時を思いだすんで楽しめる
0536NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 12:40:00.80ID:qkA2QZ8x
ついちょっと前の40代までは新しいの割とチェックしてた方なんだけどな
50になって暫くしたら何かもう新しいのはいいやみたいな感覚が降りてきた
0537NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 14:07:40.73ID:jyMDgFmQ
個人的には昔を回想したいがために無意識のうちに古い曲を聴いているような気がする。
折り返しってとこかな?
0538NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 14:09:10.32ID:V5bc/ty2
邦楽だとカネコアヤノちゃんとか折坂君のライブは行ってるけど
中村佳穂さんは今度初めて行くな
でもやっぱりお金かかってる時代のほうが好きかな
60-70年代の歌謡曲の7インチ聴いてるとほんと凄い
0539NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 14:30:47.85ID:qkA2QZ8x
>>537
自分はあまり回想しないくちかな
ただ10年前や20年前は回想は少なくても
なぜだか35年前は回想してしまうことがある
そういう時はいつだって当時の佐野元春他アーティストの
いろんな楽曲が頭の中で再生されてる
その時代の空気が蘇り脳から身体へと運動したくなる
自分は所謂おたくにはなりたくないのね多分
0540NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 16:20:17.78ID:bZxJELRV
好きな音楽に思い出補正っていうのもあると思うが
当時あまり聴いてなかった他の音楽や
それ以前の未知の音楽を良いと思う事は多々ある
けど最近の音楽を良いと思う事は自分の場合なぜかほぼ無い
洋邦ジャンル問わずある時期以降の音楽は昔と同じ音楽じゃないような感覚がある
0541NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 17:25:52.94ID:5MLEzXcZ
日本の、スフィンクス
0542NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 18:06:03.74ID:7T5ek/Du
最近流行りの曲も聴く
ここ数年ハマっているバンドはファンクラブにも入ってしまった
高校生ぐらいに聴いていたアーティストの曲は時々思い出して聴きたくなる
長年聴いていて今でもライブに行くのは元春だけだけどね
0544NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 23:02:08.61ID:cdBJNdir
>>521
彼女は少しだけ、ズレてる
0545NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/23(日) 23:35:37.87ID:WoLOIINN
ライブ日程今は無理だろうから、リリースモノだけでも情報欲しいわ。
0546NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 00:48:54.61ID:UWHgAok0
https://sirabee.com/2020/02/23/20162263164/

これ見てたけどSMAPの曲を歌ったつもりだったのかよ?
ナイトライフかと思って、よく知ってるなぁと感心してしまってたわ
0547NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 01:44:07.71ID:SugTRMRw
>>546
おじさんマジそれどうでもいいっす
勘弁してください
0548NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 13:33:26.11ID:/Gkp4icZ
コヨーテメンバーの曲も買わないけどApple musicで聴いてます。
0549NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 13:34:16.97ID:/Gkp4icZ
あと佐野元春music united関係者も
0550NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 18:09:10.04ID:/Gkp4icZ
佐野さんのアイドル
黛ジュンも聴いてます。
0551NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 23:03:02.23ID:OjhsImxc
BOXはアルバムのコンプリートじゃなく、リリース時期混ぜこぜにして7枚組ぐらいのレビューにして欲しい。
0553NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/24(月) 23:30:57.17ID:m2XD46q5
↑グロ
0557NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/25(火) 23:05:10.15ID:bQjjVmAJ
正直なところ、〜周年自体に「だから何なん?」と思ってしまう
もう良くない?
0558NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 00:57:26.18ID:6pc28E/o
嫌ならスルーで
0559NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 14:27:50.26ID:AygVnixf
3/24無事に開催されるかね?なんだか心配になってきた
0560NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 16:12:35.12ID:6pc28E/o
佐野さんの30周年と40周年ってなんか起きるね。
0561NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 16:57:35.40ID:9Fhebj1m
昔みたいに声もでなくなってるし
ボチボチでいいですよ
0562NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 17:05:04.51ID:9Fhebj1m
ヤングブラッズは衝撃だった
他の音楽が全部古くさく感じた
0563NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 20:01:16.14ID:CQuQqfRh
ヤングブラッズは衝撃だった
スタカンの音楽が全部古くさく感じた
0564NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 21:58:18.82ID:dFg59jK2
3/24無理かもな
0565NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/26(水) 22:50:28.99ID:DOOpS4cH
3/24そのうち中止のお知らせ来るかもね
0566NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/27(木) 13:00:31.69ID:AGB9byM0
バイキング見てるけど、佐野さん坂上忍をリスペクトしてます。って言ってたなw
0567NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/27(木) 14:17:06.92ID:o6XoJbMT
社交辞令ぐらいできるわい
0568NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/27(木) 14:37:54.78ID:qUhSzS9a
「江口さんは僕と同じく何かと戦っているんだ」みたいなこと言われて対談相手の江口寿史が困ったって話があったな。
もちろん江口寿史に白いワニは見えていない頃の話。
0569NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 08:13:08.88ID:bdZzZMUD
3月24日は中止したら保険きかないみたいだから大変だろうな。
俺、過去作でまだ買ってないアルバム等買って応援しようと思う。
決して、釣りをしに来たわけじゃないぜw
0570NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 08:54:50.89ID:uB7hiY+Q
江口寿ってザグッバイの特集やると必ずコメントしてた記憶がある
0571NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 10:51:33.57ID:HNaCn9Bv
延期にはできるんじゃないの配信でもいいけどね
誕生日周辺開催だったら確実にアウトだったわけだから
予測して備えることができる今回の開催日が吉となることを祈るわ
0572NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 12:07:43.78ID:20ZwMqV9
ツアー中じゃなくてまだ良かったなもしそうなら大損害だわ
0573NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 14:15:06.97ID:R0oOqz2w
隼ジェットのパワーにウイルスも近づけない
そうだろ?
0574NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 17:45:03.43ID:NLfLRRVP
明日は横浜の一般発売だよね。今のところ予定通り開催するのかな?
0575NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 19:35:44.86ID:ki9ivFZi
>>569
チケット払い戻しなしなら影響ないんじゃね?

ファンも痛みを分かち合おう。その分、プラチナチケット優先販売してあげればいい。
0576NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 20:42:53.20ID:HoQMVonc
中止来たな
0577NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 20:51:44.43ID:ki9ivFZi
>>575
役人なんてそんなもん!って曲あったな。
0578NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 20:52:46.69ID:ki9ivFZi
隼ジェットヘルメット グッズ出来たりして
0579NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 21:47:23.90ID:XVXTfllg
>>576
武漢から流れてきた怪しげなウイルスのせいか
0581NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 22:05:41.90ID:xcfihHW7
>>576
役人たちはこう言う
世間なんてそんなもん
足して二で割ってやれ
0582NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 22:06:23.92ID:xcfihHW7
>>577
0583NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 22:16:12.77ID:R0oOqz2w
くしゃくしゃのベッドに座り込んで
君はgoogleの検索窓を探してるぅ
0584NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 22:23:00.39ID:ki9ivFZi
>>579
寝ても覚めてもウィル〇はピンボケ
0585NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/28(金) 22:44:32.01ID:R0oOqz2w
隼ジェット先生の次回作が待ち遠しいな〜
0586NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 00:12:53.38ID:lFq6Fawg
武漢から来た小さな天使
列をなして歩いてくる
0587NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 00:34:20.64ID:gfqxIxv1
全てがこれで終わるわけないのさ
0590NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 03:58:11.86ID:ysmj9hZx
街角から街角にコロナいるぅー
禿げ散らかした男が倒れていく
0591NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 12:48:05.66ID:v2qjHKWR
マンボ チャチャ コロナ ルンバ タンゴ サンバ ディスコ
0592NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 15:41:18.91ID:ysmj9hZx
誰かのウィルが見える
誰かにウィルをうつしたくない

武漢
広州
北京
上海
西安

ひどすぎる
0593NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 16:01:41.01ID:ysmj9hZx
誰かのコロナ見える
誰かにコロナうつしたくはない
0594NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 16:23:33.39ID:4f7IJgx9
電車の中で バスの中で
誰が君にコロナうつしてる
0595NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 16:27:16.66ID:wc141U2I
元春の歌詞は汎用性高いなw
0596NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 17:11:07.91ID:iAcIcrzB
つまらないコロナにはうつりたくない

So one more kiss to me
0597NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 18:00:10.09ID:3sa0tLCq
会場のキャンセル料、いくらくらいなんだろ?
0598NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 18:06:16.19ID:XZIOk+Di
悲しいけれど 俺には分からない
今君の目の前で コロナが動き始めている
0599NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 19:44:52.45ID:a/zBXDRL
佐野です。っていうタイトルが相変わらずイカしている。まあ、年月の流れは感じるけどね。
0600NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 21:05:53.05ID:I2Kc/M9B
たとえこの地球がコロナウイルスに包まれたとしても
変わらない君への想い
0601NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 21:27:02.83ID:MvPbaJH4
中国政府批判の詩は出ないのか
0603NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 21:48:27.86ID:aU4U+LI7
お前ら才能あるなw
0604NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 22:42:33.81ID:0sY86fFX
>>310 NO MUSIC NO NAME2020/02/08(土) 21:01:45.43ID:hVYW8Lz3
>本人に直接数々のパクり疑惑(全部真実だが)を直撃した人は居ないのか?
>テレビで耳にする機会のある有名曲?だけでもアレなんだから、ファンしか知らないアルバム曲なんてどんだけパクってるんだろう?

この手の馬鹿が ずっと前は蔓延ってたね
延々と。
明確に言いますが、コイツらに、佐野以上の曲が書けるのか。
一生無理だよなw

佐野はパクってるが、【世界一の芸術家】なので、トップレベルの曲を沢山作成できた。 名曲ダウンタウンボーイも、コステロのパクリ。

>>310 この手の馬鹿は、パクってもパクらなくてもどっちにしろ無能なだけ。
そもそも、佐野の曲を感受する能力が【無い】んだから、ただのパクリとしか認識できない。
ゆえに、ただパクリだパクリだと、死ぬまで言ってるだけ。 そして、パクリだと呟きながら死ぬ。

非常に面白い死に方だw 無能の死。
0605NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 23:04:41.58ID:dZYRd3SV
チラシ広告片手に
マスクを見つけにいこう
いつか中国人と約束したとおり
0606NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/02/29(土) 23:22:05.35ID:q6AgqRwm
いい歳して何やってんだか。
0608NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 00:53:15.69ID:5PMkvkbr
>>595
高須「俺わかってん、あの人ってパクられやすいねん」
松本「二桁番号の鍵かいな」
高須「そやねん、しかも片方固定やからもう片方パチンってすぐやねん、あの人パクられやすいねん」
http://youtu.be/jGtF5BrICQ0
0609NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 01:03:42.57ID:5PMkvkbr
>>310
何年か前に片寄君が元春のポッドキャストに出た時にそれ言ってたわ
高1でサンストにヤングブラッズのスタカンに似てる件をハガキ送ったってさ

それを聞いた元春の弁→「君も大変だったんだねぇ」
0610NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 14:17:54.96ID:uq99KG+Z
今日天気良いし、陰鬱な気分を晴らすならVISITORS 30th DX EDITIONのdisc2がおすすめ
0611NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 16:57:06.15ID:79/YqckM
ハートのイアリングのって確かに元春ぽいよ
松田聖子は音楽的にはナイアガラファミリーだな
2人の対談も見てみたい
0613NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 18:52:09.43ID:hsvtQDvo
>>600
ある科学者は、1年後全世界の70%が感染者になると予想したらしい。
0614NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 18:53:51.89ID:ZlC04tl7
アルバム風立ちぬ は
ナイアガラレーベルで出して欲しかったな
0615NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 19:13:12.07ID:IuaPic5T
100年後には今生きてるやつの
90%以上が死んでると予想する
0616NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 19:15:21.31ID:hsvtQDvo
>>611
「僕は曲を書いただけだからね。」ってなんか35年くらい前のラジオで、ロミが佐野さんのインタビューする形式の特集番組で佐野さんが言ってたな。

そのほか

「僕が会社に入って、最初に教えられたのは、お辞儀をする事だ。」


「僕の影響を受けたアーティスト。全部頭文字がBだった」


「人生は短い。だから争ってる暇はない。。これはビートルズの曲の中の一説さ。(バックにはその曲が流れる)
あの曲が今、僕の中で痛烈に響いている。ラジオやメディアから流れてくるインチキなものに目や耳を貸して、真実をみる事を諦めたりしないで、僕らはなんとか上手くやっていく事が出来るさ。僕はそういう風に伝えてたい。僕らいっぱい人生を楽しみたい。」
(そしてサムディが流れる。)


頭の中で蘇る
0618NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 19:58:24.00ID:8WBkRgvK
元春は昔好きな漫画で水島新司の「あぶさん」を挙げてたよな?たしかFMスーパーミクスチュアで言ってた
0619NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 22:19:24.55ID:6KdpQkr3
>>337
ユカイ君のブログのテーマカテゴリーが
#俺の嫁 になってるw
#ロックスター #リスペクト じゃなくて#俺の嫁
0620NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 22:30:10.32ID:6KdpQkr3
#俺の妻 だった
ttps://ameblo.jp/diamondyukai/entry-12573851533.html
ひょっとして嫁が元春ファンか
0621NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/01(日) 22:34:48.06ID:8WBkRgvK
人は10代でロックンロールというウイルスに侵されて一時熱病になる
そう、ウイルスに怖れることは何もない

俺らはいつ死んだって構いやしない、そう生きてる
イッツォーライト、そうだろ?
0623NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/02(月) 01:23:14.51ID:NTdtXrEb
運がわるいやつが死ぬだけさ。
0625NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/02(月) 15:27:14.78ID:r5dweTWA
今夜もマスク探して
今夜もペーパー探して
0627NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 05:40:02.91ID:PkuE2OKr
探していたマスクはもう無いのさ
0628NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 10:59:34.00ID:cCumLdsn
朝がくるまでマスクを探している。
0629NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 11:01:08.05ID:EpOOQscw
連中の話じゃこんなはずじゃなかった
0630NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 13:19:02.09ID:V+zprmoS
マスク1回もしてない。
農村だから。でも咳エチケット、手洗いうがいどころか一気に風呂入る。
0631NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 16:00:02.59ID:lFz85ZlX
Bad Virus どうしたら良いのか
今はもう わからないのさ
『感染はいつしたの?』と
誰かがたずねる
わからない 答えられない
N95マスクも さがしてみた
あてもない気持ちのままに
0632NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 19:10:38.35ID:V+zprmoS
>>631
うまいけど、考える暇あるのが素晴らしいね!?
0633NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 19:45:22.06ID:h6W9Z4FH
替え歌シリーズ密かに楽しみにしてる…
0634NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 19:51:57.04ID:6nQ5NWIn
コロちゃん
0635NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:47.88ID:KKsG9h5m
10年くらい前にゼップ東京のデーモンのライブ行ったとき
インフルエンザが流行ってて入場者全員にマスク配布してて
そこまではいいとして
演者が全員にマスクで登場してびっくりした記憶がある
0636NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/07(土) 21:32:47.56ID:L4e60uy5
コロナの風邪にいつでもマスクを求めていた あの頃
いつかマスク買える日を あてもなく夢見てた
0639NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 12:41:50.75ID:N1JvX7EA
ライブのボーカルは現在入手できるところだと、1983年のロックロールナイトツアーがピークかな
NO DAMAGE豪華盤
松田聖子に言ってた「しゃくり上げボーカル」を男女のテイストの違いはあれど、自分でもやってる(笑)
0640NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 12:43:12.43ID:N1JvX7EA
「カメラが来てもVサインはやめて」とか、笑いの要素は当時からすでに入れてたんだね
当時はシリアス一辺倒かと思ってた
0641NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 12:45:05.78ID:N1JvX7EA
あのサムデイはユーチューブかどこかに上げるべきは?
サムデイってどんな曲?と関心持つ人には、00年以降のテレビ出演よりもまずあれを聞いて欲しいような
0642NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 19:25:04.83ID:3g94kGER
ガメラがぎてもVザインはやめでほじいんだ
0643NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 19:34:04.65ID:UqgKcsJI
1985年のヴィジターズツアーのライブもそんなに声が衰えているとは感じない
でも喉というより、腹筋で歌うようなボーカルになっていて、この頃はこれで特徴的だね
態度がすごい突っ張ってるね。何と戦ってるんよ?てくらい
0644NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 22:19:32.72ID:3g94kGER
>>643
ttps://youtu.be/qsJ_hzj_qnM
サムデイ他もビジターズ調に寄せたボーカルスタイルで披露してたからな
あれは相当ノドに負担かかるボーカルスタイル
アクセル踏みつつグッグッグッとブレーキ断続的に踏んでる感じ
0645NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/08(日) 22:41:33.41ID:8TRx0jCH
これだけライブが中止になって、娯楽が無くなると、散々愚痴っていたコヨーテベストが唯一の楽しみに思えてきたから不思議だ。渋公のWOWOW放送はDVDとしてもリリースされるのでしょうか?サムディ再現ライブは結局エムオンのみだったよね。
0647NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 15:30:37.86ID:WRedrDVB
Oh!コロナ菌をバラリーナ
武漢から流れてきた怪しげなエンジェル
0648NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 18:33:45.15ID:vR+Ej/x/
ある日男は武漢の市場に向かった
女はコウモリスープを飲んでいた
女がコウモリの翼を引き裂いた時
男に翼を一つあげた
男は生きた子ねずみにタレをつけて
やがて女と分け合った
二人はゲテモノを共に食べ尽くした
生きたカエルの血が二人の唇を赤く染めた

コロナが終息するまでBukan Mates
ワクチン開発するまでBukan Mates
0649NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 19:37:59.08ID:EyZ3C50X
韓国やイランに
イタリアン・パニック
学校も休校に
マスクが売ってる店まで
Harry up, harry up!
0650NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 19:58:42.46ID:8FvwiJ8p
hurryな
0651NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 20:06:38.16ID:1NXdwP8z
暇人すぎるww
同じ人だよねてかキャ(以下自粛
笑うと免疫力が上がるらしいさんくす
0652NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:13.82ID:BbDwfnnF
佐野!チャチャチャ!!
佐野!チャチャチャ!!

盛岡でもあったな。
0653NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:22.49ID:WRedrDVB
>>643
ヤングブラッズ歌うとき
ステージでシャドーボクシングみたいな動きしてたよね
0654NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:46.55ID:BbDwfnnF
どんな奴でもひとつくらいは、人に言えない秘密を持っているのさ。

(COVID 19に感染してるとは誰にも言えない。)


(院生か妖精か自分は)

わからない。わからないのーさ。
0655NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 20:58:25.97ID:BbDwfnnF
それにしてもクラブサーキット年内で良かったー。

もう今後出来ないだろ。冬は特に
0656NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 21:16:44.94ID:EyZ3C50X
ある晴れた日バプで飲んだ
ばら撒く気もおコロナい
蒲郡は腐りかけたまま
何も変わらない
俺は陽性
俺は陽性
0657NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 21:42:02.71ID:BbDwfnnF
『俺は最低』より

あ“ー!!

俺は陰性ーぃ!

あーあーあーアーァ!

俺は妖精ィー!
0658NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/09(月) 22:20:04.92ID:2AfjY8l+
ごめん、びっくりするほどつまんない
0665NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/12(木) 18:48:59.67ID:PvtYp92e
ビルボードライブ東京大阪
食事も提供するからなのか2週間公演ストップしてるんだね
3月いっぱいの公演のキャンセルは手数料無料だって
欧米のアーチストはこんなときに日本に来たくなんかないわな
バカラックもディランも来日しなくていいと思うんだけどどうなるんだろ
0666NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:17.76ID:S5NhGXZj
洋楽通
0668NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/13(金) 08:16:54.65ID:f2w3qXYQ
隼ジェット&COVID19バスターバンド
0669NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/13(金) 22:33:38.05ID:cBEGq6FR
こんな無茶苦茶な一年は、アニバーサリーは延期して コヨーテベストと コヨーテベストツアーだけでいいわ。ホールで
0670NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/13(金) 22:54:39.37ID:jpFl8Uzz
昔やった木のアトリウムとかの無観客セッションみたいなライブでも中継してくれれば良いよ
0671NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/13(金) 23:23:45.86ID:uEHRbjCr
誕生日おめでとうございます。
ライブコョーテばかりでもついていきます。
ジョンレノンみたいな死にかただけはしないでください。
0676NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/14(土) 18:36:09.22ID:1uWnNn+E
今度ライブに行ったら泣いてしまいそうだ。
そんな時代だ。
0677NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/14(土) 18:43:56.57ID:lOOVQ3+W
why?ユーはなぜ悲しいんだい?
0678NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/14(土) 21:22:42.89ID:1uWnNn+E
悲しい世の中じゃないか。
0679NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/14(土) 22:48:43.24ID:BEIutBJV
you & me カモンロックンロール
0680NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/15(日) 01:03:48.79ID:6ish9HRN
外歩くと明らかにコロナで目がシミル
0681NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/15(日) 18:07:08.15ID:j+wX4GS3
こんな沈んだ夜は、何のアルバム聴こうかな。
ザサンかな。
0682NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/15(日) 18:52:20.69ID:zD93fsDm
今年はクリスマスだけ行こうかな
0683NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/15(日) 22:00:49.70ID:bMCoD7sD
>>681
サザンだな
0684NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/15(日) 22:57:53.61ID:xYymD2Yl
沈んだ夜に聞く歌はアメイジンググレイスだな。
0686NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/16(月) 00:05:14.15ID:4f7IJgx9
サザン。
0688NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/16(月) 11:26:03.01ID:h8H4fI/T
>>687
あ、ホントだ
0689NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/16(月) 21:17:56.03ID:wc141U2I
新曲PV撮影
0690NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 01:02:30.11ID:PDXpNBV/
>>595>>689
これまた日をまたいでIDって珍しいの続いてるな
0692NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 18:21:32.93ID:99JVEd+0
今晩、誰かのコロナが来るまで

闇にくるまっているだけ。

オー!アンジェリーナ!

君は妖精ぃーか?

ニューコロナが流れて来た

寂しげな妖精

今夜も 院政 探して

今夜も 院政 探して

カモーン
0693NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 19:36:11.19ID:qpn4hFGD
陽性 陰性 当て字にするとこが気を使ってるな。
0694NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 19:47:23.30ID:orgXxud0
50過ぎたおっさんかオバハンが打ってるかと思うと泣けてくるな
0695NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 19:59:33.24ID:sW+WXj+C
コヨーテベストどう考えても2枚組の全34曲って入れすぎだろ
おかしなことやるなぁベストじゃないよそんなもん
しかも「裸の瞳」はいってねーし
0696NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 20:14:55.55ID:sW+WXj+C
ジャケットもダサイ
0697NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 20:22:18.50ID:YLvM74Ki
>>695
blood moon 12曲中10曲収録
新曲1曲だし レンタルでいいや
0698NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:38.12ID:sW+WXj+C
このベストはユーキャン級の黒歴史になるな
radio editって要はフェードアウトのショートなんだろ

新曲もどうせキックオフイベント中止埋め合わせ配信でやるんだろうし
MVもそのうち公開するはずだからコアなファンは買う価値ないね

せめてボーカルがダメ時期のコヨーテ分を再レコしてくれれば買うんだけどね
買う上での期待感も楽しみもないんじゃさすがに買わない
0699NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:21.39ID:sW+WXj+C
入門用としての位置づけにしても曲数大杉で入門者はうんざりすると思うね
これで勉強してください!ってどっさり教科書渡されるようなもん
0700NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:22.60ID:sW+WXj+C
ツアーもどうせ中止になって時間できるんだろうから
一旦引っ込めて全てやり直すべき!
0701NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:38.77ID:t60I3Gga
2006年以降の佐野元春&コヨーテをざっとおさらいするならば良いディスクなんじゃないスか?
0702NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:19:33.75ID:9+jG116S
>>695
裸の瞳は入れて欲しかったな
シングルだけの曲って往々にして後々聞かれにくくなるからこういうのできちんとフォローしてほしいんだよな
0703NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:22:55.33ID:sW+WXj+C
ざっとおさらいするならば手持ちのCDで十分
ほんとがっかりだわ 少々時間かかってもいいからジャケから全てやり直して欲しい
0704NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:29:44.41ID:sW+WXj+C
ジャケは借金してでもイギリスの奴らに頼むべき!

自由の岸辺も或る秋の日もジャケクオリティ下がって今回のヘタウマ風イラストで地に落ちた
どうせ、せっかくお任せしたんだからってことでろくにダメ出ししてないんだろ
0705NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 21:45:16.93ID:sW+WXj+C
このベスト盤は既発表アルバムの価値を毀損する危険性すら秘めている

年齢的なことを考えれば元春&コヨーテのベストとしては
最初で最後の可能性すらあるんだから一旦引っ込めて作り直す方がセールス的にも吉なはず
0706NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 22:12:14.42ID:jcPf5YOg
初めて佐野コヨベストのジャケット見たとき気持ち悪いと思ってしまった。あのジャケットの良さが全くわかんない。普通に佐野さんの写真が良かった。
0707NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 22:28:51.20ID:1GDHCmSK
7インチシングル集とか出して欲しいよね
0708NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 22:32:04.78ID:qpn4hFGD
最高じゃないか。
元春がとうとう神になったんだぞ。
天使も祝福してくれるまさに音楽の
伝道者だ。
最高のジャケットだな。
0709NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 22:54:29.97ID:CV6Fqmo6
何故突然タロットカード?
解説ブックレットがちょっと気になる
0710NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/17(火) 23:49:04.14ID:YLvM74Ki
>>709
21は世界
元春とコヨーテバンドの世界という
意味でしょ
0711NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 01:24:12.71ID:Ru4sQ2V0
>>706
革張り風の平面にあのイラストぺたんと貼ってある感じがね
アートディレクションしたダクションどこですかね?予算との兼ね合いで手抜いた?

マニジュ等のアートワークが良かっただけに、相対的にちょっとチープに感じる
0712NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 05:42:33.54ID:3W5RRnef
クリスマスタイムインブルーのデザイナーだってよ
オレ的に史上最悪ジャケはライブアルバムのゴールデンリングだから今回のは2位かな
0713NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 10:23:56.84ID:9wFb4x2i
自分をタロットカード(デザイン的には「世界」のカードか)にしちまうのか。
誰か止めてやるやつはいなかったのかよ。
0714NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 11:58:27.55ID:Ru4sQ2V0
>>712
イラスト画家はクリスマスタイムインブルーの作家だとして
トータルデザインのアートワークは違うんじゃないの?
0716NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 20:38:50.32ID:3W5RRnef
みんなSNSではいい子にしてるな
リプとかDMで絡まれたりしてもイヤだからな

普通に1枚から3,4曲代表的なのを選べば済む話
そうすればそこを入り口にして各アルバムにさかのぼれる
どうやらノーダメージから初期3部作に入ってった奴がどれほどいたのかを忘れてしまった様だな

おまけDVDもないしオレは買わない買う理由がない
ユーキャン・バーン記念盤に続いて三作目の不買
0717NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 20:44:59.83ID:SgbbXSpk
買うも買わないも自由さ 別に宣言せんでも
0718NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 20:49:30.53ID:3W5RRnef
元春関係者よ くれぐれもSNSには騙されんようにな
真実はいつだってここにある
0719NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:05:49.18ID:CJOxaA50
>>716
オレも同感
新曲が4月発売予定の曲なら
本当に全く必要がなくなる
よりよい明日〜ってサビの唄が
エンタテイメント
0720NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:18:42.08ID:vRgeq4sd
発表された曲順でプレイリスト組んでみた
新曲のところはどうしようもないので>>702の意を汲んで「裸の瞳」を入れた

結果
ん〜、響いてこない
2020MIXで冒険しない限りキツいかも
0721NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:41:10.26ID:Ru4sQ2V0
>>712
ライブ盤ゴールデンリングのジャケットって
たしか当時新進気鋭だったジャミロクワイの
アルバムジャケを手がけた画家だったな
0722NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:51:19.55ID:u1/XxoM2
>>719
エンタテイメントってよりよい明日のことなの?秋ツアーで歌ったよりよい明日を夢みてる〜ってのはタイトル「よりよい明日」だと思ってた
0723NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:55:25.29ID:suhMXxnP
おっさん相手の商売はなかなか難しいな。
0724NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 21:55:59.30ID:Ru4sQ2V0
アルバムジャケットのアートワークでいうと
本人ご登場のジャケは好みでいうとイマイチかな
ナポレオンフィッシュのジャケットが一番いい
その次はブラッドムーン、マニジュ辺り
0725NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/18(水) 23:31:07.13ID:eg4ErZ14
どうでもいいが、この絵は何でしょー?
みたいなクイズ出すクセがウザいわ(笑)
知らんがな
0726NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 00:13:09.05ID:/scSNWrj
佐野と掛けまして元春と解きます
その心は?

東京スタイル
0727NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 09:57:14.26ID:2xUGfSP7
そんなの、答えはお前の胸先三寸だろ、みたいなアホくさいクイズ多いよね、元春チーム笑
0728NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 12:04:43.97ID:D5aZWw1Y
Blood Moonはヒプノシスの残党起用してたからな
0729NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 12:21:32.37ID:9pKv9MeT
コヨーテオールタイムベストは自分でApple musicで作ります。あつさのせいがないけど
0730NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 12:22:57.45ID:9pKv9MeT
あれ?WOWOWOWOWの放送いつだ?
0731NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 16:31:31.34ID:n0rGX0ow
>>722
文章途中でした
エンタテイメントがどうかわかりません
よりよい明日はいい曲でした
0733NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 21:57:37.87ID:FsgqFqqD
エンタテイメントって20周年の時の
あぁーりぃーがぁーとぉーのイノセンスだったけか?あの匂いがプンプンする
当時あの曲聴いてもうれしくもなんともなかった
0734NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 22:47:51.91ID:6CsYgjL9
ずいぶん 皆さん厳しいな。
現役でベストがリリースされるだけで十分じゃないか
0735NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/19(木) 23:49:28.91ID:/scSNWrj
エンターテイメントとかけまして、佐野元春と解きます

そのココロは?
0736NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 00:49:20.09ID:YbcL2Jmr
君がいなくちゃは オールタイム用のベストに温存か
0737NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 01:00:17.94ID:v8N0IFnk
エンタテインメント!
だよ
That's Entertainment!
みたいなのだといいな
0738NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 01:01:14.30ID:v8N0IFnk
ごめん間違えた
エンターテイメント!だよ
0739NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 01:03:29.08ID:v8N0IFnk
もうごめんすぎ
エンタテイメント! 
でした
公式コピペしたから了で
0741NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 01:45:55.30ID:l9C/Kuqa
こりゃ売り上げ的には中々難しいと思う
だいたいコヨーテベストに興味がある人は既に4枚とも持っている人が多いと思うし
それならプレイリストで曲順に並べるだけ

だから将来的にレア盤、希少盤になるかも、ということくらいしか買う理由がない
0742NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 06:25:04.13ID:N4Rl+zQI
未発表曲とか何にも入ってないのか
0743NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 06:35:01.32ID:PSM7/miL
ファンでも心情的には結構キツイ。予約はしたけど。
オリジナルアルバムは全部持ってるし
買う動機は新曲と数曲の新しいミックスの為だけ。
全曲リマスタリングが劇的音質向上でありますように。
0744NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 06:39:36.82ID:GER7F2eR
コヨーテメンバーが佐野ファンに伝えたい1曲企画で

メンバーの曲も入れるなんて簡単には出来ないか!
0745NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 10:14:59.62ID:YbcL2Jmr
もともとコヨーテベスト期待してないから、二枚組このボリュームは満足だわ。
あとジャケも近年のDVDの手抜きジャケに比べたら、不満はないよ。
ただベストライブはオールコヨーテになりそうで、こっちが心配。もうコヨーテ曲は腹一杯なので。
0747NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 12:58:47.69ID:3x8k54AD
Moto Singlesの頃なんて結構素直に聞けたな〜
未発表が数曲入っていたし、実際どれもいい曲だったな
風の中の友達、ジオグラスとか
アンジェリーナの新バージョンも当時新鮮だった
0748NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 13:05:41.13ID:3x8k54AD
今回はリミックスも入るので、どんな音像になっているのか
コヨーテバンドとの4枚はそれぞれ趣向が違うので、単に並べるだけだとつながりが断続的になってしまうだろうから、そこを工夫したのか

個人的に佐野元春&ザコヨーテバンドによるジャム「That's Entertainment」カバーは似合いそうな気がするので聞いてみたい
エンタテイメント!がどんな曲なのか想像つかないが、言われている新曲には似てる雰囲気があるのだろうか
知っている人、教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=m-H0uIH5HHQ
0749NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 14:23:18.12ID:oJD9xiCw
マスタリングだけでなく、リミックスともなれば相当変わるはずだ
0750NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 18:27:41.34ID:pjjg+cfY
こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。

そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
0751NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 19:41:02.57ID:Ko1bYgZ1
このとりとめもない状況を歩き続けていこう
0752NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 19:43:19.58ID:YbcL2Jmr
コヨーテメンバーって、コヨーテ曲ばかり演奏する事に疑問が湧いたりしないのかな?
0753NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 19:56:31.28ID:2lldQ8wx
コヨーテベストがベスト盤第1弾
ホボキンベスト フルーツ〜自由の岸辺
ハートランドベスト 初期〜サークル
三枚のベストを出す オールタイムはなし
それ以外は全曲集な
パッケージはタロットで統一
0754NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 20:06:54.14ID:KepbCQSN
>>752
アコースティックギターでガラスのジェネレーションとかやってますよ。
0755NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 20:57:58.63ID:ZEl9/ZyF
コヨーテがコヨーテ曲やるのに疑問が湧くわけないだろ 頭沸いてんのか
0756NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 21:13:22.34ID:YbcL2Jmr
コヨーテ曲以外の曲も、もっと演奏したいって感情もあるかもしれないじゃん。無いってか、おい、
0757NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 21:27:41.60ID:uf6OYFBw
コヨーテ以外の曲は
コヨーテバンド以外のとこでやってるだろw
0759NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/20(金) 22:52:42.00ID:GPakEO7a
同じ曲しかやらんなあというのはHKB時代から思ってた
新曲を覚えてもらうとギャラを別途払わなきゃならんとか、そういう理由もあるんじゃないかと邪推してる
0760NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 00:16:54.86ID:kp57p+BH
メンバーもそう暇じゃないだろうからね
リハの回数少ない中では限度があるんじゃないの
0761NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 08:55:22.42ID:niuk0//j
20周年アニバーサリー・エディション
インディビジュアリストには驚いた
0762NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 12:43:08.95ID:ASNlZEqR
コロナでミュージシャンは皆んな大変だろうなぁ。買う、買わないは自由だし、それぞれの思いに従えばいいと思う。
偉そうに言ってすいません。
無論、俺はベストアルバム買います!
今まで何度も元春の歌に励まされてきた。力不足かもしれないが、こんな時こそ応援する。
0763NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 12:53:14.08ID:OP3Zzl91
コヨーテメンバーも、時にはここでサムディ奏でたいとか、ここはハッピーマンやりてーとか、そんな気持ちの時あるのかな? あとコヨーテ曲演るの飽きたからクラシックもっと演奏したいとか 笑
0764NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 12:55:38.99ID:ASNlZEqR
コロナでミュージシャンは皆んな大変だろうなぁ。買う、買わないは自由だし、それぞれの思いに従えばいいと思う。
偉そうに言ってすいません。
無論、俺はベストアルバム買います!
今まで何度も元春の歌に励まされてきた。力不足かもしれないが、こんな時こそ応援する。
0765NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 12:57:22.90ID:ASNlZEqR
コヨーテメンバー名義の曲で元春が歌うってのもいいよなぁ。権利の問題とかあるから難しいのだろうけど、メンバーも応援したいぜ。
0766NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 13:59:31.80ID:KPBaE5F3
Daisyの佐野元春公式YouTubeに、お馴染みの87年横スタでの
アンジェリーナのライブ動画がアップされてるけど
そ、それじゃないだろ〜感あるわ
0767NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 14:04:26.12ID:KPBaE5F3
何年か前にYouTubeにファイティング80’s初登場の動画があがってたよな
1980年4月、MCの宇崎竜童と簡単な絡みあってアンジェリーナを演奏したお宝映像
音程かなりやばい演奏w最初はテレキャスターだった
あの映像を保存してなかったのが悔やまれる
0768NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 14:06:40.24ID:bo/6+tL/
やっとWOWOW予約セット出来る。スカパー経由だけどw
0769NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 18:31:38.57ID:lN/l5B97
なんだかんだでベストは楽しみ
ミックスが違うと別バージョンが聞けるみたいなものだし
コヨーテ→ゾーイ→ブラッドムーン→マニジュ と音が随分違うし。敢えて荒削りだった最初から次第に華やかさが増したかと
最初の00年代半ばはまだリーマン前。その後リーマン、オバマ政権、大震災、アベノミクス、トランプ、今回のパンデミックと、時代背景も変わった
0770NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 19:02:33.22ID:KUzX8XGp
スカパラホーンズ!!
0772NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 21:19:10.04ID:uA1h84ru
コヨーテの最初の作品は衝撃的だったけど
その後はどんどん小さな作品になってきた
コヨーテバンドはもうやめた方がいいかも
0773NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 21:34:45.39ID:juJ4FK1N
そういえば
ベストに愛が分母入ってない
blood moonから10曲 或る秋の日も
blood moonのアウトテイクだから
晩年の代表作になるんだろうな
0774NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 21:51:10.12ID:PxmfEk2H
東京スカイライン 空港待合室などいい曲多いし妥当。
0775NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 23:11:05.26ID:9fZoIyWr
コヨーテバンドは演奏がアルバムごとに良くなっていく。
特にドラム。
0776NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 23:20:45.38ID:zDB6C4Te
自分はコヨーテバンド4連作全部よいと思うけどね
個人的には自分の40代を世代の近いコヨーテバンドの筋肉質でソリッドなサウンドに支えられたという想いがある
0777NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/21(土) 23:28:38.22ID:zDB6C4Te
アルバム換算だと2007〜2017年
もう何にもないと思ってたマイライフに色んな事があった
一言で言うなればそれはマイバックページズ
0778NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 00:29:42.04ID:/L5ng6Ml
若葉ロックと同じ臭いがする
0780NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 04:31:21.59ID:+r/xVred
コヨーテ時代の作品に何の不満もないが、ライブの動員が見込めないからかツアーの本数、会場規模の縮小が残念だった。佐野の年齢と体調と声も関係あるが。
0781NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 13:24:35.29ID:ErToE/4a
>>780
近くで見れるからいいよ
0782NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 13:54:53.32ID:crT+MDpC
24日のネットでやるのって何時からだろうね?まだ詳しいお知らせないよね?
0783NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 18:49:10.01ID:5CGkmLtK
大瀧師匠の新譜に収録の「ダンスが終わる前に」は元春の作曲な。
0784NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:46.69ID:naIPUF5Z
>>779
若葉の頃に作った曲
0785NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 19:31:40.52ID:JTwEuseg
ダンスが終わる前に は駄作
提供したのは知ってたけど聴いたことがなく
元春歌唱verを初めて聴いた時落胆したのを覚えてる やっつけ提供したんだなと
0786NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 19:51:25.03ID:AZMcr840
牧野さんのジャケットいいと思うけどねえ
0787NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 20:12:13.53ID:naIPUF5Z
渡辺満里奈もダンスが終わる前に

歌ってますね
0788NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 20:14:49.77ID:JTwEuseg
元春が忌み嫌っていた神に自分がなっているというねベールを身に包んで
NG出さなかったってことは自分が神になるのも
まんざら悪くねーな気持ちいいもんだなってか?
0789NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 20:14:49.85ID:naIPUF5Z
ダンスが終わる前に

ヤァ!ソールボーイのカップリング曲なんだね。

パソコンに読み込ませてiPhoneに入ってた。
0790NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 20:40:25.80ID:JTwEuseg
下火になっててパーフリと噂になってた時期の満里奈に提供したんだろ
満里奈ははっぴーえんどがどうのこうのって一時期のたまわってたよ雑誌で
渋谷系全盛の頃だな
0791NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 22:34:51.42ID:+r/xVred
君がいなくちゃ 愛が分母 入れて欲しかったけど、理由があるんでしょ。ファンの希望を無視したエゴが
0792NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:32.61ID:pOs0QJ6/
>>785
ホワイトコミニュケーション
君に会いたい
0793NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 22:46:16.63ID:pOs0QJ6/
>>790
その直後は満里奈はウルフルズ持ち上げてた
奇しくも我らが伊藤銀次プロデュース時代だ
0794NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 22:58:34.07ID:kPfgjZLG
「ダンスが終わる前に」あの元春のキュートさが分からんようじゃオマエもまだまだだな。
0795NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/22(日) 23:09:10.12ID:9FxpxagO
なんか大瀧が全部作った松田聖子の捨て曲みたいな曲だけど ソニーのしがらみで参加って感じ
曲自体は嫌いじゃないけど
0796NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/23(月) 05:44:51.44ID:hZF7wyup
ホワイトコミニュケーションの方がちゃんと作ってた感あったな
0797NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/23(月) 13:40:55.19ID:1ss9Nso0
>>796
そうかあ?あれ聴いた時は言い知れぬ枯渇を感じたわ
奇しくもエイジアンフラワーズ等やアルバムタイムアウトと同時期
0798NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/23(月) 19:26:24.77ID:1xlwPJgx
今日の午後、仕事?で、車を走らせていた。
iPodシャッフル流れるカップリング曲
昔、良くスキップしたメロディ

ジョークです!
0799NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/23(月) 19:29:53.33ID:1xlwPJgx
フリーダムを忘れちゃいけないよ!
0800NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 00:33:40.07ID:zOaDfVSp
忘れかけてた
0801NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 00:36:44.31ID:LcgrFM9Z
5月配信の新曲 エンタテイメントだった
もうベストいらない
自分で作れるもんな
0803NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 06:40:00.66ID:Y8JwbwlH
それな
0806NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:28.29ID:jAJJ+Rp/
ホールツアーと大規模ツアーは客入りが心配だな
0807NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:21:35.96ID:rxzeemhe
佐野の集大成だから、動員は大丈夫だ。たぶん。
0808NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:23:30.89ID:TKPJCKwD
あのguitarのオッサン深沼と言う名前だったのか。
いつもライブで右側でguitarひいてて顔覚えちゃった。
0809NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:35:55.48ID:zOaDfVSp
ライブできんのかね、6月とか
0810NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:36:06.71ID:LcgrFM9Z
>>806
一番金あって時間もある世代が
メインだから余裕で集まるよ
0811NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 23:01:26.78ID:TKPJCKwD
よっしゃ〰�xストアルバム予約しました‼
0812NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/24(火) 23:34:09.50ID:xnKuXTHs
春のチェリーブラッサムタイム
揺れる街のコロナウイルス
構わないさこのままで歩き続けよう
チェリーブラッサムタイム

約束さミスターサンドイッチマン
僕はあきらめない
精あるうちに風俗やめて

マスクある人も、マスクない人も
咳してる人も、咳してない人も
コロナ、コロナ、ブラッサム
武漢後に鼻炎かい
泣いてる人も、笑っている君も
コロナ、コロナ、ブラッサム
武漢後に鼻炎かい

世界中が塵取れん
臨床、臨床、ローソク
イタリアの街もアメリカの街も
臨床、臨床、ローソク
武漢後に鼻炎かい
0813NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 00:52:58.07ID:B6LrxRkg
楽しいTVショーのラストにとてもとても大切なメッセージ

ライブは命。
正解はないにしても、このむずかしい状況をファンと
シェアしつつ、最善策を探り続けたいと思っています。
よろしくお願いします。

佐野元春&ザ・コヨーテバンド
0814NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 00:57:16.47ID:B6LrxRkg
アルバム買ってグッズも買って免疫力を高めて
佐野さんの最善策に備えよう
0815NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 01:17:23.46ID:eMIrJRLc
ジョー横溝ってキャラ的に40前ぐらいかなと思ってたが1968年生まれで間もなく52歳なんだなソーヤング
0816NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:38.64ID:4i54UDoz
もしZeppツアー延期か中止なら、その後の全国ホールツアーはロッケスラじゃなくコヨーテバンドでオールタイムベストで回ってほしい。
0817NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 13:16:08.06ID:4C1770Ib
>>810
俺は20歳の頃の方が年収あったな
0818NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 13:16:36.40ID:4C1770Ib
>>816
またですか?
0819NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 13:17:16.23ID:4C1770Ib
>>818
訂正 間違えました。
0822NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 14:19:31.61ID:2d+iHY6X
昨夜のTVショー 隼ジェット改名についてのメンバーのコメントで、高桑のノーコメントでって発言に 一瞬佐野がムッとしたように見えた。気のせいか。
0823NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 14:29:00.84ID:4C1770Ib
ジェッターマルスみたい
0824NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 19:23:21.21ID:Frpfz1FF
来年のツアーファイナル大きなべニューとは武道館あたりだろうか?
0826NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 20:30:31.09ID:01X0ToG0
うーむ 東京ドームで
客千人なら感染の心配ないな
ただしチケット代が10万円
0827NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 20:33:24.59ID:4C1770Ib
>>16
実は自分も感じてたが、それが好きな人もいるだろうし、天下の佐野さんに意見は言えんぞな〜w
0828NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 21:53:19.06ID:4i54UDoz
武道館か横浜アリーナ 西日本が大阪城ホールで決まり
0829NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 23:08:53.72ID:QBtboWRO
昨日のYouTube観たけどマニジュより前の映像と比べると顔が変わりすぎだよね。やっぱり整形か?前の顔と目が違う
0830NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:08.05ID:k48y1RcX
>>829
目の下のたるみ とれただけ
0831NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/25(水) 23:47:13.35ID:tthwg3Uf
かなり絞ったからね
痩せたらまず顔が変わる
0832NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 00:50:52.19ID:rhvXIkfv
コロナヤバいから元春無理しないで欲しい。
40周年だけど病気になったら意味ない。
50周年も通過点であって欲しいから。
0833NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 01:59:50.48ID:eXRmuy45
ドリフは The Beatles の前座を務めた
志村けんさんは黒人音楽〜ソウルに夢中で
大人から子供までに広めた
全快を祈る

80年代フジTVの安直なパクり虐め内輪受けダラダラ悪ふざけバラエティが
お笑いを腐らせ ドラマや報道までも…

今の お笑い芸人wは権力者に媚びへつらい
猿真似パクりしか出来ない粗悪なバッタモン
佐野ああ美しくも残酷なクリシェ!元春
に誑かされるような屑ばかり…
0834NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 04:42:38.65ID:OdCxcOMG
今回は過激なポエムは発表しないだろう。前回ひどかったし、新曲がそれだったりして。
0835NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 05:11:58.07ID:n7eVVGhZ
隼ジェットのノーコメントの件は
テレビ的には面白おかしくいじるのが
マナーなんだけど、
尊敬する元春をあんましオモチャにしてくれふな
というリスペクトの意味を込めてのノーコメント
テレビへの異議申し立て
だったと推察する。
元春は「ここは乗っかってもいいのに」とは思ったかもしれん。からのムッとした顔。
0836NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 05:19:56.18ID:OdCxcOMG
なるほど、納得だわ。
高桑くんはクリスマス以外、あまり自己表現しないから、佐野をあまりリスペクトしていないように思っていた。
小田原豊はリスペクトしてなかったから、外されたのか。その後も呼ばれない。
0837NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 05:27:40.84ID:OdCxcOMG
隼ジェットっていい名前だわ。もうゴールが見えているんだから、改名してもいい気がしてきた。
0838NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 07:44:25.23ID:fJ/h8BFI
>>51
これってもしや新コロばら撒く予告だったのか!?
0839NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 09:47:24.78ID:r4ip9pPf
>>836
HKB外れたあと、なんかのテレビ番組で演奏したとき呼ばれてたぞ
0841NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 16:59:34.13ID:lfoIle+S
>>835
真横からだからムッと見えたが
50代から元春の口元はへの字はんぱないからな
ウムって頷いただけてもへの字口
横からだから表情までは分かりにくいんでムッとじゃない気ぐする
0842NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 18:26:14.25ID:NZ5R4xCZ
>>828
zepp横浜から始まり来年横アリでツアーの千秋楽をむかえる感じかな?
0843NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 19:18:21.15ID:OdCxcOMG
もう一回横浜スタジアム見たいな。
0844NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 20:10:13.28ID:sibq3tGF
横スタのアンジェリーナうpされてるけど
エンディングの部分がサムネに使われててそれがちょーカッケー
0845NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 20:30:41.09ID:XBP8/lOi
計画遂行の災厄は発せられた

逃れられぬ災厄の恐怖による勝利をもたらすことを改めてここに誓う

الله أكبر
0846NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 21:14:33.80ID:8f1Lo/N2
>>840
知ってる
いろんな分野の人がゲストで登場する
あっちの森田一義アワーみたいなもんかね
0847NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 21:15:09.38ID:CR872wrj
>>840
知ってる
いろんな分野の人がゲストで登場する
あっちの森田一義アワーみたいなもんかね
0848NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 21:15:49.15ID:qJR9QTKm
なんか接続おかしくなって2重投稿してしまったスマソ
0849NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:52.52ID:XBP8/lOi
24日ガソリンは撒かれず災厄が撒かれた
0850NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 19:55:40.59ID:qLJW8ryk
>>845
通報したらこういう人はサイバーパトロールから連絡入るのかな?
0851NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 21:07:39.22ID:hwSLmyiM
>>850
なにを言ってるかわからないし
連絡いれようないでしょ
0852NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 22:23:28.46ID:xK7JZGpH
ダウンタウンなう1年総集編でも、記憶に残るゲストとして松っちゃんの推しは、隼ジェットw
0853NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 22:28:17.90ID:qLJW8ryk
>>852
動画お願い
0855NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 22:55:04.12ID:fEWro0Bf
The Sunの曲をコヨーテで聴いてみたい
たぶんやったことないよね
0856NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:31.52ID:s9tJompf
よっしゃ〰�Jフェボヘミア録画予約したぞ。
0857NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 23:00:54.77ID:21Dtm6k8
バカラックやっと中止決まったんだね
よかった
0858NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/27(金) 23:15:02.95ID:/V1GQW/y
さっきようやく元春TVショー観た
ムッとしてた問題は気のせいでしょ むしろニコっとしてる気がした

あと、ごめん、おれやっぱベスト盤買うわw
0859NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 02:38:03.19ID:Ed+wRZi2
>>855
最近のライブで太陽やってなかった?
0860NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 05:08:04.61ID:O2zQHx39
>>855
クリスマスライブで

国のための準備

聴いた記憶あるよ
0862NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 08:43:03.32ID:WC2bRocw
わーい、隼ジェット先生のベスト版が楽しみだなあ〜
0864NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 13:21:02.83ID:O2zQHx39
WOWOW録画始まってると思ったら、カフェボヘミアじゃないか!
0865NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 22:28:45.69ID:Cd+yJRKw
感想がないもんだな。
0866NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 23:17:56.73ID:Cd+yJRKw
松任谷正隆って、ずいぶん上からで、偉そうだな。
0867NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/28(土) 23:25:36.56ID:Cd+yJRKw
ホーボーキングもやっぱりいいな。ドリームバンドだ
0868NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 01:37:23.82ID:vNqFM7Lk
>>866
ええしのボンボン
がしかし小田和正とかより上から目線感は低い

因みに松任谷正隆は元春18歳のヤマハポプコン’74のバイバイCボーイ時の審査員
0869NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 02:01:08.72ID:RUFMemW1
なんだかんだで佐野さん周りに恵まれてるよね
人徳なんだろうかw
0870NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 02:59:54.74ID:+4x38miQ
人望というか才能だと思う
0871NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 07:49:50.47ID:QKN6NERd
>>865
感想?佐野さんの曲とアーティストチョイスが合ってたね。

カフェボの曲を歌ってない人もいるから40周年記念も兼ねてる感じがしたね。
0872NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 09:55:06.83ID:Gvp6ZC/Z
30thの大阪城ホールって凄かったよな。
0873sage
垢版 |
2020/03/29(日) 11:19:20.73ID:Vdwfxhcp
>>866
正隆はいかにもスノッブって感じで少し離れて観察すると面白い
まあ実績は凄いしな
0874NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 12:22:39.24ID:Gvp6ZC/Z
昨晩録画したボヘミア観てたが、完全収録はありがたいが、佐野が出てくるまでが長くて、ゲストの演奏も飽きずに見れたけど、佐野が登場してから疲れで眠くなって見るのを違う日にした。笑 
ヒートウエイブの人 歌い回しの癖が凄くてニューエイジのコーラスとのズレが気になって気になって 
0875NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:00.56ID:Gvp6ZC/Z
ゲスト小粒な感じだったけど ライムスターと、堂島くんが一番佐野愛があったように感じた。
0876NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 12:56:50.48ID:Gvp6ZC/Z
クリスマスタイムインブルーは、ミスチル桜井ぐらいがゲストじゃないと釣り合わないビッグソングだわ。
ミスチルは苦手な分野だけど、個人的には
0877NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 13:05:50.62ID:QKN6NERd
>>872
東京も同じようにゲスト来る予定だったんだろうか?
震災で延期なったからわからなくなった。
0878NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 13:07:34.42ID:QKN6NERd
>>875
会場の人たちがラップのライブのノリやってるの見て
微笑ましかったw
0879NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:33.62ID:QKN6NERd
小坂忠さんのムキムキマンがなければ、40周年は迎えられなかったのだろうか?
0880NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 13:51:07.58ID:hXgIFNaF
自分的ハイライトは最後のMV2本
ミュートマジャパンでよく見た
0881NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 14:10:38.22ID:3xGRwaBw
>>877
もともと大阪限定だったよ。ワンナイトスタンドみたいなライブだった。
0882NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:32.10ID:3xGRwaBw
デリコのクミちゃん なんか色気出てきたわ。
0883NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 14:28:08.80ID:3xGRwaBw
ライムスターの宇多丸さんって、しゃべりがめっちゃ上手いね。冒頭の言葉も全部聞き取れたし、一気に会場の雰囲気持って行ったって感じ。テレビ観戦組の感想ですが。ライブ行きたくなった。この前初めてエミネム買った。関係ないけど
0884NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 14:55:33.17ID:flUO2vi7
録画なんか変なとこから始まった感じ
ちゃんと撮れてなかったかも
時間変わったとか無いよな
0885NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 15:31:12.82ID:+4x38miQ
スガシカオはなんで今回のカフェボトリビュートには参加してないんだろうな
ぜひ盤での同企画でたら参加して欲しいな
0886NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 15:34:00.45ID:+4x38miQ
東京は今日雪が降ったんだって?
0887NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:07:14.44ID:Gvp6ZC/Z
インディビジュアリストは最近のコヨーテバンドの方がいいな。
0888NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:14:56.10ID:Gvp6ZC/Z
今日テレビで小峠の青いライダーズ話題になってたけど、今 日本で一番革ジャンが似合うのは佐野だ。それもあの歳で
0889NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:21:21.65ID:pdNMOQ3q
>>875
山中さわおが一番ビッグだろ
0890NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:34:29.33ID:Gvp6ZC/Z
正直トリビュートで跳び上がって喜ぶような面子って思い浮かばないわ。
0891NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:42:09.65ID:Gvp6ZC/Z
約束の橋はホーボーキングバージョンの方がいいな 
コヨーテバンドのパワーポップは曲の良さが半減する。クミちゃんの突撃マイクは、予定通りか アドリブか 結構勇気がいるな。彼女華があるわ。
0892NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:55:15.80ID:VrpXKZNT
youtubeで昔の渋谷陽一との対談見た
うわべだけまねした佐野元春のような音楽やスタイルが増えたことについての回答で
なんで僕はいつも搾取される側なんだろうか一時期なやんだ、
みたいなこと言ってたけど
佐野さんも搾取しまくってるよね?と思った
やはり天然だから気が付かないで引用とかしてるんだろうな
0893NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 17:59:46.80ID:VrpXKZNT
もちろん佐野さんの本質がかっこいいから売れてるのはわかってる
いくらパクろうがいいもんなんてできるもんじゃなからね
ビートルズをまねた曲なんて星の数ほどあるがいいもんなんてそのなかでほんの一部だけだし
結局、多くの場合、歌手の魅力は人間力みたいなとこに行き着く
0894NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:03:04.06ID:VrpXKZNT
わかりやすく言えば日本では60年代初頭洋楽の日本語カバーが流行ったけど
元曲と曲は同じでもあれってそんなによくないじゃん
いいものは弘田三枝子とか、歌手が凄いものだけ
0895NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:05:58.13ID:Gvp6ZC/Z
デリコのギターと長田の身長と服装がかなり被った。かたや目立ちたがり屋かたや恥ずかしがり屋 長田の欲望冒頭のあの歪んだギターが聴きたくなった。
0896NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:13:59.84ID:+4x38miQ
>>895
長田はナポツアーの時はCharさんのコスプレみたいだったよな
0897NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:14:43.34ID:Atp9IU4A
>>892
自分も観た時同じ感想だったの思い出したw
0898NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:28:50.95ID:Gvp6ZC/Z
ボヘミアツアー パール兄弟窪田晴夫のギターだったらどんなハートランドサウンドだったろう。正直長田の愛想のないぶっきらぼうなギターは解散までずっと苦手だった。笑 今は愛着に変わっちゃったけど。
0899NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 18:53:37.71ID:FoT8kk9c
堂島さんのライブ見てたら80歳の母親がやって来て、こんなオカマみたいの見るのやめなさい!と言われ仕方なくカフェボヘミア見るのやめた。残念。
0900NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 19:02:29.04ID:QKN6NERd
>>881
そうなんですか。ありがとうございます。
0901NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 21:23:07.99ID:Gvp6ZC/Z
そんなにパクリが気になるかね。
0902NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 21:34:24.81ID:QKN6NERd
パクリじゃないよ。良いものの継承だろ
0903NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 21:52:44.18ID:BP4paT/j
>>880
MV2本て何の曲?
ミュートマジャパンって懐かしすぎね
0904NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 22:00:34.46ID:Gvp6ZC/Z
ボヘミア当時のフィルム見て思い出したが、カリスマであり聖者である佐野に対して、唯一嫌だったことがあった。喫煙していることだ。

時が経って自分の周りで喫煙で不快な思いをした時、あの佐野元春でさえ喫煙してるのだから、これが世間というものなら この不快な思いは生きていく上でこれぐらいは我慢しなければならないのだな、なんて自分に言い聞かせていた。
0905NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 22:28:22.24ID:pdNMOQ3q
>>904
別にいいだろ
0907NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 23:42:32.76ID:y19TQs0P
>>259 
>80年代は元春もイメージ戦略があったし 

赤坂:朝食は?
佐野:ホットドックとミルク
赤坂:オイおまえら聞いたか! 明日朝ホットドック食えよ!
ww

先日はYouTubeで普通に 和食が好きだと自白w

>>269 ハマショー聞けや

1度も良いと思ったことすらない

>>898 ボヘミアツアー パール兄弟窪田晴夫のギターだったら

まさにそれ

>>892 佐野さんも搾取しまくってるよね?と思った

金儲けの道具として盗まれてる という意味ならスジが通る
0908NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/29(日) 23:42:59.61ID:y19TQs0P
>>891 彼女華があるわ。
>>882 デリコのクミちゃん なんか色気出てきたわ。

元からですけど
0909NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 00:37:22.85ID:6gi/y4VX
>>904
くだらない
0910NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 00:56:42.98ID:7tHIhyR9
>>866 松任谷正隆って、ずいぶん上からで、偉そうだな。

今田耕司、藤原紀香、と一緒に佐野に会ってるのに、
去年初めて会ったとか言ってたな
物凄く興味が無いんだな。佐野に。www 上から目線とかいうレベルではない。
ほんとうに、軽薄過ぎる人なんですね。w
0911NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 01:01:38.07ID:01FWJoxx
流れ無視してすみません。
今更ながらsugartimeという名曲に巡り合うことができました。
質問なのですが、「baby I need your love」の後の
「パパパパパーン」という音はなんの楽器なんでしょうか?
シタールですか?
0912NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 06:14:47.02ID:JCncLqq5
>>911
シンセでは?
0913NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:22:51.56ID:hs6JMtUn
>>898
そりゃ、オーディションで生意気な態度だったので、ハートランドのメンバーは加入に乗り気ではなかったぐらいですから。
0915NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 09:37:37.72ID:UsP00MZ0
>>891
俺はコヨーテ版の約束の橋が一番好きだけど、このライブ版は、シータカのみ
コマっちゃんのドラムっぽくなってと思って、ほっこりしたんだけどな。前はあんなに
バカスカ打ってなかったと思うけど。約束の橋コヨーテは、あのドラムあってこそだし。
シータカを受け継いだ、コマっちゃんとの繋がりという感じがして。
0916NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:47.35ID:+moxasPV
あのボコスカドラム、ウィルコとかがやるよね
0918NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 14:14:27.42ID:0EWQVgcW
デリコのくみって顔でかすぎ。とにかく顔がデカイ。キンキンと高い声でウザイにも程がある。
0919NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 14:18:42.52ID:4nKW3ri4
でかくない
0920NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 14:18:57.98ID:4nKW3ri4
>>695
>コヨーテベストどう考えても2枚組の全34曲って入れすぎだろ

だいたい、最近は聞くに堪えない曲が多い
ズーイーとか、コヨーテ海へとか
どちらもタイトル曲だな

あと詩人の恋とかいうの ありゃあ最悪だな
死ぬ間際の唄だろ
ソーヤングじゃなくてソーオールドだよ

あと朽ちたスズラン
曲自体が朽ちてる
つまり いい曲がだんだん減ってる
今後に期待
0921NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 16:52:51.51ID:6gi/y4VX
んなこたあない
0923NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 17:34:39.85ID:4nKW3ri4
>>901 そんなにパクリが気になるかね。

佐野の曲の凄さが分からなければ
パクリしか残らないからそれしか言えない奴らが言う
つまりパクリだと言い続ける者は ただの低能ということ
0924NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 17:35:10.06ID:4nKW3ri4
朽ちたスズラン 曲自体が朽ちてる
0925NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:01.31ID:vCOdcjk+
>>923
同意します。
0926NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 19:01:26.85ID:C59BMqMG
パクリじゃないよ。テクニックを含めた良い部分の継承だと思う。伝承者がいなければ良いものは廃れる。

グリムスパンキーは昔の良い部分も取り込んで新しいものに変えてるしね。
0927NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:24:01.27ID:C59BMqMG
デリコクミ好きだけど、カフェボのステージでのギターは奏でたの?
0928NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:39:04.84ID:oRdTAsWO
中村一義ってどこが魅力なのか分からない。
0930NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 21:45:32.81ID:MzeuwmMq
>>928
1996時点で才能ピカイチだったろう
トドラングレンと元佐野まぜたみたいで
0931NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 22:48:00.67ID:CPORQtW3
勘違いしがちなんだけど
このなかで元春にあこがれて歌手になったような人はいなくて
業界人のツテで後付けで交流するようになって
元春の態度とか勉強してフォロワーみたいな扱いになってるか
元春から名指し認められて(笑)後付けで
小さい頃から憧れたみたいな誤解のされ方をされてるかという
だいたいライムスターも中村一義もそのパターンだから
ライムスターは世代的には多少引っかかってるんだけど
リアルタイムでファンだったなんて話はきいたことがない
ビジターズは聴いてたくらいなはなしが拡大解釈されてる
オリコン1位のアルバムで昭和44年生まれならね
まあ引っかかるものはあったにせよ
そこまでかぶれるほどのファンでもない
0932NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 22:51:34.70ID:5995vu50
だから何
0933NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 23:41:41.88ID:rZ+zeevA
銀座の美容院で佐野元春のコンサート行くと言ったら、20代の美容師に誰それ?知らないです。と言われた。世間の評価なんてそんなもん。
0934NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/30(月) 23:42:59.33ID:5995vu50
その美容師 恥ずかしいね
0935NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 00:07:57.68ID:rZK5pmYO
ゲストで一番盛り上がったのは、ランドフォーの銀次。雨の横浜スタジアム。俺は絶叫し、泣いた。
0936NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 00:12:55.64ID:rZK5pmYO
もともとあんなボヘミアイベントなんていらない。
サムディ再現ライブも、銀次の解説DVD以外は最低の体験だった。
0937NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 00:41:33.77ID:davOXGQj
>>936
事実上の40周年中の最後のイベントになる可能性あるよ。
0938NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 04:00:26.99ID:6biTzgmu
MNNのお婆ちゃん気が立ってるね
コロナにでも感染したの?
0939NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 05:39:36.87ID:y5eRNVbN
ニューヨークには歌を歌い
大震災には歌を作らず
コロナには金にならないから静観中か
0940NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:52.26ID:iNZCAZ+Y
昭和44年生まれだとヴィジターズで離れたやつの方が多いだろ
0941NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 12:38:00.83ID:rZK5pmYO
ジュジュはプリテンダーズへのオマージュか。
ジュジュは好きな曲だが、この曲に関してはプリテンダーズの方がいい。ナポレオンフィッシュでこんな曲やりだしてから人気が下降したような。
当時ライブでこの曲始まるとノリが速くて難しく手拍子で腕がつりそうだった。ライブ映えしない曲だ。
JUJU はこの曲の存在知っているのか?ナポレオン再現ライブで歌って欲しーい。
0942NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 12:53:21.25ID:davOXGQj
>>940
43生まれだけどビジターズ嫌いじゃなかったよ。
0943NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:00:39.63ID:SOsKBQ86
じゃなくてー
ライムスターはそもそも佐野元春のファンじゃないから
ビジターズから入ってるんだよ
てかたまたまビジターズを聴いた
ニューミュージックの人、サムデイの人ってイメージしかない人からみれば
ビジターズから入る人の方が多いんだよ昭和44〜昭和46
0944NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:01:51.43ID:SOsKBQ86
だってビジターズが一番売れてるアルバムなんだからな
0945NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:02:41.12ID:davOXGQj
歌丸を引きつけたのは歌詞の「ジャジージェイ」
0946NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:04:10.49ID:davOXGQj
サウンドストリートから入りました。
0947NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:13:27.37ID:SOsKBQ86
保守的な50代の連中は連綿とした流れのなかで
ビジターズでファンが離れたみたいなおのれ目線にやたら固執してるが
ビジターズで初めてアルバム初登場1位で
ここで初めて大衆性を獲得したんだから
ここから入ってる人を見過ごしすぎ
サムデーの人ニューミュージックの人って認識の人はそれゆえに元春を
食わず嫌いもしくはそもそも名前しか知らない層もいたんだから
そういう層も巻き込んだのがビジターズってわけ
そういう人はいまだにサムデイ以前は聴いてない(ノーダメージは聴いてる)
昭和45、昭和46あたりはそうだ
0948NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:20:20.90ID:SOsKBQ86
カフェボヘミアは追っかけようとしたふしは
あるが、違った層を巻き込んで
ニューミュージックの人サムデイの人って先入観しかない
追っかけてない名前しか知らない層を巻き込んだ期
(中学生や、なんかの先入観のない層も含め
いかんせんこのへんから
ナポレオンフィッシュで大分そちらの層は離れた
ターニングポイントはこれだろ
ほぼこれで新規の聴き手は固定化したといっていい
新規は
0949NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:53:10.34ID:davOXGQj
個人的にはビジターズよりカフェボの方がマニアックな感じがしたな
0950NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:54:48.60ID:davOXGQj
個人的にナポレオンフィッシュは分野がわかりやすいアルバムだった。
0951NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 16:31:59.73ID:aKuf7ec9
>>940
ビジターズで離れた層は
サムデイ〜ノーダメまでにハマってたコンサバ層が多い
昭和30年代後半生まれの層かと
0952NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 16:34:37.09ID:aKuf7ec9
逆にビジターズで佐野にハマった層はヤンブラからのカフェボで距離をとった感あり
0953NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 17:17:55.44ID:P8Pl4LGn
俺っちの田舎の中学では、ノーダメージとビジターズ時期がピークだわ。
クラスの男子半分以上が佐野を聴いていた。真面目くんから不良まで。不良は佐野ファンを元春族と呼んでいた。
佐野がコンサートで来た当日、めちゃ厳しかった先生が、今日佐野なんちゃらって言う歌手が来るらしいけど、お前ら行くんじゃないだろうなって 授業の前に注意喚起があったぐらい。
それぐらい世間に浸透していた。
俺らは補導されるかと心配してヒヤヒヤしながら田舎の文化会館に行ったよ。
その当時は洋楽以外は、サザンとか矢沢とか相手にしてないぐらいの勢いだったわ。
オフコース聴いてるクラスメイトが元春族に 軟弱だ女が聴くもんだってバカにされてた。
あんなに人気があったのに、今ではライブハウスのどさ回りっていうのが 俺は悔しいんだよー。
0954NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/03/31(火) 23:33:43.12ID:aKuf7ec9
ノーダメ〜ビジターズの頃は都市郊外の高校だったが
佐野元春ファンなんてクラスに1人2人いるかいないかだったな
学年に15人いたかどうかで判明してたそのほとんどが女子ファン
男子で元春好きはまあまあレアというか少数
そのほとんどが洋楽ファン兼用だったが
邦楽ならサザンとユーミンが双璧
0955NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:04.76ID:7zKLteWz
俺様は友達からサムディのアルバムすすめられて気に入ったな。
友達に連れていってもらったコンサートは女っらけだった。
ビジターズに夢中になりストレンジディズに
感動した。
が、しかし・・・ここまでだった。
夢中になったのは。
あとは失望の歴史しかない。
ザサンがでるまで長いスランプだった。
ザサンからまたファンになったな。
0956NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 00:04:36.28ID:UNd/grte
ザサンはサザンと紛らわしいからザ・サンと書いてつかあさい
0957NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 00:17:12.22ID:9ukzhMNa
ザサンでもサザンでもどっちでもいいだろうが
黙っておとなしく聴いてりゃいいんだよ
0958NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:09.68ID:0rmVpSi+
>昭和44年生まれだとヴィジターズで離れたやつの方が多いだろ

どうでもいいね

>ライブ映えしない曲だ。
>JUJU はこの曲の存在知っているのか?ナポレオン再現ライブで歌って欲しーい。

ライブ映えしないのに歌って欲しい? 意味不明

>その当時は洋楽以外は、サザンとか矢沢とか相手にしてないぐらいの勢いだったわ。

そもそも佐野は、メジャー感無いのに売れた奇跡だから凄いもんだ。
サザンとか矢沢より知られてたのは信じられないけど
ドコの県?

>あとは失望の歴史しかない。

カフェボヘミアミーティングからNODAMEGE2 は第2次黄金期
ぜんぜん失望ではない
0959NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:49.09ID:0rmVpSi+
No Damage II
0960NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 02:09:08.68ID:jwri95QU
このアンサー方式野郎 嫌な感じだね。
0961NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 02:40:13.37ID:UNd/grte
やつはただ俺の後をつけてきた男
そしてオレを捕まえる
「やあ、元気かい」
親しげじゃないか
0962NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 03:20:46.84ID:0rmVpSi+
>>960

どこが?
ライブ映えしないのに歌って欲しい? 意味不明
ってとこ? 具体的に言いましょう。
0963NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 10:23:37.31ID:lE4W/Llm
好みは千差万別
0964NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 15:03:54.01ID:6OJpd9MV
>>954
どこの郊外?
九州の地方都市でさえ女子校の学園祭でノーダメージがガンガンかかってたぞ
0965NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/01(水) 23:28:14.42ID:OyNSZSsc
佐野の曲は本物なのだから 売れる方が可笑しいんだよ
女子校の学園祭でノーダメージがガンガンかかってたら素晴らしいけど、
せいぜいミスチルくらいまででしょ売れるのは。 日本人は馬鹿ばっかりなのだから。
佐野が売れたら可笑しい。
0966NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 00:27:02.54ID:PnLD37Zu
>>958
No Damage 〜 Cafe Bohemia期は
サザン 矢沢は全く相手にならないくらい
元春 凄かった 君こそ何県?
0967NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 00:35:40.81ID:LZODBsVC
カフェボヘミアのあとパクる音楽がなかった
のが落ちぶれたいちばんの原因だな。
0968NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 00:45:02.48ID:VWcxiiyL
浜田省吾といろんな意味で同じ匂いがするが
佐野は都会的
浜田は田舎
0969NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 05:51:18.71ID:EUWjlsua
佐野元春はニューヨーク
浜田省吾はテキサス
0970NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 07:19:11.35ID:P0KrDUZY
前者は詩人

後者は流し
0971NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 10:35:29.75ID:P0KrDUZY
「音楽」に真剣に取り組んでいるのが佐野さんファミリー

「売れるための音楽」に振り回されいるアーティストが目立つ今日この頃
0972NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 11:43:35.42ID:P0KrDUZY
元春TVショーの最後のメッセージ見て感動した。
0973NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 11:51:33.84ID:NtveWilc
アラバキ中止か。少なくとも今年前半ライブは無理かな。
0974NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 12:04:17.04ID:2rRdRw3u
>>973
6月からのZeppツアーも中止になるかもね。楽しみにしてたのにテンション下がるわ。とりあえずZeppツアーの中止は覚悟しておこうと思う。
0975NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 12:05:37.40ID:P0KrDUZY
佐野さんまた音楽業界初!みたいなことコヨーテとやってくれないかな!
0976NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 12:29:04.21ID:FEeZSjcg
イメージ戦略にも含めての商売だからな
それも込みでプロモーションであり戦略でありポジショニングなんだよ
元春はある意味非常に狡猾だ
0977NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 13:15:46.31ID:veDnMJrZ
まあ佐野さんの事だからなにかプレゼントあるはず
0978NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:40.36ID:P0KrDUZY
このご時世でのコヨーテTVは既に先を見据えた試みとも言える。
0979NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 16:55:12.57ID:F43YqjCC
コヨーテTV、もっとマニアックな話題でも良い。
80曲の候補の話とか面白かった。
0980NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 20:26:13.28ID:mS70/Dff
エッセンシャルカフェボフェミアみたいなアルバム?
0981NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/02(木) 23:02:51.42ID:lxfUk/Lr
>>964-965
うちらの高校では当時サザン勢が一番多かったな
サザンは全校いろんなやつらを網羅してたという感じ
かく言う自分も佐野を聴きつつサザンは聴いてた
サザンについては誰かと話しできたが、佐野の話しとか誰ともできない
隣のクラスのあまり知らないような縁ないやつが
あれ佐野ファンらしいとか風の噂wそれだけw

多分あの母校じゃ自分らが卒業した10年後はミスチルとかスピッツ止まりだった思うわ
0982佐野ラーメン
垢版 |
2020/04/02(木) 23:38:05.35ID:6S08FNgx
>>966 サザン 矢沢は全く相手にならないくらい元春 凄かった

そうなんですか でも、それなら知名度いまも同じくらいじゃない?
実際同じじゃないよね。私は東北ですよ。

>>967 カフェボヘミアのあとパクる音楽がなかったのが落ちぶれたいちばんの原因

落ちぶれるも何も、
そもそも佐野が売れるわけが無いんだよ 普通に考えれば。 
そこを売れたんだから凄過ぎるわけ。

>>968 浜田省吾といろんな意味で同じ匂いがするが

省には何も感じないが、ダウンタウン浜田になら感じる物あり
0983佐野ラーメン
垢版 |
2020/04/02(木) 23:38:49.30ID:6S08FNgx
>>892 佐野さんも搾取しまくってるよね?と思った
>>893 いくらパクろうがいいもんなんてできるもんじゃなからね
ビートルズをまねた曲なんて星の数ほどあるがいいもんなんてそのなかでほんの一部だけ
>>971 「売れるための音楽」に振り回されいるアーティストが目立つ

佐野は金儲け目的ではないが 佐野は金儲け目的でパクられてる

>>939 ニューヨークには歌を歌い 大震災には歌を作らず
コロナには金にならないから静観中か

はん?
震災にはその都度 唄造ってるよねw
コロナは某国が撒いてるテロだが、それを摘発する唄造れって??
いやそれならコロナ以前に造ってもいいんじゃないの?
その某国のことをさ。
大きい枠で言うなら shameに含まれてるけど。 陰謀批判が。

ということで、939はホント出鱈目だねw

>>981 あれ佐野ファンらしいとか風の噂wそれだけw

ホントそれくらい。でも、オレは佐野が日本で1番だと思うよ圧倒的に。
最近のはほとんど駄目だけど。
0984NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:06:04.62ID:YpkpcUAU
何このねちっこい返信スタイルは
0985NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:14:06.95ID:A9wuypDm
↑ このコメントの薄さw 何のために生きてんだろ
0986NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:15:22.33ID:quLEM5sd
こいつはどこから誰目線でコメントつけてんだ?
0987NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:28:55.74ID:wMd2QLGN
元春全盛期 80年代中盤のサザンは
シングルは売れてるけどアルバムは
人気者でいこう KAMAKURAと駄作

あの頃は元春の方がセールスじゃなく
現象として人気があった どんな田舎でも
わかると思うけどな
その後タイムアウト以降は陰りが見えてきたから
0988NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:32:10.00ID:YpkpcUAU
>>987
人気者でいこうが駄作とかどんな聴き方してんだよ
サザン史の中でもそれ含む前後のアルバムが評価高いのに
0989NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:32:40.10ID:wMd2QLGN
>>982
あの頃は凄ければ 今も知名度一緒って
頭悪いな その後35年で変わるだろ
0990NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:38:30.37ID:YpkpcUAU
>>989
頭わりぃのはそっち
ロックミュージシャンの評価は20代後半である種の金字塔を打ち立ててるからこそその後の数十年の佳作がある
0991NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 00:50:08.37ID:YpkpcUAU
あれ、なんかレス間違えたかな
989は988へのレスかと早合点して990を書いてしまったが
0992NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 01:06:49.02ID:uFz+GeAX
何はともあれ元春はビジターズの頃が頂点
今は落ちぶれてしまった。
悲しいけれど
俺にはわからない・・・
0993佐野ラーメン
垢版 |
2020/04/03(金) 01:36:10.63ID:A9wuypDm
>>990 ロックミュージシャンの評価は20代後半である種の金字塔を打ち立ててるからこそその後の数十年の佳作がある

大正解。 つまり >>982佐野ラーメン でも、それなら知名度いまも同じくらいじゃない?
に戻る。

>>986 こいつはどこから誰目線でコメントつけてんだ?

↑ このコメントの薄さw 何のために生きてんだろ

>>992 今は落ちぶれてしまった。

だから、佐野がこの馬鹿日本で売れたのが、そもそも可笑しいんだっていうのにw
0994NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 02:30:50.67ID:b7OcGZ1c
>>993
最高にスベってるぞお前
年収300万もないだろ?
0995NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 03:21:00.36ID:A9wuypDm
>>994 最高にスベってるぞお前

じゃ具体的に書けよ どこがどう滑ってるか。駄目だなあ。w

>年収300万もないだろ?

そういうのが多いからって、当たりそうなことを言うなよw
ちなみに、お金持ちで馬鹿なら沢山知ってますよ。
インテリって、馬鹿だからねw

佐野とかは別格として、好きなことで儲けてる人は、素晴らしいね。
世の中のだいたいは、学歴と狡猾さで儲けてるだろ?
0996NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 06:18:36.23ID:Z7T5StN8
なんだ?基地外来ちゃったか
0997NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 06:19:15.09ID:VlNxtcW5
ビジターズが出た時、こんなのじゃない。サムデイ2は?
と傑作のつもりで帰ってきた元春を糾弾した、保守派のおまいらが全て悪い。
おかげで情緒不安定メンタル崩壊。舵取りが出来なくなった。天才だったのに。
お陰で次のカフェボは必要以上に繋がりを強く求めるミーティングに。
それでも自分で舵が取れないから、次のアルバム、ナポ泳ではプロデューサー立てた。
その頃には徐々に過去の人になりつつあった。
サムデイよもう一度、と叫んだおまいらが悪い。
0998NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 06:33:23.26ID:pQMM6b4a
いや全く逆だ サムディやガラスなどは常に基本スタイルとしてやり続けるべきだった
伝え続けるべきだったんだ
だからまた昔の曲かよって叫んだバカどもは佐野を今の状況にしたウイルスなんよ
0999NO MUSIC NO NAME
垢版 |
2020/04/03(金) 07:04:54.85ID:uRhwOf7L
それが天才を殺す浅はかな傲慢だと言うておるのだ。
そんなミーハーで何の思慮もない自分が聴きたいタイプの曲だけのリクエストの渦に飲み込まれたのが元春の不幸。
真のファンなら「革新」こそ元春の真髄である、と早く気付くべきだった。アルバム毎に違う音楽性に。
ニューヨークに留まって、上のようなアホの意見に振り回されず、外部の意見をシャットアウトして、ただ音楽を作り続けていればよかったのかもしれない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 11時間 15分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況