X



プレ花・卒花ヲチ★1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/16(土) 15:39:10.84ID:SjxFPQ4+
ここは面白いプレ花・卒花のブログやSNSアカウントをヲチして感想を述べるスレです。

ヲチャの結婚式はどうでも良く誰も興味を持ちません。

そのような事は書き込まないようご注意願います。
一方的な見解で言いたい放題、結婚式場の不手際を晒し放題、
そんなをブログやSNSを静かにヲチし、語るスレです。
結婚式準備中の方は、ぜひ他山の石に!


【  注  意  事  項  】

・自分語り(自分の結婚式(身内・友人・知人話を含む))は厳禁です!
・凸や個人情報晒しは、いい大人として自重しましょう。
・教えてちゃんと荒らしは、徹底スルーでお願いします。
・幸せな結婚式の定義やどうしたらいい結婚式になるのかの議論は当該スレでお願いします。
・ヲチャの結婚式はどうでもいいことです。ここはただ面白いプレ花・卒花をヲチするスレです。
・sage進行でお願いします。

※次スレは>>950が立てること
立てられない場合はひとこと申告してください
次スレ待ち中は雑談書き込み自粛してください

※前スレ
なし(次回からこちらに前スレタイ&URLを記載)
0003名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/16(土) 16:27:31.49ID:8OdRCfMg
>>1
乙!

ゆゆ何書いてたの?アメ限になっちゃったから読めない。
0004名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/16(土) 16:44:32.61ID:tTFyO0Lq
式場へのクレーム話なのはわかるけど、そういう事書く人ちょくちょくいるよね
なんでこんな大事になってんの?
たいした事じゃないのにゴネまくってたモンスター花嫁?アニ信者が発狂?
0005名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/16(土) 18:33:29.47ID:TxbVb5j0
なんでこんな大事になったかは知らないけどアメ限になった記事ではアニヴェルセルのこの対応は酷いわーってのと
持ち込み禁止についてぐだぐだ言い過ぎじゃない?ってのがあった
あれも禁止!これも禁止でおかしい!持ち込みの方が安いし!ってのもおまけでクレーム入れたみたいだけど、そりゃ仕方ないだろうと
0006名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/16(土) 21:02:16.27ID:HTVQjt8J
自分もアメ限の記事は読んでいないが、現時点で誰でも読めるその4だけみても、だいたい何を要求したのかはわかる気が。

元々、予算をオプションほとんど付けられないぐらいしか用意してなかったくさい。その中で以下な感じ。
・細かいオプション一つ一つに高いって言って、ケチメニューに細かいオーダーって最悪なやり方で我慢したつもりになっていた
・持ち込み不可項目にも持ち込みを要求していた

一方でアニヴェルセル側も細かいミスが重なったっぽいが、上記の細かいオーダーが多すぎてそりゃミスるわって状況だった可能性も高い。
0011名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 11:42:39.46ID:ojAY/jpe
>>10
ディズニーヲタは結構多いからなぁ。まぁ、不快にならない範囲に抑えてるんじゃなかろうか。
今日あいにくの雨なのはかわいそうだね。

それより気になったのは、会場ってミラコスタとかは手が出ないけど、ディズニー色出したいって人の受け皿になってるのね。
0013名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 20:01:47.32ID:FN+eIqLZ
ゆゆ、結婚準備で家のことを疎かにしたくないって考えはちゃんとしてるなって思った。
お金が無くて心の余裕が無くなっちゃってるんだろうな。
アニヴェルセルにしないで、身の丈にあった式場にすればこんなことにならなかっただろうに。
0014名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 22:51:21.43ID:cJicH78a
>>13
いや、ゆゆのクレーム関連記事全部読んだけど、あの人お金はあるよ
自分のこと貧乏人って連呼してたけどクレーム2?で、いうほど貧乏じゃないって書いてた
大学入るのに浪人させてもらったとか、旦那には300万貯金があって
全部を結婚式資金にしていいって言われてるとか、結納金の内100万は結婚式資金にできるとか
色々納得できないから払いたくないって感じなんじゃないかな
0017名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 23:35:28.51ID:9ZSNsywj
300万円あるのは知ってる。
でもお金のことってテーマで、アニヴェルセルは明確に「背伸びだった」って書いてるしなぁ。
足らないのは事実だと思う。
0018名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 23:40:27.70ID:9ZSNsywj
予算オーバーになりやすい要素の一二を争うドレスはウェディングカラー合わせて20万で抑えてるんだよな。
何にそんなかかってるんだろ…
でも、表参道の感覚でそこまで突出して掛かる会場ではないだろと思ってたが、みなとみらいの方が高いのな。
確かにあの立地はプレミアム乗るか。
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/17(日) 23:56:40.53ID:JnEHd2xe
貯金全額結婚式資金!?
貧乏じゃないって言っても揉めてごねて、◯◯万円サービスになり…って金額明かして書いていたよね
いやらしいなと思った
今社宅契約の1Kで同棲中?
一人暮らし用の規定があったらOUTだね
0022名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/18(月) 00:14:02.92ID:ODntge5b
旦那に300万出させてもご祝儀は旦那の総取りならありやねと思いきや、
ゆゆが貯金全部吐き出しても足りない分は、ご祝儀から引っこ抜くのが意味不明
貯金全額投入する気なの!?
そんな項目出てくること自体、貯金額以上にかける気満々なの!?
身の丈にあった範囲でやれよとw
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/18(月) 12:12:09.69ID:TL+gCk6t
社宅で家賃2万しかかからないのに
35で貯金300(+婚約指輪?)は少なすぎないか?
よっぽど金がかかる趣味があるか、収入少ないか、
結婚資金に出したくないだけで実はもっと貯金あるかのどれかだと思う。
0025名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/18(月) 12:49:03.85ID:ODntge5b
新居費用を旦那が丸々持つらしいし、貯金自体はもっとあるでしょ
いくら何でも貯金すっからかんで、ご祝儀の残りから新居費用出す馬鹿男はいないと思う
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/19(火) 19:21:36.72ID:RWgN8M6u
nana、この更新のウザさは金の臭いがするなと思っていたらw
顔出ししているけど…正直美人ではない…
0028名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/19(火) 22:31:18.84ID:twMQPTrj
ゆゆの件は大体アニ側に落ち度があってかわいそうなところもあるけど、持ち込みに対してはゆゆ側の確認ミスも大きい
持ち込みしたいなら自分からだって聞かなきゃ駄目だよ
「お客が言い出しそうなことは先回りして教えるべき!」はちょっと強引だと思う
あと、クレーム1〜3までアニへの不平不満悪口てんこもりだったのに
クレーム4になったら急にアニ大好きです!(ミス連発だった)プランナーさんにも良くしてもらった!とか言い出したのはびっくりした
きっと記事が想像以上に広まって大事になって怖くなったんだろうな
写真や映像で破格のサービスしてもらったのに、あんな風に書いていたら叩かれる!フォローしなきゃ!って

せめて式が終わってから書けば、こんな注目のされ方しなかっただろうにね
0029名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/19(火) 23:39:55.20ID:lHuEBLvY
>>28
その4だけ見て、あの手の花嫁量産型式場で、細かいオーダーをしてもプランナーがパンクするだけだよなぁと思ってたが、結構プランナーもアレな感じだったの?
乗り遅れたからいまいちわからず。
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/20(水) 09:05:33.79ID:H4lyZ+Sl
nana自分の信者を見つけて金儲けするつもりだったんだろうな
結婚準備プロデュースって言ってるけど、よくある婚活で良い女になるセミナーと同じような匂いがする
新しいブログで顔出ししてるのにコメでは元ミス鎌倉だなんて凄い!とだけしか言われてない辺りが悲しい
0033名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/20(水) 10:34:19.81ID:A24hxnS4
結婚での金のかけっぷりといい、セレブ妻の趣味のような仕事始める所といい、
金持ちひっかけての玉の輿だったんでしょ
特に美人でなくても、スタイル良くてミスコン出たり芸能界かじったりで、
カースト上位のいい女ですドヤー!ってしてれば目が眩む男もいるんだよね
0034名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/20(水) 19:59:14.76ID:SdRaBbMe
経歴読んだけど仕事が続かない人なんだなって印象しかない。
レポーターみたいな仕事やってたって書いてたから
それを詳しく書きそうなもんだけど触れてないね。
0035名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/20(水) 21:12:08.45ID:URIoiS/Z
nanaの経歴をどうにか良くみさせたいって努力は伝わってくるんだけど微妙だよねこれ
ファッションアドバイザーって書いてあるけどただの販売員のことだし
自費診療専門歯科はコンシェルジェって名前で募集出してるとこもあるけどただの受付だし自分も受かったことあるけど大したことない
企業の受付も派遣だったのでは?と思ってしまう
何というか婚活スレの方のリカコみたいだと思った
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/23(土) 08:41:46.59ID:+xabtWUQ
nanaガチギレw
0038名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/23(土) 12:58:04.81ID:it6loIA8
あれはただの自慢では?
自分はこうこうだったけどあっさりプロポーズされましたっていう
相手のスペック分からないからそれで結婚出来た!とか言われてもなぁ
0039名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/23(土) 14:26:14.56ID:D+MJ0kq4
羽振りの良さと写真から、胡散臭い経営者かチャラめの小金持ちボンが、ある程度見栄えがして、
ホームパーティ()での女主人役を嬉々としてやりそうな使える女を嫁に、
nanaはミスコン歴を生かし玉の輿セレブ夫を捜し歩いて、30代だしこの辺で手を打つ、互いにまぁ納得の人選
そんな感じかなと想像してるw
0040名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/23(土) 14:50:23.92ID:xnFIR9fG
nanaが33で相手は40前半か半ば辺りのテレビ関係者な気がする何となく服装体型が30代では無さそう
婚約指輪はブルーナイルだからあのカラット数だと大体150〜170万で作れるし
150万位なら有名なショーメのジョゼフィーヌとかもその辺りだし以外とその価格帯で買う人は多い
結婚指輪はブシュロンのキャトルだから総額は結構いってるね
ドレスのフルオーダーがどれだけかかっただけど、以外と結婚式自体はそんなかかってないんじゃないかな?
ほぼ手作りだし装花やブーケも花より緑多めだし
0043名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 18:52:08.40ID:SwH5Xswe
ゆゆ、クレーム記事をアメ限にしたあとも結婚式の準備の記事あげてて、心強いなぁと思って見てたんだけど、二次会ドレスのお直しの件とか読んでもクセの強い人なんだろうな、と。
0044名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 18:56:43.59ID:IU1rHER6
nana本当に金の匂いしかしなくなってきたなぁ
花嫁会の参加者もコメントで熱意ある人に決めるらしいけど、自分の信者かどうかを選ぶためだよね
そしてここの事を知ってるっぽいからここにヲチされないような人選にするんだろうな
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 20:07:30.57ID:ZJkcUiOK
nana遡って読んでみたら
ゲストに関係するものはケチってるんだね
料理は5段階のうち下から2つ目だし
引き出物も、式で還元したいから少なめとか…

ホント自分本位の式だなぁ…
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 20:25:50.61ID:wUjrIGIW
>>45
わかる。ドレスとかシューズとか自分の身に付けるものは拘りまくってるけど、ゲストのおもてなしは全然拘ってないし、お金かけてないよね…
0048名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 20:34:17.73ID:wUjrIGIW
nanaのお色直し記事がすごいブーメラン。
お色直しは新婦自己満。自己顕示欲の現れ。
ってブログで結婚式の自慢してる人が言ってるのが滑稽。
やたらとお色直し否定してるけど、ゲスト的には同じ衣装のイメージチェンジより別の衣装で出てきてくてた方が楽しいのに。
0050名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:21.93ID:rB0UeXCD
インスタ花嫁のみーこの式場の愚痴がすごい。花嫁友達に会うたびに式場の文句言ってるみたいで周りも可哀想
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 22:52:18.49ID:FBqL0/m6
>>53
すまん、その写真見つけられんかった…
個人的には写真は基本持ち込み不可な以上、ちゃんと撮ってもらわないと肩持っちゃう派。nanaの写真に対する文句は言いがかりに近いと感じてるが。
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 23:35:34.37ID:mdBUdVIU
>>49
それずっと引っかかってた、神前式を鎌倉でやって披露宴の葉山の会場までは車で30分って言ってて更に二次会は横浜でしょ?
この移動ってゲストへの思いやりが無さすぎない?
車は送迎を出して貰うから問題ないとか言ってるけど30分移動って物凄く面倒くさいし、混んでたら1時間はかかる場合もあるって…
リングセレモニーもリングお披露目の為だけに海風があたるチャペルに15分以上居なきゃならないし、自分だったら参加するの嫌だな
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/26(火) 23:59:32.40ID:9uw/Kmud
>>55
人数が多いんだよね。30人規模なら、親族+仲がいい友達で済むからそれで良いんだが。
70人だと、会社の人をはじめ、あんまし仲が良くない人もそれなりに混ざる規模。

料理は@20,000超えてるなら悪くはないんだが、他にかけてる金は否応なしに見ちゃうから、目立つよな…デザートビュッフェになびかない年配層は特に。
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 02:36:46.60ID:BGLldntS
旦那40代だからへたしたら一回り近く年上なのに、指輪予算は3つで約110万っぽいから、そんなお金も無いしハイスペ旦那じゃないのに結婚式拘りまくるからゲストに皺寄せがいくんだね
0059名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 10:59:11.90ID:hK9GDH1b
>>57
予算たった110万?ブシュロンの結婚指輪×2だけで80万はかかってない?
エンゲージのオーダー枠代が旦那持ちで、ルースは別ならなんとか・・・ってとこだけど、
まさかルースは自腹購入とかなの?
0061名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 11:25:27.17ID:hK9GDH1b
>>60
ググったらキャトルラディアントが59万、キャトルブラックが25万くらいだったんだけど、そんな安く買えたのかあ
にしても、フルオーダーしてあのルース買ってで50万で収まる?ダイヤの事はよくわからんw
0062名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 12:23:30.77ID:35MxiEX6
すまん、記憶だけで回答してた。
ブシュロン5年前あたりと比べるとけっこう値上げしたな…当時とは為替も違うしな。

割引で買う方法は、伊勢丹で株主優待券(10%引き)を使うのが数少ない有効な手かな。あんまし手段はない。
0063名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 14:33:02.77ID:0KWVoPVt
エンゲージのフレームで12万だったよ
あとはダイヤのクラリティをどこまで落としたかにもよるな
一見大きいダイヤに見えるけど深さの無いダイヤを選べば見た目は大きいけどカラット数は小さくて安く済むし
にしてもやっぱり旦那40代なのね。婚活してすぐにプロポーズって年の差婚に多いし
0064名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 18:14:42.54ID:9daZ2SbZ
ダイヤの細かいスペックは雨限だったね。
なんとなく、料理のチョイスとかみるに、見た目の大きさ重視でカラーとクラリティはけっこう落とした気がする。
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/27(水) 19:30:27.09ID:hK9GDH1b
試しにブルーナイルで、マーキス、Gカラー、VVS2まで、ベリーグッド(本人の拘り参照)
で検索してみたら、0.5で13万、0.7で30万切る、0.9で45万くらいだった
こんなに安いんだ!
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/28(木) 19:50:10.01ID:WeJQpYTq
nanaの通うスクール?なんなのあれ
面接試験で大号泣とか、あの入学式の様子とか、受講費80万とか、正気なの?

セレブ奥になりたくてマウント取り合う小金持ち主婦の集団にしか見えないw
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/28(木) 21:53:15.10ID:vW2dfcP7
まぁ、自己啓発セミナーの一種なんだろうな。
趣味じゃなくて、稼げる系の◯◯スクールの入学を考える時は、何で講師自らそれを実践しないの?と言うのを問うのは鉄則。
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/28(木) 22:05:55.02ID:vW2dfcP7
補足するなら、それが稼げる仕組みなら、スクールにするよりフランチャイズにした方がよっぽど合理的。それが商売ってやつ。
話し方の本を書いてるやつの話がつまらないのと世の中構図は一緒。
0069名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 01:05:02.13ID:Ys+n8pW0
>>43
完全に開き直ってるよね
クレーム記事の炎上で変な度胸?がついたのか、前より書き方に品がなくなった気がする
というか、前撮り2回やって二次会もやってなんて、そりゃあお金かかるよ…
同情できなくなってきたなぁ
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 03:01:00.23ID:qY35sqR5
>>69
これまでの人生で主役になった事がない人なんじゃないかな。だからここまでの事がやりたいし、やるんじゃないかな。
ブライダル業界の人はウハウハだね。日本経済の活性化に協力してくれてありがとう。と生温かい目で見てる。
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 13:16:09.64ID:inyUEkjI
>>71
見た目はそこまでひどくなくても、精神的に汚肌系の人かな〜?と思ってる
ちゃんとプロポーズもされたし、ティファニーもらえたし、マシはマシなんだけど、
キラキラお姫様願望とか、キレ芸するとことかw
0074名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 13:32:15.69ID:G9CPINjG
>>72
限定になる前に読んでるから記憶を頼りに書くと
・プランナーと全然連絡とれない。催促しないとメールの返信がない。
・コンサルテーションが挙式の3ヶ月前まで実施されないのに、その時点でキャンセルしようとすると多大なキャンセル料がかかる。(契約書に小さく書いてあるけど、契約時にちゃんと口頭で説明すべきでしょ!)
・キャンドルを持ち込もうとしたら火器は持ち込み禁止って言われた(これも契約書に記載あり)けど、式場で用意してもらうと高い!自分で手配すれば数百円円なのに、1000円!?高い!
・新郎へのサプライズについてプランナーに伝えてたのに、プランナーから司会者に伝達されてなくて、司会者との打ち合わせのときに新郎にバレそうになった。司会者打ち合わせをもう一度やるには追加料金かかるけど、他にも伝達モレがないか、非常に不安!

みたいな感じだったかな。
それまでにもちょこちょこクレームいれてたけど、司会者打ち合わせで完全にキレた感じ。

記憶を頼りに書いてるので、細かいところは違うかも。
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:02:55.95ID:srrFdCog
>>74
詳細ありがとう。
契約書読んでなかったゆゆに落ち度があるんじゃないの?
分不相応な式場でなんで契約するんだろう。
ゼクシィとかにその式場の相場とか載ってない?それでここは予算オーバーだからもっとランク下げなきゃとか考えるのが普通の思考だと思う。
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:17:13.83ID:O+HhYnRs
もうゆゆスレ作ればww
0079名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 14:41:36.48ID:G9CPINjG
>>76
そうそう、ゆゆの言ってることも分からないでもない。

ただ、「友達に愚痴るような軽い気持ちで書いたらこんな大事になるなんてびっくり」とか「いろんな反響があって心折れそう」とか書いたわりに
そのあともケロリと更新してるし、家の場所も何となくだけど分かりそうな記事を書いてるあたりが
ちょっと緩い人なんだろうなぁと思ってる……
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 15:26:56.10ID:XSLUZEbs
うーん、キャンドルの件は契約書に書いてあったとしてもきちんとした理由があれば裁判になったら勝てるかも?
持込禁止や持込料支払いとか式場のいうこと聞きすぎだけど、消費者センターに相談したら式場が負けることもあるし許可されることも多いよ
持込禁止っていうのがそもそも不当だからね
0081名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 16:37:23.00ID:inyUEkjI
持ち込み料で愚痴るとか超あるあるだし、伝達ミスなんて明らかに式場側が悪いのに、
ランキング1位になるほど荒れて話題になったのは、式場が信者の多いアニだったから?
正直、名も知れぬ地方の式場なら、全く同じ文句つけても、
「わかるわかる、それにしても伝達ミスはひどいですね!」の合唱だと思うんだけど
0082名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 18:01:05.57ID:S1y9V60K
特にすごいと思わない手作りお弁当と、大根足でもコスプレ写真をツイートする人がいる。

プレ花嫁って口元隠しつつ写真あげる人多すぎ。それなら載せんなブスなんだろって思う。

結婚式に関係あるツイートだけしろよ
0083名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 19:10:16.75ID:2k+M1Uty
>>70
一番ダサい白ワンピースの人がnanaだった…
谷間見せてるけど貧相
だけど体はゴツい
イメージコンサルタントとかよく分からないけど、一人だけ場違いな服装だわ
0085名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/29(金) 19:34:02.82ID:inyUEkjI
>>84
パーティでピンで映ってる画像あるじゃん
先生センターの集合写真だと一番左だね
ウェディングドレス試着の時とかもっと細く見えたのに、式が終わって激太りした?って感じ
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/30(土) 00:34:11.90ID:vHHhtFul
nanaは33歳で旦那が40代だよね
妙なスクールに10か月は拘束されて、来年にはサロン開くとか、子供いらないのかな?
まぁ、美意識と拘りを捨てて子育てとかしたそうではないけどw
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:05.01ID:aQaz08BK
nanaのドレスはキャバクラの仕事着なの?
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/30(土) 22:42:53.46ID:d9wxzNfc
>>89
フルオーダーちょっと期待してたのに思ってたより安っぽいし下品なデザインでガッカリした
あれ本人本当に満足してるのかな?パッと見で凄い安物に見えるんだけど
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:40.62ID:VzfeZtSn
>>81
自分が見たときは、コメント欄そんな感じで大合唱してたよ
今回の炎上の原因は多分
@アニの中でも人気があるみなとみらいでの出来事だった
Aクレーム記事の前に書かれた記事で、ゆゆが向こうのミスを匂わせ
「誠意を見せてもらった。がっつり値下げしてもらった」と意味深な書き方をした
B今年10月という近さで挙式を控えたリアルプレのリアルタイムな愚痴だった
…あたりじゃないかな
特にリアルタイムは大きかったと思う
ああいう愚痴って普通は式が終わってから書かれることが多いと思うから
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:30:43.62ID:DhhyImxn
nanaさんは小さな目を無理やり見開いてて、顔が般若みたい
あと人それぞれなのかもしれないけど、靴をメルカリで買うってすごいなーと
セレブぶりたいのに変なとこでケチる人だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況