8月にこんなで7ケタ稼ぐとか言ってたのに働きたくないんだ
まぁみんな知ってたけど

【コピペ】
やっぱり今の自分には、誰かの目を引くような”魅力的な要素”と言うのは、もしかすると1つも無いのかもしれない。
(誰のせいとも言い切れない「事故」が、自分の場合は人一倍たくさん起こってしまったとも考えられるので、
もうこれからは必要以上に責めないようにしようとも思ってるんだけど。)
この状況だと「”数字”が上がらない」=直接的に言ってしまうと「収益上がらない・お金稼げない」って考えてしまって、
それでずっと”メンヘラ化”したり、不安になったりしてた。
「働け」と言われる(実際は”思われてる”とか、”そういう雰囲気を出されてるように、自分が感じてしまってる”だけなんだけど)ことも嫌だったけど・・・
実際のところは「働きたくない」んじゃなくて、「自分で”働き方”や”働く時間””働く場所””一緒に働く人”などを選びたいし、決めたい」
「自分で”自分の仕事”というのを確立して、良い評判を広めて、ちゃんと依頼を責任を持って請け負えるようになりたい」という思いも、
ようやく言語化出来るようになったんだけど、そういうのも持ってたんだろうなと。
(正当化してるように聞こえるかもしれないけど、それでも「自分に出来ることを通じて、いろんな人とつながっていきたい」というのもあるし。)